メインカテゴリーを選択しなおす
水を飲む / シジュウカラ Japanese Tit昨日は朝から雲が広がった。午後は弱い雨から次第に本降りに。日中の最高気温は6℃。今日の鳥は、撮り初めのシジュウカラ。庭のバードバスに来て水を飲むシジュウカラ。2025年01月02日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ...
水浴び /シジュウカラ Japanese Tit昨日は朝から晴れて真冬の青空が広がった。午後は北寄りの風が強く吹いた。日中の最高気温は12℃。今日の鳥は、庭のバーバスに来たシジュウカラ。冷たい水にしっかり入って水浴びをして行った。2025年01月09日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほん...
県民の森にルリビタキを撮影に。もう何度か出かけて、カメラに収めているのですが、ブレブレ写真ばかり。この日もルビオくんと出会ってますが、灌木の枝をうまく抜けずに…
つるバラと木立のバラの冬剪定が 2週間前に終わり、 まだ咲いていたバラも ドライフラワーにしました。 キッチンの棚にある ブリーザーブドフラワーのアレンジメントも、 ノリウツギとバラのドライ
シロハラさん登場落ち葉の様子がまるで秋景色木の葉返しに忙しいシジュウカラさんは弾丸飛び標識もチェックします落ち葉がきれいに見えるのは朝日があっているからですねご訪問いただきありがとうございました
まずはジョウビタキの男の子メジロさんツインズヤマガラさんアオジの女の子シジュウカラの男の子アオジの女の子とメジロさんたちきょうはちっちゃいものクラブでお届けしました(^○^)カシラダカさんもいましたがあまりにも風景に溶け込みすぎていて本日は割愛いたしました🍂大自然の中にポツンとちっちゃいのが可愛いらしいのでトリミングを控えめにしましたがさすがに小さすぎるので下に「クリックで大きくなります」を添えておきます(^ー^) (森のオアシスより1月5日) 森の小鳥ちゃんくらぶ🌳
つい先日のこと。家族で夕飯食べながらの団らんの時、息子が誰にともなく、つぶやいたんですよ。(ちなみに息子は大のロッカ贔屓です)息子 「ロッカはさぁ、可愛い...
静かな空気の中アカゲラさんのドラミングが響きます雪と枯草の中で赤い実が目を惹きます雪でつぶれかけた藪の下で忙しなく動き回るシジュウカラさんご訪問いただきありがとうございました
〈1月8日撮影〉メジロがカップルで来てる!と、思ったら手前にいるのはシジュウカラでした(笑)先に浴びてたのはメジロで後から来たシジュウカラの方が遠慮がち…意外と気が小さいシジュウカラ?あれぇ~~動画を撮ろうとしたら行ってしまった!!なかなか、ツーショット動画が撮れませんねぇメジロと、気が小さいシジュウカラの動画です
〈12月31日撮影〉明けましておめでとうございます新年になり、あっという間に1週間が過ぎようとしています大晦日も、いつもと変わらずシジュウカラがやって来ましたが後回しにしていた年賀状の印刷で大忙しゆっくり窓の外を眺める余裕もなくでも、やっぱり誰か来るとついついカメラを向けて、一時中断そんな事を知ってか知らずか綺麗な声で囀りながら水浴びをするシジュウカラ…こちらも出たり入ったり動きが忙しくてピントが合わないっ!(笑)今年も野鳥たちにとって居心地の良い庭を目指してゆるーく、頑張って行こうと思いますのでどうぞよろしくお願いします新年のご挨拶と、忙しそうなシジュウカラの動画です
雪と寒さと強風 その中で生きる小鳥達は大変だ 飛行場草滑走路の吹き流し ボロボロだが横になびく 隣人が用意するファットボール 小鳥達が時々落ちそうになる 暖かそうだが零下3度で強風 見ていると食べ方がいつもと違う… ボールに群がっていたのに今はせいぜい2羽づつ 残りは順番待ち 群がると押し合いへし合いで落下の危険が高まるからだろう 特に風の強かった一昨日 撮影中にスズメ達が飛んで来た 住宅の間...
こんにちは。2024年12月の終わりに神戸市西区のいつものフィールドで探鳥しました。 撮影した野鳥:ジョウビタキ、カワセミ、シジュウカラ、ヒヨドリ、クサシギ、ルリビタキ、モズ
最近始めた平地でのバードウォッチングで撮影した小鳥を載せます。これまでに高山でのライチョウやホシガラスの写真は標準レンズで撮りましたが、これらは比較的大きくて、しかも近づくことができます。冬には麓の低地で越冬するものもいるので、重い望遠レンズを担ぎ上げないで撮影ができます。
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxK-3MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)水場にシジュウカラが来た。シジュウカラも数羽の群れで移動する。シジュウカラの群れにはキクイタダキや他の小鳥が交じって居る事が多いシジュウカラが露払いの役目をして、メジロなども後から水場に来た。シジュウカラ・スズメ目スズメ亜科スズメ小目シジュウカラ科シジュウカラ属シジュウカラ種・日本や韓国を含む東アジア、ロシア極東に分布・日本には4亜種が留鳥として周年生息・全長約14.5cm(13~16.5cm)、スズメくらいの大きさ・翼開長は約22cm・体重11g~20g・オスは腹部の黒い線が太い・メスは腹部の黒い線が細い(Wikipedia)より最近2年...水場のシジュウカラ
隣棟の小鳥用ファットボール クリスマス前に補充された アオガラが2羽のシジュウカラと一緒に食べる 同じカラ類だ シジュウカラの半分の体重のアオガラだが 一緒に食らいつく もう1羽のシジュウカラはもう一方のファットボールにいる スズメが来た アオガラはすぐ離れたがシジュウカラはそのまま スズメは大抵群れており 仲間を呼んでいるらしい やはり仲間がやって来た するとアオガラがすぐにいなくなった スズ...
〈12月18日撮影〉バードバスにメジロが来ました!!何故かまたシジュウカラもいますが(先に浴びてた子とは別の子でしょうかね…?)久しぶりに見るメジロとシジュウカラのツーショットですこれでやっと常連さんたちが揃いましたねそして、お互いに気にせずバシャバシャ数羽でやって来る雀はボスが威張って他の子を追い払ったり喧嘩したりするのに集団生活をしない野鳥はちょうど良い距離感を保っているのかお互いの存在をあまり気にしない様で穏やかですねこの距離感が平和に過ごすコツ?なのかもしれませんが(笑)あー!ツーショット撮ろうとしたのにメジロが行ってしまった!!一瞬で終わる動画でした(笑)メジロとシジュウカラと一瞬で終わる動画です
〈12月18日撮影〉お昼を食べていたらバードバスに誰か来ている気配…お!またシジュウカラが水浴びしてます前回来た時は日曜日で近所の工事がお休みで騒音のない、静かな日でしたがこの日は平日で工事もしていましたがもう、慣れたのかな?まあ、棟上げが終わって騒音もあまり気にならなくなったので野鳥たちもそれほど警戒しなくなったのかも?バシャバシャと長風呂なシジュウカラそして、姿の見えなかったメジロもついに…次回に、続きます長風呂なシジュウカラの動画です
入れ替わり水浴びに来たシジュウカラなんとなく、女の子っぽい…?動画を撮っていたら先に浴びてたシジュウカラが戻って来ましたツーショットが撮れたぁ!!と、喜んでいたらピントがブレてしまって…(笑)女の子はすぐに行ってしまい残った方はネクタイが太いので多分、雄ですね…?ん?で、気になってたんだけど頭になにか付いてる?水滴かな?と、思ってたら行ってしまいましたそして…しばらくするとまた、誰か水浴びしてるあ!雀ちゅんだーーわー!口ばしが真っ黒なので大人の雀?それとも、若い子が大人になったの?よくわからないけど雀の姿も全然見なかったので来てくれて嬉しい!あと来てないのは…メジロかそのうち、現れるでしょうか…?2羽のシジュウカラの動画と雀と…
アリス花壇のブルーベリー紅葉・シジュウカラ・ニャンの肛門しぼり・Kさん来る
アリス花壇のブルーベリー紅葉 シジュウカラ 火曜日の見守り隊後 気になる「にこ」 急遽、動物病へ行くことにした (明日は病院が休みなので) 案の定、病院は多く 待ち時間でぐったりするよ
〈12月15日撮影〉バードバスからジジジジという鳴き声がする!すぐにカメラを手に窓の外を覗いて見るとシジュウカラが来ていました~~久しぶりに水浴びシーンが撮れて嬉しいです!家の前の落ち葉掃除をしている時に綺麗な鳴き声がするのに全然、姿が見えないなぁと思っていましたが…ヒヨドリに続いてシジュウカラが来てくれてやっと、いつもの冬いつもの、小さな庭です野鳥観察が出来なくなったら寂しい日々になってしまう餌付けはしたくないけど以前の様に、パンでも置いてみようかなんて考えたりしてましたが大丈夫みたいですねブルブルっとしてお向かいの金木犀の木に移動入れ替わりにすぐに違う子がやって来ましたが…また、続きます久しぶりにやって来たシジュウカラです
賑やかな声に 見上げるとヤマガラさんが 真上の枝にふっくら まん丸何か食べてるなあむしってるなあそれが カメムシ・・・?カメムシ 食べるんだ・・・なんと シジュウカラさんもカメムシ らしきものをおいしそうに・・・知らなかった・・・ご訪問いただきありがとう
みなさま こんばんは昨日は、12月の満月「コールドムーン」でした。たまには、月の写真でも撮ってみようと、コンデジのキャノンパワーショットSX720HSを引っ張り出してきました。最大ズーム時の長さ外に出てみると、雲一つなく月や星がキレイに光っ...
予告させていただいた10月末の朝の短いお散歩です。 まずは出会った鳥さんから。 お食事中のヤマガラ。 何を手に入れたのかな。 どうもシジュウカラとヤマガラのグループのようでした。 この場所でよく見かけます。
高~い枝にぶら下がったりアクロバティックに動き回ってばかりいないで可愛いらしいお顔を見せてくださいな(^o^)/ちょっと待っててね♪こんな感じでどうかな??ありがとう♪可愛いいんだけどお目目が出にくいね~おなじみのシジュウカラの女の子もモデルさんになってくれたよ★🍂昨夜から急に寒くなりました埼玉の平地の今朝7時の気温はマイナス1°c今日から炬燵にプラスしてヒーター使用になりました(埼玉県民の森で12月3日)コガラ~12月のお山で~
最近、夜明けとともに散歩してましたが、たまにはお昼の明るい時間に出かけようと、青少年の森にやってきました。(ジョビコを撮るんじゃなかった?)だって暗いと撮るの…
朝から心臓が止まりそうになった話・そしてひっつき虫で良かったと思った話
「いい加減、仕舞わないとねぇ」 出しっぱなしの窓辺の風鈴を眺めていたら… Σ はっ そうだそうだ シジュウカラにヒマワリの種あげるの…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
久しぶりのホオジロさん!寒々した風景の中にふっくらとレギュラーメンバーのシジュウカラさんそして初冬なのに春のような里山の田んぼ田植え後 みたいな里山の初冬の景色ご訪問いただきありがとうございました
・・・最近身近な鳥に出会う機会が少なくなったような気がします皆さんのフィールドは如何でしょうか???シジュウカラ('24-04)落ち葉の中で水浴び・・・
ハナミズキの紅葉とシジュウカラ 2024 11 11 (Facebook用を一部修正してブログに投稿)547シジュウカラ(スズメも)は落花生が大好物です。548昆虫が減る冬場は特に落花生の代用食が好まれます。549以前はスズメが落花生を啄ばむのを見ることは無かったのですが、最近はスズメも果敢にアタックしてきますから、シジュウカラのピーちゃんはスズメが近くに居ない時を狙ってきます。552(ブログが)投稿が滞っています・・・暑い寒いの理由...
こんにちは。 早いものでもう12月になろうとしています。 もう少し更新を増やそうと思います。 公園の野鳥シジュウカラ🐦️。 にほんブログ村 Moon River END.
今秋、庭の真ん中に餌台を設置して以来、野鳥観察もささやかな楽しみになりました。◆放置中の薪にアカゲラ庭の隅に玉切りしたままの薪がまだ山積みにして放置してあります。そこで熱心に餌をさがすアカゲラがいました。頭が赤くないのでメスの様です。薪をつついてる分には
今回雪が積もる直前の4日前 隣棟を見ると新たな餌が見えた 少し雪が降る中で1羽のシジュウカラが食らい付いている 穀物を油脂で固めたファットボール 濡れても崩れず長持ちする 当地では一般的な野鳥の餌だが ここでは今回初めて登場だ 2ヵ所にあるがもう一つは野鳥達がまだ食べていない アップで見ると餌は螺旋状の鉄線の輪の中にある 鳥達にも多分初めてなのだろう 警戒気味に眺めた後… 1羽のシジュウカラが飛びつ...
普段はあまり鳥運がない私ですが、この日はかわいい鳥たちに会えて楽しかったです^^まずは、シジュウカラ。シジュウカラを撮ったのも久しぶりです。地上に降りてきた子です。黒いネクタイのような模様が鮮やかです。お次は、しばらく逃げないで撮らせてくれたヤマガラ。実をくわえていますね^^今季初撮りのアオジ。トリミングして画像が粗いですが、かわいかったです。(11月20日撮影)この他にはエナガの群れやメジロにも会ったので...
シジュウカラさん枝にあいた穴を見つけ嘴を入れて突いてみます、が・・・ムムム・・・これを何度もトライ虫はいました?捕れましたか?ご訪問いただきありがとうございました
カンムリカイツブリ&シジュウカラの水浴び等を撮る🦆(多々良沼公園)
水浴びするシジュウガラ孫兵衛川野鳥観察シェルターに移動する野鳥観察シェルター窓から見たらカンムリカイツブリがいました遠い~・・・光学ズーム最大風が強くなって上下に動く↑↓波が高くなってオオバンも苦戦のようだ 最後まで見て頂きありがとうございました
隣棟の野鳥の餌場 スズメ達が食事中にカササギが来た カササギは小鳥を追い払う? またはスズメが逃げる? 何も起こらずそのまま カササギは少し離れて餌探しを始めた 曇りの薄暗い日で鳥達が見難いが御容赦を 今朝も同様で薄暗い オッ 1羽のシジュウカラ 一方のスズメは合計7羽 異種の小鳥 そして大小の野鳥達が一緒の微笑ましい光景だ そこへカササギがもう1羽やって来た すると… 小鳥達は逃げて木の天辺に ...
秋も深まる真駒内公園の鳥さん(シジュウガラ、アカゲラ)とエゾリス;Canon PowerShot SX70 HS
秋も深まる真駒内公園の鳥さん(シジュウガラ、アカゲラ)とエゾリス;Canon PowerShot SX70 HS、白樺の葉っぱも落ちて、後は雪を待つだけ、、、って言っているような感じ、また厳しい冬がやってくるんですね〜
別荘隣棟の庭先 カササギ2羽が頻りに餌探しをする 冬になると隣人がここに野鳥の餌を置くのだが… 昨年は大抵餌を木に吊るしていた それはまだだ 何の木か知らないが 地面に木の実も落ちているようだ カササギはカラスの仲間だ 殆ど群れを作らず群れても数羽 夏の間は人家近くにあまり来ないが冬になるとやって来る 知能の高い鳥で鏡の中の自分を認識出来る唯一の鳥類と言われる つがいのようだ 陽光があると翼や...
モッコクの木にメジロさんがやってきました先客はシジュウカラさんです美味しいのかな?ヤマボウシの枝で順番待ちでしょうか(^ー^)ガサゴソと聞こえてくるなと思ったら2羽のキジバトさんこっちの子は喉の雉柄が薄いので若者のようです虹彩とモッコクの実の色がリンクしているしなかなか絵になるふたりじゃありませんか(^_^) 昨年はコゲラさんやヒヨちゃんも訪ねてきました(シジュウカラ·メジロ10月3日·4日)(キジバト10月28日)モッコクは大人気~街路樹だより~