メインカテゴリーを選択しなおす
久々に自由な時間を手に入れた私は、家でゴロゴロしまくってしまった。それではいけない。と"SEL100400GM"を担いで"埼玉県さいたま市北区"まで出向い...
朝はバードバスにもしっかり氷が張り、やってきたシジュウカラは氷を突いて飲めないとわかり諦めて飛んで行きました。寒くなった最近は、ようやくシジュウカラ、ヤマガラも来てくれるようになりホッとしています。今朝はヤマガラが2,3羽、シジュウカラも3、4羽来ていました・・・
六本木 クリスマスへなまささら リス 両口屋是清少し前になってしまいましたが、 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m これ飼っていたことあるんです。六本木イルミネーション少し六本木には 仕事で 足しげくいらしてて 何時も見てるというけど、、 お上りさんしてもらって ちょこっと写してきていただきました。...
立冬を迎えました。福岡もどんよりお天気、寒くなってきました。風邪を引かないように気を付けないとですね☆お誕生日の日は家から動くことができなかったんで、好きなこと一つに集中して過ごそうと思って。黄金色に色づいた銀杏の下でどんぐりを頬張る、まんまるリスさんの癒し絵を描くことにしたのでした。温かみのある色鉛筆を使ってみようかとも思ったんですが、やっぱり顔彩に落ち着いてしまいます。鉛筆と金のボールペンをプ...
ここへ移住した当初、リスはもちろん、ヤマガラ、シジュウカラがうちの7個の巣箱全部に営巣したし、ゴジュウカラ、ヒガラ、コガラなどが次々に来て、それを見るのが毎日の楽しみで、山に住んでいる者として、優越感を感じたものでしたが、それがどうでしょう・・・
design by grandir いつ見ても可愛い 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
北海道にアルビノの白いリスさんがいるそうですよ(゜Д゜) 。 真っ白ふわふわ~ 。。。よく撮影出来ましたよね~。 北海道で野生動物を撮影しています。 フォローしてくれたら嬉しいです。 どうぞよ
こんばんは ひやしあめです 単品で仕入れていました「りす子ちゃん」のファミリーも欲しくなってお母さんと男の子購入うちは男の子不足でオーソドックスに「りす」の…
やりましたね。阪神。オリックス有利といわれていたのにそんなことはねのけて底力発揮しました。道頓堀は大騒ぎで川に飛び込んだ人もいたようです。バーゲンも始まりましたね。私は近所の阪急oasisでちょっとだけお安いものを買いました。関西が大騒ぎしているのでちょっと癒し写真でクールダウン。神戸どうぶつ王国のリスさん。リス園で走りまわるか食べているかです。食欲旺盛のよう。11月26日大正区の撮影レッスンします。よろしくね。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で50...癒し
リスさん、いいポーズしてる(^ω^)。 おはよう(^0^) 今日は祝日だったのですね 人がざわざわするなぁ~~撮影は早めに引き上げよう 筋トレ中(笑) 落ちそうだよね😅 今年もカレンダー作ろうと思っ
ぷっくり頬袋、かわいい(^ω^)。 落ち葉に埋もれて貯食中のエゾシマリス♪ 頬袋がパンパン! pic.twitter.com/CGso8PKJ1r— 知床ドリーム (@hayakawa0622) October 23, 2023 可愛い🩷ですね!リスさ
ひとのことは よく分かるのに自分のことになると よく分からないそんな思いになったことないですか?じつは私もそんな思いを何度かしてきましたこんにちは hepo1…
レインフォレストで出会ったリスたち⑫セピロック Oct 2023
Borneo Black-banded Squirrel , Cream-coloured Giant SquirrelRDC内では、それなりに高い確率でリスもいました。それも数種類です。真っ黒なリスや、異常に尻尾が大きいリスなどバラエティがあり、見ていて楽しかったです。まずは、...
🎉SUZURIのセール開催中🎉可愛らしいシマリスくんたちのイラストTシャツを作ってみました(*^-^*)
SUZURIさんにて発売中です(*^-^*)可愛らしいシマリスくんたちの半そでTシャツhttps://suzuri.jp/miyachan1228/8217125/t-shirt/s/white #SUZURIのセール 2,772円→1,972円 セール価格可愛らしいシマリスくんたちのロングスリーブTシャツhttps://suzuri.jp/miy.../8217125/lon
数少ないクルミをやっとこ数個拾ろてね 駐車場の中に置いてあるコードドラムの上に皮付きのまんまコロコロっと並べて置いておきましてんけどさっき見ましたらばなんでか知らんけどねクルミが1個もあらへんくなってましてんわ。 なんや不思議。けどね、、、コードドラムの下
夏の暑さもやわらぎ、すっかり秋という感じ 長袖シャツではなくもう厚手のジャケットを着て 秋らしい服装をしている方をよく見かけます 先日とてもお天気が良かったので 運動公園まで朝散歩に出かけました 公園内には庭園もあって池にはカモがいます カモさんも過ごしやすくなってきて お昼寝中かな 野生のリスがいる公園 木から木へと高い所で飛び回っているリスは 見かけたことがあるのですが 近くで見るのは初めて! リスを見た方からリスが「すぐそこにいるよ」 声をかけてもらって 偶然にもリスに会うことができました すぐ目の前で見ていても気にならないのかな 人馴れしているように見えますね すっごくかわいい💕 リス…
「週末の野鳥撮影」 土曜日、日曜日と週末は連日野鳥撮影に行ってきました。土曜日は着いて早々に雨(少し止んで三脚立てて撮影再開後に大雨)、日曜日は前日の雨の影響か水辺一面に藻が湧いて、お目当てのハリオハチクイ鳥は現れてすぐに飛び去ってしまいました。 フィンレイソンリス この自然公園に沢山いるフィンレイソンリス。別に野鳥撮影が好きでも何でもない奥さんはこのフィンレイソンリスに会えるのを理由に休みの日はくっついて来てくれます。綺麗に撮れた気がします。フジフイルムのカメラにはリスぐらいの動きが丁度良いかも.. アオショウビン -飛翔- いつもながらのカワセミを撮りにきたらアオショウビン。なのでアオショ…
にほんブログ村 一昨日9/19、嫁さんを高知において私ぱらのいあだけ松山に帰ってきましたが、プチ別居をマンキツとわ行かず、なにゲに忙しいっス9/17(日)のい…
先日ビーズスピナーを入手したのであきまつり用ビーズネックレスを数点作り足しました。ビーズスピナー最高!!ものすごい時短、目が疲れない!!ビーズスピナー手放せないアイテムです。初めにどう並んでもきれいに見える色のビーズを選別しているので、ランダムに並んでもよい感じの色配列。ビーズスピナーを使ったネックレスづくり、大成功です。トップに使ったチャームは3点ともメルカリshopsにて取り扱っている商品です。メタ...
先日、スーパーマーケットへ買い物に行ったら・・・ こんなものを見かけました。 海苔なのですが・・・ なんだか日本産ではなさそうと思ってみたら、やはりアメリカ産でした。 味や舌触りはどうなのかちょっと興味がありますが。 オリジナルの方の原材料を確認してみたら、海藻だけだったけども・...
りす子『アテンションプリーズ今日も大好きなお空の旅よ』 りす子『わくわくするー』 チャコール猫リリー『わぁ街が小さくなっていく』 りす子『みてみて …
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 この冬から春は、毎日のように庭に現れたリスさん。昨年までは“常連”とまでは言えない、ほんのたまに現れる存在だったので…
私達夫婦が住む、 コンドミニアムの、駐車場には、 猫が、たくさん住み着いている、 という話を、以前書いた。 まだ読んでいない方はこちらまで。 実は、 私達夫婦が住む、 コンドミニアムの駐車場には、 猫だけでなく、犬もいる ...
アメリカ旅行記*Golden Gate Park~Golden Gate Bridge
ゴールデンゲートパークConservatory of Flowers(花の温室)が休みで傍らのDahlia Gardenへここでもリスに遭遇^^ゴールデン...
Eastern Gray Squirrel (Sciurus carolinensis) トウブハイイロリス、ウォーキングの途中で
今日は8月5日 時刻は9時45分 たった今、犬の散歩から帰って来たところです。 今朝は冷たい風が吹いていて、長袖に上着がないと寒くて外を歩けない程です。 早朝、犬を庭に出して用をさせている時に庭の家
さかさまでも爆睡できるもんなんですね ( ・ᴗ・ )。 どぉなっちゃってんだよ 逆立ちして寝ちゃってんだよ こんな姿が間近で見れるかも? 「リスの森」にいらっしゃ〜い?https://t.co/HuRD2ziEEX#同じ空間#
今日は動物の写真をまとめてみました哺乳類の先祖は夜行性だったそうで、鳥類や昆虫、魚類(熱帯魚)のように色鮮やかなものは居ません 灰色か茶色、せいぜい白黒といったところです 色は綺麗ではないですが人間も同じ哺乳類だし親しみがあり、犬や猫などペットにする人も多いし動物園へ見に行く人も多いですね 今までに熊の親子や狐、狸、テン、兎なども撮っているのですが写真が見つかりません^^; カモシカの親子 ...
今日、子供の相談に専門家が答えるという ラジオを聴いていて驚くべき事を知った。 子供の相談と言うのは、 子供「リスの尻尾を掴むと取れると言うのは本当ですか?」…
このリスさん、美味しさに固まってしまったかも(*^ω^*)。 生まれて初めて アーモンドを食べたシマリス pic.twitter.com/ETypk928DZ— 激かわ動物 (@Gekikawa_Dbts) July 8, 2023 さぞかし感動
【ルヌガンガ/Lunuganga】自然を楽しめるガーデンホテルで出会った野生動物と植物たち
7月5日(水)6泊7日スリランカの旅編!!本日はスリランカ、ベントタにあるホテル【ルヌガンガ/Lunuganga】はついて!ここは、バワが生涯をかけて作った理想の楽園。バワの原点であり終焉の地である自宅(ホテル)で出会った野生の動物&植物たちをご紹介していきます。お子さ
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
いつにも増してお下品なネタです。耐性のある方のみお進みください。3月中旬にプリケツ(夫)とジョシュア・ツリーという砂漠の国立公園に行った。短めのハイキングコー…
昨日、チャンを連れて、ATMに行ったら。いつも通り、カルメンは,柵越えし、玄関外で、私を待っていて。その時、この辺でリスが狩れそう!と目星をつけたポイントがあ…
いっぱいあるハイキングコース 自然豊かなカナダでは、なんとかTrailやなんとかParkへ行くと ちょっとした森の中をハイキングできるところがたくさんあります。 もうちょっと前のことになりますが、 こんな森(林程度でしょうか?)の中を、大体2、3キロ歩いてきました。
『ママ、モモは待っているんですけど‥』 休みの朝はのんびりしたいのよ〜^^; モモを待たせて顔を洗って、洗濯物を 洗濯機に入れたり。 オットが公園の隣の教会の庭の花が凄い! と言っていたので、迷わず公園へ。 前は赤いポピー畑だったけど‥。 デルフィニウム畑になっていました。...
雨の神戸でも癒しを 神戸どうぶつ王国に2つの新スポット モモンガの夜とリスの森 レストラン大規模リニューアル(2023年5月情報:兵庫)
神戸旅行だけど雨。そんな時におすすめなのは全天候型の動物園『神戸どうぶつ王国』です。今回、2つの新スポットが出…
GWが明けてから、ずっと慌ただしい日々が続いていました。 昨年は、リピーター様が半数程とお話ししていたのも、過去の話・・・。今では、リピーター様が90%程とな…
青い鳥の谷 気温17度 雨 今日は雨で写真が撮れなかった 以前に撮った、大好きな二ホンリス写真集です 先代の二ホンリスは人馴れしていた 現在の二ホンリス とぼけた顔ですね カラス除けの木で
青い鳥の谷 気温17度 晴れ 青い鳥の谷の夏鳥は縄張りが決まり 同じ所に、たぶん同じ個体の野鳥がいる サンショウクイやセンダイムシクイは 場所を変えて、さえずっている ペアーになり、営巣して繁殖し
アメーバのクッキー規約によりブログを書いたり確認する画面がすんなり出ませんでしたブログは無料なのですがココまで規制が掛かると面白くないブログになりさがりますよ…
こんにちは。うさこです。リスの全体像が見えてきました。かわいいかわいいメモ布 ツヴァイガルド アイーダ16ct生成糸 DMC 開始日 20230410終了日
こんにちは。うさこです。Autumn Wreath 秋のリースを始めました。リスに一目惚れそしてリスから刺してます。美味しいものから食べるタイプですビーズやリ…
青い鳥の谷 気温12度 晴れ 木々が茂り、声はすれど姿は見えぬです キビタキ いつも鳴き声は聞いています 比較的に近い所から鳴き声が ヒヨドリがヤブ椿の蜜を 二ホンリスも朝食です ホウチャ