メインカテゴリーを選択しなおす
あけましておめでとうございます! おめでとうございます! 2025年はパワフルな年に必ずします!!! あまり無理するなよ! 新年の初日の出は高松空港で迎えたいと思い早朝向かいました なぜここを選んだのは新年の高松空港の1号機はANAスターアライアンス号であるのと晴天である事です! そして1号機の撮影はなんか縁起が良い気がして・・・ 高松空港は山の上にあるのでかなり寒いです 今日の僕はズボン2枚、上着は5枚と寒さ対策は万全と思いきやかなり寒いです! AM7時ごろ 初日の出を迎えました ターミナル側の展望台やさぬきこどもの国にも初日の出を見ようと多くの人がいます 初日の出を撮るの忘れてるじゃないか…
11月10日(日)飛行機を撮るワークショップ参加してきました。11月10日(日)の羽田の天気は曇りのち雨どんよりした天気でした。皆で「青空になるといいのに...
日本の石破総理をはじめ世界中のリーダーが、トランプ次期大統領との会談を希望しているようです。これって戦国時代に信長や秀吉に会いに各地の大名が上洛したのと同じですよね。つまりあなたに絶対服従しますと宣言しているわけです。...
いよいよアメリカ大統領選挙ですね。前評判では僅差ではありますが、トランプがリードのようです。黒人とアジア人のハーフのおばさんよりは、白人のおじいさんのがまだましという事でしょうか!?...
現在、写真を保存しているHDDのRAIDの同期が壊れて、再同期中なのでブログの更新がなかなかできません。 とりあえず、11月3日に開催された入間基地の航空祭に行った写真をアップします。 飛行機が飛んでいる写真はNikon Z8 + NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを使用して撮影しました。それ以外はNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sです。 朝から行くと疲れそうだったので、ブルーインパルスが登場する昼に入間基地に到着。 入間基地航空祭 最終的には25万人の来場だったようです。 入間基地 13時半からの飛行展示をひたすら撮りまくります。 ブルーインパルス …
皆さん、こんばんは(^○^)いつも、ご訪問頂きありがとうございます。とても、励みになり感謝です(^-^)(#^^#)今日の北九州(晴)最高気温25度最低気温19度朝晩は、ヒンヤリですが日中は、過ごしやすくなりました(#^^#)エアコンと扇風機が、要らなくなりました(^-^)秋本番かな~・・・真近で見る着陸と機体迫力とありました(^^♪トラちゃんとミコちゃん!お腹いっぱい一寝入り中で~す(^^♪高校野球ランキング下関市小月航空基地「スウェルフェスタ2024」&Tー5着陸
これは 8月11日(日)のこと。この日は朝のうちに時間があったので、涼しい時間帯に宝塚方面を散歩ツーリング。夏の朝の空気はとても爽やかで、風を受けながら走...
セントレアまるわかり:セントレア空港滑走路スペシャル見学ツアーに参加しました。
わたくし今日は三重県から高速船に乗って中部国際空港セントレアに向かいます。 えええーーっ! ついにりかさん……海外旅行に行くのですか? (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 何処にいくのでしょうか? 高速船攻略法⁈ 腹ごしらえ(笑) セントレア空港滑走路スペシャル見学ツアー 13:00集合 ①貨物地区 ザンネン😢 ②空港島西側 ③滑走路中央付近~④降車ポイント ⑤進入灯橋付近 空港島南側 ⑦駐機場 ⑧航空機給油タンクエリア 最後に・・・
サマルカンドに行ってみたい🕌 Uzbekistan Airways Boeing 787-8 Dreamliner UK78701
コロナ前には長期連休中のチャーター便で成田へ出稼ぎにやって来ていたウズベキスタン航空も、今では週に一度だけやってくるレアキャラとなりました👀旧ソビエト連邦から独立したウズベキスタン共和国。「青の都」と呼ばれるサマルカンドにある美しいモスクは、私のバケットリストに記載されている絶景の一つです🕌この日の成田はサマルカンド程ではないにしろ、綺麗な青空の下で5年ぶり、初のフラッグシップ:787のウズベクを捕獲で...
【鹿児島観光をお勧めする理由】食事内容に感動と感激がある宿の旅行
感動した食事と旅行 温泉で食べた最高の食事特集 感動した食事と旅行をおすすめします。(50歳からの挑戦で自分で検索し宿を探し予約をしたこと) panncake 本当に食事が美味しかったですね。 検索さん おすすめしたい旅行内容ですよ 今回は
その名もフビライ・ハーン👲🏻MIAT Mongolian Airlines Boeing 787-9 Dreamliner EI-MGL
ゴールデンウイークの繫忙期対応のためか、いつもは737-8MAXのMIATモンゴル航空が787ドリームライナーでやって来ました。昨年の機体受領後、何度か成田に飛来しているものの最初はフライトレーダーのバグかと思っていたので、思わぬ掘り出し物でした📷【MIAT Mongolian Airlines Boeing 787-9 Dreamliner EI-MGL】2024/05/03@NARITA...
女性よ、大志を抱け👩 Zipair Boeing 787-8 Dreamliner JA851J “Girls Be Ambitious”
昨日、実に一年ぶりに成田空港へ行ってきました💨なかなか時間が取れずに、気づいたら一年も経っていたとは・・・😱久しぶりにゲジゲジやピーナッツ畑等々、昔からの撮影スポットに行ってみたところ・・・随分と変わりましたね💦連休中ということもあるでしょうが、ゲジゲジなんてもう隠れスポットとは言えないレベルの激混み🚙🚙🚙もうしっかりと駐車場を整備して公式の公園にでもした方が良いんじゃないか?というくらいでした。Bラン...
船上からの羽田空港観覧と飛行機のボディを撮影する絶好のスポット!
船上ツアーで飛行機撮影をしました。これは、飛行機マニアの友人に誘われて「船上ツアー」に申し込み行った時のお話になります。 ここでは船に乗りながらガイドさんの案内で羽田空港へ向かっていく絶景をプラスした船上ツアーのお話になります。最後までお付
親子Hawaii旅行記2023 帰りの飛行機から見えた景色に感動
いよいよ帰りの飛行機搭乗です 飛び立つ前に雨脚が強くなります。 初日を思い出す…… 『親子Hawaii旅行記2023 ハワイ到着!』 機内では何故かハワイ…
#青森空港 へ到着、そして往復3万で遠くへ行ける世界を初体験✈ #FDA #フジドリームエアライン
A-join特派員のかんからです。 丁度先週のことでしたかね。友達と一緒に愛知岐阜旅行へ行ってまいりました! …
【羽田空港近くの天空橋】羽田イノベーションシティでランチ~飛行機見ながら足湯でまったり~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 先日クロネコヤマトの見学をしました。 羽田クロノゲートですね。 ただ予約時間が午後だったので見学前にランチをしました。 kabuchan225.com 天空橋って何かあったかな?羽田空港まで行かないとランチできないかもと心配していたら、羽田イノベーションシティという施設がヒットしました。 聞いたことないと思ったら、2023年11月16日にグランドオープンしたばかりの新しい施設でした。 東京モノレールの駅から出ると、建物は立派だけどお店がやっている気配がありません。 (駅からの出口は研究施設の方が多い) 住所:〒144-0041…
鬼滅の刃じぇっと参アニメはまったくわからないけどカッコイイ飛行機に会えるとテンション上がります✈今年もあと1ヶ月と少し。1年が早い。ただただ過ぎていく毎日だけどぼちぼに元気で過ごせることが幸せなのかもね。鬼滅の刃じぇっと参に遭った
ANAが主催する「 Blue Hangar tour」という無料の見学ツアーに参加出来ましたので、その時の様子をお伝えします。このツアーはANAの整備工場を見学するもので、現役の飛行機を間近で見る事ができます。
猪名川花火大会コロナ禍の前年は台風の影響で中止となり気付けばなんと5年ぶりの開催となりました。大きな花火大会は帰りの事を思うとちょっと憂鬱になってしまって琵琶湖花火や亀岡のの花火大会には足を運べず大好きだったローカル色たっぷりの若狭の花火は休みが取れずにアウトこの夏初めての花火が猪名川花火となりました。打ち上げ場所の傍は混雑しますが、スカイパークからはゆっくり見ることが出来ます。臨場感には掛けるの...
りす子『アテンションプリーズ今日も大好きなお空の旅よ』 りす子『わくわくするー』 チャコール猫リリー『わぁ街が小さくなっていく』 りす子『みてみて …
【千里川土手】飛行機ファンの聖地、千里川土手にレンタサイクルで行く方法。
こんにちは、カルです。今回は、飛行機ファンの聖地と言われている「千里川土手」への行き方を紹介します。飛行機が頭上を通過するので迫力満点です。 千里川土手とは? 千里川土手は大阪府豊中市にあり、伊丹空港(大阪国際空港)の滑走路の先にあります。 なので、離発着の飛行機を間近に見ることができます。特に着陸する飛行機は、頭のすぐ上を通っていくので迫力満点です。(エンジン音がとても大きいです…) 千里川土手へのアクセス ・徒歩最寄り駅は、阪急電鉄宝塚線の曽根駅です。曽根駅から徒歩20分(1.6km)ほどで着きます。※曽根駅は急行は止まらないので注意してください。準急は止まります。 ・バス最寄りバス停は、…
暑い日が続きますね💧🌞💧 Aircalin Airbus A330-941 F-ONET
本当に熱い日が続きますね。。。しかし、成田に咲くハイビスカスは夏らしい姿でちょこっと癒されます🌺【Aircalin Airbus A330-941 F-ONET】2023/05/01@NARITA...
生存確認!😲 Jin Air Boeing 777-2B5(ER) HL7750
パンデミックでワイドボディ機を手放し、何とか会社を維持しようとした航空会社は多かったのですが、この機体は何とか生き延びたのですね。。。【Jin Air Boeing 777-2B5(ER) HL7750】2023/05/01@NARITA...
🍜食の宝庫の直行便🦀 Air Do Boeing 737-781 JA14AN
海鮮やジンギスカンの北の大地から、明太子や豚骨ラーメン等々、食の宝庫を結ぶ直行便です(笑)【Air Do Boeing 737-781 JA14AN】2023/06/10@FUKUOKA...
あなたもプライベートジェットで旅しよう👜✈ Private Owner Honda HA-420 HondaJet JA01JP
我らが鶴丸さんがこれまた面白いサービスを開始したようです💻【JALグループが「ホンダジェットの一般向け貸出」実施へ 個人渡航にはちょうどいいサイズ…?】JALのグループ会社がホンダジェットの一般向けチャーターを行うようです。羽田・成田両空港からの発着が設定されていて、目的地は千歳や関空、那覇などで羽田発は330万円~、成田発だと275万円から利用できるようです💴複数人で割っても・・・結構な額ですね💦このチャーター...
念願のネパール航空🏔 Nepal Airlines Airbus A330-243 9N-ALY
撮りたい撮りたいと思いつつ、パンデミックで成田から姿を消していたネパール航空。やっと撮影できたこの当時は自国民の救済便だったか日本人の帰国便だったかで初撮りした記憶があります📸嬉しさ半分の複雑な気持ちでしたね。。。【Nepal Airlines Airbus A330-243 9N-ALY】2021/05/07@成田...
天空橋周辺も変わってしまっていてびっくり。1年行かないだけでこんなに変わる?? 羽田 イノベーションシティに行ってみたかったんです。ランチをしようと行ってみた…
WL無しでロゴもバッチリ👍 Cargojet Airways Boeing 767-306(ER)(BDSF) C-GCIJ
最近はWL無し機体がレアになってきましたが、おかげで【CARGO JET】のロゴがバッチリ👍(笑)ただ・・・コックピットの赤枠は何でしょ???【Cargojet Airways Boeing 767-306(ER)(BDSF) C-GCIJ】2020/05/03@成田...
真っ黒々助、出ておいで~🎵 Private owner Gulfstream G550 N1777U
日本の夏と言えばトトロの夏🌞🍉真っ黒々助は成田にもやってきます✈✈【Private owner Gulfstream G550 N1777U】2020/05/03@成田...
暑中お見舞い申し上げます🌞 Spring Japan Boeing 737-8AL JA06GR
暑中お見舞い申し上げます・・・青空にそんな言葉を入れたら似合いそうな構図になりました📮暑いと言うより、熱いですね💦お体ご自愛下さい。【Spring Japan Boeing 737-8AL JA06GR】2022/05/03@成田...
先月、羽田空港でランチをしようと行ったら駐車場が全部満車。 飛行機も見たかったなぁ...って事で城南島へ久しぶりに行ってきました。 城南島?ってなる方もいると…
いつでも撮れると思うなよ?😛 ASL Airlines Belgium Boeing 747-4KZF OE-IFM
成田への就航後、数週間後に撮った記憶がある、ASLエアラインズ・ベルギー。この後、パンデミックで成田には来なくなったような来ているような・・・・やはり撮れるうちが華ですね💦【ASL Airlines Belgium Boeing 747-4KZF OE-IFM】2021/05/29@成田...
念願のコウノトリ🦢 Japan Air Commuter ATR 42-600 JA05JC
福岡空港で最大のお目当てだったJACのATR42-600。いくつかの地方路線を担うjapan aor commuterですが、中でもこのコウノトリ号は是非とも抑えたかった機体でした📸ん~・・・ちょっとメラリンチョが残念です😢【Japan Air Commuter ATR 42-600 JA05JC】2023/06/10@FUKUOKA...
ドーハ行き🐪決定!! Japan Airlines Boeing 787-9 Dreamliner JA864J
日系キャリア初の中東直行便が就航決定!!【JAL、東京/羽田〜ドーハ線を開設 2024年夏スケジュールに、1日1往復】羽田かぁ・・・中東行きだと時間的に深夜帯かな・・・の懸念はありますが、砂漠を見に行こうと思っていたワタクシには選択肢が増えるのはありがたい🙌【Cargojet Airways Boeing 767-306(ER)(BDSF) C-GCIJ】2020/11/08@成田...
66666は不吉な数字?🔢 Private owner Gulfstream G280 B-66666
6って海外では不吉な数字だと思ってましたが・・・・諸説あるようですね📖一方でエンジェルナンバーなる言葉もあるようで、世界はまだまだ知らないことだらけです🌎ちなみに尾翼には“PANCO(PAMCO?)”とあるのでググってみてもパン粉しか出てきません🍞(笑)【Private owner Gulfstream G280 B-66666】2021/05/29@成田...
福岡では巨体です😲 Singapore Airlines Boeing 787-10 Dreamliner 9V-SCN
普段、見慣れているシンガポール航空のドリームライナー787-10も、ここ福岡の規模ではやけに巨大に見えます😲滑走路を目いっぱい使って離陸するようにも見え、見慣れた機体も迫力満点😮これも地方空港ならではでしょうか。【Singapore Airlines Boeing 787-10 Dreamliner 9V-SCN】2023/06/10@FUKUOKA...
ドッロドロやぞ🚿🧽 Thai Airways Boeing 787-8 Dreamliner HS-TQD
久しぶりの再会となったタイライナーですが・・・ドッロドロやんけ🚿【Thai Airways Boeing 787-8 Dreamliner HS-TQD】2023/06/10@FUKUOKA...
幸せの黄色い何とか?(笑) Peach Aviaion Airbus A320-214 JA819P
展望デッキから、ふと目をやると見慣れない光景がそこに・・・幸せの黄色いなんちゃらでしょうか?(笑)【Peach Aviaion Airbus A320-214 JA819P】2023/06/10@FUKUOKA...
neoなタイガー🐯 Tigerair Taiwan Airbus A320-271N B-50025
成田にも来ているのですが、ネオなタイガーを福岡で初撮りです📸・・・コックピット周りが黒塗りにされると・・・パンダみたいですね🐼(笑)【Tigerair Taiwan Airbus A320-271N B-50025】2023/06/10@FUKUOKA...
SKYブラザーズ👨🏻🤝👨🏻 Skymark Airlines Boeing 737-86N JA73NT×JA73NU
どちらか片方がスペマだったら嬉しかったのですが・・・。【Skymark Airlines Boeing 737-86N JA73NT×JA73NU】2023/06/10@FUKUOKA...
生まれ変わるキャセイ・カーゴ🐣📦 Cathay Pacific Cargo Boeing 747-867F B-LJE
長らく成田~香港線に747フレイターを飛ばし続けているキャセイパシフィック・カーゴ📦香港国際空港の第3滑走路の運用開始に伴って、新ブランドの「キャセイ・カーゴ」を立ち上げるとのこと。【キャセイパシフィック航空、新ブランド「キャセイカーゴ」の新塗装機を公開 ブランドキャンペーンも開始】最近の流行り(?)なのか機体にデカロゴを配することになるようで機体全体のカラーリングは変わらないようですね🎨成田線にもそ...
こんな機体も来てました📷シリーズ Korean Air Boeing 787-9 Dreamliner HL8082
一時期はコリアンライナーで来ていましたね・・・今は・・・どうなった?【Korean Air Boeing 787-9 Dreamliner HL8082】2021/05/07@成田...
久しぶりのナルト🍥 Atlas Air Boeing 747-46N(F) N451PA
今ではATLASカラーとなった、N451PAのポーラーカラーでのナルト🍥!【Atlas Air Boeing 747-46N(F) N451PA】2021/05/29@成田...
備忘録のスターラックス✨ Starlux Airbus A321-252NX B-58204
スターラックス航空が成田に就航を開始したのは2020年12月と、まさにパンデミックの真っただ中でした。新興エアラインらしく、機材は全て新規導入、他社と一線を画したサービスもアピールしていたものの、就航当初は成田~台北路線はエアバスA321neoにダウンサイジングしての就航。今思えば成田でのナローボディ機の捕獲はレアとも言えますね。。。結果論ではありますが💦今はエアバスA350とエアバスA339neoでのダブルデイリーとな...
今ではTEAM USA🎨 Delta Air Lines Airbus A330-941 N411DX
今では“TEAM USA”塗装として東京オリンピックの選手団を運んだN411DX🥇🥈🥉トゥールーズからのデリバリーフライトで成田にやって来たスッピン姿は、ある意味、貴重かな?🎨【Delta Air Lines Airbus A330-941 N411DX】2021/05/29@成田...