メインカテゴリーを選択しなおす
ぼちぼち、お買い物記録です。 まずは、キャンドゥさん。 シーリングワックススタンプ作成用モールドと、シマエナガ柄のメモ用紙。 モールドは、手持ちの小型のスタンプになら使えそうかなーと。 メモ用紙は自宅用で、取り急ぎどんなものでも良かっ…
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!mongobessの新商品が入荷しました!今週中旬頃に、ゆっくり掲載しようと思っていたのですが、スプリングセールも終盤ということで、掲載することにしました!フラットポーチ中にポケットが付いていて、とても便利です!巾着 Mサイズ再入荷したものもありますよ。ランチクロスなどにも使える大判ハンカチ全部で9種類あります。ショップでご確認くだ...
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!本日より、スプリングセールを開催しています!全商品対象!4月21日(月)の午前11:59分まで。そして、新商品を掲載しました!夏の鳥さんのシールと一緒に入ってきたのは、シマエナガのクリアテープ・可愛くデコレーションしてね!小鳥雑貨専門のお店、スウィート・バーディー・ブティックは、こちら!にほんブログ村小さなしろちゃんにほんブログ...
本土エナガだって人気高騰中のシマエナガに負けないくらい可愛らしい表情を見せてくれます!?※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;ランキングにほんブログ村
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!新商品、ショップに掲載しました!シマエナガのミニメッセージカードダイカット&エンボス加工で、とっても可愛いです!今回の新商品は、一点だけですが、いろいろ補充をしました。例えばずっと売り切れだった文鳥さんの付せんこちらもダイカットで可愛いですね!そして、当店の姉妹店、Cody the Lovebird Suzuri店のビッグセールは、明日、4月13日...
今日は一日中探鳥(バードウォッチング)の西岡公園編、大阪からきた探鳥が趣味のお友達をご案内!お目当ての「シマエナガ」さんにあえて良かった!!お天気も良かったし
曇っていましたがシマエナガに会えた今朝の西岡公園、まだ雪が残る中、虫も出てきてこれからバードウォッチング鳥の観察にはいい季節です。
ご訪問ありがとうございます結婚15年目の40代主婦です。50代夫と中学生の娘との3人家族です。昔のこと、現在のこと、時系列バラバラですが主に結婚生活でモヤモヤ…
千歳の「ザ バード ウォッチング カフェ」でシマエナガ撮れたよヽ(`Д´)ノ
野鳥撮影修行中ヽ(`Д´)ノ千歳の「ザ バード ウォッチング カフェ」に3月中に3度ほどいって野鳥の写真をいっぱい撮らせてもらったんず(´∀`*)運のいいことにシマエナガとの遭遇率が高い(´∀`;)ありがてぇシマエナガは一時間に一回来るか来ないかな感じなので油断して
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽あっちゅー間に3月最終日だよねぇ早いったらありゃしないwww👀シマエナガを見かけたら絶対に買っちゃう~お久しぶりの『シマエナガ』の練り切り小樽“つくし牧田”さんですなかなかタイミングも合わなくて前回は🎃こんな前だったのねぇ…バックナンバーはこちら💝バレンタイン💝・シマエナガ春・クリスマスシマエナガなんて可愛いのかしら春らしいでしょ~ちっちゃいけどちゃんと出来てるんだもの(そりゃそーだ)次回は…4月2日・3日札幌チカホのビッセ前早めに行くと種類もいっぱいあるかな~公式Xで出店情報が掲載されていましたもっと早くフォローしとくべきだったよ今度からは要チェックで見逃し厳禁でまいります苺の上に載ってるシマエナガのは絶対...シマエナガ
本土エナガだって人気高騰中のシマエナガに負けないくらい可愛らしい表情を見せてくれます!?※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;ランキングにほんブログ村
過日。 3月の21日に、運転免許更新してきますた。 初心者期間が終わったあとは、ずっとゴールドカードなので、5年おきに更新しておりまして。 周囲には、ゴールドなんて都市伝説でしょ(;¬д¬)とか言われてますが、何かw まあ、パニック症になって早数年、1度も運転してないですしね。 とゆーわけで、
この界隈での春告花と言えば福寿草。定宿の裏山は南斜面で陽当たりが良く、行者ニンニクの芽でも出ていないかと目をやると、輝く様に福寿草が綻んでいた。長い冬が過...
こんにちは 今日はソウルメイトとランチをして来ました。お店は「美食坊さん」です。美食坊さんについて☆町中華、好きです。こちらも行ってみたかったお店の1つ。中華屋さんにきたらまずはピータンを試したい自分です。初心者のかたにもおすすめできる美味しいピータンで
シマエナガちゃん、おやすみ姿もかわいい。 おやすみ pic.twitter.com/e4VFQp2dBT— ぼく、シマエナガ。 (@daily_simaenaga) March 27, 2025 か、可愛い…良かったら手のひらお貸ししましょうか
シマエナガとの出会いを求めて、、、からの~クマゲラさんとか、、、今朝の西岡公園散歩
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. 今日の出会い1.1. クマゲラ1.2. エゾリス1.3. シマエナガ1.4. マヒワ1.5. アカゲラ
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. 真駒内公園での出会い1.1. シマエナガ1.2. ツグミ1.3. アカゲラ1.4. サモエド2. 西岡
シマエナガだ!晴れたので朝の散歩で西岡公園に行ったら,,,,,
シマエナガだ!晴れたので朝の散歩で西岡公園に行ったら,,,,,2月に入って結局平年並みになった降雪量、毎日の雪かきの合間の晴れの朝、思いがけない ご褒美でした。シマエナガさん
《PR》 雪もほとんど溶けて歩きやすくなってきました。 娘にSNSとか色々バレたので (ここも読まれてるかも^^;) 内容は慎重にしなくては💦 先日、新学期から使う教科書などを買いに娘と指定のコーチャンフォーへ
猛禽に襲われた野鳥の羽を、一心不乱に咥えて運んでいます。これから生まれる子供たちの羽毛布団にするのだろうと思います。それにしても欲張りすぎです?!※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・
ブログネタを溜めすぎて、もはやいつ買ったのかわからなくなりましたが、いつぞや買ったmofusando、シマエナガ、ポチャッコのグッズを紹介します。
こんにちは新玉ねぎの美味しい季節になりましたね。みなさんはどんなメニューにして食べてますか?さて「日頃、よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?」シリーズ。そんな素朴な疑問を持ったことはないですか?そこで我が家のなんの変哲もない食事を公開します(笑)・じ
ほとんど枝に留まって休むことがないのでカメラを向けるチャンスがありません。小型の野鳥なので天敵にやられないための生活の知恵かもしれませんが、とにかく素早い野鳥です?!※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!新しいシールを2種、追加しました!鳥さんの刺繍風ありがとうシール鳥さんに、ありがとうの気持ちを伝えてもらいましょう!シマエナガのフレークシールしばらくぶりのブログ更新になりました。確定申告の作業と戦っていました! いつもなら、1月、2月に入力済みの作業が、12月に転んだせいで、完治していない手での入力に時間がかかってしまいまし...
癒し効果抜群!娘が最近ハマっているシマエナガグッズをご紹介☆
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 最近、7歳の娘がハマっているものがあるんです( *´艸`) それが、シマエナガ🐤 注:ひよこではありません シマエナガって? ここで、簡単にシマエナガの紹介を(●´ω`●) シマエナガは、その愛らしい見た目から「雪の妖精」とも呼ばれる人気の野鳥。 特徴としては、 真っ白な顔 シマエナガの最大の特徴は、真っ白な顔です。 他のエナガの仲間には見られない特徴で、つぶらな瞳と短いクチバシが際立つ。 ふわふわの体 冬になると、寒さ対策のために羽毛が空気を溜め込み、まるでぬいぐるみのように なるのも人気の理由です。 小さな体 全長約13.5cm、体重約8gと、日本で2…
あらためて釧路駅について書いてみようと思います。古くて趣のある駅舎です。新しい駅舎を望む声もありますが、釧路の雰囲気に合っていると個人的には思っています。4階建てのようですが、一般の利用者は1階部分しか入れません。 今度あらためてご紹介しますが、ホーム3面・線路5線の地上駅です。 今回は駅の中のお土産屋さんなどを紹介してみます。 釧路市水産加工業協同組合直売店さんです。 水産加工品が販売されています。姫ししゃもが個数制限もあって人気なのかな? 四季彩館さんです。お菓子とかお土産が並びます。 シマエナガのグッズもたくさんあります。シマエナガは釧路やその周辺町村でもみることができるので、ここでグッ…
design安斎久美先生アレンジシマエナガ…描いていて、ほっこりする作品です。小さな額サイズに はまり可愛い!フォルムも愛らしいですね。鳥さん作品は、私には…
こんにちは、MABOです。 春の訪れ、 皆さんはどんな時に感じるでしょうか? 春が来たよ!を実感したこと 「虫が現れ出した」 (虫の写真は無いので安心ください) 古い家なので、どこからか、 今年もワラジムシ君達が、元気に出てきました。 啓蟄、虫が活動を始める日、そんな春の言葉もありますね。 「庭の花が咲いた」 雪は残ってますが、わずかな土のすき間に、福寿草が。 続いてフキノトウ、ヒマラヤユキノシタなど見られると思います。 まだまだ、雪が降る日もあると思いますが、 ここまで来たら、すぐ溶けるでしょう。 ブログでは梅前線が北上中 読者登録、拝読しているブログ、 海外在住の方もおられますが、 日本は…
カフェ×シマエナガ,花×モモンガ,夜×ペンギンetc...「チルする動物シール」
エヌビー社さんの『チル』は暮らしのモチーフと、まったりする動物たちがかわいいシールです。透明のシールで、金箔がアクセントになっています。 透明シール大 チル 「Shimaenaga × cafe」 シマエナガがカフェで過ごしているデザイン。 透明シール大 チル 「Kitten × holiday」子猫がお家でのんびりしているデザイン。 透明シール大 チル 「Momonga × flower」モモンガがお部屋で遊んでいるデザイン。 透明シー...
鳥の言語がわかるなんて凄すぎる🐥NoASOBI のあそび 僕は小鳥になりたい
遊びであって遊びじゃない、NoASOBI!達人たちの野遊びに密着!今回のテーマは鳥。鳥の言葉を研究する鈴木さんとともに北海道で“雪の妖精”シマエナガを見つける!
【帯広神社】うさぎ探してエゾリスに出会う・おみくじはもちろんシマエナガ!【八百万に神頼み】
帯広神社で初詣の備忘です。森のお友達推し、エンタメ重視?のかわいい神社でした。
一週間前に、もう冬は終わったようなので週末に多肉の配置換えをしよう、と書いたのですが・・・ 完全に冬景色ですね。 今週末には-2℃の予報も出てますし、配置換えは見送る事にしました。 気温は冬に逆戻りしてしまいましたが、春は確実に近づいているようで、窓辺のメセンブリアントイデスが開花してくれました。 窓汚いなー・・・。 強風で前の畑からの土埃がすごいのですよ。<言い訳 もひとつブルビネ。 ハオルチオイデスです。 オイデス多いなブルビネ。 ○○オイデスとは「○○に似ている」といった意味で、これはハオルチアに似ているって事ですね。 ハオルチアの竜鱗に似てますかね。 こちらがハオルチア・竜鱗。 網目模…
可愛いよね~~~。天使だわ~ヽ(*^ω^*)ノ 。 フォロワーのみんなへ きょう、めちゃ可愛いシマエナガ撮れたから見てみてー アイコンに使ってもOKだよ(・▴・) pic.twitter.com/qJyKZUUPD9— ぼく
千歳にあるバードウォッチングカフェに行ってきたんずヽ(`Д´)ノ大きなガラス張りのカフェと野鳥を撮影したい人たちのための撮影小屋というふたつのスペースのあるカフェなんず。撮影小屋は窓が空いててイミテーションのグリーンカーテンで覆われてて、そこからカメラを出し
シマエナガの目撃情報が多かったので、 勝手に旭山公園が本丸と睨んでいた。 地下鉄からバスに乗り継ぎ公園の中に入っていくと、 バードウォッチャーで溢れているという予想とは真逆で、 誰もいなかった。 入り口の「クマ出没」の看板で一層不安になる。 そういえば・・野鳥の声もあまり聞こえない。 近所の人が数人、運動のために園内に入って行ったが、 もしもクマと遭遇したらと思うと怖くて帰ることにした。 ツグミが飛び交う姿だけは、じっくり見られた。旭山公園では記念に 札幌の街を眼下に見下す場所から写真を撮った。 ここはデートスポットで有名。 夜景も綺麗だと思うが、 なんといっても近くの藻岩山からの夜景の方が、…
北海道の三大かわいい動物の1位、シマエナガ💛全国区になる以前から、道内では写真家さん達の人気の被写体でしたが、そう簡単に目撃できるものでは...
この冬は、除雪頑張ろう!と気合いを入れていたが、 結局いつもより少なく、 大変だなと感じた除雪は、2回だった。白いシマエナガに出会うことなく、 次の冬を待つというのは、なんだか寂しいので、 今日は、シマエナガに会える確率が 最も高いと思われる旭山公園に行く予定だった。 でも、いまひとつの天気だったので、明日以降に変更した。 バードウォッチングをしていて辛いのは、 首が痛い(手術しているから)と寒さだ。 静止体勢を続けていると、身体の芯から凍る。だからと言って暖かくなるまで待てない。 というのも、白いシマエナガに会える可能性が少なくなるから。 12月から2月までがチャンスなのだ。 春になると、北…
【十勝トテッポ工房】十勝を伝えるお菓子屋さん・明るいカフェでスイーツブレイク!
十勝トテッポ工房でお土産物色+スイーツ休憩の備忘です。シマエナガも可愛いけど、定番も捨てがたし。とっても雰囲気のよいカフェでした。
久しぶりにエナガの群れと遭遇です。数年前出会ったときは、10羽以上の大きな群れと出会うことが多かったように感じていましたが、最近の出会いは、3羽~5羽と小さな群れとしか遭遇しません。絶対数が減ってしまったということなのでしょうか? 将来が心配ですね!!※画像
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 画像はお借りしました 鳥好きの人に限らず今や一般の人にまでも シマエナガの可愛さに悶える人が続出して
ご訪問ありがとうございます 迷惑そうなニャンズ、ナル♀とカイ♂。今日も元気に?朝寝中。 予報通り、モサモサと降る雪。歩道は獣道状態で、向かいから人が歩いてきた…