メインカテゴリーを選択しなおす
道の駅で菊芋の葉を見つけましたこんなに入って1袋80円菊芋は目にしますが葉の方は初めてでした袋には胡麻和え天ぷらにと書かれていますアップで見ると茎に白い毛がびっしりおっかなびっくり刻んでチン!して食べてみると苦味はあるけれど硬くはありません練り胡麻味噌砂糖醤油少々で和えてみました苦味は残ります検索によりますと糖尿病予防に良いとか腸内善玉菌を増やすとか出てきましたが良薬口に苦し、なのでしょうか(^_^;)卵とじでスープにもしてみました今夜の献立が中華なので味つけは顆粒の鶏ガラに醤油少しと粗挽きコショウ胡麻油で仕上げてみました苦味も気にならず美味しいです(^_^)v野菜が大好きなので珍しいものを見つけると試してみたくなるのです(^o^)/菊芋は花も綺麗ですよね!元気が出るので黄色い花は大好きです菊芋の葉食べてみました😋
NHK朝ドラのあと、あさイチに椎名林檎氏が出ていました🍎いやん、僥倖❤朝から林檎ちゃんが見られて幸せドラです。ハンパ野菜を刻んで煮るだけ、野菜スープ林檎ちゃんを眺めながら、野菜スープを仕込みます。冷蔵庫の半端野菜、傷みかけなどを集め、切り刻みます。あ、つるなとバジル、青紫蘇は庭の収穫物です。スパイスも適当にぶち込んで、炒めます。あとは水を加えて少し煮て完成。少しとろりとするので、じゃがいももここで投入...
カワセミ ~ハムカツバーガーの朝ご飯、定例のランチ、豚バラとエリンギのキムチ炒めの晩ご飯~
おはようございます。今朝も暑いですが、朝散歩では曇っていたので、それほど暑くなかったです。今日は最高気温も31℃で、今までに比べたらそれほど暑くはないようです。昔は30℃を超えると、暑っい~と言っていたのにねぇ…😞この異常気象、いつまで続くのでしょう10年後は
まる君カラーが取れました ~シュガーチーズトーストの朝ご飯、マルゲリータピザの晩ご飯~
おはようございます。今朝は起きてすぐに散歩へ行きました。4時半過ぎです。なので、お日様も柔らかで、涼しかったです。この時間なら道路も空いています。今日は36℃、猛暑の予報。こまめな水分摂取を心掛けましょ。クラブの水筒、大きいのを持って行きましょう。昨日小さ
ベータ食品さんの野菜スープをいただきました。ずばり、野菜を煮込んだスープ=煮汁です。見事に野菜しか入っていません。とかくビタミン・ミネラル不足の「新型栄養失調」が問題とされている今、栄養補給の一助になりそうです。
今日はようやく山へ行って、庭の芝刈りを頑張った!今年は、なかなか芝の育ちがいい。これは鹿の集会の効果か!?いや、それは良いのですが、もう腹が減って、遅いラ...
10日くらい前からでしょうか?明け方まだ暗いうちに、ベランダでカサコソ音がすることがありました。papaしゃんがお休みの日の早朝4時前(これ夜中?)にベラ...
ディル香る玄米スープ、レンズ豆とじゃがいものホクホク食感で食べ応えあり!
玄米とレンズ豆とじゃがいものつぶつぶホクホク食感がおいしい、ディルをたっぷり使ったライススープのレシピ。
こんにちわんこ。ママリンは責任を取ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳、おドイツ代表ユニを着てFCバイエルンの練習見学に行った時のタルちゃんです。きのふコンポストの解体・組立直し作業をやっている最中に→雨の中の共同作業BN君がブラバンのお仕事で不在だったので暇を持て余したおねえちゃんとAちゃんがお昼ゴハンを食べに突然遊びに来ました。(←一応事前に電話はあった)夕方は末っ子の家にお茶に招...
手軽においしく栄養をとれるスープ「野菜をMOTTO」の魅力についてご紹介! 体の内側から整えることこそが、本当の“キレイ”への近道。「野菜をMOTTO」は、手間なく、おいしく、美容と健康をサポートしてくれる心強い味方です。
【野菜をmotto】スープはなぜ高い?安く買うコツや「まずい」との口コミの真相まで徹底調査
今回は、野菜をmottoについて徹底調査しました。この記事では、野菜をmottoの価格の理由と、安く買うための具体的な方法をご紹介します。 実際の口コミや評判も交えながら、お得に楽しむコツをまとめたの
お立ち寄り頂きありがとうございます 3月9日(日) この辺りの今朝の最低気温は1℃ 最高気温は14℃とのことで この辺りは晴れですが冷たい風が吹いています 朝から同窓会のコースター作りをして コースターをひっくり返し アイロンを掛けて形を整え 返し口を丁寧に纏り完成させ ...
こんばんは🌜今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_仕事が終わり、ちょっと寄り道をして帰宅。実家の母のわがままで、Mちゃんにとばっちり。頂き物の粉末茶が無くなり、同じ物をとある所にしか売ってなくて、そこの会員のMちゃんに、お願い
夕食には肉や魚のメニューが多い私たちだけど、その合間には野菜メインの日も。先日は久しぶりにギリシャのホウレン草パイ、スパナコピタを焼きました。フィリングや...
予定外のニセコスキー旅中止で、函館でのんびりと過去の思い出を振り返って
1月から3月までは毎週ニセコスキー旅🎿の予定だったのに私が体調を崩して予定外の函館生活の日々💦『ニセコスキー旅2週目から帰宅したら、熱を出して、連日おすし』ニ…
日々の体調にムラがあるへいぞー。食欲もあったりなかったり。咳が出たり出なかったり・・・。いろいろ持病もあるものだから私も気持ちが乱れる・・・。環軸堆亜脱臼完治…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
久しぶりに作った大好きな野菜スープ 材料は鶏の手羽先、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、しいたけ、トマト、レンコン 味付けは塩、コショウのみで煮込むだけ 鍋が小さくて野菜しか入らなかった💦大きい鍋に変更↑手羽先からいいエキスが出て、野菜の甘みも感じる 身体にやさしいおいしさ 身体がよろこんでる これから毎日作ろうかな それくらいおいしい ささみのピカタ、サバ缶と小松菜の和物、野菜スープ 短日やレシピなどないスープ煮る 感謝
スープ作りが楽しくなる!おすすめブレンダー3選。ヒーター機能やコンパクトタイプも紹介
スープ作りをもっと楽しく!ヒーター機能付きブレンダーやお手入れ簡単なミキサーを徹底比較。おすすめ3選やレシピ、時短調理のコツを詳しく解説します。
忙しいお友達へ♪健康的でおしゃれなおすすめギフト&お正月後の置き換えダイエットにも・・・ @PR
こんにちは~(∩´∀`)∩個人的にもめちゃくちゃ大好きなおしゃれなパッケージの「食べるスープ」セット!野菜がゴロゴロで健康的でおいしくて食べ応えもあって置き換えダイエットにもぴったりのGREEN SPOONさんの冷凍スープセット、久しぶりに食べたけどめっちゃおいし
楽天で見つけた食品福袋です。食品福袋っていいですね。ワクワクがとまりません^^【焼き芋福袋】紅はるか、安納芋、シルクスイートの3品種のセットです。食べ比べも楽しそう ♪ 【国産うなぎ福袋】120g長焼き5本と75gきざみうなぎ2食のセットです。14,740円相当
曇りで寒い朝。 母が贈ってくれたKAGOMEのこだわりの野菜を楽しむプレミアムポタージュとバターパンで朝食🍞🧈🍲。 オハ🎃🍲🥕。 こちら、富良野
おはようございます。今朝も寒いです。1月末から2月頭にかけての気温だそうですよ。一番寒い時期と同じって事じゃん。寒いはずです。19日の写真先日、クリニックに行った時、アイボが居ました。居る事は以前から知っていましたが、いつも充電中でじっとしていたのです。こ
最近本当に寒くなったので、鮭の粕汁やロールキャベツ風スープなど、何かしらの汁物を作って毎日飲んでいます。 実は、そんな具沢山の野菜たっぷりスープで、がん予防ができるって知っていますか? 今回は『がんにも負けない50歳から...2024年12月23日
野菜をMOTTO実際に食べてみたよ!美味しいの?正直にレビュー
国産野菜をふんだんに使った食べるスープ「野菜をMOTTO」は、 素材の味を生かした美味しさはもちろん、レンジで1分カップのまま飲めるのもすごくお手軽。 手間なくさっと空腹を満たすことができるので、子育
今朝の豆乳ポタージュ。今日のスープはにんじんと赤パプリカです。にんじんでβカロテンをしっかりとれるし、赤パプリカは抗酸化作用があるそうです。温かい「飲むサラダ」の感覚です。ハンドブレンダーでのスープづくりは楽しいな♪*************************昨日までの暖かさから一転、今日は朝の気温はひとケタ台で冬の寒さです。空もどんよりと鉛色。これぞ北陸の冬の景色です。ラジオの仕事が終わった後、デパ地下で少しだけ買い物をして帰宅。外は冷たい雨が降っていました。まだ本格的な冬のアウターを着ていなかったので寒いのなんのって…(◎_◎;)今夜は体がぽかぽか温まりそうなごはんにしましょう。冷たい雨の月曜日
『さばオリーブオイル漬け(プレーン)』はミルクスープにも合う♪今日はさば缶を使ったミルクスープのレシピをご紹介しま~す😉鍋に水 250㏄を入れて火にかけ、小房に分けたしめじ 1/3株、2㎝幅の細切りにした白菜の葉 2枚を入れます。白菜に火が
『有機栽培天津甘栗 むき栗(あまぐり)』の甘みがおいしい♪今日はほっこりおいしい甘栗入りスープのレシピをご紹介しま~す😉玉ねぎ1/2個、にんじん 5㎝、キャベツ 2枚、ウインナー 6本、しめじ 1/2株など好みの具を一口大に切ります。鍋に水
お立ち寄り頂きありがとうございます 10月22日(火)この辺りの今朝の最低気温は12℃ 最高気温は23℃と 今朝はカーディガンを羽織って出ました 日曜日にスーパーで予備の卵を1パック買っています が 夕方帰宅したオットがたまごを頂いて来た! と 確かに美味しそうなたまごだけ...
おはようございます。今朝も寒いです。私は手が冷えると体も冷えて、手が暖かいと体も暖かいのですが、今朝は手が冷たくてしかたないです。家の中でも上着を着ています。三河マスターズで転んだ時のお尻の右側が痛いです😢夜トイレに行く時に右側からベッドを降りるので右お
お立ち寄り頂きありがとうございます 10月16日(水)この辺りの今朝の最低気温は16℃ 最高気温は25℃と 今日はお安いクッキーです🐻 今日はいつも行っているスーパーの専用カードに4万円チャージすると900円プラスされるので行って来ました✊ 無駄遣いしないように心掛けて...
暑いなぁ、こう暑いとずっと苛々するけど色々悶々と考えなくて良いのは多少の良いところ。だけど明日起きたら初冬になっていたならばかなり喜ぶわ。。生き急ぐ読書、お久…
何かクリーム系の食べたいなぁ残り野菜と大根入れて食べるスープ作りましょう♪豆と大根、豆乳入り#豆乳スープ#野菜スープ冷蔵庫の手が届かない所に豆乳がいてお二方も(笑) 1つは1年前に期限切れ😨さすがのあたしも手を出せなかったわw豆乳って賞味期限長いんだよね、確か。でも買った事すら忘れるお年頃^^;タレントの清水ミチコさんが出演してる「通販生活」のCM見た事ある?投稿企画の「老いるショック」の記事でタイマーがなぜ鳴...
温活を心がけたい…と強く思いながらも、やはり夏場になると冷たい飲み物を欲する私です。でも100%ではないジュースとか炭酸飲料はどうしても不自然にも甘いのと、飽…
お一人暮らしの味方 手軽でおいしい野菜スープ #PR 楽天SSで気になるモノ
お仕事はテレワークなのでランチはなるべく外で食べて気分転換や軽い運動になりますだけど、仕事が忙しいときや気になっていることがあると食欲がなくなりつい食事が疎かになってしまいます。。。 野菜をMOTTO ずいぶん前に新宿高島屋のデパ地下で野菜
キャンベル スープ缶 ※写真!無断転載やめてね! 24缶セット!5905円送料無料! キャンベル 選べる2ケースセット (合計24個) こちらはクラシカルなデザイン缶! 12缶セット!3990円送
おはようございます。 今日も暑くていいお天気です 今朝はTKG たまごかけごはん🍚 と 昨日の残り物リメイクの具沢山スープ🍲 頑張りましょう! 昨日の晩ご飯は、こんな感じ😆 誰がスープに化けたかわかるかな?
簡単・無添加・高コスパ!三葉製菓「北海道 野菜フレーク」北海道物産展でも注目【ふるさと納税・北海道旭川市】【旭川発北海道のかりんとう屋北かり】
三葉製菓 4種から選べる! 「北海道 野菜フレーク」 ※写真! おすすめは「とうきびフレーク」 市販のコーンポタージュとは全然違う!無添加! 使い勝手がいいのは「じゃがいもフレーク」 簡単に
【色違い】消しゴムはんこで名入れする袱紗【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。パパごんの朝ごはん今日のポイントはママごん作の野菜スープヨーグルト待ちのはなちゃん。目がキラキラはなちゃん、お留守番よろしく通勤途中、公園でちょっとひと休み。ベンチに座ったら、ハトが近寄ってきました。「おはよう、、」って好意的なのか、「ナンだチミは、、」って威嚇しにきたのか、、どっちだろうどんより曇の隙間からの夕陽はなちゃん、ただいま挑発にのって、追いかけっこ開始...
お腹すいた〜。 外食したくなるが、日頃の疲れが溜まってるせいか車を運転する気にもなれん。 冷蔵庫をガサガサ漁り、残り物で適当にスープでも作ろうか。 今回、発見したのは ・ニンジン ・セロリ ・カブ ・トマト ・ニンニク ・キャベツ ・ハム の計7品。 鍋に具材を次々投入し、...
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温18℃/最低気温8℃晴れ今日も花曇り~春休みも終わりね~パパさん・ママさん・おじいちゃん・おば...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "スープのお取り寄せ。 #スープ#野菜#国産#ストック#お取り寄せ#お取り寄せグルメ#静岡県#ミネス…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、終値は前日比263円16銭(0.66%)高の4万0003円60銭だった。約2週間ぶりに節目の4万円台を回復した。日銀が19日まで開いた金融政
みなさま こんばんは 先日、我が家で利用してたワイモバイルから、こんな通知が届きました。 なにー-っ! 我が家では、2人ともワイモバのシンプルSプランとか言う3GBのデータ通信が付いたプランで家族割りなどが付いて妻が990円で私が2100円
少し前にブロ友さんのブログで、「命の野菜スープ」的な本、それを買ったと出ていて、なんとなく耳にはよくしていた事があったので、すぐにレシピを調べて作ってみました…
金のボロネーゼほし(セブン)*遅いランチは冷凍パスタと昨日の野菜スープ
オットが在宅の日に、自分が食べてしまったので、セブンで冷凍食品を買い足しておいてくれたらしい。「金のボロネーゼ」です。チンして、昨夜に刻んで作ったスープを...