メインカテゴリーを選択しなおす
【乗車記】 智頭線経由 特急スーパーはくと3号 大阪→倉吉 (普通車指定席)
先日、特急スーパーはくと号に乗車する機会がありましたので、レポートさせて頂きます。 特急スーパーはくと号の概要(特急スーパーはくと号 イメージ)特急スーパ…
【智頭急行】HOT7000系HOT7023+HOT7055(コナン)臨時回送 2025-6/25
2025年6月25日、智頭急行HOT7000系HOT7023+HOT7055が米子→鳥取→西鳥取の経路で回送されました。倉吉にて。今回は貫通型の7023とコナ…
Hyogo Okayama Tottori 7000です。と、いきなり何のことやらな方が多いと思いますが、このディーゼル特急の車両は HOT7000系といいま…
昨日の続きです「あわくらんど」を後にして下道で15分ほど北に走り智頭急行「恋山形駅」に行きましたここはしょうちゃんとよく来た駅です椅子に座ってパチリ!前に同じ場所でパチリしてましたよ(2023年10月18日)ちょうど1時前に上りと下りのスーパーはくとが恋山形駅ですれ違うので撮り鉄しました(笑)ちなみに自動販売機もピンクここで素敵な出会いがありましたよその話はまた後で・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますデカ正吉君とドライブその2
大阪駅で,東海道本線,山陽本線,智頭急行の智頭線,因美線,山陰本線を踏破するスーパーはくとに乗り換えますよ。前エントリの切符にもあったけど,5号の指定席。座り心地の良さそうなシートね。 先頭車で撮影する走行中の映像がモニターで見られるようになってるの,いいな~♪ ところが。 睡眠不足により途中は爆睡。大変気持ちよく眠れたそーです。HOT7000系ご自慢の制御付き振り子のお蔭か,っておいこら(笑) 辛うじて...
KATO 智頭急行 HOT7000系「スーパーはくと」6両 入線‼️その❷(品番10-1693)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「智頭急行 HOT7000系「スーパーはくと」6両 セット」その❷(品番10-1693)です。※ブログ容量…
KATO 智頭急行 HOT7000系「スーパーはくと」6両 入線‼️その➊(品番10-1693)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「智頭急行 HOT7000系「スーパーはくと」6両セット」その➊(品番10-1693)です。※ブログ容量の…
智頭 山陽本線他 特急スーパーはくと (^-^) HOT7000系 大阪駅
🟦 智頭急行 HOT7000系 JR西日本 大阪駅 🟦🟦 特急 スーパーはくと 🟦🟦 先頭車 HOT7003 🟦[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしく…
今回は、智頭駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月9日) 智頭駅の概要智頭駅は1923年に開業した鳥取県八頭郡智頭町にあるJR西日本 因美線・智頭急行智…
【乗車記】特急スーパーおき4号+スーパーはくと16号 出雲市→鳥取→大阪
先日、出雲市から大阪に帰る際、スーパーおき号とスーパーはくと号を利用しましたので、レポートさせて頂きます。 出雲市→大阪間の概要(特急スーパーはくと号に使…
【スーパーはくと】新型車両は「ハイブリッド」が第一候補・早くて4,5年
「令和6年度JR線・智頭線中部地区利用促進協議会総会 会議録」において、智頭急行が導入を目指すスーパーはくとの車両更新について智頭急行社長が言及しました。車両更新についての要旨が掲載されている資料より車両について言及されている部分を抜粋します。・車両更新に
こないだの鳥取への海水浴行きしなの寄り道。 面積の93%が森林で、「森林セラピーの町」っていう看板あるくらい森林だらけの町。鳥取県智頭町。 確かに県道走…
世間はパリオリンピック開幕ということでそれなりに盛り上がっていますね。開会式は録画したので後から見ようかと思いましたが、何やら気持ち悪い演出が多いという噂を耳にしたので即刻消去しました。どうも、ヨーロッパの民族意識というのは独特でしかもどす黒い因縁と恨みの歴史を背負っているので、そこここにそれらを演出に加えるという傾向にあります。この欧米的な考え方に毒された日本人も増えてきているので、昨今の国内イベントの演出にも気持ち悪さを感じるようになって興覚めしています。日本人なら開会式は常に規律正しく整然と、更に元気よくというのが性に合っています。高校野球の開会式が時代遅れなどとほざく連中こそ危険思想の売国奴(批判は受け付けません)ではないでしょうか?明るく楽しく暮らすことに意義はございませんが、日本的寛容性を失い...山陰の鉄印・・智頭駅と鳥取駅。加えてパリ五輪雑感
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、20.7℃ 最高気温、25.7℃ 夜半から雨、しとしとぴっちゃんで…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨最低気温、22.1℃ 最高気温、27.8℃ 3日連続の真夏日のあとは雨で気温…
HOT7000系気動車「スーパーはくと名探偵コナン号」特別展示のための回送撮影(R6.7.11)
智頭急行開業30周年記念として京都鉄道博物館でHOT7000系気動車「スーパーはくと名探偵コナン号」特別展示がありました。特別展示のため京都に回送されるところ…
智頭急行HOT7000系「名探偵コナン」号 座席まくらカバー
智頭急行HOT7000系「名探偵コナン」号の座席まくらカバーが盗難にあってまだ戻ってきていないそうです。劇場版「名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)」も始まり名探偵コナンの人気は続いてます。頻繁に枕カバーを洗濯するのか知りませんが、一層智頭急行のグッズとして販売したらよいのではないかと思います。そういえばHOT7000系は一度も乗ったことがありません。一度乗って鳥取に行ってみたいです。智頭急行の記事はこちらです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓智頭急行HOT7000系「名探偵コナン」号座席まくらカバー
智頭 京都線他 特急スーパーはくと (´∀`*) HOT7000系 大阪駅
JR西日本 大阪駅 特急 スーパーはくと (=´∀`)人(´∀`=)[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村…
【乗車記】普通列車+特急スーパーはくと 米子→大阪(鳥取経由)
先日、米子→大阪を鳥取経由で移動しましたので、レポートしようと思います。 米子→大阪の鉄道での移動手段米子から大阪へは主に伯備線特急「やくも」を利用して岡…
運行30年のスーパーはくと。老朽化進むなか3月16日から増便(智頭急行)
( 3月16日から大阪駅発着が増える「スーパーはくと」) 第3セクターの智頭急行が所有する気動車特急「スーパーはくと」(HOT7000系)。運行が始まってから今年の12月で30年になります。老朽化が進むなかで、新型車両に更新する時期がじわじわと迫っていますが、3月16日のJR西日本のダイヤ改正に合わせて、運行ダイヤが大幅に改正され、現在の1日6往復から8往復(一部は運行区間短縮)に増便されます。運行始めて今年で30年...
大阪駅での273系「やくも」展示会のため向日町操から送込みがありました。大阪駅10番線での展示のため吹田貨物ターミナルから北方貨物線に入り塚本信号所・塚本駅を…
昨年の12月2日に開催された「西播磨サイクルツーリズムのつどい」で提案したことがありました。それは智頭急行を利用したサイクルトレインです。私は日本海側に住...
智頭急行 智頭線の終点駅(2022年7月)12時2分発、特急「スーパーはくと6号」倉吉→京都(1番のりば)と、11時42分発、特急「スーパーいなば5号」岡山→鳥取(2番のりば)の並びです。この日は岡山発のスーパーいなばが遅延していたようで、山陽本線と智頭
梅田その2。 梅田に着いて最初に向かったのはJR西日本ショッピングセンターカンパニーが運営する駅ビルLUCUAosaka地下2階にあるスタバ。ルクアとはLifestyle+Urban+CUrrent+Axisを組み合わせたビル名。LUCUAとLUCUA1100(イーレ)2つ合わせて館内にスタバが6店舗=(徳島県と同じ店舗数)もあります。昨年も訪れたのですが、お客さんが多くて時間的に断念したお店で今年再訪問となります。ここは梅田で唯一のリザーブバー店舗。全国で5...
jr西日本 姫路駅 🚉 智頭急行 スーパーはくと HOT7000系 [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村…
昨日から奈良の友達が2泊3日の予定でわが家に遊びに来てますよほんでもって今日は「大江の郷自然牧場」で美味しいパンケーキを食べよう~~~って事になり行ってきましたもちろんわが家の犬っころには留守番してもらってましたまぁ~ずっと寝てたけどね大江の郷は平日なのでそれなりに空いてましたパンケーキは美味しっす。鳥取道は今工事中(智頭~川原)で通行止めの箇所があったので帰りは途中まで下道で帰りました途中に「恋山形駅」があるので少し寄り道したらタイミングよく「スーパーはくと」が来ました恋山形駅では停車しないのであっという間に通り過ぎましたスーパーはくとが通過して3分ほどで普通列車がきました誰も乗らず下りませんでしたわ「あわくらんど」でお土産を買ってから鳥取道→中国道に入り楽しい一日を過ごしましたよさてさて明日はどこ行こ...今日も留守番してたでぇ~!
智頭 京都線他 特急スーパーはくと (#´ᗜ`#) HOT7000系 新大阪駅
新大阪駅 HOT7000系 🌃🚃 特急 スーパーはくと 🚃智頭急行 ︎👍🏻 ̖́-[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ…
今日はとあるワンコととある場所で待ち合わせしてました(笑)11時半の約束でしたが時間が読めないので早めに家を出ました。新しいSHOKICHI号は初めて走る高速道路ですぐい~んと西に走り兵庫県と岡山県の県境を超えましたがこのまま進むとめっちゃ早く着きそうなので鳥取道から一度下道に下り「道の駅レストセンターあわくらんど」で正吉君のトイレタイムしました平日ってこともあり駐車場はガラガラでした駐車場横のモミジの木は紅葉には少々早いねあわくらんどから鳥取道を走っても良かったんやけどまだ時間はたっぷりあったので下道で行くことにしました。ってことは智頭急行の「恋山形駅」によらなくては・・(笑)飼い主をほったらかしにしてどんどん進む正吉君ですわ一応立ち止まってくれましたこの後目的地までレッツゴー!続きはまた明日!ってこと...久しぶりの遠出です。
≪スーパーはくと≫智頭急行HOT7000系 久々に新大阪にやってきました。あまり関西の車両には詳しくないので… [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1693 智頭急行HOT7000系 「スーパーはくと」 6両セット ≪223系2
気動車特急「スーパーはくと」。日本で一番長い558mあるといわれるJR京都駅0番ホームから発着します。展望タイプの先頭車のフォルムは流れるようなデザインで、一昔の気動車特急とは随分違います。2008年度グッドデザイン賞に選ばれたのも、うなずけます。非貫通式の先頭車もあります。所有は智頭急行。 かつて山陰地方の米子、倉吉、鳥取などと京都を結んだ列車としては特急「あさしお」が有名。車両はキハ80系、そし...
青春18きっぷで相生-岡山途中下車のススメ~知名度抜群の県境駅
※状況が変化している可能性があります 何かと見聞きする駅は 相生から西へ向かう山陽本線は有年そして、ここ上郡の
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 仕事関連で、めったにない遠隔地へ。 岡山と広島(福山)へ行ってきました。 生まれて初めて乗った スーパーはくと (ひどい写真です)
こんにちわ今回は、2022年5月の鳥取旅行のまとめです。記事では、朝の姫路駅から始まってますが、効率的に回るために前日に姫路に前乗りしてます。 なにせ姫新線の…
まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村今回は、2022年2月の岡山 兵庫の鉄道巡りをまとめ…
鳥取に行った際の残り物のような記事になります。あまり面白くないと思います。😅 鳥取駅で撮り鉄 鳥取駅を出発 岡山県を通過 上郡駅 鳥取駅で撮り鉄 鳥取県東部の玄関口、JR鳥取駅です。 改札口は自動改札でなく、箱に人が入るタイプのもの。昨年末に訪れた松山駅も同じでしたが、松山のほうが数段レトロ感は上です。 改札を入ると毎年8月に行われる鳥取しゃんしゃん祭の傘が飾られていました。しゃんしゃん祭は初めて知りました。 ホームは高架上にあり、快速とっとりライナーの車両がありました。鳥取駅と米子駅を平日1往復、土休日に上り1本運行されます。 3年ほど前に乗ったことがあります。 倉吉行きのスーパーはくとが入…
鳥取シリーズです。 智頭急行 智頭駅 観光案内所と町役場 智頭宿 石谷家住宅 その他の建物 智頭急行 平福駅から智頭まで智頭急行で移動します。1両編成の気動車がやってきました。 乗客の少ない昼下りのローカル線。 青春18きっぷでは乗れないことをアピールする注意書きです。勘違いする人が多いのでしょうか。 智頭急行は第3セクターのJRとは別の会社です。 智頭急行は兵庫県から岡山県に入ります。のどかな山村風景が続きます。 岡山県のあわくら温泉駅です。写真を取り忘れましたが、途中に宮本武蔵駅もあり、このあたりは宮本武蔵生誕地です。 長い県境のトンネルを抜けると鳥取県に入り、恋山形駅は終点の智頭のひとつ…
2月21日17時50分 3時間20分の旅 倉吉から3時間20分ほど。終点の京都に到着です。3時間超えは長いとい
2月21日14時 スーパーはくとのグリーンに初乗車 倉吉駅に戻ってきました ラーメンを食べたばかりなのに駅弁を
西なびグリーンパスでガチャの旅Part9/令和5年1月19日
西なびグリーンパスでガチャの旅Part9の紹介です。前記事のあらすじ鳥取駅から始発列車に乗って、智頭駅で智頭急行に乗り換えて上郡駅に着いたのでした。智頭急行上郡駅の改札からJRへ乗り換え改札を通る。山陽本線上郡駅上りホーム7:27 上郡始発 A普通野洲行き 225系8
西なびグリーンパスでガチャの旅Part8/令和5年1月19日
西なびグリーンパスでガチャの旅Part8の紹介です。前記事のあらすじスーパーはくとで鳥取に着き、駅名標と駅舎を撮り、入場券を買うて、次のガチャを回したら金沢が出た。鳥取駅の最終列車は出た後なので、鳥取泊まりになったのでした。宿を4:30にチェックアウトし、コンビ
智頭急行 智頭線の終点駅(2022年7月)15時49分着 普通列車 上郡→智頭(739D)です。折り返し、16時35分発上郡行(742D)となります。普通列車に使用されている「HOT3500形」は、智頭線開業の1994(平成6)年に一般車3501~3509とイベン
令和の今となっては珍しくなってしまった特急の「スーパー」。佐用で合流した智頭急行を行き交う特急には全て「スーパー」の冠がついています。貴重な路線ですよねぇ。そのスーパーないなばとはくとの交換風景を図らずとも見ることができてしまいました。いやぁ全然想定外。これもまた運が良かったと言えるのでしょうか。さ、次こそ津山???
この記事は12月11日(日)の出来事を書いたものです。前回からの続きです。ホルモン焼うどんを「美味しい」と言ってもらって気をよくした私はせっかくだからと、...
【旅行記】新造船やまとで行く大阪・奈良・京都旅(8)―スーパーはくとのパワフル加速に酔いしれる
京都行きの列車内でふと考えました。「これから先、どうしようか」と。すでに決まっているのは、なんばを15時53分に出る空港急行に乗ることだけ。帰りは泉大津から阪九フェリー「いずみ」で帰る予定です。それまでの時間は何をしたって構いません。京都から奈良線で宇治に出て、おうじちゃまネタを収集してから、京阪で大阪入りするもよし。スーパーはくとで大阪までひとっ飛びするもよし、と。決めました。もし京都に着いて30分以...
智頭急行 スーパーはくと (^J^) HOT7000系 大阪駅
特急 スーパーはくと 智頭急行 大阪駅 イイ👍️ [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブ…
2022夏の青春18きっぷの旅Part6/令和4年8月10日
2022夏の青春18きっぷの旅Part6の紹介です。17:48 智頭着郡家で3分遅れ、用瀬で1分遅れる。(17:49着)智頭急行に乗り換える。最初、佐用まで乗って、佐用で姫新線に乗り換えて姫路まで行こうと考えてた。智頭急行の乗り換え改札で、フリーきっぷを買うてしまった。智頭線