メインカテゴリーを選択しなおす
【南海】12000系12001F 千代田出場回送 2025-4/16
2025年4月16日、南海12000系12001Fが千代田工場を出場し、千代田→なんば→住ノ江の経路で回送されました。住吉東にて。6200系、泉北12000系…
ラッピング電車は日本全国で色々走っていると思う。しかし、ここまでインパクトのある車両はなかなか見ることは出来ない。 2019年12月23日から2022年...
🟢 南海電鉄 中百舌鳥駅 6311F 泉北高速線へ出発しました 🟢🟢 愛が多すぎる 南海 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほん…
南海 高師浜線 さよなら2200系HM (U ・ㅊ・) 2231F 高師浜駅
🟢 南海電鉄 高師浜線 🟢🟢 さよなら2200系 ヘッドマーク 🟢🟢 東急車輛 1970年製 🟢🟢 南海電鉄 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしく…
南海 本線 特急サザン (=‘x‘=) 自由席側 7169F 難波駅
🟢 南海電鉄 特急サザン 自由席側 4両 🟢🟢 おまけ 8300系 車内にて 🟢🟢 南海 難波駅 🟢🟢 南海電鉄Web広告より 🟢[にほんブログ村] 下記↓ク…
【泉北】3000系3519F+3521Fに「ありがとう泉北高速鉄道」HMが掲出される
2025年3月1日から3月30日まで泉北3000系3519F+3521Fに「ありがとう泉北高速鉄道」ヘッドマークが掲出されました。※ヘッドマークの掲出は終了し…
南海 高師浜線 さよなら2200系HM (*c*) 2231F 高師浜駅
🟢 南海電鉄 高師浜線 🟢さよなら2200系 ヘッドマーク2231🟢 なんかいい ✌ 南海 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほん…
🟩 南海電鉄 🟦 泉北高速鉄道 🟦🟦 和泉中央/橋本方 先頭車 6361 🟦 泉ヶ丘駅 入線して来ました 🟩[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお…
泉北 高速線 (ノ˶>ᗜ<˵)ノ 7020系 7525F 中百舌鳥駅
🟦 泉北高速鉄道 2025/4/1より 🟢 南海電鉄に吸収合併 🟦 泉北高速鉄道線は 🟢 南海泉北線へ 🟦🟢 中百舌鳥駅 🟢 黄緑色に 🟢 泉北線 🟢🟦 あ…
泉北 南海本線 ( ᐢ ᵕ ᐢ ) せんぼくん+鉄道むすめ 5503F 天下茶屋駅
🟦 泉北高速鉄道 5000系 🟦天下茶屋駅 🚉 せんぼくん+鉄道むすめ ラッピング ︎︎👍🟢 南海電鉄 8300系より ポスター 🟢🟦 泉北高速鉄道 🟢 20…
【南海】8300系8314Fを使用した団体臨時列車が高野線で運転される 2025-3/15
2025年3月15日、南海8300系8314Fを使用した団体臨時列車がなんば⇔千代田工場で運転されました。帝塚山~住吉東にて。8300系を使用した団体臨時列車…
【泉北】9300系に「ありがとう泉北高速鉄道」HMが掲出される 2025-3/15
泉北高速鉄道が南海電鉄に吸収(合併)される事から、泉北高速鉄道9300系「ありがとう泉北高速鉄道」と書かれたヘッドマークが掲出されています。帝塚山~住吉東にて…
泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅 (っ ̫ ; ˘) 南海バス パンジョ 高島屋
🟦 泉北高速鉄道 🟦 泉ヶ丘駅 🟦南海バス 🚍 泉ヶ丘駅前💐🌹 高島屋 パンジョへ 🌸 泉北高速鉄道よりパネルが 🟦泉北高速鉄道から たくさんのありがとう高…
2025年3月14日、南海2200系(2230系)2232Fが廃車のため、羽倉崎→なんば→千代田工場の経路で回送されました。今宮戎にて。引退記念のヘッドマーク…
南海 高野線 特急りんかん (бвб) 30001F 難波駅
🟢 南海電鉄 難波駅 特急りんかん 🟢🟥 橋本行 りんかん 🟥🟥 2本の内のトップナンバー編成 30001F 🟥 4両編成 🟥 橋本(極楽橋)方 先頭(1号)…
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系4両セットA<334293>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系4両セットA<334293>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
今回は、高石駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月7日) 高石駅の概要高石駅は1901年に開業した大阪府高石市にある南海電気鉄道南海本線の駅です。 …
【南海】2200系(2230系)2232F (ありがとうHM)が多奈川線運用に充当される
2025年3月11日、南海2200系(2230系)2232F(ありがとうHM)が多奈川線の運用に充当されました。多奈川~深日港にて。ヘッドマークは目立ちません…
南海 本線 大阪万博ラピート ⎛;c*•ヮ•⎞ 50501F 難波駅
🟢 南海電鉄 🟦 関空特急 ラピート 🟢🟥 大阪·関西万博 🟦🟦 ライトブルーが綺麗 🟦🟢 大阪万博ラッピング 🟦 ラピート 🟢[にほんブログ村] 下記↓ク…
汐見橋線の列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:汐見橋線下り 岸里玉出行きオススメ度:★★★☆☆レンズ:望遠順光:夕方被り:なし備考:特になし津守駅の概要は…
南海 高野線 ᕦ( ᐛ )ᕡ 生誕20周年記念銀魂展HM 6001F+6907F 天下茶屋駅
🟢 南海電鉄 🟢🟢 生誕20周年記念 銀魂展 ヘッドマーク 🟢🟢 なんかいい ✌ 南海 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブロ…
今回は、深日港駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月3日) 深日港駅の概要深日港駅は1948年に開業した大阪府泉南郡岬町にある南海電鉄多奈川線の駅です。…
【南海】8300系8308Fに「桃園メトロラッピング」が行われる 2025-3/7
2025年2月25日から南海8300系8308Fに所謂台湾のラッピングが行われており、「桃園メトロラッピングトレイン」として運行されています。高石にて。ちょっ…
南海 本線 特急サザン \(^o^)/ 自由席側 7169F 天下茶屋駅
🟢 南海電鉄 特急サザン 自由席側 4両 🟢天下茶屋駅 🚉🟢 なんかいい ✌ 南海 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村…
今回は、深日町駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月3日) 深日町駅の概要深日町駅は1944年に開業した大阪府泉南郡岬町にある南海電気鉄道多奈川線の駅で…
南海 高野線 (・⩊・*) 6023F+6909F 北野田駅
🟢 南海電鉄 今や貴重な6000系 🟢 6両編成 橋本/和泉中央方 内2両 6909F 先頭車 6020 👍北野田駅 🚉🟢 なんかいい ✌ 南海 🟢[にほんブ…
【南海】9000系9513Fに「銀魂展」ヘッドマークが掲出される 2025-3/5.7
2025年2月24日から、南海9000系9513Fになんばパークス等で行われている「銀魂展」をPRするためにヘッドマークが掲出されています。浜寺公園にて。60…
南海 本線 ( ◜ᴗ◝ )トップナンバー 8301F 羽衣駅
🟢 南海電鉄 羽衣駅 🚉 8300系 トップナンバー 出発しました!! 8301F 🟢🟢 なんかいい ✌ 南海 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろし…
【南海】2200系(2230系)2232F(ありがとうHM) 臨時回送2025-3/7
2025年3月7日、南海2200系(2230系)2232Fが住ノ江→羽倉崎の経路で回送されました。高石にて。このヘッドマークをつけた状態で南海本線を下るのは初…
思い出のプロ野球選手(200) 永射保(広島-太平洋クラウン西武-大洋-ダイエー)
思い出のプロ野球選手、今回は「永射 保」投手です。 記念すべき200回ですが、1970年代前半から90年代初頭まで19年間、ライオンズの激動期含め多くの球…
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系(旧塗装・緑帯)4両セットB<334361>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系(旧塗装・緑帯)4両セットB<334361>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【南海】2200系(2230系)2232FにありがとうHMが掲出され、高師浜線運用に充当される
2025年3月4日から南海2200系(2230系)2232Fが近く引退する事、また銚子電鉄に譲渡された同系2201F(銚子電鉄22005F)が4月に運用開始す…
南海なんば駅構内 社員食堂 日替り A定食 梅しそササミフライ(600円)
南海なんば駅、改札の駅員さんに「社食利用したい」と伝えて切符買わずに中へ入った 行き方のヒント A定食 梅しそササミフライ(600円)注文 メニュー到着 梅しそササミフライにはウスターソースをかけた とんかつソースとウスターソースのダブルやから、ご飯が進むササミフライもサクサク食感で、たまに来るしその爽やかさが嬉しいしそは隠し味みたいな感じでたまに来る 下に引かれた"とんかつソース"が甘過ぎず辛過ぎずで懐かしい味がした。給食思い出した コロッケと思ったらササミフライっぽかった小鉢冷静に見たら表面ザラッとしてるからコロッケ違うね。コロッケはもっとサラサラオレのボーンヘッドやね
南海 高野(汐見橋)線 ( ´v`) 2230系 2232F 汐見橋-芦原町
🟢 南海電鉄 汐見橋駅 近く 🟢 残念ながら復刻塗装ではなし 🟢 しかしもうすぐ引退の2230系が走ってた ✋🟩 2232F (2232-2282) 2両編成…
思い出のプロ野球選手、今回は「定岡 智秋」選手です。 1970年代中盤から80年代後半にかけて、南海一筋に活躍した選手で「定岡三兄弟」の長男としても有名で…
【南海】7100系7189F 千代田出場試運転 2025-2/5
2025年2月5日、南海7100系7189Fが千代田工場での検査を終え、千代田工場⇔堺東で試運転を行いました。三国ヶ丘にて。標識灯がLEDの物に交換された車両…
[3投稿7,12:30,18時] 南海空港線 MOBラピート ^^ 50504F 関西空港駅
石垣島 🏝️ (+少し沖縄本島)ネタなどで投稿復活します継続かは不透明🟢 南海電鉄 空港線 ✈️ 関西空港駅 🟢🟩 MOBラピート 50504F 🟩[にほんブ…
レトロな雰囲気に惹かれました行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、4番出口から南海なんば駅向かう途中にあります外のディスプレイメニューよりオムカレー(850円)注文 上のクリームみたいなのが気になったね 店内メニューに単品のオムカレーはないけど、頼んだら単品いけました 待ってる間パシャり今日のサービスはエビピラフ 若松さん。お手拭きのカバーに"若松"って書いてるのオシャレだった メニュー到着 クリームの正体は薄味マヨネーズ。少し酸っぱいピラフはパラパラで小エビ入ってるの嬉しい。プリッとしてる少しだけ入ってたマッシュルームもいい(写真は無し) カレーはよくあるレトルトっぽいが少しだけしょっぱめパラ…
高野線の下り列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:高野線下り 和泉中央・極楽橋方面オススメ度:★★★★☆レンズ:望遠順光:夕方被り:時々キャパ:5人程度備考…
【南海】2230系2231F(復刻塗装) 汐見橋駅特別展示 2025-1/19
2025年1月19日、南海2230系2231Fが緑を基調とした塗装に復元された記念に汐見橋駅で特別展示されました。汐見橋にて。今回は2番線で展示されました。定…
【南海】2230系2231F(復刻塗装車)千代田出場回送 2025-1/15
2025年1月15日、南海2230系2231Fが千代田工場での塗装変更を終え、千代田→なんば→住ノ江の経路で回送されました。狭山~北野田にて。緑を基調とした懐…
さてさて…昨日に続いてみかんの話… みかんは温暖な土地で育つというイメージがあって…昨日の記事書く時に全国の生産量を調べたんだけど… 鏡開きやった?… 生産…
思い出のプロ野球選手、今回は「岡 義朗」選手です。 1970年代後半から1980年代前半にかけて主に守備のスペシャリストとして活躍し、守備で広島の日本一に…
今回は、九度山駅の訪問記です。(訪問日:2024年12月26日) 九度山駅の概要九度山駅は1924年に開業した和歌山県伊都郡九度山町にある南海電鉄高野線の…
🚋 阪堺電気軌道 🚋我孫子道 停留場近く[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
南海 本線 MOBラピート (^_^) 50000系 50504F 難波駅
🟢 南海電鉄 🟢MOBラピート 2024/3/14Thu.〜当面の間クリーム色なラインが粋なラピート 🚝[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いし…
南海 高野線 ( ͡° ͜ʖ ͡°) 橋本方 6021F 橋本駅
🟢 南海電鉄 🟢 6000系 6021F 🟢 橋本方 2両編成部分 先頭車 6906 🟢🟢 橋本駅 🟢🟢 6000系 やっぱイイ まだまだ走れ‼️ 🟢[にほん…
南海本線や加太線の和歌山市方面行きの列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:南海本線下り 和歌山市方面オススメ度:★★★★☆順光:午後レンズ:望遠被り:ごく稀…
🟢 南海電鉄 難波駅 🟢和歌山市方 2両編成 先頭車 7954🟢 なんかいい 南海電車 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブロ…