メインカテゴリーを選択しなおす
6月1日(日)13時から山陰柴犬鑑賞会を開催します。鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野1752 宇野公民館駐車場たくさんのご参加お待ちしています。どなたでもご参加いただけますのでよろしくお願いします。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチ
KATO 夜行鈍行「山陰」 9両セット 入線‼️ その❸ (品番 10-1879)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「夜行鈍行「山陰」 9両セット」その❸ (品番 10-1879)です。※ブログ容量の関係で3回(その➊~❸…
KATO 夜行鈍行「山陰」 9両セット 入線‼️ その❷ (品番 10-1879)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「夜行鈍行「山陰」 9両セット」その❷ (品番 10-1879)です。※ブログ容量の関係で3回(その➊~❸…
1 主 25/01/25(土) 05:57:27 ID:liSI 2025年初キャンプ 2 主 25/01/25(土) 06:00:42 ID:liSI 今回テントが重いので荷物は13kg切るくらい
73 名無しさん 25/01/26(日) 07:23:03 ID:ZeWS おはよう?74 主 25/01/26(日) 07:27:46 ID:BsDm >>73 おはようございます! なんとか生きてます75 主 25/01/26(日) 07:28:37 ID:BsDm 新しい朝が来るたびに夢に一歩近づくんだ! まーまー荒れてます
KATO 夜行鈍行「山陰」 9両セット 入線‼️ その➊ (品番 10-1879)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「夜行鈍行「山陰」 9両セット」その➊ (品番 10-1879)です。※ブログ容量の関係で3回(その➊~❸…
経営者様向けの講演会のお声がけが続いています。皆様こんばんは🌸山陰・島根県の名物女将どじょうすくい女将です。コチラに添付しているのはコロナ禍にオンライン登壇さ…
この寒波で被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。 大雪警報が出ていたので夜間どの程度積もるのかと思っていましたが、こちらの地域は大雪というほどではありませんでした。 Photo by koukishin こんにちは。 好奇心からの便りです。 昨日仏壇にお供えしたお茶を今朝取り替えようとしたら、お茶の表面(水面?)が凍っていました。 気温がずいぶん下がっていたようです。 そういえば、先日の日中、暖房をつけないでいたら午後4時前頃、部屋の温度が3.1度に下がっていました。 さすがにこれはちょっと……と思い、エアコンのスイッチを入れました。 Photo by koukishin 冬の北海道では…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
山陰地方も降りました。ギリギリで冬タイヤに履き替えておいて良かった。こうなってくると、寒さをしのぐための暖房は欠かせません。 今回は、灯油ストーブとエアコンの…
全国各地には、それぞれすまし汁や味噌仕立てのもの、鶏肉や魚を使ったものなど特色のあるお雑煮があります。 山陰では、地域によりますが、お雑煮といえば小豆から作るぜんざいです。 今年は、小豆からぜんざいを作りました。 (adsbygoogle
12月9日(月) 快晴 晴天が続きますね、でも寒いです。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 先日、山陰地方に年中行事の不倫旅行ごっこに…
もうすぐ冬休みで娘が帰ってくるのが楽しみです。薪ストーブを準備して三毛猫と待つ。冬にも幸せはある。 『田舎暮らしに向いている人の特徴は?【移住の前に自然と暮ら…
自然豊かなスローライフの魅力を解説!【田舎暮らしのいいところ】
田舎暮らしに憧れる人は年々増えています。都会の喧騒を離れ、自然に囲まれた生活を送りたいと考える人も多いのではないでしょうか? 今回は、田舎暮らしの「いいところ…
娘からの突然のLINEに最初は意味がわからなかったが、カレンダーを見て今日は勤労感謝の日なんだと気がついた。誰よりも働きたくない私ですが娘のためになら働いて…
【トヨトミ】ランタン調レインボーストーブでおしゃれ&暖かい冬支度を!
日本の秘境、島根県津和野町からこんにちは。ここにくる前は北海道に住んでいたので雪や寒さには多少耐性ができているかと思いきや、築100年の古民家になると隙間だら…
11月26日の虹です。 二重になっているのわかります? 左の方にうっすらと。 まるでメルヘン童画 虹と雲 この季節になると虹が頻繁に現れます。 そして今朝の朝焼け。 虹が出ている反対側の空はこんな感じでした。 山陰は雨が多いと言われたりしていますが、そのぶん、虹に出会えることも多いのかもしれませんね。 好奇心からの便りでした。 島根 浄善寺 こちら↓ちょっと息抜きサブブログ Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察 直近更新記事 2024年11月25日 sikanosuke.com 人気ブログランキング にほんブログ村
【春イカエギング】これで連勝!春アオリだけではなくシロイカ・ヤリイカにも
今年の山陰は絶好調!ホントどうかしてます! 今年の山陰はどうかしてます 先ずスタートがメッチャ早かった。 4月
ティップランで春イカは簡単に釣れる⁉︎ ゴムボでアオリイカと真鯛、ブリを狙ってみたら脳汁ヤバかったw
この記事が面白かったらクリックお願いします。 ↑エギングトップブロガーの記事もこちらから ティップランで春イカ
youtubeチャンネル登録者数1万人突破!記念プレゼント予告!
youtubeチャンネル登録者数1万人突破!記念プレゼント予告! すみません最近、更新をサボっております 今回
紅葉が綺麗で仕事に集中できないおじさんはわたしです。 津和野の紅葉は今が見頃と思われます。例年よりは遅い気がする。 うちの三毛猫ミツも見頃です。 …
いきなり猪の足を二本もらったわけなんですが、何をどうしていいかさっぱりわからない。『島根くらいの田舎に移住して驚くこと』あのね、いまね、しまね。 あのね、いま…
17畳まるごとポカポカ!コロナ対流型石油ストーブで手に入れた、冬の快適生活
さむうなってきましたね。宇宙 日本 左鐙からこんにちは。 築100年の古民家の我が家の冬の暖房は、エアコン、石油ストーブ、薪ストーブの順番でスタートしていくの…
休日は川のほとりでJAH NO DEAD【レゲエ映画 Rockers サントラ】
押し入れからロッカーズのサントラを引っ張り出す。ロッカーズはサントラが良いのよ、イエスラスタ。 休日は川のほとりでJAH NO DEAD 休日は川のほとりでJ…
ただいまベイベー『あのね、いまね、しまね』島流し覚悟してたら島根流し 島流し(鹿児島に戻されること)— シモダグンジ/旅族 (@shantihtown) …
スピニングで根魚を狙う「スピネギ」はご存じでしたか!山陰発祥で既に大阪湾でも⁉
スピニングで根魚を狙う「スピネギ」ってご存じですか?アマダイやハタ系はもちろん青物まで幅広く狙える釣り方です。島根県の遊漁船「龍勢丸」の磯見政斗船長によって考案された釣り方ですが既に他の地域でも釣果は上がっています。今までの概念にはないテクニックもありますので見ているだけでも勉強になりますね。是非ご覧ください。
お肌も玉も、磨けるよ★ おゆすき観光 @ 島根県松江市 玉造温泉
前回の記事は、こちら『美肌になれる温泉成分配合っ★ ふるさと納税 @ 島根県松江市 姫ラボ ボディケアセット』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を…
*やっぱり海も楽しみたーい♪山陰お気に入りの地を巡って福岡の自宅にやっと着*
長野県からの帰り道、、、 鳥取県の『鳥取砂丘』に 島根県の『キララ多岐ビーチ』を巡って 3日間かけて福岡の自宅に着!⇒ 疲れたぁぁぁ
松江から出雲大社、途中の宍道湖、海のよう。出雲大社の鳥居に到着。11時過ぎだったので、出雲なら昼食は蕎麦と何軒か訪れると既に行列が。たまたま鳥居向かい左手のご縁横丁に。ぜんざい餅や土産物屋の奥で見つけた「たまき大社店」島根県内に数店舗ありますが、
山陰の松江城を訪れるならセットで外せないのが、ぐるっと松江堀川めぐり。松江城の堀を遊覧船で1周します。夏でも水面を走ると心地よさを感じるスポット。乗り場の北西にある最寄りの城山西駐車場に車を停め、受付をすませ出発です。夏の暑さを感じない風情ある船旅
hakase-sun-hakuto-express-tour2024
Hakuto Express tour 2024 HAKASE-SUN & bohkyoh LIVE 2024年9月14日[土] 会場|Hazzy Star Cafe (鳥取県東伯郡琴浦町八橋217-4) @ha …
にほんブログ村にほんブログ村 工事中に発見された高尾山古墳の謎 東西最古級の古墳から考える“東海勢力”が存在した可能性(歴史人) - Yahoo!ニュース日本…
先日、大阪から鳥取県の米子まで青春18きっぷで移動しましたので纏めたいと思います。 大阪-米子の経路大阪と米子は様々な経路で行くことが可能です。①大阪→姫…
運行30年のスーパーはくと。老朽化進むなか3月16日から増便(智頭急行)
( 3月16日から大阪駅発着が増える「スーパーはくと」) 第3セクターの智頭急行が所有する気動車特急「スーパーはくと」(HOT7000系)。運行が始まってから今年の12月で30年になります。老朽化が進むなかで、新型車両に更新する時期がじわじわと迫っていますが、3月16日のJR西日本のダイヤ改正に合わせて、運行ダイヤが大幅に改正され、現在の1日6往復から8往復(一部は運行区間短縮)に増便されます。運行始めて今年で30年...
皆様こんばんは。島根の名物女将、どじょうすくい女将です。旅館竹葉の女将、小幡美香です。さぎの湯温泉 竹葉 島根の温泉旅館 足立美術館徒歩30秒庭園日本一で…
【津和野宿泊】一番安いふるさと納税対象の民宿【楽天トラベル】
🐈津和野在住の三毛猫が津和野で一番安い宿を紹介します🐕 💰お得で便利 賢く節約 ポイ活💰 楽天のポイントを賢く貯める方法✨ / 売れ筋人気商品をチェックする📈 / ポイント貯まるウェブ検索 / ゲームで遊ん
みなさまお久しぶりでごじゃいます。またまた仕事に追われ中でございます。とは言うものの、土日はしっかり休んでますが・・・。この週末は長門へ焼き鳥車中泊してきました。ご存知の通りおいおいです。土日に記事書けばよいんでしょうが、そうはいきません。遊んで、休んでの日ですから、PCなんかに向かってられませんよね。さて、更新です。今日から新ネタです。今年2023年5月の連休後半、田植えの合間?に山陰へ行ってきまし...
【ライトショアジギング】防波堤からダイソージグで青物連発!極秘裏技も公開!
この記事が面白かったらクリックお願いします。 ↑エギングトップブロガーの記事もこちらから 休日なのに誰も居ない
ポッチと押してくれると喜びます 紅葉には少し早いですね。 これから一気に赤く・黄色に…そして冬もそこまで来てるわ。 「ゆとりの工程でめぐる山陰グルメ旅」と、
松江の夜は最高❣️楽しいねステキだね最高だね思い出深い夜をありがとうございます❣️#島根県#松江市 #国際文化観光都市#大橋館 #ディナー#TheWillow…
出会いは、遡ること2017年島根県の地酒を楽しむ会でした✨こんにちは! しまね観光PR大使どじょうすくい女将こと、旅館竹葉女将の小幡美香です♨️https:/…
皆様こんばんは!島根県の名物女将、どじょうすくい女将こと旅館竹葉の女将、小幡美香です。https://www.chikuyou.jp/さぎの湯温泉 竹葉 …
#島根県 #松江市 #特産品#ふるさと納税 サイトより🍀*゜#百市農園 (旧 #まる福農園)#百市の干し柿 #干し柿#福岡博義#株式会社百市 #百市#福岡美香…
皆様こんばんは!島根県の名物女将どじょうすくい女将こと旅館竹葉の小幡美香です。https://www.chikuyou.jp/さぎの湯温泉 竹葉 島根の温…
おびただしいネオンサインと街灯よりも、飽くことなく眺められるのは、こんな景色じゃないでしょうか? 海岸線の小山を切通しで抜け、谷には盛土で築堤を築き、松林の間から砂浜を見下ろしながら進むC57の引く旅客列車。清々しい空気感が漂う、山陰本線。 海に沿って走る列車は、岬の先端をトンネルで抜け、タタンタタンとジョイントを刻みながら、確かな足取りで進み続けます。車窓の景色は、海から山、トンネルからまた海へと切り替わリます、山陰本線は海辺を走る鉄道が多い日本の中でも、特に美しい情景が多い路線でした。 静かな漁村を抜けて進む、D51の貨物列車。大きな漁港には臨港線が設けられ、漁協の給油所に燃料を届けたり、…
こんにちは。山陰の名物女将どじょうすくい女将こと小幡美香です。本日は、山陰ツーリズム人材育成塾第3期生の開講式に来ています。リカレントであり観光の中核人材育成…
この記事が面白かったらクリックお願いします。 ↑エギングトップブロガーの記事もこちらから 先週とはうって変わっ
気動車特急「スーパーはくと」。日本で一番長い558mあるといわれるJR京都駅0番ホームから発着します。展望タイプの先頭車のフォルムは流れるようなデザインで、一昔の気動車特急とは随分違います。2008年度グッドデザイン賞に選ばれたのも、うなずけます。非貫通式の先頭車もあります。所有は智頭急行。 かつて山陰地方の米子、倉吉、鳥取などと京都を結んだ列車としては特急「あさしお」が有名。車両はキハ80系、そし...