メインカテゴリーを選択しなおす
9年ぶり北海道上陸の台風後!連日☁☂で蒸し暑い?!と近間で楽しめる札幌市内の幌見峠のラベンダー畑
それにしても暑い☀7月 です! 台風5号も北海道を「横断」して過ぎていったし~~ 連日☁☂で蒸し暑い? 30度越えばかり・・・(^^;) やっぱり📆カ…
2025年7月も恒例の富良野の旅①〜まずは千歳で車中泊して島らっきょうを塩漬け
3年目の沖縄石垣島の旅🏝️のシリーズがまだまだ途中ですが💦『59*道の駅かでな経由で真栄田岬へ〜3年目の沖縄石垣島の旅その59』昨夏の7月7日七夕さま🎋じじち…
ローソンの駐車場で車中泊!便利すぎる新サービス登場に対する周囲の反応
こんにちは、bambiです。みなさん、最近ちょっと話題になってる「ローソンで車中泊できるサービス」、ご存じですか?コンビニの駐車場を使って、1泊2,500円〜3,000円で車中泊ができるという、まさかの新サービス。これ、ホテル代が高騰してい...
7月20日に行なわれる参議院議員選挙の「投票の案内」、数日前に届きました。 区役所に行き期日前投票を行いました。駐車場は、4、5台車が入場するのに並んでいました。期日前投票所は少し混んでいました。20日の投票日まではまだ日があるので、空いていると思いきや、これからもっと期日前投票に来るかもです。
ローソン車中泊サービス開始!1泊2,500円〜で旅の新しい選択肢に
たまに、気候がよいなどの条件がそろった時、車中泊します( ´艸`)。自由度が高くて、コスパよいので楽しい( ´艸`)。ただし、車中泊できる場所が限られているなど、課題でもあります。 トイレやゴミ問題を解決できるコンビニや公園の駐車場など、車中泊用に開放してくれたらよいのにと、ひそかに思ってました。 まだ、試験段階ですが、コンビニの駐車場、ロケーションの素晴らしい所もあるし、この動きが広がってくれるとうれしい( ´艸`)。 もっと、車中泊に適した車がほしくなりそう( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 1. サービス開始の背景と概要 ホテル料金の急騰と観光客の増加 訪日外国人の需要増に伴い、近年ホテル代が高…
はい、週末は友釣りでございます。 腕を上げるには回数こなして経験貯めるしかないので。 今日は朝の六時に起きて 一路、会場となる白川に。 で、オトリは何処で買うか悩んで 以前に買ったことが有る かねふくで買いましたが・・・もう買わない(--;) なんか全部、弱弱しかった。 前回もAさん曰く「中古品だった」と言ってて、背バリを刺した跡があったらしいのよね。 今回はもう買ったオトリが全部元気が無くて最悪でした(--;) とりあえず向かったのは僕的には新規開拓ですが 白川では超有名な場所。 橋の根元に駐車場も有って行きやすいかと思います。 ただ、入りたかった場所はもう埋まってたので 空いてる(という事…
今月末に、大阪へプチ旅行を計画しています。 そのころには、次男(高3)の部活が終了して受験勉強モードに突入、年末は次男は受験、長女も予定ありということで、…
「芦屋・涼風町の海沿い遊歩道」 ~阪神間で海がきれいに見える~
沖には、大阪関西万博会場が 海が色づく 阪神間で、海が見えてちょっとゆっくりできる場所ってあまりない…。 遠方まで行かなくてはならないんだけど、芦屋市の「涼風町」はその貴重なスポットの一つです。南緑地西駐車場は、波けしブロックなどの人工物に遮られることなく水平線まで見えるので、すきです( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 このエリアは、整然とした住宅街の中に位置し、長らく工事のため立ち入りが制限されていましたが、最近になって海沿いの遊歩道が整備され、一般に開放されました。遊歩道は清潔に保たれており、散歩や静かな時間を過ごすのに最適です。 〇〇〇〇〇 利用時間は朝8時から夜20時までで、それ以外の時間帯は…
6/21・22(土・日)は、オリエンテーリングのさくらんぼ大会に参加しました。テレインは、蔵王スキー場です。初日のスタートは午後からなので、当日の早朝家を出る…
タイトル通り5の付く日が安い近くのスーパー。 あさイチで行ったら、駐車場、停めるところあらへん 一回家に帰って、もう一回出直す。 二回目は、何とか停めら…
蔵王の家の脇の小道に玉砂利を敷き詰めスッキリとしました。 そこで翌日は玄関前にも砂利を補充しようと思い午前中にホームセンターへ。 化粧砂利のベージュに近い色が10キロ単位で販売されていました。1立方メ
フィリピンの駐車場は一味違う!? チップ文化と“謎の誘導員”たちの話
フィリピンの駐車場、ちょっと異次元です。なにせ、入る時も出る時も、まるでF1のピットクルーのように颯爽と現れては、車をスムーズに誘導してくれる「駐車場の番人」がいるんです。しかも、この番人たち、なぜか大体どこの駐車場にもいる確率が高い。日本でいえば、コン
駐車場に車を置くとき、端っこが空いてたらラッキー、ラインギリギリに駐めます。 そうすると反対の車にも余裕ができるので、お互い良いですよね。ドアを広く開けることができるので、荷物が多かったり大きかったりする場合も大丈夫です。
検見川の浜の無料駐車場はここ!地図・台数・注意点まとめ|初めてでも迷わないガイド
「海で遊べる」「しかも無料で駐車できる」。千葉市美浜区の機能性高い「検見川の浜無料駐車場」は、子連れや犬連れでの海邊レジャーに最適。この記事では、混雑時間帯や駐車場のルール、周辺のトイレやランチ情報ま
空き駐車場・空きスペースを貸して副収入をゲット!【akippa(あきっぱ)】魅力ある暮らしの紹介 「使っていない駐車場がある」「空きスペースを活用したい」「副収入がほしい」そんな悩みをお持ちの方にピッタリなのが、駐車場シェアサービス【akippa(あきっぱ)】です。今回はこのサービスについて、わかりやすく紹介していきます。 ① akippa(あきっぱ)とは? akippa(あきっぱ)は、空き駐車場や使っていないスペースを、スマホやPCから手軽に貸し出せる駐車場シェアリングサービスです。月極駐車場や住宅の駐車スペース、マンションの来客用スペースなど、普段使っていない場所を「時間貸し」として登録す…
さてさて…昨日、近所のイオンに行ったら(9時50分くらい)駐車場でハザードランプがつけっぱなしの車が… 総合案内に伝えておいたんだけど…案内のスタッフさんは業…
【2025年春】LAXの駐車場バス乗り場、ここが変わってます!
あれ?バス乗り場変わった!?これから子どもたちが夏休みに入り、LAX(ロサンゼルス国際空港)を利用される方も多いのではないでしょうか?ここ数年、ワタクシは Uber ではなく、LAX Economy Parking を利用するようにしております。Uber、そもそも LAX からオレンジカウンティまでは結構な距離な上に、時間帯によってはとんでもない値段になるし。やっぱり自分の車が一番気楽ってことで。こちら、以前から利用されている方に注意...
サラブレッド銀座を出発して🚛こうして山の上の方でさえ桜🌸が咲いているのに残念だった浦河と二十間道路『久しぶりの北海道の旅⑦〜二十間道路の桜並木と優駿メモリアル…
船釣りランキング にほんブログ村 おはようございます第二紀宝丸です お客様に駐車スペースに関するお知らせです。 駐車枠は設けていませんが、船の前の通路部【赤…
【尼崎】「ひょうご楽市楽座」訪問レポート ~期待外れのナイトマーケット~
大阪・関西万博の会場隣、尼崎の東海岸町にある「ひょうご楽市楽座」を訪れてみました。土曜日の午後、天気も良く、夕日が美しい時間帯でしたが、会場の雰囲気はざんねんな感じでした。 駐車場の状況 万博の会場隣にある「尼崎万博P&R駐車場」は、料金が高いためか空いていると聞いていましたが、やはり駐車場空いています。隣接する「ひょうご楽市楽座」の駐車場も半分以上が空いており、イベント自体の集客力に疑問です。 会場の様子 会場内には数台のキッチンカーや飲食店、物販のブースが並んでいましたがブースの空も多いし、どれも規模が小さく、魅力的なお店は少なく感じました。兵庫の物産店のブースもありましたが、目新しさもな…
長野県にある「国営アルプスあづみの公園」は目的で選ぶ!堀金穂高地区と大町松川地区
四季折々の花やイベントなど見どころたくさん!車で30分ほど離れた場所に2つの地区に分かれてある「国営アルプスあづみの公園」は、広大な敷地に四季折々の花々や、体験コーナー、屋外・室内の遊具、地域の伝統文化や自然に親しむ展示などがあり、雨天時でもファミリーで楽しめる公園です。こんなに近くにあるのは本当にラッキーなことです。
【費用ゼロ】空き駐車場 空きスペースを貸して副収入 akippa(あきっぱ)オーナー登録の全手順
akippaで空き駐車場や空きスペースを貸して副収入を得る方法を解説。費用ゼロで始められるakippaオーナー登録、簡単登録、安心サポート、収益の仕組みが分かります。駐車場副業や土地活用に興味がある方必見!
都心の病院へお見舞いに行った帰り道、久しぶりに大阪・天神橋筋商店街にある人気寿司店「春駒 支店」に立ち寄りました。 車で訪れたため、北区役所の駐車場を利用しました。最初の1時間は300円、以降は20分ごとに300円が加算されるため、さくっと食べたい所( ´艸`) 〇〇〇〇〇 平日の午後3時過ぎに訪れたため、行列はありませんでしたが、店内はほぼ満席で活気にあふれていました。カウンター席に案内され、注文はテーブルに置かれたメモ帳に希望のネタを書き、板前さんに渡すスタイルです。 〇〇〇〇〇 まぐろ、サーモン、鰻、いか、鯛のあら炊きなどを注文しました。特に、ネタの新鮮さと厚み、シャリの絶妙な握り加減が…
25日、函館空港に常設としてこの日リニューアルオープンした「G4 Air Port Space」へ早速行って来ました。雨だし、寒かったけれど、行くでしょう あ~、様子を見に行っただけのつもりが、買っちゃったよね トートバッグを早速使ってみましたが、いっぱい入ってなかなか便利です久し振りの空港だったので、駐車場のシステムがすっかり変わっていてびっくり1時間まで無料になり、3千円以上で+1時間無...
さてさて…今朝、我が家のパグと散歩をしていると…5時半ちょい過ぎにイオンの駐車場にこんな車が… おいおい、勘弁してくれよ何処のDの人だよ…と朝からげんなりさ…
2箇所とも駐車場に難儀したが、 1年ぶりに千葉市美術館で開催されているアートフレンズ展に出かけた。ここの駐車場入り口は見つけにくくアクセスもちょっと大変。 地下に入って止めるまでも狭いので結構
近くに自営業していた所が撤退して借りていた土地を返しました。我が家は、旗竿地なので毎日の車の入れ替えが難しいので駐車場として貸して欲しくてちょうど消毒に来てい…
「こんにちは。電車の到着が少し遅れていてお手洗いも混んでいて遅くなりました」「おはよう」助手席のドアを開けて私が乗り込むと、馨さんの高級車は自宅に向けて走り…
5月入ってすぐに 粕屋町の駕与丁(かよいちょう)公園の バラ園に行ってきました。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 駕与丁公園は自宅から車で15分ぐらい、 これまで何度も行ったことありますが、 バラ園は初めて。 いつもの駐車場に車を駐めて歩いていきます。 最初は階段があり、 ここは手すりがないので、 私が後ろ向きになり、 息子の両手を取って一緒に降ります。 かわいいです 駕与丁公園は池を囲んで ランニングコースが4.2195㎞ある広い公園。 そのランニングコースを少し歩いていくと 公園全体の案内板がありました。 ここからバラ…
今日の最高気温は20度でした。暖かい♪ そうだ!グリー〇公園の八重桜が咲いているはず! 毎年見に行くグリー〇公園の八重桜。予想通り、咲いていました。 公園へは…
昨日の月命日、連休も明けたことだし、しんみり曲を聴きながらもドライブに出て、遠くのイオンモールに行きました。主人が亡くなった少し後からも、とてもお世話になって…
益子陶器市 2025*春 - 最終日 5/6のレポート探してみた~
おねこさまWeb妄想の旅益子陶器市2025*春~ 長いと思ってたGWもう、最終日 @kuroneco280 さん [Link]道祖土交差点あたりの民間駐車場…
土地の一角を、駐車場やゴミ置き場として貸しています。タケノコを持参すると、2件のご意見(という名の苦情)をいただきました。 (1つ目のご意見)「(過去に)自分が借りている駐車場に、他人の車が無断で駐車していて困ったことがある」とのこと。この件につい
【特Pとは】無料登録で使える駐車場予約サービス|毎月100万人以上が利用するメリット
特Pとは?無料登録で利用できる駐車場予約サービスを徹底解説。毎月100万人以上が利用するメリット、お得な使い方、他サービス比較まで。駐車場探しは特Pで解決!
コシアカツバメちゃんがマンションの駐車場軒下にやって来た。 しかしながら今年は住民からの苦情が多く駐車場の巣には全部紙で蓋がしてあるのです。キラキラテープも…
駐車場でお隣にこんな車がいると嫌ですよね。本当なら停めたくないのですが、他に空いてる所が無かったので仕方なく停めました。幸いに私の右隣の車とは支柱で隔てられていたので、目一杯支柱寄りに停め、念の為に写真を撮っておきました。ドアパンチされて逃
おねこさまWeb妄想の旅益子陶器市2025*春~ 初日どうだった? 渋滞の状況は毎回、この方の " X "が頼り。 @kuroneco280 さん [Link…
泉PA(下り): 2024年6月20日撮影 これは昨年6月の泉パーキングエリア(下り)の写真です。 昨年、東北自動車道のパーキングエリア巡りを始めようと…
4/16(水)は、新倉山浅間公園からの富士山と桜を楽しみました。ちょっと前に富士山麓オリエンテーリング大会に参加しましたが、その日は雨にも関わらず帰途にちょう…
6月1日(日)13時から山陰柴犬鑑賞会を開催します。鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野1752 宇野公民館駐車場たくさんのご参加お待ちしています。どなたでもご参加いただけますのでよろしくお願いします。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチ
こんばんは。 「舞ります!」の設定は今回でいったん終了となります。 深大寺の研究室(と言うか家自体が研究所)と、遊里道の商店、夏木の家のホームセンター、そしておまけに忘れていたことも有りましたのでそれを載せていきます。 深大寺美鳥の研究室です。 彼女は科学者なので、いろいろ...
先日見つけた、オンラインで予約・決済する駐車場。もしも今後、うっかり予約を忘れて家を出て、着いた時点で泥縄申請することを想定して、今朝はスマホから手続きしてみようと思ったんですよ。しかし何度やっても銀..
🌸弘前さくらまつりの臨時駐車場案内と、弘前公園での桜と絶景を映したフォトグラフィー特集🌸 撮影者:レイさん @reirei_sansan
A-connect特派員のかんからです。 今年も無事に #弘前さくらまつり が開幕いたしました🌸 その様子を写…
何をどう計算ミスしたのか、明らかに足りないだろうサブシャトル両手×4.66で始めてしまった、ダルマでカゴメの4段目。案の定……残り2セット弱というところで、厳しい残量になってしまいました。水色側のサブ..
家族でアウトドアデイジャパンに行こう2025〜おむつ替え&授乳情報まとめ〜
春から秋にかけて、今年も東京・福岡・仙台・札幌・神戸の5か所で開催されるアウトドアデイジャパン。ファミリーでの来場を考えている人にとっては、おむつ替え&授乳場所情報はとても重要ですよね。万が一、雨予報になってしまっても楽しめるように考えて、..
🚗【銭湯好き必見】尼崎「三興湯」は430円でサウナも満喫!広々駐車場完備のコスパ最強スポット
兵庫県尼崎市にある「三興湯(さんこうゆ)」は、たった430円で本格的なサウナが楽しめる、地元民御用達の穴場スポット。しかも駐車場は70台分も完備!コスパ抜群です。 ♨ サウナーも満足!3種類のサウナが楽しめる 「三興湯」の魅力は、なんといってもサウナの充実ぶり。 🔥 高温サウナ:🌈 遠赤外線サウナ:☁️ ラドンスチームサウナの3つがあり、どれもあつあつ。追加料金なしで入れるのでうれしい。 🛁 多彩なお風呂ラインナップ!子どもから大人まで楽しめる 浴場も広々!温度も種類もバリエーション豊かで、何度来ても飽きません。 💦 熱々の高温風呂、ゆったり深めの深風呂、ブクブク心地い、ジェットバス、電気 風…