メインカテゴリーを選択しなおす
#地鎮祭
INポイントが発生します。あなたのブログに「#地鎮祭」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
それはスピリチュアル活動とは言わない。
自分で浄化などを熱心にしている人が増えたなぁーと思う。 そして相変わらず、スピリチュアルグッズが好きな人も多いなぁーと思う。 セミナーやら、パワースポットに行…
2025/05/10 14:46
地鎮祭
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
時間はお金♡
待て🖐️ができない大人が本当に多い。。。 教えれば犬でもできるのに。。。🐕✨ 今まだそれは考えなくていいでしょ?と言うことを先々と先走って考える。。。 け…
2025/04/28 20:49
お休みのお知らせです♡
4/5(土)から4/11(金)まで留守になります🍀 その為、その期間はメール返信等全ての業務がお休みです。ご了承下さいませ💗
運を自分から捨てないで♡
旅行についてあれこれ考える✈️ これはただ漠然と考えるわけではなく、計画を立てる。ということで最終的によし、これでいこう!という終わりがある。 料理も、やり…
2025/04/28 20:48
持ち込むな♡
自分がしないから知らないまま今まで過ごしてることって、、、意外に多い、、、、、 お客様のところに伺って初めて、 えぇーーーーーー😵‼️どうしてーーーー…
2025/03/10 06:28
人に与える印象は自分が決めるもの♡
今年最初の水星逆行がやってくるよ〜🪐 2025年3月15日〜4月7日までです🌸 水星逆行の時は、どっち付かずの態度や曖昧な返事はしないように🙅♀️ 言…
2025/02/22 22:37
苦労は必ず報われる。そんなワケないよん。
苦労してる人間は、最後に必ず報われる💪✨ って、本気で信じてる人が意外に多い😵 えぇーーーーーーーー😵‼️どうしてぇーーー😵‼️ってなる。 そんな…
2025/02/22 22:36
親の運、子どもの運♡
例えば、子どもの姓名判断を最強にする。 じゃあその子は0歳から最強なのか。 答えはノー🙅♀️ まぁそんなクイズみたいなのはおいといて、、、 子ども…
年末年始のやることまとめ♡
気付いたら、なんかあんまりきちんとまとめて載せてなかったな。。。と思い。 慌ててまとめておくことに✍️✨ まずお正月を迎えるためにすることはー 『神様…
地鎮祭(じちんさい)
「地鎮祭」は、建物を建てる前に、その土地の神様(氏神様)を祀り、工事の安全や建物の無事完成を祈願する日本の伝統
2025/01/28 20:42
昨日は地鎮祭だった。 やっとここまで来た。 想像はしていたけれど、家を建てるとは本当に大変なことだ。 もともと高円寺のこの家は木造の3階建てだった。 祖父が社長で1階が事務所、2階が工場、3階が従業員の寮だった。 その時はミシンの工場、インペリアルミシンというブランドだった。 その時代のことはさておき(倒産して大変だったんだけどね) 40年前、父が建て替えをしたのが、昨年まで住んでいた木造2階建ての家だ。 その時、私は二十歳そこそこ、すでに母を亡くしていたから 母の代わりに父を手伝っていたけど、まあ、頼りない小娘であった。 その時から、3階建ての家は私の夢の一つになった。 今回も計画のスタートは夢の3階建てから始まった。 しかし物価高騰のあおりもあって、2階建てになった。 またしても予算が追いつかなかったのだ。 (宝くじは買ってみたけれど、笑) こじんまりと二階建て、それでも大仕事である。 昨年後半からの忙しさと気持ちの浮き沈みと、私にとって鍛えられた日々だった。 そして今、しみじみと感謝に満ちている。 地鎮祭と言っても施主側で参加したのは私と夫、そしてお世話になっている税理士の先生の3人と 住宅メーカーの支店長はじめ営業、設計、そして現場監督の方々。 「エイ!エイ!エイ!」と声を出して斧で土を掘る真似をしたり 作法を教えてもらいながら玉串を奉納したり 少々、緊張したけど面白かった。 そう、玉串を奉納する時、支店長さんが会社を代表して前に出て その後ろで会社関係者全員が起立して、一緒に柏手を打ったのだが 息が合って威勢良く空に響いたその音が、まだ心に残っている。 護られて背中押されている感じ、人の温かさが私を包んだ。 良いことも悪いことも全部払い清めた良い地鎮祭であった。 これから長く住む住宅を託して信頼できる積水ハウスさん、 3階建ての夢は実現しなかったけど、形を変えて夢を広げます。 引き続き、どうぞよろしくお願いします。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしく
2025/01/24 08:56
国技館、東京ドームよりも古いんだけど…
さてさて…1988年にこけら落としをした東京ドームは老朽化を迎える時期でもあって… 築地に新球場か?…との話題もでているのに… そういえば、両国国技館は…
2025/01/21 13:18
終の住処も遂に地鎮祭を迎える事になりました。初めての経験なので少し不安でしたが、一条工務店の営業さんの 「全てお任せください。」 の言葉通り、丸投げで滞りなく終える事ができました。地方により色々と儀式が異なるそうですが、事前にネットで調べた情報の通り、 「えい!えい!えい!」 と夫婦で掛け声を掛けて鍬入れの儀を行いました。(何故か、結婚式のケーキカットを思い出してしまいました。) 最近物騒な事件が頻発しているので、ご近所さんへの挨拶回りで直接ご挨拶ができるか不安でしたが、何人かの方とお話しできました。 工事の安全と幸多き終の住処になるのを祈るばかりです。 ランキング参加中ライフスタイル ランキ…
2024/12/18 09:35
風の時代と色の関係♡
そろそろ本格的に風の時代のエネルギーも定着してきたかな💕、、、って時に いまだに土の時代をしぶとく引きずってる人、ちらほら。。。 その中でも黒色がそう…
2024/12/11 16:10
祝!地鎮祭!O様邸
お疲れ様です今日は朝から新築現場の地鎮祭へ参列してきました朝から天候も晴れて、絶好の地鎮祭日和でした今日は、友引、一粒万倍日という、すごく良い日でO様のご家族も今日は良い記念日になりましたねこだわりのたっぷり詰まった二階建ての住まいを建築されます地鎮祭の後、近隣の方々に工事の挨拶をしてまわってきました今から着工が楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあり...祝!地鎮祭!O様邸
2024/12/03 11:10
先行きは、自分で創るもの♡
みんな誰しも、 何かを新しく始める時、ある程度先行きが見えてから確実に行動したい。 先行きが見えるまで待ちたいと思う。 でも、先行きが見える人間なんて…
2024/11/30 14:00
祝!地鎮祭でした!
お疲れ様です今日は勤労感謝の日の祝日でしたね~私は朝から、旭市のSH様邸・新築現場にて、地鎮祭を執り行う為、現場へ神主さんも現場到着され、準備をして地鎮祭を執り行いました天候も快晴で、絶好の地鎮祭日和となりました良い天気で良いスタートこだわりのたっぷり詰まった、平屋の終の棲家を建築されます。車庫も建築予定で、今から完成した住まいで安心して暮らせる姿を、私も想像してますこのエリアにはあまりない存在感のあるアメリカンハウスなので皆さんも進捗をお楽しみにそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...祝!地鎮祭でした!
2024/11/25 18:29
受験シーズンに大人気♡
いよいよ本格的に受験シーズン💨 受験は人生で1度きり。 ではなくても、そう頻繁にはないイベント、、、 できれば1度で終わらせたい、がみんなの本音っぽい。 …
2024/11/24 07:26
祝!地鎮祭 S.T様邸
こんばんは今日は、朝から妻と新築現場の地鎮祭に行ってきました~横芝光町にて、これから着工するS様邸天気はどうかな~と心配しておりましたが、雨も降ることなく無事に地鎮祭を執り行うことが出来ましたおめでとうございます既存の建物を解体して、新しく平屋の住まいを建築されますこの横芝光町は成田空港の防音工事対象エリアになっているので建築工事と一緒に防音対象工事も併せて行う予定です地盤調査も終えて、基礎工事着工を待ちますお施主様のこだわりの詰まった平屋の住まい楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...祝!地鎮祭S.T様邸
2024/10/30 19:28
平凡脳外科医のマイホーム計画⑦(地鎮祭〜上棟)
家を建てようと思い立ち、10ヶ月程度経過した。先日上棟後の家見学をした。つい最近、地鎮祭をしたばかりなのに、もう上棟された。地鎮祭を行なって、わずか1ヶ月すこしのことだった。地鎮祭正直暑いし、めんどくさいなあ、と思っていたが、父にもきてもら
2024/10/14 09:12
仕事で中国・大連へ♡
コロナが始まる前までは、プライベートや仕事でわりと行っていた中国🇨🇳✨ コロナが落ち着いて、 さぁー久しぶりに中国に旅行に行くかーーー✈️ と思ったら…
2024/10/12 19:11
♡お休みのお知らせ♡
10月6日(日)から10月11日(金)までお休みです✈️ そのためすべての業務を停止します⚠️ メールの返信やパワーストーン受け取りなどは12日(土)以…
2024/10/12 19:10
優しくていい人♡
人の気持ちを汲み取るように、とか、気を利かせろ、とか、、、 そういうのを熱心に教える親とか教師とか上司とか、、、 そこに力を注ぎたがる、そこに一生懸命の…
それはセット販売で♡
親や身内、クラスメート、友達、職場関係、ちょっとした知り合い、店員さん、、、 そういった相手から、嫌なことを言われたりされたりして傷付いたことがある人。。…
2024/10/12 19:09
現場見学、地鎮祭、上棟式、近所へのご挨拶
現場見学 うちは現場まで遠かったので、現場見学はほぼしませんでした。 なので、階段下収納にしたかったのにスケルトンになっていたり、意志の疎通がなかなかとれませんでした。 現場が近い人は、絶対にちょくちょく見に行った方が良いです。 職人さんへ
2024/10/02 15:45
祝!地鎮祭 S様邸
こんばんは秋の連休、皆さんはいかがお過ごしでしょうか今日は、いい天気でしたね~私は、匝瑳市の新築現場、S様邸の地鎮祭に参加してきました天気に恵まれて、絶好の地鎮祭日和の下、執り行うことが出来て良かったですこれから始まる、S様の住まいは、こだわりがたくさん詰まった平屋もちろん、弊社の墨付手刻みされたがっちりしたHEAT20G2レベルをクリアした高性能住宅です耐震等級3の認定長期優良住宅で建築します工事進捗をお楽しみにしていてくださそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村LINEアカウント作りましたので、是非ご登録くださいこちらのQRコードから登録できます*-*-*-*-*-*-*-...祝!地鎮祭S様邸
2024/09/15 19:58
祝!地鎮祭!
こんばんは今日も朝から暑かった~週始めの月曜日、今日は旭市H様邸の新築現場地鎮祭を執り行いました朝一番、竹と山砂を準備して現場へお施主様も家族揃って、参加していただきました朝早い時間でしたが、すでに気温は30℃以上あり熱中症に気を付けて、地鎮祭を進めていきました。無事に終わってよかったです26坪の平屋の住まいを建築予定です認定長期優良住宅、耐震等級3の高性能住宅無垢材と漆喰で造る上質で、快適な空間で暮らせる家を造りますよ工事進捗お楽しみに皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...祝!地鎮祭!
2024/08/27 21:23
風の時代だから♡
浄化を定期的に受けていると、とにかく引き寄せが強くなる💪✨♡ 自分自身のエネルギーが高くなるのと、必要なもの、不要なものが明確になるから♡ どこに焦点…
2024/08/20 17:11
水星逆行スタート♡
はっ😵‼️ 気付いたら今日から水星逆行がーーー😵 🪐8月5日(月)~8月29日(木)まで🪐 始まる3日前くらいから水星逆行の影響、、、というとなんか…
2024/08/20 17:10
土地と住人の影響による不調
土を触ったり、地面を掘ったり、配管を触ったりする建築関係や造園関係、水道・電気の職人さんなどなど〜 他人のお家の中に入って作業をする引越し屋さん、家事代…
なんか寂しい、、、と感じたら、、、
人間みんな、一人で生まれて一人で死ぬ。だから孤独なんだ、と言うけど、、、 一人で勝手に生まれるわけではないし、生まれた瞬間誰かしら周りにいるし。 死ぬまで…
神様からもらえるものって?
神様が我々に与えてくれるもの。 それは〜 チャンス、キッカケ、気付きであって、答えそのままじゃない。 望んだもの自体を目の前に与えたり、望んだこと…
2024/08/20 17:09
地鎮祭を執り行いました!
NO.291 最近は地鎮祭をされる方が年々へっているように感じますが 先日、雨にあいながらではありましたが滞りなく地鎮祭が執り行われました。 きょうはそんな様…
2024/08/01 22:46
祝!!地鎮祭でした!
お疲れ様です昨日はM様邸の上棟日でしたが、同じ日に旭市のH様邸地鎮祭を執り行いましたお祝いラッシュです天気予報では雨当日の朝も雨が降ったりやんだり・・・いつ雨が降ってもいいように大型のテントを設置するように職人へ指示して地鎮祭を迎えました。備えあれば患いなし地鎮祭中、雨は降らずに順調に式を執り行うことが出来ました二世帯対応型の大きな住まいですもちろん耐震、断熱性能もハイクラス仕様。進捗が今から楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...祝!!地鎮祭でした!
2024/07/15 16:42
\ sae*泉北ホーム日記* /お家づくり計画中saeですブログに訪問ありがとうございます。改良工事がスタートしました先日、大安の日に地鎮祭を行いまし…
2024/06/15 07:31
T様邸、地鎮祭でした・・・
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
2024/06/14 17:30
愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家~家づくりの物語が始まります・・・
2024/06/07 18:21
喜怒哀楽、ちゃんと出してる?
喜怒哀楽、全部きちんと出せてる人、少ないなぁー。 とくに<怒>に対して、まぁいっか。でやり過ごす人。 <怒>の感情はよくないものだと思っている人。 …
2024/06/07 10:16
車検前の、車の浄化♡
いよいよ来月で〜 上半期が終了〜👏💕 下半期に向けて〜自宅や車の浄化をして、色々準備&調整中の私。 今回車検があるのでその前に車を浄化🚗✨ …
2024/06/07 10:15
AかB、どちらを選ぶか♡
AかBのどちらかに決めないといけない時。 AかBのどちらかで迷ってる時。 ワクワクする方を選ぶといいよ🩷な〜んて言う人がいるけど、、、。 そんな別に…
2024/05/20 10:47
心配でなく、信頼される人になろう♡
新学期に入り〜 色々慣れないことでドキドキする毎日💓なんて話を聞く。 学校や職場の浄化も私の仕事の1つで、この時期は学校や職場をこっそり浄化しに行った…
祝!地鎮祭 M様邸
お疲れ様です今日は旭市にて、M様邸の新築工事の地鎮祭を執り行いました昨日は、一日雨模様でしたが、今日は一転して朝から晴れ地鎮祭日和となりました敷地内には、昨日の雨が残ってましたが、無事に地鎮祭を執り行うことができましたM様のこだわりの住まいをしっかり建築させて頂きます。仕事の作業スペースも兼ねる住まいです。お子様たちも完成をすごく楽しみにしてるようなので私も気合い入れて工事を進めていきますもちろん、専属大工職人による墨付け、手刻みした構造に高性能断熱材でしっかりと外張り断熱しますGW明けから工事着工ですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...祝!地鎮祭M様邸
2024/05/12 13:52
♡留守にします♡
4月13日(土)から4月18日(木)まで、留守にします。 そのため、メールの返信等を停止します。 4月19日以降順に行いますので、その旨どうぞよろしくお願い…
2024/04/21 15:45
♡一般の人専用電話鑑定開始♡
この仕事を始めて〜今年で18年目💐✨♡ 18年の間、お客様から本当にたくさんの話を聞いてきた。。。 私の浄化を受ける前に受けてきた、霊能者さんや占い…
願望の引き寄せに、それはいらない♡
願望の引き寄せにはイメージが大切と言うけれど。 イメージと空想(妄想)は違う👋 イメージは、写真のように、動かないもの。切り抜いたそこだけ。それで十…
♡グラウンディング♡
まず〜ブログの内容の前に♡ やめます〜と言っていたブログ。 約1年ぶりに、復活🎊💕 あまりにもブログ派の人が多く、 いまでもブログを見返して…
2024/04/21 15:44
【地鎮祭】神主さんからまさかの一言!
4月の一粒万倍日に地鎮祭をしました。メインイベントの鍬入れでは、主人も立派に「エイッ!エイッ!エイッ!」をやり遂げ、その後神主さんから私にまさかの一言が!!!神様や、おうち作りに関わってくれるみなさんに感謝できた、楽しい一日になりました。
2024/04/20 06:49
祝!地鎮祭!!
こんばんは今日は、朝から地鎮祭に参列してきました誰もが知る、旭市の老舗もつ焼き、焼き肉店の又兵衛旭店さん当初は既存建物をリフォームしてリニューアルオープンの計画でしたがいろいろな諸事情で、急遽新築建て替え工事となりました解体工事をして、いよいよ新店舗の着工です地鎮祭の当日、雨は止むかな~と思っておりましたが小雨が降り続ける中、地鎮祭を執り行いましたテントを張り、準備万端でも、ことわざにあるように「雨降って地固まる」これは良いスタートだと、私は思っています。新しい又兵衛旭店を期待していてください今まで以上に、皆さまから愛されるお店になると思います。私も楽しみですそれでは皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ラン...祝!地鎮祭!!
2024/03/30 13:13
地鎮祭日和でした!!
こんばんは今日は、早起きして朝から町内の神社掃除をしてきましたよ~参加人数が少なくて時間かかりましたが、キレイに掃除してきましたその後、新築現場の地鎮祭を執り行いそちらに参列してきました~今日は風もなく、まさに絶好の地鎮祭日和となりましたスムーズに地鎮祭も終了し、工事着工が待ち遠しいですその後、打合せさせていただきました今年は例年よりも新築物件の工事着工が遅く感じますがここからどんどん着工していきますので、進捗をお楽しみにそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...地鎮祭日和でした!!
2024/03/03 19:17
マイホームができるまで⑤【学問の神様でお馴染みの神社で地鎮祭】
竹取物語騒動を経て、無事祭壇の設置とお供物を用意し、いざ地鎮祭へ。 建てる土地の氏神様が、学問の神様を祀っていることでお馴染みの某神社。子供達の園行事などでもお世話になっているためか、神主さん、どうりで子供の扱いに慣れしていらっしゃる。 玉
2024/02/20 12:38
次のページへ
ブログ村 51件~100件