メインカテゴリーを選択しなおす
#カオジロガビチョウ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カオジロガビチョウ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
野鳥キジ&カオジロガビチョウ&アオサギ🦜(多々良沼公園)
キジ♂ 多々良沼公園手前岸に上がってくるキジ♀遠くにいたアオサギを強引に撮るカオジロガビチョウ水場に入り少し水浴びをした 最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/25 05:20
カオジロガビチョウ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
野鳥カオジロガビチョウ&ヒクイナ&コゲラ🦜🦅(多々良沼公園)
ヒクイナが板の上を歩く何か見つけたか・・・おお~ミミズを捕ったコゲラヒクイナのペアカオジロガビチョウ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/18 04:49
繁殖期のカオジロガビチョウ😍🦜(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ何処かで水を浴びて来て羽繕いしていましたツガイになった 繁殖力が強いようだだが増えすぎると他の野鳥が少なくなるとか・・・冬場にツグミが少なかったから気になって・・・最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/29 05:10
巣材を運ぶヒクイナ等を撮る🐦(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ逆光で良く撮れないクイナが出たがやっぱり逆光だ葦かぶり・・・野鳥観察シェルター前に何か群れが降りたズームムクドリだ逆光だけどヒクイナが巣材を持って来たつる状の物を銜えているトリミング 巣材を探しているカルガモが飛んで来て降りたヒクイナ
2025/04/28 04:42
コゲラ&ヒクイナ&カオジロガビチョウ📷(多々良沼公園)
カオジロガビチョウの水浴びコゲラ後頭部に赤色が少しあるから♂ですね待ってマッテやっとヒクイナが出ました板の上をサーっと走り抜けたヒクイナを連写で撮りました最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/27 04:43
カオジロガビチョウが餌を運ぶ&水浴びを撮る🦜📸(多々良沼公園)
カオジロガビチョウが来た水に入った水浴びだ子育て中でしょうか餌を食べないで運んでいるトリミング クイナが出てきたから葦かぶりですが撮る最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/26 04:37
カオジロガビチョウ&アオジの水浴びを撮る🦜(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ大きな声で鳴くんだアオジの水浴び間もなく繁殖地に移動して姿間みられなくなるチョットズーム目的の野鳥が来ない時にいつも遊んでくれたアオジさんありがとうございました最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/21 04:54
ヒクイナとカオジロガビチョウ等を撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナ突然固まって動かないズーム対岸に向かって泳ぎだした対岸で2羽になる遠くに見えたツグミを強引に撮るカオジロガビチョウ大きい声で鳴いていた最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/20 05:16
カワセミ&ヒクイナ&クイナ&カオジロガビチョウ等を撮る🐦
カワセミ 孫兵衛川にいたカワセミがヨシ焼き後にこちらに移動してきているようだデジタルズームズーム最大 クイナカオジロガビチョウトリミング シメヒクイナ繁殖の準備でしょうかペアで出てきたクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/03/25 04:33
ヒクイナ&クイナ&カオジロガビチョウ🐦🐤🦜(多々良沼公園)
ヒクイナ 逆光だが撮るしかないクイナ カオジロガビチョウ 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/12/20 05:00
カオジロガビチョウ・カイツブリ等を撮る🦆(多々良沼公園)
カイツブリ弁天島付近アオサギカイツブリ幼鳥でしょうかガビチョウ野鳥観察シェルター付近カオジロガビチョウ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/09/28 04:38
ガビチョウ&カオジロガビチョウを撮る🐦📸(多々良沼公園)
ガビチョウ自分たちはメガネと呼んでいるメガネに見えませんかカオジロガビチョウも来た枝の中で良く撮れません最近は渡良瀬遊水地でカオグロガビチョウを撮った方がいるそうです最後まで見て頂きありがとうございました
2024/09/07 04:42
餌を捕るカオジロガビチョウ🐛🦆(多々良沼公園)
餌を捕るカオジロガビチョウ多々良沼公園7メートル位まで近づいてきた虫のようなものを捕った黒っぽい虫トリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/09/02 05:00
カオジロガビチョウ&カワセミを逆光で撮る🌞📸(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ何処かで水を浴びて来たのか羽繕いしているカワセミが来たが逆光で真っ黒だ バッテリー切れだ 慌てて交換したがカワセミは消えていたダダダダダダ~草刈り機の爆音だ~ もうあきらめて撤退だ
2024/08/27 05:08
子育て餌を運ぶカオジロガビチョウを撮る🦅(多々良沼公園)
何度も来てアメリカシロシトリの幼虫を捕る近くに巣があって子育て中だと思うこんなに運ぶと言う事は何羽の雛がいるのだろう繁殖力が強そうだから数が増えて既存の野鳥に影響が出そうでだ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/08/14 05:10
アメリカシロヒトリの幼虫を食べるカオジロガビチョウ🦜(多々良沼公園)
アメリカシロシトリの幼鳥を食べるカオジロガビチョウクルミの木の葉に沢山いて下に落ちくる地面に落ちた幼虫を食べているカメラマンにも上から落ちてきたり下から這い上がって来る 白い毛に触れてもカブレたり痒くなる事は無い無毒だよ
2024/08/10 04:41
カオジロガビチョウ&カイツブリを撮る🦆📸(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ逆光だクルミの木にいる虫を食べているようだ カイツブリ撮ろうとすると潜っちゃうんだ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/08/07 05:00
カオジロガビチョウを撮る🦆📸(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ多々良沼公園ピクニックテーブル付近に降りて来た虫を捕った最後まで見て頂きありがとうございました
2024/08/04 04:51
カオジロガビチョウ・ガビチョウ・ヒクイナ等を撮る🦜(多々良沼公園)
ヒクイナなんか変でしょう・・・ピントが合ってないんですピントが後ろの葦にいちゃってるんだ 被写体が暗くてバックが明るいからだと思うんです次は失敗しないように撮りたいですガビチョウが桑の実を食べに来た嘴が桑の実を食べて赤くなっている何か捕った食べたスズメ最
2024/06/05 04:57
カオジロガビチョウ&ガビチョウ&ヒクイナ🐦(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ巣材を銜えて持っていくガビチョウ待ってマッテやっと出たヒクイナ トリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/05/28 04:39
桐生自然観察の森で探鳥+頂上へ山登り
皆様こんにちは!野鳥に会えてないLilyさんが・・群馬に出陣!前にも行きました!桐生自然観察の森で探鳥しました。が・・・・しかし・・・単なる山登りになってしまったかもww今回も動画でのご報告です。※Lily1人で撮影。ご視聴ありがとうございました。少し旅に行って
2024/05/17 10:52
巣材を運ぶカオジロガビチョウを撮る🐤📸(多々良沼公園)
左の竹藪にカオジロガビチョウが巣を作っているようだ巣材を運ぶカオジロガビチョウズーム落ち葉を運んでいるようだ(前日は木の枝を運んでいた)最後まで見て頂きありがとうございました
2024/05/08 04:59
ヒクイナの求愛行動❗❗(多々良沼公園)
ヒクイナが出てきたヒクイナのペアだ求愛行動かな 弁天島の藤が良い感じだカオジロガビチョウ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/04/30 06:13
カオジロガビチョウ&コジュケイ&カワセミ等を撮る🐦🦜(多々良沼公園)
カワセミ何の前触れもなくいきなり来たので慌ててしまいモードを間違って15枚ほど撮ったが何とかなったのはたった1枚だけなんだコジュケイが来たチョット引く・・・これは飛ぶぞ~まだかな~・・・飛んだ~アオジカオジロガビチョウ地面に降りた気温が上がって早咲きの桜が5
2024/03/31 05:28
逆光だ❗クイナ・ヒクイナ・ミコアイサ・等を撮る🐦(多々良沼公園)
撮影ポイントに着たらすぐクイナが出たヒクイナ逆光だ~葦の茎にいる白い物を食べているミコアイサカオジロガビチョウアオジ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/01/15 04:44
ヘラブナを食べるセグロカモメ&クイナ・ベニマシコ等を撮る🦅🦜(多々良沼公園)
コゲラヘラブナを食べるセグロカモメこんなに大きいの良く捕ったね~クイナ 遠くにいたアカゲラをズームで撮るクイナ突然逃げ出したイタチが出た カオジロガビチョウ遠くにいて小さいからデジタルズーム最大で撮るヒクイナベニマシコこの草の実を食べにくる(ヒナタイノコ
2024/01/04 05:23
カオジロガビチョウを撮る🦆(多々良沼公園)
カオジロガビチョウこれが増えてガビチョウ(メガネ)が少なくなっているどんどん増え続けると何かが消えていく・・・最後まで見て頂きありがとうございました
2023/09/27 05:13
ガビチョウ(メガネ)を撮る(多々良沼公園)
ガビチョウが飛んで来て水際に降りたおお~メガネだ最近カオジロが多くなってメガネが少なくなった飛んで葦藪に消えた最後まで見て頂きありがとうございました
2023/09/24 05:11
ツツドリ&カオジロガビチョウを撮る(多々良沼公園)
少し大きめの鳥が飛んで来たから・・・探したらツツドリがいました撮り辛い~逆光だけど強引に撮るカオジロガビチョウ葉の裏にいる虫を食べている下に降りてきたアメリカシロシトリでしょうか・・・ツツドリもガビチョウも食べていて風が吹くと落ちてくるようだいつの間にか
2023/09/20 05:07
多々良沼公園でカオジロガビチョウを撮る🦜📸
カオジロガビチョウを撮る多々良沼公園この時期は野鳥の動きが少なく待ってもマッテモ何も来ないんだ諦めて帰ろうとしたらカオジロガビチョウが来た遠いがズーム最大で撮るうしろ姿何も来ない時に来てくれた鳥は神様だ最後まで見て頂きありがとうございました
2023/09/12 05:16
我が家の近くに増えてきたカオジロガビチョウ🦅❗(太田市)
最近増えて来て大きな声で鳴くんです大きな声だよ~ 我が家のアンテナに来た 特定外来生物に指定されている最後まで見て頂きありがとうございました
2023/09/11 04:42
カオジロガビチョウ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カオジロガビチョウ Garrulax sannio 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 メ...
2023/09/09 17:49
我が家の電線にカオジロガビチョウが来た🐤📸
我が家の電線にカオジロガビチョウだ大きな声で鳴いていたから二階の窓から撮りました 大きい声で鳴いていましたこれはガビチョウ自分たちはメガネって言っています (2022/03/05 織姫公園で撮影)最後まで見て頂きありがとうございました
2023/08/11 05:39
コゲラのオス等を撮る🦅(多々良沼公園)
シジュウカラ水場に降りたカオジロガビチョウが来ましたが良く撮れなかったコゲラコゲラのオスコゲラのオスは後頭部が少し赤が入っているトリミング赤が判りますか強トリミング赤が確認できますか最後まで見て頂きありがとうございました
2023/07/11 04:34
カオジロガビチョウの羽繕い&メスキジの砂浴びを撮る🐤(多々良沼公園)
多々良沼公園野鳥観察シェルター付近カオジロガビチョウ羽繕いを始めた帰り際にメスキジが砂浴びをしていた公園に水場があるのに砂浴びをする・・・最後まで見て頂きありがとうございました
2023/06/26 04:37
コサギが大きなドジョウを捕って食べるⅡ🐍🐍(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ近くに来たから撮る3メートル位かな~前回のコサギと同じ個体かな~小魚を捕ったトリミング小エビのようです前回3匹の大きいドジョウ捕ったからまた来たようだ足で水の中をかき回して小魚を追い出して捕らえるんだ大きいドジョウを捕った飲み込んだまた撮
2023/05/07 04:47
我が家の畑にオスキジがいました🐦(太田市焼山)
早朝我が家の畑に行ったらオスキジはいましたジャガイモの所を歩くオスキジ隣の方の畑に行くようだ隣の畑に移ったズームこっちを見たケーン鳴いて羽ばたく舗装道路に出てきた道路西側の畑に入って行った近所の家の桜の木にカオジロガビチョウがいました最後まで見て頂きあり
2023/05/05 04:56
カオジロガビチョウ ('23-1) いつもの賑やかさはなく 藪から飛び出したカオジロ・・・
カオジロガビチョウ('23-1)いつもの賑やかさはなく藪から飛び出したカオジロ・・・
2023/04/21 18:20
雨だから野鳥の蔵出し写真❗(多々良沼公園)
雨だから野鳥の蔵出し写真❗ 2023/03/17撮影キジのメスコサギが足で小魚を追い出して・・・何か捕ったトリミング水生昆虫でしょうか・・・いっきに飲み込むシジュウカラ何時もいるモズシメも何時もいるんだミサゴガビチョウカオジロガビチョウ最後まで見て頂きありがとうご
2023/03/26 04:41
シメ・ツグミ等の野鳥を撮る🦅📸(多々良沼公園)
カオジロガビチョウツグミ真上を撮るのはね・・・水を浴びて来たのか羽繕いしていたホオジロキャッチライトが入らない シメが近くに来たデジタルズームで引っ張っる最後まで見て頂きありがとうございました
2023/03/25 04:53
クイナ・ヒクイナ等を撮る🦆🦜(多々良沼公園)
現地に着いて準備ができて先に来たカメラマンに様子を聞いていたら出てきましたズーム最大動きが早かったからスポーツモードで撮りましたホオジロカオジロガビチョウ遠くで何か動いたからズーム最大で撮ったらオオジュリンだった何時もいるモズ クイナかなと思ったらヒクイ
2023/03/12 04:54
カオジロガビチョウ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年1月下旬)
. 2023年 1月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カオジロガビチョウ Garrulax sannio 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 メチ...
2023/02/13 18:37
タシギ&カオジロガビチョウ等を撮る🦆(多々良沼公園)
最初は何時もいるシメ何時もいるモズデジタルズームまたシメだ矢印の所にいるよず~むデジタルズームカオジロガビチョウ遠くて最初からデジタルズーム先輩から野鳥観察棟付近にタシギがいると聞いて行ってみました いたイタ~何か食べてる~長い嘴を突き刺しているデジタ
2023/02/08 05:49
ヒクイナ・クイナ等の野鳥を撮る🐦🦆(多々良沼公園)
オオバン小魚を捕ったダイサギ水を飲みに来たツグミオオジュリンクイナ逆光だけど撮るカオジロガビチョウヒヨドリ白鳥が飛んで来た足の位置は個体差あるんだねヒクイナが出て来て水浴びだ(動画のスクリーショット) (動画のスクリーショット)
2023/01/09 05:44
キジ・コウノトリ・ハクチョウ等を撮る(多々良沼公園)
カオジロガビチョウキジバト葦藪からキジ♀出てきた水辺に近付く・・・水に入る 普段は水に入ることはほとんど無い先頭が入ると後続の3羽も入って対岸に渡った弁天島に移動ハクチョウ遠い所に10羽ほどいましたデジタルズームコウノトリ孫兵衛川の向こう岸に1羽いましたコ
2022/12/06 05:21
たぬき&セイタカシギ&カオジロガビチョウを撮る🦝(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ水場の向こう側で遠いからデジタルズームを併用したたぬきが出て来て毛づくろい昼寝だ何処にいるか判りますかカメラマン4人が撮ってても逃げないんだ トリミング寝てるん~散歩の人が来て藪に消えたセイタカシギでしょうか野鳥観察シェルターから撮る
2022/10/11 05:25
ミサゴとカオジロガビチョウを撮る🦅📸(多々良沼公園)
多々良沼公園の何時もの場所に着いたらミサゴが来た~と声がかかって野鳥観察シェルター方向に歩いて撮ったが遠くてね~獲物は獲れなかったようです2022/09/03 12:35 撮影ミサゴが来た情報と言う事でカオジロガビチョウ水場の向こう側で遠いがファインズームで撮る最後まで見
2022/09/04 05:23
狸とカオジロガビチョウを撮る🦝🦜📸(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ逆光だ遠くに移動したからデジタルズームを併用して撮る狸が出た~ピントが手前の葦にあってうまく撮れないこっちを見たトリミング 藪に入ってしまう~最後まで見て頂きありがとうございました
2022/08/09 03:33
シジュウカラ・カオジロガビチョウ・蛙等を撮る🦜🐸(多々良沼公園)
何時もの場所に行ったらシジュウカラが来ていました飛んだ~チョット待ったらカオジロガビチョウが来たしばらく待って何も来ないから野鳥観察シェルターに行くこの窓から見たらカルガモが遠くに見えた元の場所に戻る何を見つけたでしょう~ズームずーむ見えましたか~ず~む
2022/08/05 06:00
TVアンテナにとまるカオジロガビチョウ🐦📸(太田市)
TVアンテナにとまるカオジロガビチョウずーむズ~ム失敗だ~これもブレた~外来生物で中国にいた鳥ですが飼育中に逃げて野生化したとか・・・
2022/08/03 05:11
次のページへ
ブログ村 51件~100件