メインカテゴリーを選択しなおす
6月1日(日)13時から山陰柴犬鑑賞会を開催します。鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野1752 宇野公民館駐車場たくさんのご参加お待ちしています。どなたでもご参加いただけますのでよろしくお願いします。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチ
こんばんは。 「舞ります!」の設定は今回でいったん終了となります。 深大寺の研究室(と言うか家自体が研究所)と、遊里道の商店、夏木の家のホームセンター、そしておまけに忘れていたことも有りましたのでそれを載せていきます。 深大寺美鳥の研究室です。 彼女は科学者なので、いろいろ...
駐車場工事が先に延びた事で、書く事が無くなってしまったこのブログ。とりあえずつなぎと言う事で、庭の緑が濃くなった。広さは測った事なくて、この当時150坪宅地に平屋70坪ちょっとで、その残りがカーポート部分と庭になる。中央にシンボルツリーとして桂の木(ハートの葉)左は桜の幼木と紫陽花毎年今の季節はこうで、昔は芝庭だったのが19年も経つと雑草の庭になる、芝の管理は素人には難しい。「芝庭良いな」なんて気楽にそうして、でもこうなると分かっていたら造らなかった。最初は嫌だったけれど今はこれも自然で良いと思えるようになり、枯れかかってから切るようにした。もうしばらくして刈った後はこんな感じで、少し残った芝が見えて来る。以上、繋ぎ記事でした。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村つなぎ記事庭の緑が濃くなった。
砂利敷きをして続き工事をしてくれる業者も決まった。取り掛かりは来月中旬からになって、作業が進むのならそれで良しだ。そして昨年、業者から借りていた下のコーンを返しに行った。(11月28日記事)そうしたら、「(身内)若いのが逝ってしまって・・」と言われて、又かと思ってしまった。こんな事書くのもどうかなと思うが、私と変に関わっ人間は何故か不幸になる、早死にする。その歳に合わず車いす生活になる、50代で病死する事故死する。私と同時期に自営業に転じた前職仲間の2人は経営不振?と保証人倒れで自死(自殺)した、30代と40代で。上の全てと関わって会話して、でも特別親しくもない相手ばかり。私は何かあってもその後、なぜか好転する。霊は信じないけれど強い守護霊が付いているとしたら、私中1の時に癌死した母?そんな事で今回の、夜...借り物を返しに行って
先日見つけた、オンラインで予約・決済する駐車場。もしも今後、うっかり予約を忘れて家を出て、着いた時点で泥縄申請することを想定して、今朝はスマホから手続きしてみようと思ったんですよ。しかし何度やっても銀..
車庫内の車が出入りできるようにと、近所のバックホー持ちさんに砂利を敷いてもらった。これで何とかなって、後は業者の空いた日に作業に取り掛かって貰えばよい。相変わらず夜逃げ業者とは連絡取れずで、それにしても車庫内に置いたままの工具が邪魔になる。全工事が終わったら、家の裏にでも移そうと思っている。勝手に置いたたたまの物、後の責任までは持てない。車1台分を砂利敷きしたとりあえずの砂利敷き車の出入りが出来るようになった
🌸弘前さくらまつりの臨時駐車場案内と、弘前公園での桜と絶景を映したフォトグラフィー特集🌸 撮影者:レイさん @reirei_sansan
A-connect特派員のかんからです。 今年も無事に #弘前さくらまつり が開幕いたしました🌸 その様子を写…
先に弁護士事務所に相談と書いた。その前にどれくらいの費用が掛かるかを色々と調べた。30分で5500円の相談料は良しとして、ちゃんと警察に受理されるための被害届など、法的な措置を取る費用が数十万単位で何度も出て行くと分かった.そしてChatGPTで出た回答は「ご相談の内容に応じて、費用対効果を見極めたうえで進めるのが大切です。」だった。つまりそれだけの費用をかけても、支払った金額を取り戻せるとは限らない。弁護士に依頼しても結果、費用対効果が有るかどうかは分からないと言う事だ。先にも書いた通り、今回の事は勉強代だと割り切っている。それが無いからと今晩の食事に困りはしない、その後の日常は何も変わってはいない。むしろそんな事しか出来なかった人間の生い立ち、どんな教え環境で育って来たのだろうと哀れむ。従業員が話して...費用対効果チャットGPTの回答
何をどう計算ミスしたのか、明らかに足りないだろうサブシャトル両手×4.66で始めてしまった、ダルマでカゴメの4段目。案の定……残り2セット弱というところで、厳しい残量になってしまいました。水色側のサブ..
外構工事紹介会社のロイヤルガーデンから連絡があった。「こちらでも連絡が付きません」で、互いに連絡取れたら知らせるとなつて電話を切った。ロイヤルの方も責任は感じているようで、「このままにして置いて良いものではないので・・」との事。農地の除外申請から転用に始まり、土地造成工事をして始まった車庫ガレージ建設。完成経過を定期的に市の農業委員会と県農林事務所に報告するようになっている。今日は業者の不都合で工事が止まっていると、写真付きで報告した。次の報告は、別業者に依頼した駐車場工事が完了してからになる。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村仲介業者からの連絡と、市県への定期報告
他業者に後始末を依頼した それでも5月に入ってからの工事になる
今のままでは先に進まないので、最寄りの業者に後工事を依頼した。諸事情をすべて話して現場を見たその業者は「(道具)置いたままですか?」と驚いていた。作業は5月に入ってからになるとの事で、とりあえず掘った部分に砂利を入れて、車の出し入れができる様にと頼んだ。これを見ている方はどうか分からないけれど、私はもう1782,000円は勉強代と割り切っている。時が過ぎればその数字、思い出しもしないだろう。本工事は5月でも先に進むならそれで良しで、完了したらリフトの搬入になる。にほんブログ村他業者に後始末を依頼したそれでも5月に入ってからの工事になる
家族でアウトドアデイジャパンに行こう2025〜おむつ替え&授乳情報まとめ〜
春から秋にかけて、今年も東京・福岡・仙台・札幌・神戸の5か所で開催されるアウトドアデイジャパン。ファミリーでの来場を考えている人にとっては、おむつ替え&授乳場所情報はとても重要ですよね。万が一、雨予報になってしまっても楽しめるように考えて、..
🚗【銭湯好き必見】尼崎「三興湯」は430円でサウナも満喫!広々駐車場完備のコスパ最強スポット
兵庫県尼崎市にある「三興湯(さんこうゆ)」は、たった430円で本格的なサウナが楽しめる、地元民御用達の穴場スポット。しかも駐車場は70台分も完備!コスパ抜群です。 ♨ サウナーも満足!3種類のサウナが楽しめる 「三興湯」の魅力は、なんといってもサウナの充実ぶり。 🔥 高温サウナ:🌈 遠赤外線サウナ:☁️ ラドンスチームサウナの3つがあり、どれもあつあつ。追加料金なしで入れるのでうれしい。 🛁 多彩なお風呂ラインナップ!子どもから大人まで楽しめる 浴場も広々!温度も種類もバリエーション豊かで、何度来ても飽きません。 💦 熱々の高温風呂、ゆったり深めの深風呂、ブクブク心地い、ジェットバス、電気 風…
他の内見者さんは、全員、普通車です。この狭い駐車場に車が入らないのです。高い月極駐車料金を払ったら、割高になる物件です。お客様、お車は?軽自動車です。つつましい軽です。じゃあ、ぴったりじゃないですか。どうされますか?誰かが決めたら、この借家は、なく
二度の電話も留守電で返信来ずで、念のためメールを送った。一般にはヤフーメールを使うけれど、今回はGメールで。GooglechromeのGmailにはオプションで、相手が開封したかどうかを知る事の出来る機能がある。(ヤフーメールには無い)オプションでMailtrack(メールトラック)をインストールすると確認できる。下の画像で上のメールには緑のチェックが一つしか付いていない。これは相手のアドレスが存在して、確実に送られましたのサイン。そして下メールには二つのチェックマークが緑になっていて、相手が開封しましたのサイン。(私の試験送信)つまり相手が開いたら瞬時に送信者へこのサインが届いて、「見てません、開いていません」の言い逃れが出来ないようになっている。(現時点では開封していない)そんな事で、週明けにでも消費...念のためメールを送信考え直してほしいと思う
「消費者相談センター や警察への届も視野に入れて・・」との返事 駐車場工事
昨日午前9時ちょうど、催促の電話をして留守電に切り替わり、その後の返信も無かった福岡市の建設業者。今日午前10時48分、2度目の催促電話も留守電に切り替わり通じず、その後の返信も無し。そこで工事業者を紹介したロイヤルガーデンに電話した。最初の窓口は機械的音声ガイガイダンスで、工事依頼1番と工事後の対応2番を選び「折り返し連絡いたします」というもの。そして掛かって来た担当者に事情を説明。その対応はとても良く、さすがに苦情窓口には感じの良い女性を配置してある。話の中で、「連絡しましたが・・出ません」や「当社への払いも滞っていて・・」で、口ぶりでは我が家の紹介料だけではない感じにとれた。「登録業者を指定する時、調査はしないのですか?」と問えば、「社内の規定には適合していたので・・」との事。「個人事業主なのですか...「消費者相談センターや警察への届も視野に入れて・・」との返事駐車場工事
工事が進まず更新できずのこのブログ2 現場を見て色々分かった事
改めて現場を見て分かった事。まず他を工事しているとして、こんな計測機器など置いたままで工事できるのかの不思議。確実に3月24日の最後の工事から今日まで、車庫に放置したまま使われていない。次に工具類、ちゃんとした職人がこんなふうに現場放置したままにする?ワイヤーメッシュももう錆びはじめているそして煙草の吸殻ポイ捨てで、公共工事の現場ならまず見かける事はないだろう。こんな事すれば役所に目を付けられる。それが下請け孫請けのやった事でも責任は元請けに来る。その日の最後には清掃などして、注意は徹底している筈だ。色々調べてみたら、どうやらロイヤルガーデンは個人業者も紹介するようだ。そしてトラブルは担当した業者任せで責任は取らない。どんなにネット検索しても、我が家の工事をやっている会社名が出てこない。つまり商店で言えば...工事が進まず更新できずのこのブログ2現場を見て色々分かった事
アネです。役所からの今年度分の固定資産税、納税通知書が届きました。毎年、国税が引き落としされる前に届くこの封書。おそるおそる開封した結果。5万円以上高くなって…
住吉大社へ。生根神社から戻ってきて住吉大社の摂社、末社のお参りです。楠珺社の本殿横からお参り。本殿のところに千年楠あります。若宮八幡宮です。門を出て浅沢社のあ…
池田春日神社へ。御神木です。玉福稲荷神社です。宇迦之御魂大神、佐田彦大神、大宮能売大神が祀られています。稲荷神社から右側にある鳥居へ水屋権現社と右側に大地主大…
津守神社へ駐車場は近くのパーキングを利用します。正面鳥居です。説明(由緒)手水舎参道二つ目の鳥居です。記念碑あります。拝殿です。天照皇大神、住吉大神、綿津見大…
加賀屋天満宮へ正面鳥居です。駐車場案内あります。駐車場への鳥居(来門)手水舎参道拝殿菅原道真公が祀られています。稲荷神社加賀屋大明神が祀られています。本殿裏境…
【宮城・大崎の朝ラー】絶品ネギ味噌&早朝営業が魅力!【ラーメンショップ岩出山店】
大崎市岩出山で朝ラーが食べられる貴重なお店。朝6時31分というその気になる開店時間で注目される、食券を購入するタイプのお店。看板にもあるようにネギ味噌ラーメンが人気の一品。辛いネギとスープが絶妙にマッチしている。ネギ丼やチャーシュー丼などもあるが、駐車場も広く、カーステーションと呼ばれている。
夜間も駐車OK。スカルノ・ハッタ国際空港terminal3直結の駐車場
今年のレバランのブロモ旅行ざっくりとしたスケジュールは3月29日 長女、スカルノ・ハッタ国際空港terminal2から入国3月30日 スカルノ・ハッタ国際空港terminal2からジュアンダ国際空港へ3月31日 ジュアンダ国際空港からスカル
出入口の側溝の蓋の端がだいぶ欠けたので交換をしようと、寸法を測定。 車の出入りがあるため厚さが100mmと意外に厚い。 近くのカインズに行ったら置いてなかったので、少し離れた店舗まで行き、買い
結論から書けばこの駐車場工事、業者選びを失敗した。ネット上で検索し、ロイヤルガーデン名の業者に依頼したのだけれど、これが大失敗。紹介で来た業者には代金1782,000円を全額払い済みなのに、工事は一向に進まない。3月24日から今日4月6日までこの状態で工事ストップ3月17日から始まった工事はその間来ない日もありで、また3月24日を最後に4日間空きの28日まで工事無し。29日土曜日にちょっと顔を出してU字溝の一部を掘ったら、4月1日から6日間工事せずの今日6日まで工事ストップ。思うにその間他を工事しているようで、工事代金支払いは下の様。2月26日486,000円3月19日648,000円そして5日後、「出来れば残金を・・」と言い出して3月24日648,000円を支払いで、まるで自転車操業だ。感じとしてはロイ...工事が進まないので更新できないこのブログ業者選びの失敗
さて、これで、全部の部屋を見てもらいました。実は、こちらの猫物件、現在、3組のお客様が、内見を行っております。是認、猫連れです。実は、この借家には、致命的な欠点。坂の下、傾斜地に建設したので、土地の形が、いびつに変形しているのです。駐車場に、小型車し
コンクリート付設 これを見て同業者はどう思う よく出来ている? 駄目だな?
敷設されたコンクリートが固まって昨日の様子。見に来た知人は、「こんなふうに薄い工事は難しいですからね」、「上から塗るのではないですか?」、「やっても下から出てきますけれどね」と言って帰った。その知人公共工事を監督する国の専門家で、駄目だとははっきり言わなかったけれどダメ出しなのだろう。これを見て同業者はどう思うのだろう。よく出来ている?駄目だな?うちならもっと上手くやれる?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村コンクリート付設これを見て同業者はどう思うよく出来ている?駄目だな?
駐車場工事、今日は別の作業があると言う事で我が家分は休み。昨日までは下の通りで、工事も終盤なのに思う様には進まない。私としては早く終わって欲しい、ちょこちょこのブログ更新は楽しくない。本来なら昨年末で終わる予定が諸事情で遅れに遅れた。皆さんこんなブログは多分面白くない、関心持ちたくもないだろう。車好きなら確りしたガレージに愛車を入れたいと思っている筈だ。でも田舎はともかく、都会では出来そうにない規模は非現実的で見たくもない知れない。私なら僻む、周りが言う「男の夢ですね」はその奥に有る本心だと思うからだ。リフトはコンクリート工事が終わってからしか入れられない。まだしばらくの間、お付き合い願うしかなさそうだ。知人の皆さん、全て完成したらお披露目の声をかけます。その時点でブログは閉じます。にほんブログ村にほんブ...今日は工事休み
無職の期間が少し長くなっているSaiです。 退職後、なかなか希望する条件に合致する仕事がなく、無収入の期間が思ったより長くなっています。 収入がないのは落ち着かないもので、何かお金になるものを探してますが、これといったものはありません
茅渟神社へ(ぬちじんじゃ)絵馬説明境内へ手水舎ヌチ(黒鯛)拝殿もう少し近くからの写真御祭神は八王子(天忍穂耳命他七柱)市杵島神社遥拝所黒鯛苦労してここまでやっ…
美多彌神社へ参道幸せなでいっちん鳥居手水舎美修館白龍天王社と金刀比羅宮拝殿へいっちんをなでると願いが叶って幸せになるそうですが10人ほどの子供達になでなでされ…
櫻井神社へ門の前が駐車場です。境内拝殿白福稲荷社と戎社 招魂社気になる木神社前に赤い大きな鳥居あります。本殿、拝殿(の通路)、門、大きな鳥居と並びます。赤い鳥…
何度か、利用さしてもらってますが、今回はひさしぶり。 出てから、番台の方にお聞きした所、源泉かけ流しで加温加水なしとの事。泉質は単純温泉で、痰黄色透明湯です。気持ちよいですね( ´艸`)。 浴室には、電気風呂やジェット風呂などもあり、ある程度広さもあり清潔なので、快適です。露天風呂からは、空も見えます( ´艸`)。水風呂もあり。 料金も、470円で、サウナ利用は+220円。駐車場も25台ぐらい停めれます。 〇〇〇〇〇 ロビーには食堂もあり、うどんやたこ焼きなどメニュー多くあり、500円ぐらいです( ´艸`)。 スタッフさんは、常連さんとよく言葉を交わしていて、雰囲気もよかったです( ´艸`)。…
現在までの様子は下画像の通りで、4分の1ほどコンクリート打設が終わった。気温が上がって早く乾くようで、もう触ってもべたつかなない。ある人が「(立派な)車庫できたから外車買いますか?」と冗談で言うけれど、私は興味ない。何故外車?の気持ちもあって、昔言われた「そんなに急いで何所へ行く?」で、今なら「そんな車で何所走る?」だろう。家には65年ほど前から車は有って、後部座席で風景を眺めていた。免許取得して乗ったのは軽自動車で、初の普通車はスカイライン2000GT(ハコスカ)から、その後はフェアレディS30Zと軽バンを並行して乗り継ぎ、今のMR-Sになっている。勿論子持ちになってからはワンボックスカーも増えたけれど、乗り換えた車種は多くはない。気に入った車しか乗らないし、外車でなくても日本には良い自動車メーカーが沢...駐車所コンクリート4分の1終わり
昨日工事はU字溝の下処理まで進んでいて、今日は一部に生コンが入れらる。それにしても朝から暖かくなった。我が屋の2本の桜の木。移植した染井吉野は根付いたようで、でもまだつぼみで咲かず。もう1本の啓翁桜は先週から開き始めて、今が盛り。咲き始めは染井吉野より少し濃いめの、派手目の花弁になる。少し日か経つと赤い部分が薄くなってくる染井吉野ばかり注目されるけれど、早咲きの桜も綺麗に思える。田舎は自宅敷地内に桜が植えられる、花見ができる。しばらくすると桂木のハート葉が見られ、秋には落葉からの飴の香りが付近一帯に漂う。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村今日は部分生コン打設移植した染井吉野はまだつぼみ
朝から降った雨も午後からは晴れ空に変わった。それでも冷たい風が吹いて、とても肌寒く感じる。今日は排水のU字溝を埋め込む掘削で、レベル合わせに時間がかかっていた。「工事終わりました、でも水逆流しています」ではプロの仕事としては成り立たない。せっかく真新しい砂利を入れたのに、コンクリート入れる分を除去するのは勿体ない気もする。別の話で先日、狭い家をリフォームするTV番組が流れていた。東京の或る区の宅地15坪は田舎では考えられない狭さで、地価高額な地区では仕方ないのだろう。映像は広角レンズで撮られていて広く見えるけれど、実際住むとなると狭いと思う。人が寄った時、収納したテーブルを組み立てて使うかと言えば、多分私はやらない。それでも限られたスペースで、建築士は工夫して造っていた。直線15mの1間幅廊下や無垢紫檀材...雨と寒風の中の工事リフォーム番組を見て思う
雨で日延べになった駐車場のコンクリート工事、午後から上砂利の除去が始まった。毎度のバックホーで、昔の人はこれを手でやっていたのだから、さぞ大変だったろうと思う。そしてこの配管に排水桝をつなぐ駐車場の雨水が道路に流れ出すのは、見た目も印象良くない。30日日曜日前までに工事終了予定。駐車場45坪分のコンクリート工事始まる
3/8(土)は、日本学生オリエンテーリング選手権、ミドル・ディスタンス競技部門、併設大会に参加しました。テレインは、日光駅のちかくです。車で出かけましたが、駐…
昨晩遅くから強い雨風になっていた。そのせいで予定されていた駐車場コンクリート工事は日延べで、来週からになった。砂利のままでは足元安定しない感じで、ハンドルを切った後も確り付いてしまう。強い風の中でも咲き始めた庭の桜は散らず幹に付いている。(啓翁桜)さて工事で移植した染井吉野、今年は咲くだろうか。少し根を切ったので気になっている。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村駐車場コンクリート工事雨風で日延べ
一面がスケートリンクのように凍って怖いことと、「半熟カレーせん」を見つけたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雪最低気温、-5.6℃ 最高気温、1.6℃ 冷え込んだ日が少し続きまして道路も…
名古屋市内の減免公園駐車場はどこにある?すべての減免公園駐車場を徹底解説!
名古屋市内にある減免公園駐車場がどこにあるか知っていますか? 有名な公園駐車場には東山動植物園の駐車場があります。 おでかけしたいときに、減免駐車場があると助かりますよね。 そこで今回は、名古屋市内の減免公園駐車場を徹底解説します! 「どこ
名古屋市内の減免駐車場はどこにある?身体障害者手帳以外も対象
名古屋市営駐車場には減免制度がありますが、駐車場がどこにあるのか知っていますか? 減免してもらえるのは助かるけど、いまいち駐車場の場所がわからないですよね。 そこで今回は、名古屋市営減免駐車場はどこにあるのかを徹底解説します! 「家族でおで
以前書いた建物前面駐車場部分45坪の工事業者を決めた。3社に見積依頼していた結果は、1782,000円から2046,000円で、その差264,000円。(税込み)そして最安値提示してくれた業者は他2社別請求の、建物周りの犬走り部分もコンクリートにしてくれる。と言う事で1782,000円業者に決定。今日の契約で前払い金30%を支払う事になっている。完成検査も終わり建物引き渡しになって、残金6486,500円の支払いも終わった。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村駐車場工事業者を決めた
新居(マンション)には、駐車場がついていたのですが、幅190cmまでの車しか停められませんと断られてしまいました…キャンピングカーの幅は195cmで、たった5…
朝から! 私がいつも 橋を渡って お花を買いに行くお店 駐車場の 車の中で お父さんと男の子二人 倒れていたそうです 男の子は 10歳と5歳 5歳の子は なくなっていたそうです なんと むごい
昨日日曜日、駐車場の舗装見積もりに一社が来た。正式な見積書は明日送られて来る予定で、その概算は「1600,000円くらいでしょう」との事。先に書いた別社の見積もり2046,000円だったのでかなりの差になった。(同条件コンクート仕上げ)「安くして利益出るのですか?」と思わず聞いたら、「大丈夫です」と返って来て、では高額を出した業者は何?いくら儲かるつもり?だ。こんな場合、やはり幾つかの見積もりは取るべきだと改めて思う。明日もう一社来るので、最終決定はその後になる。別の話で、先週末洗車して車庫に移動する時、起動が重いと感じた。そして今日、スターターモーターが動かない、バッテリーが上がっていた。月に2~3回の起動、年間3,000㎞も走らない車はどうしてもそうなる。仕方なく充電器を母屋から持ってくる途中気付いた...駐車場舗装の見積もりその差額車庫の便利さに気付く