メインカテゴリーを選択しなおす
2月下旬④(エアドゥのB767-300ER“ロコンジェット北海道”)
昨日はとても天気が良く、少しHNDに出動しましたがとても賑わっていましたさて、本日のシップはこちらです。エアドゥのB767-300ER“ロコンジェット北海道”です。この日は2月でしたが南風だったので、A滑走路に北方便が下りてきていました。←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...
森彦AIRPORT(北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3F)
▲蜜芋フロマージュ▲森彦AIRPORT北海道千歳市美々987-22新千歳空港国内線旅客ターミナルビル 3F▲店内白を基調とした落ち着いた空間の中にはMORIH…
AIRDO特典航空券が全路線800ポイント!などの搭乗者数4000万人達成キャンペーン第2弾
AIRDO(エアドゥ)は1998年12月の就航開始以来、累計4,000万人目を2025年1月24日(金)に迎え搭乗者数4,000万人達成キャンペーンを実施。搭乗者数4,000万人達成キャンペーンは搭乗者数4,000万人にちなみ4つのキャンペーンを実施。キャンペーン第1弾としてセール運賃「DOセー
【上着忘れた!帯広空港から帰る編】2024.05.24-2024.05.25帯広旅行
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行上着忘れた!帯広空港から帰る編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観光なし…
かわいい白くまちゃんがキャラクターのエアドゥ。冬はまた機内で「ほたてスープ」が復活していた。オススメ🎵 今回北海道へ来るときは、エアドゥのセールチケット6980円!!で飛んできた。 その飛行機で「機内アナウンスで呼び出される」と言う体験をした。 新千歳空港に着いてシートベルト解除のサインが出て、みんなが立ち上がり始めたころ、機内アナウンスで「よかよか様(フルネーム)、よかよか様、お伝えしたいことがございます。係員が待機しておりますのでお声かけお願いします」 えええっ!!私??と超びっくりする。 そんなフルネームで呼び出しなんて・・・ まあ、たいしたことじゃなかったんだけど、すごく丁寧な対応して…
【羽田から帯広へ出発編】2024.05.24-2024.05.25帯広旅行
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行羽田から帯広へ出発編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観光なしのグルメツ…
先週の季節外れの暖かさがウソのように連日、寒くて 雪も降っていて、雪かきしたあとにまた降るという・・・ この気温乱高下のせいなのか?すっかり体調を崩してしまい、 やることがどっさりあるのに何もできない状態です。。。 一度、気温上昇で雪解けが進んでもう春かも!とテンションが上がったのに また冬に逆戻りすると何だか色んなことが落ち込みます。。。 こんな時は春になったら旅に行くつもりで色々、…
羽田空港 エア・ドゥのチェックインカウンターと搭乗口はどこ?ターミナルや自動チェックイン・手続き開始時間についてスマホでサクッと良質検索15選
羽田空港 エア・ドゥのチェックインカウンターを利用する時の、場所や方法・何分前までに行けばいいのか?チェックイン後のお土産探しやラウンジ情報、役立つ英会話フレーズから解説動画や出発ゲートまでスムーズに検索する方法を解説します。
2月になったとたんに天気がいいのに強風で地吹雪、ホワイトアウト状態に、 しかも真冬日で体感温度は低くてとっても寒いため、出かけるのを中止・・・ やはりまだまだ冬は終わってなくて続いているわけですが、 航空各社は、春、夏、秋までの予約をスタートしています!
私の地元に帰る際、北海道の翼『エアドゥ』にお世話になることがしばしば。 我が娘はすでに2歳半が過ぎ、そろそろ座席を要する幼児になります。 膝の上で抱っこしてエアドゥに搭乗するのはもう最後かなと思い、今までエアドゥに乗った際に経験した子連れサ
AIRDO 夏ダイヤの特典航空券、AIRDOスペシャルは1月30日から販売!
AIRDO(エア・ドゥ)は夏ダイヤの特典航空券、早割(AIRDOスペシャル)を1月30日から発売開始!夏ダイヤはGWや夏休み期間などが含まれる2025年3月30日(日)~2025年10月25日(土)の搭乗分。夏の北海道。美味しい物を食べたり、涼しい北海道を楽しむ旅行シーズン!週末など
AIRDO 4月21日0時から全路線片道7000円!6~7月搭乗分のDOセールを開催
AIRDO(エア・ドゥ)は2025年4月21日(月)0時から4月25日(金)23時59までの期間2025年6月1日(日)から7月17日(木)までが対象搭乗日の全路線7,000円のお得な航空運賃のDOセールを開催!今回のDOセールは対象路線が全路線で7,000円(税込、施設使用料別)とお得な航空運
11月14日(木)10時発売!2025年元旦 AIRDO初日の出チャーターフライト
AIRDO(エアドゥ)は2025年1月1日(水・祝)に元旦羽田空港発新千歳空港行きの初日の出フライトを運航現在(2024.11.13)、スペシャル21の16,540円に空席1。セブンカルチャーネットワークは、初日の出フライトと別に2025年元旦「AIRDO初日の出チャーターフライト」を運航。初
第3弾は586ポイントで北の大地へ!AIRDO特典航空券キャンペーン!
AIRDO(エア・ドゥ)はAIRDO特典航空券キャンペーン!を開催中。第1弾は特典航空券を全路線全便を片道900ポイントで交換可能!搭乗期間の11月1日~12月19日はローシーズンになりますが通常なら羽田-札幌の特典航空券を発券には1,400ポイント必要ですが今回のキャンペーンは
昨日は涼しかったのに今日の蒸し暑さでまたバテバテに・・・ それでもミニマリスト目指すことに決めたので、最近はいらないものは どんどん捨てて、毎週、燃えるゴミを沢山出しています。 まだまだ捨てたいものがいっぱいあるので、片付ける前にとにかくモノを減らす、 家の中に余計なモノを置かない、スッキリした室内にする、ことです。 そして私がよく覗くブログのミニマリストさんは、フットワークが軽くて …
旅行が好きな高齢者の方々にとって航空券の価格が負担となる場合に役立つ情報を提供しています。シニア割の特典や条件について解説し、航空会社の公式サイトや予約センターでの確認を推奨しています。シニア割航空券を利用すれば、一定の年齢以上の方々はお得に旅行を楽しむことができます。
🍜食の宝庫の直行便🦀 Air Do Boeing 737-781 JA14AN
海鮮やジンギスカンの北の大地から、明太子や豚骨ラーメン等々、食の宝庫を結ぶ直行便です(笑)【Air Do Boeing 737-781 JA14AN】2023/06/10@FUKUOKA...
ソラシドエア・AIRDO トク旅クーポンの第3弾も舞浜・新浦安宿泊が最大50000円割引!
SolaseedAir (ソラシドエア)、AIRDO(エア・ドゥ)は第3弾の「トク旅クーポン」の配布が始まりました。第2弾も同じテーマになり『大人も子供も夢中になれるテーマパークに行こう!トク旅クーポンでお財布にも優しい旅を!!』とのことでダイナミックパッケージ(宿泊+航空券
【画像付き】飛行機(航空機)オンラインチェックインの方法<エアドゥ(AIRDO)編>
今回は飛行機を予約した後、 2023年4月以降は実施しないといけない「オンラインチェックイン」というものについ
2004年夏に訪れて以来、およそ15年ぶりに新千歳空港を訪れました。今回は北海道らしい光景を重視しながら、飛行機を来て&見て&撮ってみます。福岡から飛行機で新千歳について早々、隣のエプロンに「エア・ドゥ」のラッピング機が止まっているじゃないですか!個人的に一番見ておきたい会社の機体でした。この「エア・ドゥ」は北海道を拠点とする航空会社ですが、福岡には就航していないため、これまで見たことがありません。まさ...
【新千歳空港】空港の歴史が学べる🛩エアポート ヒストリー ミュージアム✨CAさんの歴代制服も!
新千歳空港で飛行機の搭乗まで時間がある場合、見どころはありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!無料で空港の歴史が学べるスポットをご紹介します📷空いた時間に「空港さんぽ」が楽しめますよ♪ 新千歳空港に到着後、登別温泉へ
‘21 北海道 今年の夏の旅行は道東に決定。毎年悩まされる台風は大丈夫か?
今年の夏はどこに行こう?ゴールデンウィークが過ぎてから間もなくして、夏の旅行を企画する。今回は北海道の知床を第一候補にして、他にも良い場所がないか調べてみる。夏の旅行といえば台風の影響もきなるところ。一昨年の石垣島旅行ではみごとに台風が直撃。 3年前の旭川・ふらの・トマム旅行では、帰る日に東京が台風の直撃を受けていて飛行機が欠航したっけ。 いくつかの候補地を検討してみたものの、やっ
行動制限が無い今年は、お盆に帰省、あるいは旅行に出かける人も多いと思います。 本州よりも10度位気温が低くて涼しい北海道には酷暑を逃れるために 連日、沢山の観光客が訪れています。 だけれど、本州では連日酷暑が続いているこの時期に暑さに弱い北海道人が本州へ 旅行に出かけるということはあまり無い?というか今は外したいところだと思います。 我が家は、法事のため7月23日〜25日まで札幌から福岡経由…
2年連続、コロナ禍に福岡経由で山口県まで出かけて大変だったけど美味しい話も
昨年、山口県在住の夫の母が亡くなって1年が経ったので一周忌法要に 直行便が無い山口県まで福岡経由で行って来ました。 エアドゥを安く予約できた時点では、それ程コロナ感染者が多くなかったのが 出発する7月23日が近付くにつれて北海道よりも福岡の感染者が急増したため、 正直、行きたくなかったですが、今更行くのをやめることはできないので足取り重く出かけました。 昨年は、緊急事態宣言が出ていたので、空…
今週も金曜日がやってきました。いつもなら金曜日は週末のランチは何にしよう?と ワクワクしながら何を食べるか?決めるのですが、我が家は今週末は札幌にいません。 明日から飛行機利用で新千歳から福岡へ、しかし福岡はコロナ感染者が多くて 昨日、21日の感染者は1万人超えています。北海道は4000人弱、倍以上です。 夫の母の一周忌法要で行くわけですが、行くと決めた6月頃は それ程コロナ感染者が多くなかった…
行ってみたい場所がわからない、あちこち行くチャンスがあるのに焦る日々を改めます。
今週は毎日、気持ちのいい天気が続いていますがせっかくの晴れの日に どこかに出かけたくなりませんか? 平日はなかなか遠出は無理ですが、週末はどこかに出かけたい! そんな方が多いようで、土日の札幌郊外への国道等は結構、車が多いです。 なのに我が家の週末はいつもの買い物中心にコストコ札幌倉庫店と 日曜にはスーパー数件、たまにホームセンター等、それで終わり、 冬と同じような生活サイクルで何だかつ…
コストコ会員限定メルマガと北海道の翼で夏の旅の選択肢が増えました!
GWが明けて暑い日が続く木曜日、コストコ会員限定メルマガが届きました。 今回は、WEEKEND SPECIAL、先週と全く同じ題名のメールですが、 GW明けのせいか?若干、お買得クーポンが少ない雰囲気です。
北海道完乗の旅19夏(1) 羽田空港からエアドゥで新千歳空港へ
FC2初投稿です!今回からは7月に出かけてきた北海道駅巡りについて記事にしようと思います。今回の旅の一番の目的は、北海道の未乗車区間を全て踏破することです。計画は以下の通り。 1日目は室蘭本線の室蘭へ、支線を踏破してから日高本線の静内へ 2日目は日高本線を代行バスで踏破、日勝線バスに乗り継ぎ、えりも岬や広尾などを経由して帯広へ 3日目は根室本線を寄り道しつつ根室へ、戻って釧路へ 4日目は釧網本線を寄り道し...