メインカテゴリーを選択しなおす
今年もお世話になりました(*´▽`*)/白鳥のブローチ(アンティーク風)とエレガントピアス(ハンドメイド)
白鳥のブローチ(アンティーク風)を制作しました。エレガントなピアスも珍しく?制作してみましたよ。(ハンドメイド)
夏の終わり、借りていた休耕田の所有者が変わり なつみず田んぼとして手入れをしていた場所に 除草剤を撒かれて使用も止められてしまったことで ヤギたちの牧草を育てたり ちょこっと小豆や菊芋も育てている場所
現場は雪で吹雪いていました!とんでもないチャレンジです・・・やっと現れたクロハゲワシ条件が悪くて証拠写真程度ですが会えて良かった!早朝から待つ事9時間!手の感覚がなくなる寒さでした・・・それにしても寒かったですね!クロハゲワシに何とか会えた!
毎年10月、特にお天気の良い日の夕方には「クゥクゥ」とか「クルクル」と言った鳴き声とともに、鳥が群れを作って飛んでいるのを見かけることがあります。いつもだと、ちょうど仕事から帰宅時間。「渡り鳥の大群だあ〜」動画を撮影したくなるのですが、残念
明石の蔵付古民家が活動の拠点の「もやい建築事務所」近くには耕地整理された田園があり、又溜池も多く鷺類などの野鳥も多い!コウノトリも豊岡から飛来して、カモや鷺と混じり餌をとっています。車で出かける折、北に上がり田園を通っている時にコーノトリが飛んでいる姿を見かけます。時間があるときに、農道に止めて撮影したものです。優雅に飛翔しています。