メインカテゴリーを選択しなおす
ホテル近くの★長崎中華街★神戸の中華街のほうが大きいかな🇨🇳今回の長崎旅行は HISを通して申し込んだ個人旅行ハウステンボスや軍艦島クルーズは旅行予定に組み込まれていましたが それ以外はフリー👣お陰で自分達で計画でき天候にも恵まれ予想以上に楽しい老夫婦珍道中でした~🤗★また 元気で長生きして格安旅行いっぱいしようね★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
長崎旅行2日目は楽しみにしていた★軍艦島★長崎港の沖合18.5kmに浮かぶ軍艦島ここは2015(平成27)年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の1つです軍艦島周遊クルーズ⛴️かつて石炭採掘で栄え日本産業を支え今は廃墟と化した軍艦島のその姿を目の当たりにし とても複雑な思いでいっぱいになりました🍀閉山から37年目の2009年に上陸が解禁となり今回は運良く上陸できましたが…友人達は波が高く上陸で...
6月末から主人と2拍3日で長崎旅行✨旅行1日目は ★ハウステンボス★を満喫しましたハウステンボスは 長崎県佐世保市にあるテーマパークで オランダの街並みを再現しヨーロッパ全体をテーマとしています🏫まず パーク内をクルーズ⛴️まるでヨーロッパを旅行しているよう🎵一応備忘録なので…時系列に写真を🆙テディベア館へパーク内を散策♪その後 光のファンタジアシティへ先端技術を駆使した幻想体験は万博顔負けの素晴らしいもの...
部屋から釣りができる宿3選【長崎】手ぶらOK&釣った魚を食べられるおすすめ宿
この記事では、長崎で“部屋から釣りができる”と話題の宿を厳選してご紹介します。 長崎には、家族で気軽に楽しめるリゾートから、釣った魚をその場で味わえる民宿まで、ワクワクするような宿がたくさんあります。
【2025年宿泊記】長崎・南風楼は本当に“ビール片手にキッズ見守り”OK?期待以上に楽しめた家族旅レポ🍺👶
こんにちは。7歳と4歳姉妹の母です。4月のスリランカの新年休暇を利用して、九州旅行に行って来ました🇯🇵 以前に子連れ旅達人である友人や、同じ会社の奥様から「南風楼めっちゃいい」という話を聞いており、気になっていたお宿。今回たまたま島原に寄る
ブルズキッチンアミュプラザ長崎店/昼からワインにレモンステーキ
今年2月の長崎旅行で、最初に入ったお店がこちらでした。だって、「レモンステーキ」が美味しそうだったんだモン!最初は、「長崎街道かもめ市場」の中を徘徊してて、「レモンステーキ」のお店のあったんですが、お値段がちょっと高いなぁと思って、スルーしてました。アミュプラザに行ってみたら、「ヒレ祭」の文字が飛び込んできました!これは行くっきゃニャいっ!!
1日目の昼食はここにしようと前日に調べて決めていた。 泊まったホテルからも近く、ザ観光地「新地中華街」の中にある。 午前中にホテルに荷物を預けて、ここで腹ごしらえしてから観光へ繰り出すのにちょうどよい。 結果それがとってもとってもよかった。 中華街は平日のこの日は修学旅行生がうようよいて、かなり騒々しかった。 その中にあって一階が土産物屋でその二階にある「泰安洋行」という中華のお店。 一階は騒々しいのに二階はうそみたいにひっそりと落ち着いた大人の雰囲気。 しかも誰もいない。 開店は11:50きっかりだったので、一階の土産物屋でしばし待っていた。 一人客は窓際のカウンター席を案内された。窓から下…
雲仙観光ホテルの洋風浴室 & 雲仙のポケふた ☆ 雨の長崎旅行記⑧
雨の長崎旅行記まだまだ1日目 雲仙温泉の続きです。 湯の里共同浴場でなぜか赤茶の濁り湯を堪能(爆)。時間は17時。 ホテルに戻る道中ちょっと寄り道。 …
午前中からビールを煽る50代夫婦が険悪になった部屋《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記2》
1泊福岡後、向かったのは長崎。一口餃子の有名店を2店舗制覇して、部屋に戻ってのんびり過ごした。ホテルの部屋がめっちゃ好みでテンション上がる。実は前夜の福岡が広さはほぼ変わらないのに動線がいまいちで岩男とすっかり険悪になった。部屋代ケチるのマジやめたいわー
薄っすらと・・・・ オクヤマの朝 気温1℃ 雪 屋根などに、薄っすらと。雪のち雨で・・・今日の最高気温4.2℃、最低気温0.9℃でした。明日にかけて、寒...
2024長崎・佐賀・福岡旅行記3日目その2~大型クルーズ船だからどこでも見える~
9時55分、長崎観光ルートバスは、長崎港ターミナルに向けて走っていた。 ここで、再び、大型クルーズ船(パナマ船籍のアドラ・マジック・シティ号)が見えた。 その奥には大きなマンションが建…
2024長崎・佐賀・福岡旅行記2日目その36~中華街に泊まるならどちらが良いか~
18時23分、長崎新地中華街の北側の門の前に来ていた。 もっとも、この時点では長崎新中華街と思っていたのだが。
2024長崎・佐賀・福岡旅行記2日目その32~ウェッジウッドがあるかなあと思ってみてみると・・・~
17時31分、出島の旧石倉にて、発掘調査で出土した時期などを見ていた。 こちらの施設は2階もあるようなので、上がってみることにした。 階段を上がったすぐに「出島の華 憧れの西…
2024長崎・佐賀・福岡旅行記2日目その7~実はこの辺りもオランダ坂~
11時20分、孔子廟を出ようとした。 出ようとした所、ないし入り口付近に変面ショーのチラシが置いてあった。 今日は開催されないのは知っているが、取ってきた。 そういえば、変面は湯田温泉…
長崎県佐世保市土産! 佐世保発 レモンステーキ風せんべい ※写真! えびせんべい風の見た目! ザクッサクッと軽い食感! 濃厚ソース味! いわゆる「バーベキュー味」っぽいですが、 ステーキ味と
プラチナエリートの夫婦が、長崎マリオットの部屋(ハーバービュー)やクラブラウンジ、朝食(レストラン)、プラチナ特典について徹底レビュー。メリット・デメリットどちらも赤裸々に書きました。
【長崎】夜の〆はおにぎり!|かにや銅座本店で、おにぎりの宝石箱を味わおう♪【グルメ】
”夜の〆はラーメン?🍜 長崎市では、夜の〆はおにぎり🍙 おにぎり専門店「かにや」さんのおにぎりは、夜遅い時間でもおいしく、たくさん食べられます♪” おごめ~ん…
マイルと株主優待を利用しながら長崎旅行1日目、ちょっと失敗したかも。
こんにちは(*^^*) ぴよちゃんのANAマイルの期限が近いという理由から、 長崎へ2泊3日で行ってきました。 マイルや優待で食事利用多めで、旅費が随分お得になりました。 旅行の様子は数回にわけて紹介していきます。 ぴよちゃん 午前中は仕事
長崎旅行2日目(グラバー園、大浦天主堂、皿うどん、平和公園など)
こんにちは(*^^*) 長崎2泊3日旅行の2日目の様子を書きたいと思います。 木、金、土で行ったのですが、晴れ、晴れ、雷雨の予報。 何んとか晴れの間に色々こなしたいと、2日目は詰め込みすぎな 日程になりました。 朝食(ホテルビュッフェ) 朝
長崎旅行3日目(九十九島の眺望、佐世保バーガー、水族館海きらら、丸源ラーメンなど)
こんにちは(*^^*) 長崎2泊3日旅行の3日目の様子を書きたいと思います。 雷雨の予報でしたので、雨でも大丈夫そうな水族館プランにしました。 ホテルの朝食ビュッフェ 昨晩との間違い探しのようなですね(^-^; 胃が少し大きくなっているから
2LDKの新築マンション3900万!長崎駅から歩いて5分ぐらいですかネ。 高島市だと、高島で暮らせる人の街を感じていますが・・・・さすが、人口40万人近...
ヒルトン長崎は2021年に開業したまだ新しいホテルになります。とてもきれいで清潔感があって、快適に過ごせるホテルです。
軍艦島ツアーに参加した私の口コミ!午前と午後はどっちがおすすめ!?
最近のドラマなどでも長崎を舞台にしているものが少なく内容に思います。長崎の中でも軍艦島も数々のドラマや映画の舞台になって
長崎くんちの後日・・・来年のおくんちに備えて、500円貯金を!
大波止の御旅所を出たお神輿三体が、若者に担がれて長坂を駆け上ると・・・・ 15時過ぎ、パンパンとくんちのお終いを告げる花火が・・・今年のくんちもお終いに...
「今日は、雨にならなくてヨカッタですネ」と、あじ盛の方。 ひるメシの長崎チャンポンを食べに寄った、あじ盛で支払の時に。長崎くんちと言えば「あじ盛食堂」な...