メインカテゴリーを選択しなおす
江戸時代の十辺舎一九の「東海道中膝栗毛」に触れる。東海道中のドタバタ劇であるが、その内容は現在に通じるものがある。その後、志村けんのコントをみると何も変わらない。いわば、現在のお笑い文化は、既に江戸時代に生まれたといっても過言ではない。これから言えること、江戸時代の暮らしから...
昨日 早速行ってまいりましたよ🎶花の★関西万博★備忘録でもある我がブログ忘れないように…💦さあ!【高齢者夫婦の珍道中】はじまり・はじまり~♪やれ予約や抽選や 本当にややこしかった今回の関西万博まず神戸から 三宮から神姫バスに乗り万博会場までGo!🚌バスが停まる西ゲートは もう万博の熱気に包まれ 気分も上々✨ミャクミャクもお出迎え💕西ゲートゾーンを通り抜けまず向かったのは ★フランス館★案の定 1時間半待ちの大行...
続編のはずだった・珍道中 in 台湾 -フォーカシング的台湾の旅 ‐
今回は『珍道中 in 台湾 -フォーカシング的台湾の旅 ‐』の続編、『結果オーライの偶然』のはずだった記事を下書き保存し忘れて、2日もかかった記事がすっかりな…
今日は7泊8日の台湾旅行について書いてみたいと思います。おじいちゃんにショートステイに行ってもらい、夫婦2人のリフレッシュの旅でした。 仕事に追われる忙しさ…
おはようございます。 荷物はコンパクトにしたいけど、 ミニストーブとホッカイロ ポタ電はジャクリーとエコフローも 寒いから荷物は増えていきます(^^; 今回お世話になる道の駅伊達の郷に3時半に到着🚙.。o○ 入口でお出迎え 最初にすることはトイレチェックします。 和風のお...
本日は 高校時代の同級生3人組【〇〇キャンディーズ】の恒例の遠足♪今回は 京都烏丸🍀まず向かったのは 【頂法寺】本堂が平面六角形であることから一般には六角堂の通称で知られていますそして 華道池坊の発祥の地だそうです🍵う~ん そろそろお腹も空いてきましたよ🍀今回は ランチのお店の予約が先で…ずっと行きたかった手鞠鮨と日本茶 【宗田】色鮮やかな手鞠寿司は 噂通りの絶品でした✨そして 抹茶ビールや抹茶ワインも美...
先週友人と行ってきた箱根旅行の動画が完成しました!これから箱根に行く予定のある方なんとなく落ち込んでいる方も一緒に旅している気分になって全部笑い飛ばしちゃおうよ😆良かったらご覧下さいね〜ヽ(´∀`)ノにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
親友と金曜から箱根に一泊旅行に行って来ました⛰️雨だったけど、それはそれで味があって良かったし中々の珍道中でした(´∀`*)その様子はその内YouTubeにでも出来たらと思います数少ない私の動画ファンの皆さま、気長にお待ち下さいませ🤣お留守番しててくれた夫とニコちゃん🐰ありがとう✨それではまたね〜👋にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
アネです。数年ぶりの東京は人が多いなと改めて実感しました。空港はもうクリスマスツリーが。夜だとライトアップできれいだろうな。ハイボールもたまたま入ったお店です…
9月の上旬に14年来の友人と東京観光した話を更新しました。【#5】ビハ東京観光! - 夢見のしょーもないと stand.fm#東京観光 #原宿 #ロクシタ…
実は3月29日青森行きのフェリー🚢に乗っちゃいました2年目の桜🌸を追いかけ気まま旅♬です『◇1◇ついに大間上陸〜夢の「春は桜を追いかけ気まま旅」第一弾その…
末娘バッタが試験明けの休みに、 パピー に会いに島に行くと言う。長女バッタはパパ達家族とロンドンに行く予定にしていたし、息子バッタは研修が始まったばかりで、休みは取れなかった。ママ、一緒にどう? そうね、じゃあ車で行こうか。週末前に二日休みを取って、4日間で往復しよう。車で行...