メインカテゴリーを選択しなおす
がんもちゃんと、ちくわちゃん。今日も可愛い我が家のアイドル、おでんコンビです。2羽揃って、はじめて車でのお出かけをしてきました。バードショップに里帰り&爪切りです。初めてのお出かけで疲れたかな。帰宅後のがんもちゃん。ちくわちゃん。2羽ともおとなしく、いい子で爪切りしてもらっていました。…というか、お店のかたのホールドの仕方がとても上手なんですね。2羽に話しかけながらの爪切りの様子から、愛情たっぷりに接してしてくれているのが伝わりました。お迎えした時は2羽とも雛だったのでプラケースでの移動でしたが、1歳になった今はキャリーバッグでの移動です。このキャリーバッグは布製なんですが、中に止まり木も固定されていて、なかなか良い品でした。いつもはこんなふうに食器棚の上に保管。もしもの時は避難用のバッグになります。**...はじめてのお出かけと、靴のメンテ
オカメインコ vs. 胡蝶蘭! 1年育てた花のつぼみが消えた理由
ミニ胡蝶蘭でも、育てるのが難しいイメージがありませんか?私も最初は「すぐ枯れてしまうんじゃ…?」と心配していましたが、1年間見様見真似で育ててみた結果、意外と手がかからず、適度な光と水、そしてほんの少しの愛情で元気に育ってくれました。
今日のちくわちゃん。今日も可愛いよ。コロンと丸い頭がキュート。今日のがんもちゃん。がんもちゃんの頭は、シュッとした冠羽が少年漫画の主人公みたいでなかなかカッコいいです。二羽とも今日も元気。朝になるとケージにかけてある布の中から、「オハヨ―、オハヨー」と声が聞こえてきます。布に手をかけると「アケルヨー」と聞こえてきます。布を取るときに急にめくると2羽がびっくりすると思い、いつも「開けるよ」と声をかけていたら、がんもちゃんも「アケルヨー」と先に言うようになりました。「オハヨ―、オハヨー」とがんもちゃんが連呼するのは朝になったから早く布をとってちょうーだい、という意思表示のようです。ちくわちゃんはあまりしゃべらない子だけど、代わりにがんもちゃんが全部しゃべっているという感じです。MEIJIYAのコーヒーマシュマ...今日のおでんちゃんズ
今日のがんもちゃん。スマホを向けると、くるっとこっちを向いてキメ顔?をしてくれました。今日のちくわちゃん。おでんコンビ、2羽とも、かわいいナァ~だーりんの職場にドルチェグストが来ました。私が箱から出してセットして、コーヒーコーナーを作りました。これでいつでもあったかいコーヒーが飲めますね。小さい黒板もセットでついてきたので、メッセージを書いてみました。コーヒー5種類のほかにキットカットがココアになったカプセルもあります。キットカットココア、飲んでみました。おお、結構、美味しい。一番先になくなりそうです。************************今日のしあわせ・年末の忘年会ラッシュ以降増えていた体重が、ようやく元に戻った(^)o(^)・今日も何事もなく穏やかな一日だった・かぼちゃのサラダの美味しい食べ...今日のおでんちゃんたち
ミッキーマウスマーチを恐ろしく音痴にノリノリで歌うがんもちゃん。そろそろ新曲にチャレンジしてもらおうと思い、先週から「しあわせなら手をたたこう」の歌を教えていました。手をポンポンと叩いて拍子をとるところは舌を鳴らして歌ってきかせました。がんもちゃん、すぐに覚えて数日で歌い始めました。ちゃんと舌を鳴らすところはそれっぽい音で真似しています。ノリノリ熱唱中のがんもちゃん。時々片足をあげてリズムをとっているのが面白いです。歌い終わったら、ケージをカンカンカンとくちばしでたたいて拍手の真似。それ以来、先に覚えたミッキーマウスマーチもどきと、しあわせなら手をたたこうもどきの両方を、その時の気分で歌っています。どちらもコント並みに音痴です。それがまた面白く、可愛い。**********************今日のし...ノリノリがんもちゃん
寒くなってきましたが、今日も我が家のおでんちゃんたちは元気です。オカメインコのがんもちゃん。セキセイインコのちくわちゃん。本当はね、もう一羽いたら「こんぶちゃん」にして、おでんシリーズを完結したかったのですよ…。しかーーーしだーりんに「2羽まで」と釘を刺されています(;^_^A好奇心旺盛なセキセイとビビリのオカメ。2羽を同時に放鳥すると、ちくわちゃんががんもちゃんを追いかけまわして大運動会になってしまうので、現在はお部屋に出すのは一羽ずつです。ちくわちゃんは謎のインコ語をごにょごにょ。おしゃべりは圧倒的にがんもちゃんのほうが上手です。がんもちゃんは相変わらず調子っぱずれのミッキーマウスマーチをノリノリで踊りながら歌っています。そろそろ違う曲も教えてみようかな。今日のおでんちゃんたち
ちくわちゃんの瞳。がんもちゃんの瞳。毎朝、起きてリビングに行くと、布をかけてあるケージの内側から「オハヨ」「オハヨ」とがんもちゃんの声が聞こえます。いつも私が「おはよう」と言いながら布を取るからだと思います。「布を取って~」という気持ちの「オハヨ」ではないかと思います(*´艸`*)で、布を取るときに「ちょっと開けるね~」と声をかけていたら、今日は私が布に手をかけるや否や「チョットアケルネ~」とがんもちゃんに先に言われてしまいました。がんもちゃん、ものすごい勢いでいろんな言葉を学習しています。言葉だけでなく、最近はいつもの音痴な歌をご機嫌で歌いながら踊るようになってきました。私がミッキーマウスマーチを歌いながら右足を出してかかとをつけて踊ってみせていたら、がんもちゃんも数日前から突然、右足を上げて足の指を閉...踊るがんもちゃん
今日のおでんコンビ。セキセイインコのちくわちゃん。ゴニョゴニョとしたしゃべりの中に時々早口で「チクワ」「チクワチャン」と混ざる程度で、あまりおしゃべりは得意ではありません。オカメインコのがんもちゃんのほうはレパートリーがずいぶん増えました。教えていない言葉も勝手に覚えて連呼しています。最近のがんもちゃん的ブームは「ふぁっくしょーん」という豪快なくしゃみです。(だーりんの特大クシャミをいつのまにか覚えてしまいました)このくしゃみが実に上手いのですよ。くしゃみをしたあとに「ホーホケキョ」と続いたりしています。あとは「おいで」を覚えてしまい、「がんもちゃん、おいで」「ちくわちゃん、おいで」「おとーさん、おいで」と、いろんな言葉に「おいで」をつけています。「おはよう」「かわいいわ」「いいこ」「かっこいいー」なども...今日のおでんちゃんたち
オカメインコ ミーちゃんとの生活~愛と工夫であるある問題を乗り越えるヒント~
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ オ
まさかの顔面蹴りいれ。。。。 (^^;) 。 オカメインコのショックなお顔といったら。。。 (^^;) 。 迫り来るセキセイ😅#セキセイインコ #オカメインコ pic.twitter.com/oud7DUylZK— ポポ
デパートで全国の美味しいものの物産展「うまいもの市」が開催されていたので、福岡・大宰府の名物の梅が枝餅を買ってきました。様々な物産展やポップアップストアなどで見たことのある梅が枝餅でしたが、実際に手にしたのは初めてでした。オーブントースターで軽くリベイクしたら、外の皮はパリパリ、中は薄くもっちりしたお餅と、甘すぎない粒あん。熱々でハフハフしながら食べると、うわあ美味しい。あまりにも美味しくて驚きました。うまいもの市の開催期間中に、もう一度買いにいってこよう!美味しいもの見つけた
我が家のおでんコンビ。セキセイインコのちくわちゃん。オカメインコのがんもちゃん。オカメインコといえば黄色い体で、ほっぺに真っ赤なチークというイメージですが、がんもちゃんはパイドでグレー部分が多いまだら柄、チークも淡いパステルフェイスです。頭の冠羽だけが黄色なので、ヤンキーっぽいというか、昭和アニメの主人公にいそうなヘアスタイル?がチャームポイントです。2羽とも今日も元気です。夜はいつも布をかけてケージを暗くしています。朝、布をはずすときに「おはよう」と声をかけていたら、それを覚えたがんもちゃんは、毎朝布をはずすと顔を見て「オハヨー」と先に挨拶してくれるようになりました。布をはずした=おはようというタイミングと言葉を覚えたようです。朝、忙しくてなかなか布をはずしていなかったら、布の内側から「オハヨ!オハヨ!...今日のおでんコンビ
昨日は手話講習会の日でしたが、今日は手話サークルの活動でした。というわけで、今は週に2回のペースで何らかの手話の勉強会に参加しています。以前とは違って、ここ10年ほどの間に仕事の取り方も変わり、子供たちも家庭を持ったので、我が家の家族構成も変化しました。人生のステージが少しずつ変わってきているのを実感します。前向きに考えると、仕事と家のこと以外で時間を使うことができるようになってきたことを喜ぶべきかも。何ごとも前向きにシンプルに考えていくことが、伸び伸びと楽しく生きるコツなのかなと思います。****************************我が家の可愛い子たち、セキセイインコのちくわちゃんとオカメインコのがんもちゃん。ちくわちゃんは呼べばすぐ飛んできますが、タッチアンドゴーで、来たかと思えば3秒ほど...今日のおでんコンビ
インコの健康を守る食事法:豆苗とペレットの選択&避けるべき危険な食べ物
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ オ
オカメインコの脂粉対策にシャープの空気清浄機がおすすめ!みーちゃんの快適な放鳥時間を取り戻そう!
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 1. は
オカメインコのがんもちゃんのおしゃべりに圧倒されたのかまったく言葉らしいものをしゃべらなかったセキセイのちくわちゃん。女子インコはおしゃべりをしない子が多いらしいから仕方ないかな~と諦めていたら、今日、突然明瞭に「ちくわ!ちくわ!」と連呼し始めました。「おかあしゃん」「がんもちゃん」も言っています。となりのケージで盛んにしゃべっているがんもちゃんの言葉を聞いて覚えたのでしょうか。がんもちゃんの真似のように、ミッキーマウスマーチらしきものも歌おうとしていたりもします。さすがにそれは難易度が高すぎで、途中でやめていましたが歌いかけているだけでもスゴイ、スゴイ。がんも先生の声を聞きながら自主練していたのねーおかあしゃんは嬉しいわ(泣)がんもちゃんとちくわちゃん。同じ月生まれの2羽は生後6ヵ月になりました。***...ちくわちゃんがしゃべり出しました
横からひょっこり。。可愛い(^ω^)。 ピント泥棒#TLに可愛い鳥を流そう pic.twitter.com/nyfLw1JerS— はく (@EHiGqYD0VJDqK3O) September 9, 2024 にほんブログ村
引き出物の器や、昔からなんとなく使っている器など、夫婦ふたり暮らしには不必要なほどの大量の食器、カトラリー類がある我が家。今年からは暮らし方を見直して行こうと思っているので、この食器類も整理していくことにしました。好きではないものや、使うことがないだろうと思うものは思い切って処分。残すのは、お気に入りだけにします。そして、これから使っていきたいと思う、心惹かれるデザインのものに、あらたに出会ったら、自分たちが使うぶんだけを購入。今日届いたウェックのガラスキャニスター。手のひらにすっぽり入るくらいの可愛いサイズなんですよ。これにジャムを入れて、朝ごはんのテーブルに出そうと思います。こんなふうに好きなものだけで暮らして行けるよう、ゆっくり入れ替えしていきたいと思います。********************...お気に入りのもの
今日の朝ごはん。昨日の夜ごはんの残りものおかずと、作り置きおかずを盛り合わせました。スライスアーモンドを入れたかぼちゃサラダは、レンチンしらかぼちゃをマッシャーでつぶしてマヨ少々であえただけの簡単サラダです。にんじんは細く切って、くるみとレーズンと一緒にすし酢につけておいたものです。慌ただしい朝はこんなつくりおきおかずが大活躍します。**********************がんもちゃんは、シードのごはんを食べてお水を飲んだ後、必ずもう一度ごはんに顔をつっこむんです。で、いつもこんな顔になります。くちばしがシードの皮だらけ。この顔で私の方に顔を近づけてくるので、思わず噴き出してしまいます。ウケをねらってわざとやっているのかな。ちくわちゃんのほうは、こうはなりません。ちゃんとしっかりごはんを食べてから一口...朝の風景
我が家の可愛いおでんコンビたち。同じ生後4ヵ月の2羽、ちくわちゃんとがんもちゃん。今日も元気です。がんもちゃんは、ますますおしゃべりが上手くなって朝はしゃべりっぱなしです。「ホーホケキョ」のほか「ちくわちゃん」「がんもちゃん」「かわいいわ」「いいこ」が今のレパートリーかな。まだまだ増えそうです。おしゃべり言葉が明瞭で、かなり上手になりました。まるで人間のような発音でハッキリしゃべるし、笑う時は人間のような声で笑い袋のように笑い続けます。歌うししゃべるし、踊るエンタティナーです。ただ、おしゃべりは上手いのですが歌は……(^^;)(^^;)(^^;)むちゃくちゃです。わざとウケを狙っているのか!?ぐらいのレベルです。もはやミッキーマウスマーチには聞こえません。音符の数と、リズムと雰囲気だけは似ているんですが、...今日のおでんコンビ
今日のちくわちゃん。元気です。ごはんももりもり食べます。ご機嫌になるとインコ語をゴニョゴニョ。なんとなくホーホケキョっぽく聞こえなくもない発音も時々混ざります。そして、がんもちゃん。おしゃべり絶好調で、頭を振りながらミッキーマウスマーチの音痴バージョンを得意げに歌っています。首をびよーん、びよーんとリズムに合わせて左右に伸ばしながら、ノリノリで歌うのがおもしろすぎる!ただ…そりゃいったい何の歌??というほど音痴です。(^^;)でも、ホーホケキョのクオリティはめちゃめちゃ高いです。先代ウメちゃんより上手いかも。だーりんも「いい音色のホーホケキョだなあ」と感心しています。あと、笑い声もマスターして、爆笑しています。連続で爆笑しているのを聞くとこちらもつられて笑ってしまいます。自分の名前の「がんもちゃん」は言え...今日のおでんたち
がんもちゃん絶好調で、大きな声でミッキーマウスマーチを、頭をぶんぶん振りながらご機嫌で歌っています。まるでロックミュージシャンのようです。↑頭を大きく振り、ヘドバンしながら熱唱している写真。しかしメロディーがどこか変。おーい、そりゃなんの曲だ!?とツッコミを入れたくなるほど出だしは間違いなくミッキーマウスマーチなのに、途中から別の曲みたいになります(^^;)で、歌いながら、あれ?と自分でも思うのか、途中で歌うのをやめてすかさずホーホケキョで締めています。おもろい。先輩インコのちくわちゃんを尊重してあげようと思い、ごはんや水の入れ替えの順も、話しかける時も、いつもちくわちゃんを先にしています。「ちくわちゃん、可愛いわ~」といつも話しかけていたら、となりのケージで聴いていたがんもちゃんが、「チクワチャン、カワ...がんもちゃん絶好調
暑い暑い暑い一日でした。週初めの天気予報では、今週はずっと雨が降る梅雨らしい一週間になるはずだったのに、週間天気予報って翌日にはがらりと変わっていたりしますもんね。あてになりませんなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ午後から久しぶりにネイルチェンジに行ってきました。前回はピンクでしたが、今回は夏らしい色に。白と青のグラデーションのマグネットネイルです。ラメも加えてキラキラにしてもらいました。指先に夏がやってきました^^****************************夕方、仕事が終わっただーりんと、暑いね、暑いね、と言っているうちにスタミナのつきそうなものが食べたくなりました。徒歩圏内にある焼き肉屋さんへ。まずは、あっさり牛タン。こんがり焼いた後は、おいしい塩と、レモンと、どっさりネギをくるんで食べます。これ...夏!夏!!夏!!!
同じ年の同じ月生まれの我が家の可愛いおでんコンビの、毎日の様子を見るのが実に楽しいです♪セキセイインコのちくわちゃんを我が家に迎えたのが生後1カ月。オカメインコのがんもちゃんを迎えたのは生後3カ月。ほんのちょっとだけ、ちくわちゃんのほうがうちに来たのが早く、先輩になります。しかし、がんもちゃんのほうが、ひと足早くホーホケキョを覚えたようです。今日はさかんにホーホケキョを連発していました。そのほかにも、まだへたくそですがミッキーマウスマーチを歌っています。口笛で教えると覚えてくれやすいらしいのですが、私は口笛が吹けないんです…(´;ω;`)ウゥゥで、昨日、ハミングでミッキーマウスマーチを何度も歌って聞かせていたら、今日、頭を振りながら歌っていました。ただしかなり音痴。(それって、もしや教えている私の音程がお...がんもちゃんが歌った!
歯ブラシは毎月1回の交換がよい、というのはわかっていても前回いつ換えたか覚えていないということもあります。わたしも毛先が目で見て開いていなければ、そのまま使い続けていたりしていました。けれど衛生的にもやはり毎月変えたほうがいい。というわけで、こんなのをゲットしました。12本セットで売られている一年歯ブラシ。歯科用です。全てのハンドルに月の数字と、その月らしいイラストが描かれています。7月は海の生き物。8月はこんな絵。かわいい。食べることが大好きな私。いつまでも自分の口で美味しく楽しく食事ができるようこれからは一層、歯の衛生には気をつけていかなくちゃ、と気持ちを新たにしております。一年歯ブラシ
たっぷりの雨と、たっぷりの日差しを浴びてアボカドのアボカドンヌちゃんは葉っぱを大きく広げています。もうすぐ私の手のひらより大きくなりそう。早くも植木鉢をサイズアップ植え替えしなきゃならないかも。手間はかかりますが、成長著しいのは嬉しいものです。ちくわちゃんは夜になるとぺちゃくちゃおしゃべりの練習?をしています。まだまだインコ語が9割ですが、その中に1割ほど「ちくわちゃん」」とか「かわいい」という言葉が混ざっていたりします。がんもちゃんも、同じような時間にゴニョゴニョおしゃべり練習?をするようになってきました。扉をあけて腕を近づけると、腕を伝って肩に乗ってくるようになりました。ケージから離れた場所や床にいるときは手を出すと、すぐに乗って来てくれますが、ケージの扉にいるときは「おいで」と手を出すと、口を開けて...成長を見守る
今日のおでんペア。セキセイのちくわちゃんと、オカメのがんもちゃん。同じ頃に生まれた2羽ですが、すっかり我が家になじんでいるちくわちゃんと違って、一昨日来たばかりのがんもちゃんは、まだまだおとなしいです。まるで借りてきた猫(…じゃなくて、インコ)昨日も一日じゅう、まったく声を発しませんでした。ところが、今日、突然、ぺちゃくちゃインコ語をしゃべりだしました。となりのケージでごにょごにょ人間語交じりのインコ語をつぶやくちくわちゃんの影響なのかな。それとも、少し我が家に慣れてきたのかな。ケージの扉を開けて置いたら、自主的に出てきて、ひとしきりしゃべり終えたら、またケージの中に戻っていきました。まるでショータイム(笑)初めてがんもちゃんの声を聞きました。ちくわちゃんよりも少し高めの声でした。ケージは隣同士ですが、扉...がんもちゃんの声が出ました
このインコさん達、知能高いよね~(゜Д゜)。 凄いなぁ。。 あひるコースターで遊ぶふたり🐥🎢🐥 あひるが滑ったら交代というルールで、レイくんがなかなか滑らせられないので、早くやりたいティアたんが
オカメインコちゃんは環境が変わると3日ぐらいごはんを食べないことがあるそうなのです。なので、お店ではもし体重が減っても大丈夫なように、少し体重多めに調整してあるとか。我が家に来たときのがんもちゃんは100gちょうどの体重でした。これが85gをきると良くないので、もしごはんを食べないようなら気をつけてくださいとのことでした。我が家に来た翌日のがんもちゃん。先輩のちくわちゃんと並んで朝ごはん♪拒食の心配はいりませんでした。ちくわちゃんが水を飲むと、がんもちゃんも水を飲みにいき、ちくわちゃんが羽づくろいを始めると、隣のケージで同じように羽づくろいを始めます。くつろいでいるポーズや向きも同じ。このシンクロが実に面白い!今日も、仕事中にどうしてるかな~と思い、スマホを使って部屋の中をアレクサのカメラで見てみました。...今日のおでんペア
家族が増えました!ちくわちゃんの弟分。か、妹分がわかりませんが。いやもしかしたら微妙に年上かもしれませんが。オカメインコのがんもちゃんです。娘に写真を送って見せたら、「胸筋・腹筋ムキムキマッチョの金髪リーゼント」と感想が送られてきました…た、確かに(笑)ちくわちゃんのケージとふたつ並べました。最初ちょっぴりソワソワしていたちくわちゃんでしたが、ちくわちゃんも、がんもちゃんも、どちらもパニックになることなく穏やかな様子でした。相性は悪くなさそうです。ちくわちゃんと、がんもちゃん。あと、こんぶちゃんがいれば、おでんシリーズになるのだけどなあ。だーりんには「2羽までにしておいてくれ」」と言われているので…おでんシリーズは無理かな。家族が増えました
インコ30年飼えますか、飼い主高齢化で手放すケースや「多頭飼育崩壊」…保護や譲渡の試みも - 記事詳細|Infoseekニュース
インコ30年飼えますか、飼い主高齢化で手放すケースや「多頭飼育崩壊」…保護や譲渡の試みも - 記事詳細|Infoseekニュースペットとしての鳥類は、犬や猫に比べて飼育の負担が少ないことから、根強い人気がある。し
福袋にも使えるツーハッチ30%クーポン♡タイムセール中のファンデなど
ご訪問ありがとうございますいいね♡コメント♡フォローもありがとうございます⋆⸜💖️⸝⋆コストコ*楽天大好きルリです(*_ _)強迫性障害歴10年超えました…
すっぽんコラーゲンポチッと♡気になるビスラットゴールドex*半額クーポンのファーベスト
ご訪問ありがとうございますいいね♡コメント♡フォローもありがとうございます⋆⸜💖️⸝⋆コストコ*楽天大好きルリです(*_ _)強迫性障害歴10年超えました…
【オカメインコ爆笑!】わんもそばも無いのに・・まるで「わんこそば」的なオヤツ時間
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラです本当に、わんこそばがしっくりくるひと時でしたwwわんも、そ...
【オカメインコ激カワ!】使い方を間違うとこうなる。はちと、お父ちゃんと、輪っかで散歩!?
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラです輪投げの使い方を間違うと、こうなることがわかりました。ああ...
【オカメインコ遊び】お父ちゃんとはちの輪投げ遊びが恐ろしく大人げないww
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラですお父ちゃん、毎日オカメインコ達と何かしら遊んでくれるのです...
【オカメインコ食育】お父ちゃんの行き過ぎた溺愛から、教育的指導まで
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラですお父ちゃんの行き過ぎた溺愛。そして食育・・・ですお父ちゃん...
【オカメインコ美味!!】ことリーツに舌鼓キレオカメのろくちゃんがデレるほどだった!!
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラですはちのかまって視線ビームから始まります。お父ちゃんが性懲り...
【オカメインコ凝視!!】見る、見てる、見られてる。そんなに見ないでもらえます??
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラです我が家、カウンターキッチンから見えるところにバードアスレチ...
【オカメインコ激カワ!】色々とどうでも良くなる。のんたまは、癒しのスペシャリスト
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラですお父ちゃんッコののんたまが、珍しくお父ちゃんがいるときにワ...
【オカメインコ】お父ちゃんと練習!Boysの観覧車遊び。そして期待を裏切ってくる爆笑ろくちゃん!!
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラですお父ちゃんが時々練習に付き合ってくれるのでオカメインコ達は...
【オカメインコ】はちは、小松菜食べるなら、茎派‼️葉っぱ食べれ
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラですお父ちゃんは鳥たちの為に家庭菜園をしています。小松菜、バジ...
【オカメインコが溺愛!】茎派の彼が、色々折っても、のんたまのお父ちゃんと間には鉄壁のファイアーウォールがある!?
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラです相変らず、お父ちゃんを溺愛する、オカメインコののんたま♀はち...
【オカメインコ激カワ!!】チョイ悪ボーイズの、爆笑トラックコント何しに来たんだおぬし・・・
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラです今日の皿はトラックww3チョイ悪ボーイズが織りなす爆笑コン...
【オカメインコ徒歩!】テトテト歩きが壊れたおもちゃみたいでヤバイのんたまは、オカメインコで鳥です(笑)
こんにちわ、こんばんわ。鳥馬鹿メラですたしか・・・以前にこんなコメントをくださった方が。「鳥・・...