メインカテゴリーを選択しなおす
#西九州新幹線
INポイントが発生します。あなたのブログに「#西九州新幹線」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
初心者必見!新幹線自由席の購入方法と手順解説!
新幹線を利用したいけれど、「自由席っていつでも乗れるの?」「どうやって買うの?」と疑問に思ったことはありませんか?この記事では、新幹線の自由席について、購入方法から利用の流れ、さらに快適に乗るためのコツまで、初心者にもわかりやすく解説します...
2025/06/12 12:41
西九州新幹線
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新幹線自由席から指定席へ券売機で変更方法!
2025/06/01 09:49
【2泊3日電車旅】移動を楽しむ瀬戸内・長崎の旅
今回は子鉄の小学校卒業記念ということで春休みに2泊3日でゆっ... <a class=
2025/05/01 01:02
新幹線かもめで長崎市が近くなった
軍艦島に行ったとき、初めて新幹線かもめに乗ったら、長崎って案外近いじゃん!と思った。 九州の西の端っこ長崎市は、これまでは遠いイメージ。 3、4回行ったことあるけれどいつも車だった。 ハウステンボスにはJRで行ったこともあるが、あれは佐世保だ。 新幹線かもめは武雄温泉駅(佐賀県)と長崎駅を結ぶ。 2022年9月に開通したばかり。 早く福岡までつなぎたいJR九州と佐賀県とはもめているので、佐賀県内の新幹線はまだまだ開通の見込みはない。 静岡県がリニアモーターカーに反対するのと似ている。 確かに都市圏の福岡や熊本から、多くの観光客が長崎へ素通りしてしまうであろう。 佐賀市ってわざわざ観光に行くとこ…
2025/04/13 14:39
1泊2日で私のみ長崎の実家へ!
昨日から新年度ですね。たえちゃんも早速昨日から事業所に行っています。社会人ですね。・・・そのことはまた書くとして。。。3月30日、31日に1泊2日で私だけ実家の長崎に行ってきました。両親もまだ元気とは言え、歳をとってきたので様子見と東京の姉も帰省するとのことでいろいろ終活のこととか話すこともあるかなと思い・・・飛行機の方が早いけど、1泊2日ということで時間を有効に使いたいので早い時間の新幹線で行ってきまし...
2025/04/02 08:25
2024長崎・佐賀・福岡旅行記3日目その4~リレーかもめ787系が銀河鉄道みたい~
787系が銀河鉄道みたい
2025/02/19 14:36
2024長崎・佐賀・福岡旅行記3日目その3~長崎本線とお別れ、いや、長崎とお別れだ~
かもめ22号から見る大村湾
2025/02/15 08:05
2024長崎・佐賀・福岡旅行記3日目その2~大型クルーズ船だからどこでも見える~
9時55分、長崎観光ルートバスは、長崎港ターミナルに向けて走っていた。 ここで、再び、大型クルーズ船(パナマ船籍のアドラ・マジック・シティ号)が見えた。 その奥には大きなマンションが建…
2025/02/13 13:35
新幹線が街を変える
先々週、観光関係の大会があって約2年振りに長崎市に行ってきました。2年前はまだ建設途上であった「長崎スタジアムシティ」が完成しており、その視察も行ってきました。長崎スタジアムシティは2万人収容のサッカー専用スタジアムを核に、6000名収...
2025/02/11 15:23
【動画】日本最西端の新幹線駅長崎からN700S西九州新幹線かもめ乗車~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目。昨日は全日長崎観光ということで日中は昼のちゃんぽん挟んで1日長崎市内観光バスツアー、夜も吉宗本店で長崎料理の夕食後長崎ロープウェイで稲佐山に登り有名な長崎の夜景見に行ってホテルニュー長崎泊とほぼ長崎(観光)尽くしの1日でした。そしてこの日は乗り鉄で長崎の反対側というか湯布院(由布院)温泉泊の予定で、当初長崎から鳥栖乗り換えの観光列車ゆふいんの森で由布院に行くつもりがな...
2025/01/30 08:48
【動画】N700S系西九州新幹線(長崎新幹線)かもめ初乗りで長崎へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行4日目
佐世保早朝発の885系特急みどりで西九州新幹線の武雄温泉駅へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行4日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行4日目。この日は午前9時半スタートの長崎市内観光バスで1日長崎市内観光するため佐世保を早朝出発し、JR九州西九州新幹線(長崎新幹線)初乗りで長崎に向かうため朝一の特急みどりで西九州新幹線始発駅である武雄温泉まで来ました。西九州新幹線改札。以前は”九州新幹線長崎ルート”だのそのも...
2025/01/26 18:53
佐世保早朝発の885系特急みどりで西九州新幹線の武雄温泉駅へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行4日目
2025/1九州(乗り鉄)旅行4日目。今回の九州旅行では日本最西端駅攻略(JR最西端の佐世保と日本最西端のたびら平戸口)も目標だったこともあり佐世保連泊で乗り鉄し、買い物などしてから佐世保の居酒屋で水炊き鍋の夕食とってグランドファーストイン佐世保で2泊しました。そしてこれからまだ3泊残ってる(長崎、湯布院、熊本)ので昨日佐世保のホテルグランドファーストイン佐世保から最終日の熊本のホテル宛に宅急便でお土産など...
2025/01/26 09:26
乗りつぶし記録:西九州新幹線(JR九州)
開業(2022年9月23日)から2年が経過したJR九州の西九州新幹線に乗車しました。 乗車日・使用した乗車券 乗車日:2024年11月24日(日) 西九州新幹線は博多と長崎を結ぶ新幹線として計画されています。現在は武雄温泉~長崎間が先行開業中で、武雄温泉~博多間は、新幹線と接続する「リレーかもめ号」が設定されています。 特急券は新幹線とリレーかもめ号をあわせた1枚。指定券はそれぞれの列車毎に発券されます。
2025/01/14 10:52
西九州新幹線かもめの車両・指定席・自由席・運賃・車窓を分かりやすく解説
西九州新幹線「かもめ」は長崎駅と武雄温泉駅を結ぶ素敵すぎる新幹線です。今回はJR九州が誇る最新鋭の新幹線、N700S「かもめ」車両・指定席・自由席・運賃・車窓等を分かりやすく解説します。
2024/12/10 07:11
2024長崎・佐賀・福岡旅行記1日目その13~自宅を出て5時間46分、ようやく、長崎駅に到着する~
西九州新幹線かもめ83号
2024/11/29 06:59
2024長崎・佐賀・福岡旅行記1日目その12~時間が無かったので先頭を撮れず~
2024/11/28 16:40
JR九州 西九州新幹線 かもめ25号 指定席 乗車記 武雄温泉駅⇒長崎駅
JR九州の西九州新幹線「かもめ」の乗車記です。今回はN700S「かもめ」の指定席を武雄温泉駅から長崎駅まで乗車しました。2022年9月に開業した西九州新幹線は日本で最も短い新幹線ですが、JR九州らしいデザインが魅力の素敵な新幹線です。
2024/11/06 07:37
諫早バスターミナル!古き良き時代のバスターミナルで気分は昭和ノスタルジー!
高速シャトルバスに乗り、諫早ターミナルから長崎空港へ 諫早バスターミナル 平成30年(2018年) 11月18日 村内伸弘撮影 長崎新幹線開業を待つ真新しい JR諫早駅の駅舎 2022年度中の開業を目指して、諫早駅がすごい勢いで変化しているようです。諫早名物のうどんを食べて...
2024/10/09 17:10
2023 いい日旅立ち・西へ【完】
私が鉄道全線完乗を達成したのは2018年の夏だが、このシリーズ冒頭でもふれたと...
2024/09/29 21:46
《旅日記》【乗車記】今さら!?初めての乗車となる西九州新幹線で長崎へ
この夏にJR九州が初めて売り出した切符、それが「くじ引ききっぷ」です。JR九州のアプリ内のみでの発売で、一律で4,500円で売り出されて3つの切符のいずれかが当たるというものでした。長崎方面の往復切符、熊本方面の往復切符、そして最後がJR九州全線3日間乗り放題の切符でした。
2024/09/11 08:11
新幹線の指定席を券売機で変更する方法!座席変更!時間変更!
新幹線の指定席を券売機で変更する方法!座席変更!時間変更! きっぷは使用開始前で有効期間内であれば”1回のみ””同じ種類のきっぷに”変更することが可能です。 事前予約など前売りの乗車券に関しては、有効期間の開始日前から変更可能です。 ただし、定期券や回数券、ト…
2024/09/01 18:05
☆【2023年秋】特急「サンダーバード」グリーン車&一筆書ききっぷの旅・9月15日(その3)☆
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこ…
2024/08/03 20:20
☆【2023年秋】特急「サンダーバード」グリーン車&一筆書ききっぷの旅・9月15日(その2)☆
2024/08/02 07:47
☆【2023年秋】特急「サンダーバード」グリーン車&一筆書ききっぷの旅・9月15日(その1)☆
2024/08/02 00:31
☆【2023年GWの旅】山陽新幹線ぶらり途中下車&福岡市営地下鉄七隈線の旅・5月4日(その4)☆
2024/07/31 02:08
☆【2023年GWの旅】山陽新幹線ぶらり途中下車&福岡市営地下鉄七隈線の旅・5月3日(その3)☆
2024/07/29 10:24
☆【2023年GWの旅】山陽新幹線ぶらり途中下車&福岡市営地下鉄七隈線の旅・5月3日(その1)☆
2024/07/28 14:43
東京から長崎へ…でもその前に瀬戸大橋を渡って高松へ。4月15日。
東京から長崎まで新幹線移動、途中で岡山から高松へ瀬戸大橋を渡って讃岐うどんを食べに寄る。
2024/07/04 04:05
長崎に行って来ました
一泊二日長崎に夫婦で行って来ましたと言っても観光ではなく家内の妹(義妹)が病院で検査を受ける事になりその付き添いでした何年か振りで訪れた長崎駅は随分と様変...
2024/06/29 21:36
長崎駅で撮り鉄するおっさん 西九州新幹線かもめ
撮り鉄するオッサンシリーズ長崎編です。 ここはJR長崎本線および西九州新幹線の長崎駅です。 170円の入場券を買って新幹線ホームに行ってみます。妻にもつきあってもらいました。 2022年9月23日の開業で、長崎と武雄温泉駅69.6㎞を約30分で結ぶ西九州新幹線。途中駅は諫早、新大村、嬉野温泉の3駅。 駅も新幹線の開業に合わせて高架駅になりました。 車両は水戸岡鋭治氏によるデザインのN700Sで、愛称は「かもめ」。最高速度は260㎞/h。 かっこいいですね。 ひらかなの「かもめ」の文字が斬新です。 ホーム上に置かれている掃除用具が西九州新幹線仕様です。 西九州新幹線は開業2年にして、かなりの赤字…
2024/06/17 16:12
2024年 北九州地区の乗りつぶし旅
(西九州新幹線) 今回の旅で、北九州地区の列車の乗りつぶしを行った。 門司港レトロ観光線以外は、乗りつぶせた。 (門司港レトロ観光線は、土日祝のみの運行なので、別の機会があれば…) 脊振山への登山は、予定より遅れてしまった為、 下山後に乗りつぶす予定だった熊本への路線は、3日目にずらした。 せっかく、甘木へ宿泊していたので、秋月へ観光するか迷ったが…。 なので、3日目は田川後藤寺経由で、北側からBRTへ乗車するルートに。 (計画では、古処山縦走後、路線バスを経て、大行司駅からBRTに乗る予定だった) BRTは、一番小さい車両だったが、乗車人数的にはちょうど良い感じ。 最終日は、湯布院に着く直前で鹿と衝突したので、15分ほど遅延。 だが、由布岳の登頂には影響せず(登山は、別ブログで)。 古処山は登れなかったが、路線は予定通り乗車できたので、満点に近..
2024/05/21 06:22
熊本ワンピースの旅|九州温泉旅行 列車旅2日目
熊本ワンピース銅像巡り1日目 九州旅行の2日目は長崎→佐賀→ちょっと福岡→熊本!! 新幹線さくらで熊本駅に到着…
2024/03/22 09:54
ばってん長崎通い
ピッチャーだったと・・・・去年は、春夏と甲子園に出場しましたが・・・でも、「甲子園に行った」とは聞いたことなし。故人のプロフィールの朗読で、分かったんで...
2024/03/20 17:10
さようなら長崎 @2024長崎福岡
長崎駅新幹線ホームの先は海天候に恵まれていたこの3日間でしたが、この日は一番の快晴!”福山雅治”皇帝パレードの力でしょうか!新幹線開業に合わせた駅ビルは新...
2024/03/19 20:12
一泊二日の長崎通い・・・チンチン電車、外国人で溢れていましたヨ!
朝チャイを飲んだら・・・針畑街道を下りて、和邇通いです。ゴンタ号をカットハウス・スバルさんのPスペースに止めて、テクテク和邇駅へ。今日は、風の影響もなく...
2024/03/19 16:31
赤ちゃん歓迎の宿 花とおもてなしの宿 松園 さんに宿泊してきました。
九州旅行の1日目のお宿は 佐賀県にある 嬉野温泉 花とおもてなしの宿 松園 さんに宿泊しました。 赤ちゃん連れ…
2024/03/19 09:34
西九州新幹線 @2024長崎福岡
博多駅からJRで長崎へ~手荷物は機内持ち込みにしたので、すぐに空港を出て、地下鉄で博多駅に行くことができました。この近さがうれしい福岡空港です。博多から長...
2024/02/24 21:06
2023 いい日旅立ち・西へ【4】今回最大の大物・西九州新幹線
前回の続き。 1973年、「全国新幹線鉄道整備法」に基づき、すでに開業していた...
2024/01/15 01:11
ほとんど列車が来ない...西九州新幹線開業後のJR長崎本線小江駅
西九州新幹線開業で大きく変貌したJR長崎本線。在来線特急「かもめ」は新幹線に生まれ変わり、並行在来線のうち肥前浜~長崎間は、昔ながらの非電化に戻されました。あれから1年がたち、沿線がどのように変わったのか、それを探るべくJR小江駅(長崎県諫早市)を訪れました。▲駅への道中出会った白猫1年ぶりの小江駅訪問です。架線が撤去されたことで、ずいぶん変わったろうと思いつつ駅に向かうと、「いつも通りの景色」がそこに...
2023/11/21 20:24
長崎、軍艦島に行ってきました(毎年恒例同級生4人旅)
こんにちは♪ 今年も同級生4人で旅行に行ってきました 行き先は長崎、佐賀(嬉野温泉)、博多 長崎では世界遺産の軍艦島に行ってきました TVなどでは良く見る軍艦島 まさか自分がその地に行けるとは
2023/11/15 16:26
九州新幹線の全駅訪問~雨に追われ駆け足で3駅再訪
※訪問は2023年6月29日 早朝に長崎を出発 まず当時の状況について触れておきたい 私が長崎に到着した翌日あ
2023/10/29 15:17
九州新幹線の全駅訪問~番外編 大村線の関連駅紹介
※訪問は2023年6月28日 読んで字のごとくの駅は関係者用?にあらず 今回利用した「ハロー!自由時間ネットパ
2023/10/27 17:17
【元凶は観光立国宣言】外国人ユーチューバー、新幹線で無賃乗車動画 呑気なJR九州社長「被害届も検討」 ネット「岸田の真似してんじゃねえよ」
外国人ユーチューバーが西九州新幹線を無賃乗車する様子などをネット上に掲載している問題で、JR九州の古宮社長は26日の会見で「警察に被害届けを出すかどうか検討している」と述べた。ネットでは「呑気に検討ではなく被害届をすぐ出すべき」と同社へ批判の声も…。外国人ユーチューバーによる迷惑行為が拡大する元凶は、岸田首相の『観光立国宣言』か。
2023/10/27 07:58
九州新幹線の全駅訪問~「温泉駅」連続に注意
※訪問は2023年6月28日 使用きっぷはハロー自由時間 過去に何度か触れているが、新幹線の各駅訪問というのは
2023/10/26 16:26
九州新幹線の全駅訪問~初乗車は最長片道切符の終点から
※訪問は2023年6月28日 遅ればせながら西九州新幹線へ 朝の7時15分発、タラップ式の飛行機で大阪空港から
2023/10/25 15:25
佐賀旅(初日)
法事と観光を兼ねて母の実家がある佐賀県に行ってきました。飛行機で行くことが多かったのですが今回は新幹線で。時短は飛行機だけど電車は旅って感じがするので好きです…
2023/10/21 15:02
【九州鉄道の旅】佐世保から長崎、島原へ!軍艦島にも ~4日目~
こんにちは、カルです。4泊5日の九州鉄道の旅、4日目。今日は佐世保から大村線、長崎本線で長崎市内に行き、島原を目指しました。世界文化遺産である軍艦島にも行きました。ぜひ最後までご覧ください。 利用する切符 今回利用した切符は、「旅名人の九州満喫きっぷ」です。青春18きっぷ同様、快速・普通列車が乗り放題になる切符です。青春18きっぷは5枚つづりですが、旅名人の九州満喫きっぷは3枚つづりです。 しかし、青春18きっぷとは大きく違う点が一つ。それは九州にある私鉄もすべて乗り放題になるという点です。青春18きっぷは、全国のJR線ですが、旅名人の九州満喫きっぷは、九州の全鉄道が乗り放題にある、今回の旅に…
2023/10/15 09:29
長崎・諫早から、かもめ、さくら・・・そして湖西線
諫早駅前を歩いていると、後ろで「プッ、プッ」とクラクションが・・・・振り向くと、fb友と奥さんです。 ご人が送ったメールを見て「会えるかと、来た」と。仕...
2023/10/11 19:48
10/4 さががすき とすがすき
県民だより さががすき10月号 住みたいまち 活躍できるまち選ばれるまち 鳥栖市報 とす 10月号 「安心・安全・日本製」刃研ぎのできるゴールデンスタ…
2023/10/10 12:14
バラが咲いている
今日は晴れる予報だったのですが未だに曇天。晴れてくれ~ こんにちは 昨日ニュースでやっていたのですが、西九州新幹線の交渉がうまく行っていないようです。 福岡と長崎はいいのですが、佐賀区間が折り
2023/09/23 12:30
次のページへ
ブログ村 51件~100件