メインカテゴリーを選択しなおす
冷凍庫の中をホジホジしながら生活してます。きのうも 冷凍庫の中にあったものや野菜室から救出した野菜での夕食。今朝は5時にウォーキングへ。寒くてカラダがかたくなってしまったけどそれでも1時間しっかり歩きました。ストレスが少しだけ軽減されたみたい。BY・スマートウオッチ談。#50代健康管理+++昨日の夜は寄せ集めの天ぷらと炊き込みご飯。パセリの天ぷらにカボチャ天 ゆり根天に玉ねぎと人参、そら豆の天ぷら。炊き...
わたしはわがままで自分勝手な人間です。それでも そんな私でも父の介護があった時は自分のことは後回しになることも多かった気がします。*長茄子の肉巻き。大根おろしを添えてサッパリと。付け合わせはポテサラ。味噌汁は大根の皮と小揚げ。*夕食の準備は夫を送り出した、午前中に済ませます。+++わたしに限らず親や配偶者の介護きょうだいや家族(子供や動物)の介護をされている方なら誰もが自分のことは後回しになっている...
【再訪2月】中野坂上 L’atelier di Angela (ラトリエ ディ アンジェラ)
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒アンジェラさーん😍タイミングが合わず…久しぶりの訪問です!インスタを常に拝見しているので、2月がイタリアンフェアだということは知っている✊アンジェラ店主さんの作るイタリアンが食べたくて食べたくて🫶
5年ぶり(!)にこれ買って来たー TAIWAN LETTUCE "A-CHOY" VEGETABLES🥬前回 この台湾レタスことA-CHO...
6/13のお弁当 国産のレトルトミニハンバーグ・紫玉ねぎの甘酢漬け・ミニトマト・ボイルしたアスパラとカリフラワー・茹で卵。6/14のお弁当 粗挽きウィンナーと椎茸のソテー以外は前日のおかずと同じです。 毎週、1週間のお弁当がかぶりまくっています。 それでも毎日美味しく頂いています)^o^(ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村...
9/10の遅いランチ 美容院の後、思わず入ったお店でランチ。 鯖サンドを購入したことはあったけど、店内で食事をしたのは初めてだ。 いちじくのサンドイッチも気になったが、やはり甘くない系が好きなので…(^。^) ホットコーヒーと。 食べづらいけど、お野菜たっぷりで美しい✨ 紫玉ねぎのマリネは、自分で作ったものの方が好みだった。 甘いものは好まないが、おかずは甘味がある方が美味しいとこのところやっと気付いた...