メインカテゴリーを選択しなおす
この記事は、2023年7月21日に他サイトで公開したブログのアメブロ再投稿記事になります。お店紹介の記事になりますので、金額表示灯、当時との違いがあると思いま…
この記事は、2023年6月23日に他サイトで公開したブログのアメブロ再投稿記事になります。頻繁に登山しに行く樽前山ですが、春先はなかなかタイミングが合わず、こ…
春の引越しシーズンもひと段落し札幌市内・近郊の赤帽引越しが増えてますこの日のお引越しは2台2名でのご対応…大型のテレビボードがありました!カタチ的には大きいで…
千歳の「ザ バード ウォッチング カフェ」でシマエナガ撮れたよヽ(`Д´)ノ
野鳥撮影修行中ヽ(`Д´)ノ千歳の「ザ バード ウォッチング カフェ」に3月中に3度ほどいって野鳥の写真をいっぱい撮らせてもらったんず(´∀`*)運のいいことにシマエナガとの遭遇率が高い(´∀`;)ありがてぇシマエナガは一時間に一回来るか来ないかな感じなので油断して
まさかの本家すみれ越え!?道産子が心から勧める絶品醤油ラーメン IORI (イオリ)/千歳市
こんにちは~ナベさんです。今回は新千歳空港に向かう途中にある『IORI (イオリ)』さんに行ってきました。僕自身、何度も通っちゃうほど大好きなお店で、地元民・観光客どちらにもおススメできるラーメン店です!それでは本日もいただきます!!! (...
春の引越しシーズン真っ只中です!本日は夕張から千歳への赤帽引越し2台口でした!お客様のご要望が2名欲しいということだったので赤帽2台口ですお荷物は2ドア冷蔵庫…
若手のホープから呼ばれました…(笑)千歳から稚内への赤帽引越し2台口です!!お荷物はかなり少なめですが手伝える方がおらず赤帽2台でのお引越しです春の嵐で吹雪模…
この記事は、2023年5月29日に他サイトで公開した記事のアメブロ再投稿記事になります。当時とは時間のギャップがあるので、料金やサービスにに変更があると思いま…
森彦AIRPORT(北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3F)
▲蜜芋フロマージュ▲森彦AIRPORT北海道千歳市美々987-22新千歳空港国内線旅客ターミナルビル 3F▲店内白を基調とした落ち着いた空間の中にはMORIH…
前回の、マツダ ディーラー1年点検で指摘された、バッテリーの充電状況ですが、いよいよやばくなってきました。 メーターパネルには「バッテリー制御システムの確認を行ってください」のような意味のメッセージが
ネコのマークのチョコレート全国展開しているチョコレート”CACAOCAT”北海道夕張の会社なのに旗艦店が白金台・・って!そんな会社の工場が千歳市にもあって...
午後お客様から入電!夜走れますか?と…もちろん走ります🚚21時過ぎ新千歳空港引き取りで岩見沢まで!早めに到着し空港近くの道の駅で待機時間になったので空港へお荷…
この記事は2023年1月31に公開した記事のアメブロ再投稿記事です。お店紹介の記事になりますが、当時とは時間のギャップがありますので、環境や価格に変動があると…
本日は千歳から苫小牧へリピーター様の赤帽お仏壇引越しです!もう1台は仲間に頼み、札幌から足寄町への赤帽スポット運送でした!体が2つあればと思う今日この頃ですが…
現在お伝えしているのは千歳旅行記です! 現在は #新千歳空港 のターミナル内を散策中で、本記事では 北海道ラーメン道場、スターバックス、雪ミクスカイタウンについてお伝えします!
お引越しでは段ボール箱へ小物を入れてまとめてもらうのが普通ですですが、段ボール用意できない、足りない場合や思ったより袋物が増えてしまうケースがありますその場合…
千歳駅のまちライブラリーオシャレでアイデアを刺激する素敵な場所!
現在お伝えしているのは千歳旅行記です! 今回は千歳駅の近くにあるオシャレな図書館「まちライブラリー」についてお届けします! アイデアを刺激する面白い仕組みの施設です!
この記事は、2022年12月19日に公開したブログの、アメブロ再投稿記事になります。お店紹介がメインのブログ記事になります。当時との時間ギャップもありますので…
Halloweenサンドオリーブオイルマヨのオーロラソースが決め手(*´艸`*)&千歳市「天ぷら倶楽部千歳店」さんでは「塩辛」は絶対外せないもはやこれ目的((*´艸`*)「上天ぷら定食」(*´艸`*)
うふふ(*´艸`*) リクエスト多いシンプルなキュウリサンドですが 今回はひと味工夫しました^^でこれが大好評♪いつものからしマヨを 自家製オリーブオイルマヨとケチャップ軽く塩コショウにニンニクプラスしてオーロラソースにして 軽くトーストしたパンに塗りいつものようにキュウリとハムをサンドオリーブオイル ラモの良い香りするし いつものマヨよりあっさり食べれる~~キュウリにも合ってるしお勧めです^^ 是非是...
【JR千歳駅】ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い降車位置情報
JR千歳(ちとせ)駅の千歳線1番線ホーム(上り:千歳方面)、2番線ホーム(下り:札幌方面)から、乗り換えや改札口、出口への移動に便利な階段やエレベーターに近い車両の停車位置をご案内。 駅番号(ナンバリング)はH13。 1番線ホームには新千歳
千歳から苫小牧までお客様にお手伝いして頂き赤帽お仏壇引越しでした!小型のお仏壇だった為、作業は難なく完了ですありがとうございました。帰りに苫小牧の道の駅に立ち…
千歳旅行の行程表作成(3) 2日目に支笏湖ですることと、行程表の完成!
現在お伝えしているのは千歳旅行記です! 今回は行程表作成の第3回目。2日目の過ごし方の詳細を決定し、行程表を完成させます。 海に行かない鮭がいてそれを食べられるなんて素晴らしい…!
現在お伝えしているのは千歳旅行記です! 今回は行程表作成の第2回目。初日の過ごし方の詳細を決定します。 新千歳空港にラーメンに特化したエリアがあるなんて…
現在お伝えしているのは千歳旅行記です! 今回は行程表作成のために、この旅の過ごし方の大枠を決定します。 新千歳空港は支笏湖 に近い!
サケの遡上!寒いと愛想が良いシベリアン( ´∀`)in千歳サーモンパーク
何だか明日は20℃以上に戻るらしいルナ地方ですよ 10月も半ばなのに年々あたたかくなってるような… 温暖化はどこまで進むんだろう そしてこれは先週 千歳のサ…
【第12次】北海道遠征DAY① 自転車乗らずに千歳界隈観光で満喫
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村にほんブログ村 おはようございます。血圧正常👍。明日から体重計乗って撮る コレ、…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日は、家庭菜園をお休みして、あーちゃんと久びりにデートをしてきました あーちゃんが、大好…
モリモト まるくみるく 牛乳の風味が香るミルク餡 和菓子派 洋菓子派どちらにも喜ばれるお菓子
morimoto(モリモト) まるくみるく 牛乳の風味が香るミルク餡 和菓子派 洋菓子派どちらにも喜ばれるお菓子 薄皮作りで餡を楽しむおまんじゅう 価格も1個160円とリーズナブル しっとりとして甘さを抑え、ミルクの風味を引き立たせた餡が最高の一品
再出発した千歳市のピザドゥ以前、千歳の道の駅にあった人気のピザ店、pizzadeuxが近くに移転してオープンしました。千歳の道の駅の指定管理者変更に伴うご...
【初ソロキャンプ体験記2日目】Forever Camping Paradiseで過ごした1泊2日
ソロキャンプ2日目の朝。早朝の静かな時間からホットサンドの朝食、そして片付けとチェックアウトまで、リラックスしたキャンプの締めくくりをお届けします。
【初めてのソロキャンプ体験記】Forever Camping Paradiseで過ごした1泊2日 〜 1日目
初めてのソロキャンプに挑戦!持ち物準備から設営、夕食、そして焚き火タイムまで、北海道のキャンプ場で過ごした1日目の体験を詳しく紹介します。
北海道千歳の「Forever Camping Paradise」紹介|アクセス良好で快適キャンプ
北海道千歳市にあるキャンプ場「Forever Camping Paradise」のレビュー記事です。広大な敷地、車の乗り入れが可能なサイト、快適な設備が特徴の素敵なキャンプ場を紹介します。
ナンバーが比較的最近ということは、 首都圏の中古なんですかね 金星自動車 トヨタ クラウンセダン 年式不明 DBA-TSS10 508号車 札幌500 う 3288 2024.7. 北海道にて ↓更新の励みとなりますので、クリッ
18年ぶりの故郷<ゲーセン紀行Classic 11日目-1 千歳→苫小牧>
千歳 ('02.6.1) 2002年6月2日、雨。 マックで朝食の後、駅に着いたら9時57分。今日は苫小牧に向かうことにする。次の上り電車は、快速エアポート…
千歳駅周辺のゲーセンを3ヶ所巡る<ゲーセン紀行Classic 10日目-3 千歳>
千歳 ('02.6.1) 千歳サケのふるさと館(※現・サケのふるさと 千歳水族館)から、千歳駅の方へ戻る。街灯にもサケが描かれている。 観光マップがもらえ…
千歳でインディアン水車と、千歳川の水中を見る<ゲーセン紀行Classic 10日目-2 札幌>
北18条 ('02.6.1) 去年の9月17日に着いて以降、(間に小樽との往復があったものの、)見どころが多くてなかなか先へ進めなかった札幌。しかし遂に離れ…
涼しい湖畔さんぽ!支笏湖でチャプチャプするシベリアン(о´∀`о)/
今週は晴れてて暑い夏らしい天気のルナ地方です 晴れると気分はいいけどさ、夏は暑くて外に出れないから結局は雨の日と同じなんよね そしてこれは先週 ダラダラして…
いつもお世話になってる企業様から夜21時半に新千歳空港引き取りで岩見沢までの赤帽緊急運送でした!お荷物は2個口岩見沢で待ってるので急いで向かい無事お届け完了!…
【登山】夏の樽前山登山(西山、北山、東山の外輪山制覇コース)
この記事は、2022年8月11日に、Bloggerサイトに投稿した記事の、アメブロ再投稿記事になります。登山生地は絶景が多いので、かなり画像多めのブログになっ…
大学在学中の一大イベントである就職活動もようやく一段落したので、早速北海道に行くことにしました。3月末、1人でふらっと行ってきます。 今回宿泊する場所は室蘭2泊と苫小牧1泊、そして考えているのは室蘭・苫小牧両者のカレーラーメンを食べたいとい
豪快!地元民に愛される炭火バーベキューのお店『東千歳バーベキュー』
北海道の空の玄関口『千歳市』。札幌から車で約1時間、新千歳空港から20分ちょっとの距離にある地元民に愛される『東千歳バーベキュー』さんでは雨の日でもバーベキューを楽しむことができます。炭火の香りと絶妙な味付けのお肉は地元の方も虜になる一品で
[閉店決定]千歳の巨大アウトレットモール・レラに行ってきた!
あまり知られていませんが、新千歳空港の近くに「レラ」という北海道内最大級のアウトレットモールがあります。新千歳空港の近くといっても、最寄り駅は新千歳空港ではなく、隣の南千歳駅。南千歳駅は、空港方面から函館・釧路方面への乗り換えに多くのお客さ
新千歳空港 空弁 北の海宝鮨 かに いくら サーモンを一面に盛り付けた宝石箱
新千歳空港の空弁 北の海宝箱 素材に味付けされていてわさび、醤油不要 製造元のバルナバフーズはハムやソーセージの加工で有名 新千歳空港にショップが2カ所 デパートや百貨店の駅弁、空弁フェアでは定番の一品
ノーザンホースパークは魅力だらけ!100%楽しむ8つの見どころ
こんにちは、haggyです。 北海道旅行を計画している方やドライブ旅行の行き先に悩んでいる方へ。 新千歳空港近…
【ドライブ情報】ノーザンホースパーク周辺で楽しめる3つのスポット
こんにちは、haggyです。 新千歳空港から車で15分ほどの距離にあるノーザンホースパーク。 ノーザンホースパ…
さて、春のお引越しシーズンに向けてとりあえずダンボール150枚準備しました!足りない場合はさらに発注となります3月ダンボール用意できますか?というお問い合わせ…
7月12日沖縄の旅最終日 ピーチで那覇から千歳へ✈️ 今回でこのシリーズはついに終わります💦 今日も2回目のブログ更新です♬今回の内容は北海道の部分の方が多い…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂き、ありがとうございます 今日は、あーちゃんが千歳にお出かけまこは、家でのんびりお留守番(笑)おみやげに、千歳で愛されて…