メインカテゴリーを選択しなおす
2020年 (241-2) 神苑は梅の花盛り/ランチ難民@岡崎Mar19
*** 今日来てよかった💛 *** 梅宮大社の神苑 京の庭を訪ねて 京都市都市緑化協会1200年という永い時間のなかで、京都には数多くの庭園…
少し遅くなりましたが 明けましておめでとうございます🎍 本年も犬上川、そして 当ブログをよろしくお願いします! 年末年始の休みは何してましたか?? 僕は〜 年末には甘露煮作り! 冷凍庫が空っぽになりました! 早く鮎釣りに行かねば💦💦 正月は初詣行ったり⛩️ 家でゴロゴロウダウダ🍶したり あと、初売りセール! 皆んな大好き? 岐阜のイトウさん と言っても、3日に行ったので 空いてはいましたが、売り切れも多数💧 まぁただの暇潰しなのでOK🙆♂️ 鮎用品がいっぱいあると テンション上がります✨ 消耗品をちょろっと とまぁ冬でも鮎のこと考えてます笑笑 こんな感じではございますが 本年もどうぞよろしく…
各メーカーさんから 2025年 鮎 新製品が続々発表されてますね~ シマノさん愛用の僕ですが 他メーカーさんのカタログも チェックしてます♪ 針はオーナーさんやがまかつさんは よく使いますが・・・ 鮎竿に目をやると 超~高級な竿発見! がま鮎 エクセルシオ クラウン なっ、な、なんと!!!! 定価 810.000円!!! そして・・・ がま鮎 エクセルシオ ティアラ 定価 800.000円!!! 替え穂先はもちろん 替え元竿がついてて 9m➡8mにスイッチできたり 専用アルミケース付き! www.gamakatsu.co.jp 物価高とはいえすごい値段💦 それだけ高級なんでしょうけど・・・ こ…
キタキター!!!ヾ(≧▽≦)ノノ シマノ 2025 鮎 渓流 カタログ!新製品情報! 動画も公開されてます! https://fish.shimano.com/ja-JP/product/new_product/2025ss_1225.html 中でも気になったのは・・・ 鮎竿 NEWシリーズ 軽量胴調子 ●スペシャル エアロドライバー‼️ www.youtube.com 曲がる竿! ラインアップは H2.6 85 H2.4 90 H2.5 H90 90はH2.4ながら 23㎝まで対応できるパワー! これは釣ってて楽しそうな竿✨ ほ、ほ、ほしい!!! そして次 ●リミテッドプロRS RSといえ…
シマノ ジャパンカップ鮎 2025 募集開始! 詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓↓↓ https://fishingeventjp.shimano.com/storage/category_top/announcement/file/12/2025_youkou_ayu.pdf 今日から募集開始ですね! 希望の白川大会は170人 定員増えてる?? しかもあまり初期ではなく 7月中旬✨ で、2025大会からは 一次募集と二次募集があり 1人1会場になるみたいですね! 2024までは1人で三会場でも当選する人もいれば 全部ハズレの人もいたり… 2025大会からはより多くの人が大会に出れるように …
今年もこの時期がやってきましたねぇ! 2025年 ダイワ 新製品&更新情報 https://www.daiwa.com/jp/product/newproductlist/ ベストや帽子、タイツなどの アパレル関係 カッコいいですねぇ〜✨ https://www.daiwa.com/jp/product/bvjpc7j そして コストパフォーマンス抜群の アバンサー!!! すごいラインナップ豊富!!! https://www.daiwa.com/jp/product/k5cetri 人気の銀影競技A https://www.daiwa.com/jp/product/qtlte5e 銀影競技SP…
朝晩はめっきり寒くなり あっと言う間に 2024 鮎シーズンが終了してしまいました💧 寂しいですねぇ… 長い長い冬休みに入ります(ノ_<) 一気に退屈になるなぁ… なんて思ってたら シーズン中、釣りを優先してできなかった用事を 済ましていくとまぁまぁ予定がいっぱい(^◇^;) さてさて 毎年、郡上の解禁からシーズンinして 10月半ばまで竿を出す僕 今シーズン振り返ると 特に爆釣した訳ではありませんが 個人的には過去1楽しいシーズンでした! かなり行動したなと😊 まずは郡上解禁✨ からの〜 シマノさんのプロフェッショナルスクール✨ (某YouTuberに盗撮されたヤツ笑) さすがカメラマン📷 …
実は今日は休暇でした。 ちと今週は会社で色々と滅入る事が有って。 なので、ストレス発散に急遽、鮎釣りに行きました。 結果、凄く最高のストレス発散でした^^ 今日は何時もの長良中央ではなく大物を求めて白川に。 飛騨川水系ってデカく育って美味しいんですよね。 まずはオトリ屋でオトリを購入します。 ここね。 そしたら変なマシンを使ってくれました^^; 水槽みたいなところに買った3匹を泳がせてくれて、店主が操作するとズゴゴとオトリ缶に送り込まれましたw これオモシローイww そしたらまずは友釣り期間中のみ無料の駐車場に止めて 現地へ。 初めての場所で勝手が分からず。 行きたかった場所にはもう先客が居た…
梅雨の貴重な晴れ間☀️ というか猛暑💦💦 白川ブリブリが釣りたくて 行ってきました! 水引の早すぎる白川は 既に平水でもうパラダイスは終わったとか… とりあえずお気に入りの瀬で デカーーーイ✨ 数は釣れんけど💧 朝から3人いたのに いつの間にか釣れんのか?😓 皆んな上がってく💦 貸切状態になって… ブリブリ〜♪ 頑張って攻めますが… ん〜釣れん💧そりゃ皆んな帰るわ… 先に上がった人はボウズとか2匹とか💧 午前の部は12ピキ 昼飯食って〜 場所移動🚗 ポッカリ1人分のスペース発見💡 で、 今日1番のスーパーブリブリ〜✨ ここでも12ピキ💧 8時間24ピキでした! 根掛かり放流したり ハリス飛ばさ…
このブログへの新規の投稿も旧ブログからの引っ越しもかれこれもう3ヶ月近く滞ったままとなってしまった。これまでのところ引っ越しは失敗だった。フェイスブックの投稿がたまった所でそれをつなげてブログの記事にするというのが自分のやり方なので、フェイ
解禁1週間後の 飛騨川漁協 白川へ✊ 前日に某名人に情報をいただくも 「良くはない!」と😅 まぁ行かんと気が済まないのと ブリブリ🐟が釣りたい! 梅雨入りして増水したら、行けんくなるし 出発〜🚗 とりあえずオトリ屋さんで 年券とオトリを購入 「去年はあまりよくなかったけど、 今年もなぁ…」 って😅 それでも人は多い💦さすが人気河川 今日の目標はツヌケ😛 やや渇水?垢ぐされ状態・・・ とりあえずお気に入りポイントでスターティン! 当たり前の流れではイマイチですが 細かく探っていくと・・・ 白川ブリブリ✨キター! 綺麗✨太い!重い! ドンブリしそう💦 丁寧に探るとポツポツ掛かる✨ 午前中17ピキ🐟…
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで葵祭の散策が終わりました。当初の予定では京のお店 今日のお品4周年の記事をここで書くつもりでした。その後に6月に咲く花を紹介していこうとしていたのですが、花菖蒲は例年より早く咲きました。まぁ花菖蒲は紹介する予定の他の花より元々旬が早かったのですが、このままでは花が散ってから記事を掲載することになりそうで...
待ちに待った鮎解禁で前日からテンションMAX。(写真は5月22日)西伊豆仁科川の解禁に行くつもりでしたが、朝日堂さんの情報では29日の大雨で川は白川状態。1週間は鮎釣り無理とのことです。多分隣の那賀川も同様でしょう。段取り全て整え、いざ出陣体制でしたが自然相手なので仕方有りませんね。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………鮎解禁、西伊豆2河川白川状態
確定申告を終えて、ああ、これで全て片付いた!スッキリした!と思いきや、、 法務局、最初は熊本市から出る中古住宅購入の補助金のため、 そのあとは不動産購入税及びその軽減措置のため。 もらったり、取られたり、まけてもろたり、、 しかしそれを邪魔
日曜午後の散策熊本駅前のホールでアマチュア・オーケストラの演奏会は9月のシンフォニエッタに続いて10月は熊本フィル 私のお目当てはシューベルトそれまで元気のなかった(?)オーケストラがこの曲で見違えるように(聴き違えるように?)生き返ったフ
京都市左京区の南禅寺三門から法堂にお参りし左手に進むと白壁が目に入ります。ここはおみやさん第3シリーズ第4話「悲劇の完全犯罪!高級メロンに脅える女!!」で渡瀬恒彦さん、桜井敦子さん、中山忍さんが歩いていたシーンの場所。ここから哲学の道方向に歩いて野村
京都歩きと言えば嵐山、哲学の道など何処を歩いても楽しい気分になれます。京都白川一本橋近く、この辺りもドラマのロケの定番。すぐ近くにあるのが、ゆっくりとした空気が流れる京都市東山区の古川商店街。名取裕子さん主演のドラマ京都地検の女で毎回登場していた場所で
久しぶりの白川へ🎣 郡上の予定が増水&濁りで 急遽、激渋の白川に変更 こちらは30センチ高くらい? の薄濁り… まぁ釣れんのは聞いてるので 釣りができればいいかと。 専用区の人気ポイントもほぼ貸切😅 というか、日曜日やのに 人いてない😂 ん〜皆様正直で… オトリ屋さん 「26センチがポツポツ掛かるよ〜」って😳 はい…午前中坊主💧 いや今日はそれ覚悟の上なんで ヘッチャラ!! で、川を見ながらオトリと仲良くドライブ笑 色んなポイントで釣り人に釣果を聞くも 2〜3匹とか💧 まぁ僕は坊主ですが?? まぁさすがに坊主では帰れんと フラフラのオトリを持って 貸切状態の大会エリア ここでやっとブリブリキタ…
旧抜子社は台湾東部、花蓮県瑞穂郷の北側にある神社跡地です。台鉄富源駅から歩いて行くことができ、比較的交通の便の良い場所にあります。境内入口では水車が回っています。案内看板にも神社跡である旨が記載されていますが、名称は抜子祠ではなく「白川神社」となっています。▲境内入口から参道を眺めて水路をわたり、境内に入ります。旧抜子社を代表する遺構といえば、なんといっても入口付近に建つ石灯篭でしょう。完全な形で...
またまた白川🎣 大会エリア内の人気ポイントへ🚗 プラクティスとまではいきませんが、 まだまだポイント知らないとこだらけ💦 ポイント形状を覚えるのと 何といっても、まともな釣りがしたい! 厳しい釣りが続いてますからね😓 オトリ屋のおばちゃん曰く 「掛かるのは15時からよ〜」って🤣 で7時スタート! 冷たい🥶けど… ちょっと細いけどヤル気満々の鮎✨ めっちゃやり難い流れや、対岸のヘチ しか掛かりませんが 白川ブリブリ〜!いい鮎☺️ と、こんなのばっか続く訳もなく ここでは5時間15🐟キツイ💦 人も多くなり、昼飯食って場所移動🚗 少し下流のまたまた人気ポイントへ! 当たり前に人だらけ😓 空いてるのは…
真夏のような☀️鮎日和! 人気河川 岐阜の白川へ初釣行🚗 自宅から2時間ちょっと💦💦 6時半頃到着し、ひと通り川を見に😊 なんせ、初めてなんでポイントもオトリ屋さんも 何もかも分かりません🤣 親切でおススメと聞いていた 熊崎おとりさんを探して年券とオトリを購入 マップにタオルにステッカー✨ こういうのいいですね! でとりあえず、大会本部前周辺を釣りたいのと、 小澤剛さんの動画を参考に目星を付けていた ポイントを探しに🚗 しかしまぁどこもすごい人💦💦 とりあえず大会の本部前辺りに入川✊ これまた下見の人?でいっぱい😅 空いてる所をササっと釣り上がりますが… ボウズ😂😂😂 やる場所もなくなり、暫く…
今朝の気温は 21度 真っ青な青空が広がり とても気持ちのお良い朝です昨日は蒸し暑かったですね 家にこもっていました💦にほんブログ村一昨日からのお話のつづきをご紹介します平安神宮の神苑で 色々なお花を見て歩き お腹が空いてランチへ来る途中で見かけた 雰囲気のいいお店 「京とみ」さんはも天丼をお願いしましたが てんぷらはご飯に乗せないで別に盛り付けてくださいました一口サイズの鱧が たくさんで大満足 ...
京都を訪れました。二条城北側のコインパーキングに車を停め上京区の京都らしい街並に入りました。佐々木酒造、俳優の佐々木蔵之介の実家として有名で、弟が社長を継いでいます。平安神宮周辺は観光客が多いので、直ぐ北にあるくろ谷 金戒光明寺を訪れました。人も
火の国サラマンダーズ・公式ホームページhttps://salamanders.jp/FNNプライムオンライン狙いと課題はプロ野球・独立リーグ火の国サラマンダーズがNPB・2軍公式戦に参加意向https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0081882f434c57792daa4bde820d8c9b25ed60広島アスリートマガジン電子版スポーツアクティベーションひろしまスペシャル対談広島県民をスポーツの力で笑顔に!湯﨑知事と語る『スポーツと地域密着』https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0081882f434c57792daa4bde820d8c9b25ed60熊本県民の皆様、2020年の7月に発生しました「熊本県南部集中豪雨」で、被災地の皆様...熊本県民の皆様へ
【モーサテ日記】渡辺教授は元同僚として、植田次期総裁への期待・・・
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【おことわり】 「モーサテ日記」は以前モーサテのキャスターをされていた佐々木明子さんの日経マネー誌の連載タイトルです。佐々木明子さんがWBSに異動されて連載タイトルが変わりましたので勝手にパクっています。 本日(4月7日)のモーサテ「プロの眼」のコーナーの開設は東京大学教授渡辺努氏でテーマは「日銀の歴代総裁は何を語ったのか」でした。 渡辺氏はこれまでの記事でも幾度かご紹介させて頂きましたが、東大の文系(決して馬鹿にしているわけではありません)教授の中では最も傾聴に値する方です。 (オマエ如きには言われたく無いと言う声が・…