メインカテゴリーを選択しなおす
まだまだ、飽きずに抱卵中。慌ててご飯を食べて水を飲んで。すぐに戻ります、愛しい偽卵に(涙)飽きてくる気配がないまま3週間目に突入。もう少し様子見して、考えます。寂しいよ、私が。切ないのはおぴいなんですけどね🥲
出せモード、通常モード、全開です。抱卵、急に飽きました。朝から呼び鳴きがすごいです。あの母性はどこに?なレベルで飼い主にベッタリです。可愛いんですけどね(笑)なので、撤去しました、タマゴと巣。「長い産休だったね」と旦那さん。やっと、おぴいと飼い主、通常モ
抱っこ抱っこおねえちゃんめるる7歳最近 妹ブンの べる&ほるんを従えて遊んでいるのであんまり抱っこされないちょっと寂しいよもっと甘えてね この投稿をInstagramで見る @pegaurujapo(@pegaurujapo1113)がシェアした投稿...
セキセイインコなみりぃ3歳10ヶ月女の子お手入れキレイキレイしています同じセキセイインコのたみりぃが苦手文鳥さんの方が好きな女の子ですセキセイインコってみんな仲良くさんのような気もしますがなんでジャンボセキセイインコたみりぃは嫌なのかな?同じジャンボセキセイインコのじゅりぃさんとはとっても仲良しだったのにねたみちゃんと男の子だから?う~ん?じゅりぃさんとはいつも一緒だったのに この投稿をInstagr...
こんにちは、文太郎です。衣替え、とはいかぬまでも、ちょっと衣服の整理をしとくかな。とクローゼットに踏み込んで半日。着てない服、売るほどあるな???となりました…
おはようございます、文太郎です。す、涼しいっ!爽やか!!これは秋なのでは?もう秋がきているのでは??「爽やか」って使う度に、これ秋の季語でいいんだっけ???て…
文鳥女子めるる、べる、ほるんの最近のお気に入り場所網あみの1番てっぺん尻尾が曲がってしまってるよ(^∇^)それ見てさっそく真似するのがセキセイインコなみりぃ、たみりぃ文鳥ずの真似しないといられない同じ事やりたいんだよねでもめちゃくちゃ嫌がられているのわからないかなヽ(´∀`)ノいつも文鳥さんと一緒にいたいインコずでした...
おつかれさまです文太郎です。昔のコーヒーのCMソングが大好きだったな、スティービーワンダーの「To feel the fire」……という話ではなく。定年前に…
私事で大変恐縮なのですが、この度テレビに映る猫ちゃんを「かわいい!」と言ったら「呼んだ?」と文鳥が飛んできましたことを、ご報告させていただきます。とうとう「か…
こんにちは、文太郎です。文鳥が好きなのでこの名前ですが、特に文鳥のブログではない(文鳥の話もすると思いますけれども)ので「なーんだ!」と思われましたら回れ右で…
文鳥女子めるる7歳べる1歳半ほるん1歳半女子3人はなかなか難しい(^∇^)めるるとほるんが気が合って一緒にいる事が多いちびっこ同士べるとほるんもまぁ一緒に仲良く3羽でいると ちょっこと いざこざあり!3羽仲良く出来るといいね...
ご訪問ありがとうございます。🦆🦆🦆恥ずかしながら初めての「ガチャ」をしてきました。😅子連れの親子に交じり一人のおばさん(私)がウロウロ。😂ちょっとした不審者にならないか?(心の片隅によぎる。😨)地元のショッピングセンター↓「パープルタウン」のTLを見て。「きゃ!ハシビロコウ。😍」行くしかない。💪となった訳です。『9月おすすめ!パープルタウンガチャガチャまとめ📷』パープルタウン2階ガチャガチャコーナーより選んだスタッフおすすめガチャをご紹介いたします!その他にも可愛いガチャがたくさんありますのでぜひご来店くださ~い!pic.twitter.com/jW9FsqlUPK—パープルタウン公式@リニューアルOPEN!(@sc_purpletown)September17,2023 ちょっとドキドキしながらハシビロ...初めてのガチャ😅20230918
秀樹が自ら選んだメッセージソングが『愛の園』。ウクライナ侵攻も地球温暖化も起こっていなかった時代からの警鐘として、今、秀樹の歌声が私たちの胸に鳴り響く。 『愛の園』 「愛の園 (AI NO SONO)」は、1980年3月21日にリリースされ
豆付せん(シマエナガ、ハシビロコウ) クリアテープ (ハシビロコウ、文鳥)
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!本日は、豆付せんとクリアテープのご紹介です。シマエナガハシビロコウハシビロコウはクリアテープもあります。文鳥今週、入荷予定です。楽しみにお待ちくださいね!今週も素敵な一週間にしましょうね!小鳥雑貨専門のお店、スウィート・バーディー・ブティックにほんブログ村小さなしろちゃんにほんブログ村天使のとこちゃんに、ポチッと応援クリッ...
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!ダイカットカレンダーを掲載しました!いつものように、とりちゃんに検品してもらおうと思ったのですが。。。 この投稿をInstagramで見る Sweet Birdie(@sweetbirdieboutique)がシェアした投稿 とりちゃんは、どこ?3番目の短い動画に、とりちゃんいますよ。新しいお友達は、ちょっと、怖かったーーーと、いうことで、ピー君にと...
成年後見人になるにあたって必要な書類がすべて揃い、行政書士の先生にチェックして頂きました。病院の診断書申立書申し立て事情説明書親族の同意書(娘と息子の直筆)本人事情説明書候補者事情説明書親族関係図財産目録本人の戸籍謄本・附票候補者の戸籍附票本人の登記され
■プリンの涙■我が家には10歳になる桜文鳥の「プリン」がいる女の子の文鳥さん5年前…5歳の時に死別した男の子の白文鳥「コリン」にたくさん愛されプリンさんは沢山のタマゴを産んでいたコリンさんが息を引き取ってプリンさんは 今まで以上に僕に甘えるようになった暇さえあれば 手の中に入って頭や頬を撫でられてぐっすり眠っていた或る日 プリンさんは白内障に罹り目が見えなくなって開口呼吸するようになったプリンさんの眼が...
ちびっこ二人イノ文鳥べる&シナモン文鳥ほるんタッパー風呂で仲良く水浴び中ですまだ暑い日が続くから水しぶきをかけてもらっている飼い主おかぁちゃんは嬉しいよ~(^-^)/...
あっ アキクサここちゃんだ!って文鳥めるる見られたって顔のアキクサインコここりぃ 4歳1か月女の子セキセイインコなみりぃも一緒に撮れたスリーショット(^-^)/おまけ後ろにピントが合っていて何見ているのよ、シナモン文鳥ほるんちゃん!...
滅多に見られないツーショットイノ文鳥べる(女の子)とジャンボセキセイインコたみりぃ(男子)べるちゃんは ものすごい怖がりなのでインコがそばに来るだけで逃げてしまいますたみちゃんは正反対誰のそばにでも行きたい派この二人のツーショットは貴重です(^-^)/...
文鳥日記☆シナモン文鳥ななさん☆クチバシの中に黒い何かが…かさぶた?それとも…??
皆様、こんにちは!お久しぶりでございます。管理人のなっつです。私の体調ですが、何とか少し回復しました。足の親指と胆石がちょっと痛むくらいで、まぁまぁ大丈夫です。最近、心配な出来事が起きてしまいました。シナモン文鳥のべた慣れっ子、「なな(ななこ・ななみ・1歳3か月・♂」のことです。ななは生まれつき足が変形していて歩きにくそうなのです。更に翼も硬い羽根が生えていて、殆んど飛べません。ななが幸せを感じてい...
文鳥さんたちと一緒にいつもいるセキセイインコレインボーのなみりぃがいないときすかさずやってくるジャンボセキセイインコたみりぃなみちゃんのように目の前にじっとしているよ・・って言っても文鳥さんたちが嫌がってますたみちゃん、じっとなんかしないもんね(^∇^) もう おかぁちゃんのとこにいるしかないね...
そのフラダンス教室に通い始めた頃→コチラ毎度帰りに開催される「お茶会」に出席したくないので留守番させている文鳥のスズを口実にトットと帰っていた。お茶会では悪口大会が開催されていることは知っていたので行きたくなかった。「行かないと自分が標的にされる」と言って必死で行ってたオバさんもいたなー(^◇^;)あれほど文鳥のスズと母親の取り合いをしていたおマメちゃんがこんなセリフを言うようになるなんて・・・感動( i...
美しいおねちゃんめるる7歳1か月おねちゃんは厳しいよタッパー風呂は1番に入らないとね!ちびっこ二人 べる&ほるんは同じタッパーで良し!インコは一緒に入るべからず!終わるまで待つ!みんな言う通りにしてる、いい子たちだって怒ると怖い美しいおねちゃんだもんね(^∇^)...
なみなみなみりぃなみりぃちゃん3歳9か月女子文鳥さんと一緒が多いよね文鳥語がわかるのかな優しいインコだから文鳥たちも嫌がらない綺麗な色のなみちゃんちょっとツンツクになっている可愛い(^∇^)...
闘病日誌その84☆糖尿病・腎機能を回復させるお茶や健康食品で勝負を賭ける!
こんにちは!管理人のなっつです。お久しぶりの更新です。最近、更新出来ない事が多くてごめんなさい!体調不良の為、文章も気持ち少なくなりますm(__)m「闘病日誌その84」行ってみましょう!前回の記事はこちら↓です♪闘病日誌その83☆両腎臓結石の痛みがシクシクと…早く排石してくれぇ!闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その1~その30闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その31~その50=================■2023年7月30日尿管結石の痛みは...
くまちゃんのお布団。 くまちゃんがちっちゃい頃から母ちゃんが持ってたけど 最近何回か潜り抜けたよ ま。そうよね。 ++++++++++ かんちゃん↑ めちゃ寝てるけど。 今日は朝 涼しかったから
ちびっこその1 イノ文鳥女子べる換羽継続中ツンツクさんちびっこその2 シナモン文鳥女子ほるんぴかぴかなめらかさん怖がり娘べるちゃんインコなみりぃとたみりぃの間に入って平気なの文鳥女子3人組以前よりかは 地肌?が見えなくなって痛々し感がなくなりましたね...
ジャンボセキセイインコたみりぃ自分がセンター文鳥女子めるる、べる、ほるんをバックコーラスに起用?そりゃ怒られますって(^∇^)1番下の子のくせして100年早い~~~!!めるる姉ちゃん 怖いよヽ(´∀`)ノ...
イノ文鳥べる1歳女子換羽になってきましたがそれがまぁ痛々しいやらで地肌が見えそうで赤くなっているのこれからツンツクが生えてくるのかなめるるとほるんは一足早く換羽は終了してます同じ環境で過ごしているのに個体によって時期がずれるんですよねべるちゃん怖がりさんはそのままですが元気にしてます早くきれいな羽になるといいね(^-^)/イノ文鳥さんどんな色になるのかなシナモンぽい?シルバーぽい?まだそれほど痛々しくな...
タッパー風呂我が家はいろいろな小鳥が乱れ入るお風呂(^∇^)小競り合いもまぁありますがみんな満足しているようです今回はこの二人1歳女子シナモンほるんと7歳女子めるるがきれいに揃ってシンクロナイズド・・・今はこう言わないんですよね(^^;デュエット100点満点 この投稿をInstagramで見る @pegaurujapo(@pegaurujapo1113)がシェアした投稿...
めるる 7歳女の子2016年7月16日生まれ文鳥さん何文鳥なのか?お店ではブルー文鳥のヒナって。お腹の濃い茶色の子は・・・桜文鳥でもないしシルバー文鳥でもないしパステル文鳥って言われた事もありますがどういった定義なのかなまぁ今はダークシルバー文鳥と名乗ってますが(^-^)/綺麗なお姉さん文鳥としてこれからもよろしくね7年前オカメインコのれなりぃと一緒にうちの子になりました この投稿をInstagramで見る ...
6年前に9歳と1ヶ月で天寿をまっとうした白文鳥のスズには2週間くらい年上の兄がおりました。名前をコメといいました。ヒナの頃はピッタリくっついていたのに初飛行をした頃から仲が悪くなり・・・二羽ともムスメが大好きで毎日行われていた「ヒヨコ争い」( ̄∇ ̄;)お世話してたの、アタシなんだけどな・・・( ; ; )在りし日のスズよくテレビの後ろに何かを探しに行ってました(≧∇≦)コメは心労で(?)1歳で突然亡くなりま...
闘病日誌その83☆両腎臓結石の痛みがシクシクと…早く排石してくれぇ!
こんにちは!!…から元気を出して大声でご挨拶したんですが、わざとらしいですか?やっぱり(^^;ゞでは、「闘病日誌その83」行ってみましょう!前回の記事はこちら↓です♪闘病日誌その82☆闘病日誌その82☆入院・手術からもうすぐ2年…自分はこのまま生き残れるのだろうか?闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その1~その30闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その31~その50=================■2023年7月14日♪むぁいにち~むぁいにち~ ぶぉく...
今頃になって・・・月のものが来てしまった。Σ( ̄ロ ̄ )やっと・・・やっと終わったと思ってたのに。これで煩わしいこのサイクルから抜け出せたと思ってたのに。 前にもそんなことあったな。まったり雑記帳:はじまってしまった (livedoor.blog)前回が4月28日から5月7
おめめが赤くうっすら茶色のような・・シルバーのような・・尻尾はシルバーの べるちゃん1歳女の子不思議な色ですねべるはすっごく怖がりさんインコなんか近くにいるもんならビビッて飛んで行っちゃう子でもちいさなセキセイインコなみりぃはまぁ許されるようです(^-^)/きれいな色だから写真いっぱい撮りたくなりますがスマホも怖いのでいつも遠目からです残念。 この投稿をInstagramで見る @pegaurujapo(@peg...
闘病日誌その82☆入院・手術からもうすぐ2年…自分はこのまま生き残れるのだろうか?
こんにちは!お久しぶりです。では、「闘病日誌その82」行ってみましょう!前回の記事はこちら↓です♪闘病日誌その81☆我が家の運命を決める懸案のB型肝炎訴訟…結果は?!闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その1~その30闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その31~その50=================■2023年7月6日相変わらず腎機能低下、肝機能低下(数値上昇)、それに糖尿病合併症に悩まされている。最近の自分の体調は、絶不調。いつになってもだるさ...
ちびっこ文鳥 べる&ほるん時々キャルキャル喧嘩が始まりますおねちゃんめるるは何やってんだか~ってそこへ 楽しそう仲間に入れて~ってやってくるジャンボセキセイインコたみりぃたみりぃのお蔭でケンカはおしまい(^-^)/チビっこ、べる&ほるんときたまキャルキャルやりますおねちゃんめるるはなにやってんのよって😄そこへ、楽しそう仲間に入れて~のジャンボセキセイインコ😆#文鳥#ジャンボセキセイインコ#セキセイインコ p...
文鳥めるるのくつろぎ場所の下はジャンボセキセイインコたみりぃのダンスと歌の練習場所お昼寝しようかと思っていたら練習時間とバッティング(^-^)/文鳥めるる もうすぐ7歳たみりぃはまだ1歳になっていないので当然、たみりぃがどく事になります(^∇^)ノお昼寝しようと思っているのにインコがお邪魔😄#文鳥#ジャンボセキセイインコ#セキセイインコ pic.twitter.com/AYfP7wzvbD— rurukaka (@rurukaka0624) July 2, 2023 ...
「文鳥は温かい国の鳥だから夏の暑さ対策必要ないんじゃないの?」 答えとしては、 「暑さには強くても、日本の文鳥さんには対策は必要です」 文鳥さんは、もともとインドネシア周辺で生息している小鳥なので、暑さに強いと言われています。しかし、日本のように湿度が高く、さらに気温も昔に比べて上がり、高気密高断熱の住宅が多くなっている昨今、文鳥さんにとっては日本の夏は過ごしにくくなっています。 人間と同じように熱中症のような症状で、体調を壊してしまう場合もありますので、早めに対策をしてあげてください。 文鳥さんにとっての快適な温度は? あると便利!温湿度計 開口呼吸は文鳥さんのサイン 夏の暑さ対策は何をした…
最近、ツイッターやインスタグラムで文鳥さんをお迎えしたという動画や写真をよく見かけます。それを見るたびに自然に笑顔になりますね♬ それと同時にうちの文鳥ピコさんにも雛の時(幼鳥期の6ヶ月までに)もっと色んな物を見せたり、遊ばせたりしてあげればよかったと後悔の念に苛まれます。うちのピコさん、前にも書いたかもしれませんが、とにかくビビりです。色の強いものや新しいものをみると警戒心丸出しです。 「近くにおいて数日経てば慣れる」と言う人もいたので置いていますが、未だにゴツゴツの止まり木とブランコには全く乗りません。ブランコは4種類買いましたが全滅でメルカリ送りとなりました。 ほかに何か良いものないかな…
コメントありがとうございます♪ 何度も読んでます。お返事待っててくださいませ はくちゃんとつばめには特急列車の鳥の名前をつけました。 現在は走っていませんが つばめ が走っていたころのヘッドマーク
シナモン文鳥ほるん換羽ですツンツク娘どころじゃなくなってますトゲトゲ娘です生まれて初めて(まだ1歳ですが)こんなに凄い換羽ですね😊本人はちょっと気だるそうです頑張れ~ほるん!トゲトゲ娘になっちゃった😄#文鳥#シナモン文鳥 pic.twitter.com/8SqSy5e0TI— rurukaka (@rurukaka0624) June 24, 2023 この投稿をInstagramで見る @pegaurujapo(@pegaurujapo1113)がシェアした投稿...
■文鳥チュチュの冒険■僕は白文鳥のチュチュベランダに出た時僕はケージの外へ出て行ってしまった広い広い青空の下できりきり舞いになりやがて草むらに落ちた猫が通り過ぎたりして怖かった僕は運良く誰かに拾われて警察に預けられNPOという施設に保護されたどうやら僕は本当に運が良かったらしい周りには知らない文鳥さん達でも みんな飢える事もなく飼い主さんや違う人がお迎えに来てくれて僕の飼い主も来てくれないかな…3日経過...
■文鳥「ロン」の愛情■わたしには彼がいますそれは男の子のシナモン文鳥「ロン」そのロンが 水の中で溺れている夢なのか現実なのか 分からなかった「ロン!」わたしは必死に叫ぶけどロンに触れる事は出来なかったそれは夢だった夢の中で泣いていたわたしはやっと眼が覚め眼は潤っていて…夜中だけれどわたしはたまらず彼の所へケージに包んだ布をゆっくり取って手の中にロンちゃんを抱っこしてわたしは泣きました泣いても泣いても...
文鳥日記☆桜文鳥の「こころ」さんがうちに来て7年!少し温和になった?
皆様、こんにちは!管理人のなっつです。私自身の体調不良が長く続き、更新が滞ってしまいました。読者の皆様、ごめんなさい;桜文鳥こころ(ココ・ココべぇ・どん兵衛・♂・7歳1か月)が、家に来て7年経ちました!おめでとう、ココべぇ!w(^o^)現在のココは、相変わらず元気です。カーテンレールにも一気に飛んでいけます。昔にうちに居たナッツさんとスノさんが7歳になった頃よりもココの方が元気なような気もします。ココの...
枝豆祭りみんなで美味しい美味しいと楽しい宴特にツンツク娘になっている シナモン文鳥ほるんのお口が素敵(*^_^*)他のみんなも素敵よ緑色のアクセサリーいっぱい付けて!...
グリーティングカード 2種 セキセイインコ、文鳥、オカメインコ
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!本日は、グリーティングカードを2種、ご紹介します。セキセイインコと文鳥のバースデーカード画像ではわかりにくいですが、金箔加工の綺麗なカードです。そしてこちらも美しい金箔加工のグリーティングカードセキセイインコとオカメインコが窓の中からこんにちは!只今、掲載準備をしています。明日には、掲載できると思います。小鳥雑貨専門のお店...