メインカテゴリーを選択しなおす
バラードロックスに来ました。 お船だよ 観光シーズン、人も船もたくさん。 キットだけが感じるリスの気配。 いる 走り寄ってみる。 走るのも芝生でひと休みも、大好きなのです。 桜の花が落ちて、芝生がピンク模様に。 そよそよ 6月上旬、最高の気候でした。 タッタカター 陽に透ければ、...
シアトルアニマルシェルターのチャリティーウォークを終えて、 ぼく試食会がんばったよ 愛犬と木陰でくつろぐ参加者たち。 い〜い景色のセワードパークです。 カルピスのCMみたいな 夫が買い出しに行っている間に、キットと自撮りを試みる… マミィ、く、苦じぃ そこへ、 あっ、ビショップの...
今年もシアトルアニマルシェルターのチャリティーウォーク Furry 5K に参加… エッサホイサエッサホイサ するつもりで来ましたが、 参加費も払ったし 昨年に引き続き、キットはウォークを拒否し、スポンサーブースが並ぶお祭り会場へ直行しました… 幸せへの近道 キットのお楽しみ、試...
今年も薔薇が咲いたかなと、 6月上旬の朝、ローズガーデンに下見に行きました。 動物園の西側にある公園を抜けます。 緑の美しさにうっとり 薔薇はまだまばらに咲いているだけでしたが、 薔薇はこれからが本番。 7月の現在は、たくさん咲いています。 なぜ下見に来たかというと、 今月キット...
お休みをうまく繋げて小旅行 日産ariyaで約8時間のドライブ (ワーゲンバスだともっと時間がかかる) ガソリンスタンドのそばのホテルの広場 広ーい 山越の…
Happy 4th of July、アメリカ在住のみなさま! お誕生日おめでとう、アメリカ! 独立記念日の週末をいかがおすごしですか? Cozy Nuts Tavern 我が家は他州から訪ねて来た家族のおもてなしや、 キットのチェックアップのアポやおよばれなどがあり、忙しい週末...
キットが着ているフランス土産のシャツ、フランス語で「どっちがボス?」と書いてあるそうです。 頭文字が見えませんが 散歩しているとよく、おじいさんに「どっちが散歩されてるんだい?」とジョークを飛ばされますが、 シニアギャグ いえ、一緒に歩いているだけです…とか冷たいことは言わず、愛...
涼しい朝のご近所散歩。 ごきげん あ、ちょっと待って… なんですか かわいいお花みつけたから。 ちっ いい角度で撮りたいと思ったのに、 圧で急かされる。 まだですか リードを緩めてもらえません。 早くして 夏至の今日、シアトルの日没時間は、9時11分です。 一番長い日! だけど今...
「カナダからの手紙」へのアンサーソングではありません。 平尾昌晃先生作曲じゃないんですか 先日、ショアラインに Hamlin Park という森の公園を見つけて、 キットを連れて初めて訪れた朝のこと。 新しい場所、 自然のアトラクションにドキドキ。 キツツキ発見。 以前に紹介した...
ジジの日課 朝起きたらトイレに行って キッチンで朝ごはんを要求(吠える) 朝ごはんを食べ終わったらソファーへやってきて一休み 人間の朝ごはんが終わったら(ソフ…
バラはまだですが、 バラ園へ。 まだでした バラがなくても退屈しないキット。 イチャイチャタイム 噴水大好き。 じー ステキなベンチも大好き。 ハンサムに撮って そして何よりも好きな、 フワフワの芝生。 包み隠さず、お見せします。 大サービス オー気持ちいい。 オー最高。地球の匂...
ウッドランドパークに来ています。 こんにちは 広い野原と、 森のトレイル。 たくさん歩きました。 自然のお花畑で、 キットのロマンチックな写真を撮るのが、春の趣味です。 まあ、どちらの王子さまかしら よそ様から、キットくんはおとなしくてお利口ね、とお褒めいただきますが、 よそ様は...
今日、3週間前に手術で摘出した腫瘍の生検結果が届いたと 先日5年ぶりのお会いした大学動物病院の先生からpappaに電話があったそうで その結果 摘出した腫瘍は…
気温が上がって春模様 というか、夏? 今朝のリビングのソファーから眺め 何年か前に植えた桜の木 この数日で咲き始めました 上手く撮れない 適当に剪定して…
友人夫婦が保護犬を飼いました。 ドキドキ Giddy up で初対面ランチ。 ずん。 オーッス! 韓国からカナダの救助団体経由でシアトルに来た、ポムスキーのウルフギャング。 おらウルフギャング! まだ1歳ちょい。怪獣的にやんちゃです。 ガオー キットと同い年のお姉ちゃん、モンキ...
今朝、朝食前にジジがゲー パニック あー旅行なんか行ったから一気に悪化したんじゃないか イースター中だから手術なんて無理だし 色々と考えている時に ジジが朝ご…
ジジと車で1時間ちょっとの小旅行 車の中ではいつものようにぐっすり眠るジジ 日除けのための帽子が気に入らないらしい 桜が咲いてるよ〜 桜を見て喜ぶのは日本…
さて、病院から実家へ戻ります 父の入院でお留守番が多くなったおチビちゃんが何より心配な私 真っ先にケージに向かいます おチビちゃん、久しぶりの再開で大喜び ウ…
ノリノリのキットは、 誰にも止めることができません。 ウッドランドパークの森を歩き、ドッグパークに寄ってからオーロラを渡り、動物園沿いのトレイルを西へ… フィニーアベニューを南に向かい、バラ園に来ました。 この時点で出発から1時間近く。 ベンチで休憩を取ってもよろしいでしょうか…...
お散歩大好き、キットくん。 こんにちは 天気の悪い冬も、お散歩は平常運転です。 ガスワークスパーク 雨の中走って、 いつものスポットでポーズをとって、 お写真撮るでしょ ジャンプ! ヒラリ。 お見事。 そろそろ帰る気配を見せたら… ここへ誘導されました。 この公園はかつてガスプラ...
pappa手作りのアイスクリームケーキをシェアしてもらうジジ ちょうだい ちょうだい しっぽが小さく フリフリ フリフリ かわいい ガブって食べたいけど、固…
アメリカは本日、バレンタインズデー。 Will you be my Valentine? これを作る材料が家にあるのが笑えますが、 常備 スニッフィング·ミートボールスパゲッティも作って、 おうちフォトブース。わんわん物語をテーマにしました。 最近の趣味 これね。名シーン。 ディ...
バラードのこの辺にある、 ST Hooligans で、お友達とランチ。 小さいけれどパーキングあり 堂々と犬と一緒に店内で食事ができるレストランなのです。 そうなんです メニューはクレオール系、バーガー、サンドウィッチなど、 どんと来い!な食事がしたい、あなたのための店! な...
寒〜い日でしたが、よく晴れたので、 バラードロックスに来ました。 おや、モーゼの十戒か。 ♪海が割れーるのーよ〜 こちらのお船を通すために、 巨大 アッチとコッチの水位を合わせているところ(何言ってるんだこの人と思った方はこちら: ジャングルシティの記事 )。 ♪道ができるのー...
ジジ、車の中でpappaを待ってます バンザイ あまり快適な体勢ではないようなんですが それでも顎乗せすると楽なんでしょうか? さて、1月はキキちゃんと…
おはよう、メープルリーフパーク。 ステキ住宅街の、広い野原の公園。 そよそよ 治安が良いので、安心してお散歩できます。公園を大きく一周して、 いつものビューポイントで立ち止まる。この日はマウントレーニアは見えず。 雲にかくれてますね あっ。 えっ お、お鼻… チンして 寒くて鼻水...
年末、ゴールデンガーデンズパークで朝のお散歩。 おはようございます この暗さ。小雨も降って、寒い。キットはトボトボ歩くんだろう…と思ったら、 寒中水遊び 突然、 行くぜ ヒラリとジャンプを決め、 シュタッ カモメの集いに突っ込み、 キットめ覚えてろ! 走って、走って、 ピュー 橋...
さてさて、パーティーの始りです 19時にパーティー会場に集合 たくさんの人とわんこに興奮気味のジジ 予想以上に多くのわんこ(84頭)と人が参加していま…
よく降るね、シアトルさんよ。 いいかげんにしてください 年末も年始も、この調子。 Carkeek Park かろうじて降らなかったのは元旦。 前回のブログ クリスマスの朝もこうでした。 Ballard Locks それでも散歩をしないわけにはいきません。 それが犬と暮らすという...
毎年のように ノルウェーの年越しは花火 とお伝えしておりますが 『怖がりワンコの年越しはホテルがおすすめ』あけましておめでとうございます テーマの定まってい…
かわいい写真が撮れたよ 今に感謝です クリックありがとう ぬくぬくおくるみブランケット もこもこブランケット ボア 膝かけ カートマット スリングカバー …
大晦日もお仕事なmammaを朝4:50にツンツンして起こそうとするジジ pappaが見かねてジジを連れて朝ごはんを上げてくれたのですが ウエットの分量がわから…
クリスマスイブ pappaは朝からキッチンに立ってクリスマスの料理の準備をしてくれて休憩中 今、NETFLIXのイカゲームを見始めました(私は随分前に見ました…
私たちが住んでいるあたりでは今日から太陽の出ている時間が長くなります 寒さはこれから本格的になるんでしょうが 日が長くなると思うと気分が上がります ある日のジ…
試験が昨日で終わり、やっとブログを書く余裕ができました といっても、今日はお仕事なんですけどね さて、ある日のジジ お散歩行くよ と玄関前で着替えさせると …
アメリカはホリデーシーズン真っ只中。 Happy Holidays! 店頭には小物から家の周りを飾る装飾品など、クリスマス商品がわんさか並びます。 Home Depot サンタ for sale! 実物大? 薄暗い朝。キットも私もセーフティライトを着けて、キラキラの住宅街を散歩...
クリスマスの飾り付けを始める日(今年は12月1日)はとっくに過ぎているのですが pappaの体調不良、mammaは試験前ということで ご近所さんは電飾でピカピ…
こちらの保護犬が楽しんでいるバースデーケーキ… の、おもちゃ キットのでした。毎年もらっている All The Best Pet Care のお誕生日プレゼントバッグに入っていたもの。 会員登録するともらえます しばらく遊んだあと、もういらないって言うので、 さしあげます シアト...
アメリカは今日、サンクスギビングデー。 朝イチ散歩はグリーンレイク。 今日は車で行きました 深い霧が出て、 水面が見えません。 なぜか霧にはしゃぐキット。 わーいわーい ひとりでピョンピョンしています。 寒い中、来た甲斐がありました。 突然の猛スピード。 視界が真っ白だけれど、カ...
2024年6月で3歳を迎えたゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 昨日の投稿が長くなってしまったので2回に分けることになっちゃいましたが、このYouTube動画には続きがありました。 www.youtube.com 錠剤タイプのお薬じゃ、オヤツとしては役不足。 たった数秒で全部なくなっちゃいますからね・・・。 ということで、仲良くさせていただいているルーシーちゃんパパさんから、遅くなっちゃったけどジャスミンちゃんのお誕生日プレゼントにー!っていただいたおもちゃを使ってみることにしたんです。 動画の後半はほぼこのおもちゃと格闘するジャスミ…
前回、3本抜歯をするということでご報告しましたが 木曜日が実行日でした 水曜日の夜のジジ↓ 白目剥いて寝てる 手術当日は、前回同様、ギリギリまで寝て 採尿して…
秋が来て、 毎日紅葉を楽しみながらお散歩しています。 グリーンレイク 最近、とあるドッグトレーナーのお悩み相談動画をみつけました。 お悩みは、愛犬がドッグカフェですごく吠えて困っている、とのこと。 これから湖を一周します カートに乗った三匹のうち、一匹だけがずーっと、声が枯れるま...
9月下旬の早朝、ローズガーデンへ。 すっかり秋模様ですが、 まだ咲いている薔薇がありました。 花びらがほとんど落ちた庭園を、元気に走るキット。 シャワーみたいな花もまだあった。 これは何でしょう、秋の花? 黄色が多いですね。 毎シーズン、違う花に彩られる庭園です。 お池のコイも、...
9月の始め、 バラを見納めに、ローズガーデンを散歩しました。 こんなにきれいなバラが、まだあちこちに咲いていました。 キットの大好きな場所。 はりきって写真に応じてくれます。 丘の上のパピヨン王子さまには、 白い花が似合うなあと思います。 ガゼボでひと休みしたい私と、休憩要らずの...
午前中、たくさん遊んだビーチの木陰で、 ひと休みしようと思ったら、あまり木陰じゃなかった…葉っぱがだいぶ、落ちてしまったよう。 秋の気配? ここで夫が撮った、キットと私の写真にびっくりよ… えっ? 誰だ、このあしながおばさん!広角設定で撮ったらしく、一瞬夢見たわ! 夢よさめないで...
キットのシマ、グリーンウッドアヴェニューを、キットがご案内します。 ぼくの街! ファルコア母子を誘って、 まずは Valhalla Sandwich へ。 人気サンドウィッチ店のお昼どき、日陰の席を確保できました。 暑かったからほっとした 私のいつものやつ、Shrimp Po...
2024年6月で3歳を迎えたゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 半年も前に予約していた人気キャンプサイト、とっても楽しみにしていましたが火事が心配なのでキャンセルしたのが10日ほど前です。 片道4時間かけていく2泊3日のキャンプでしたが、山火事の影響で道路が封鎖されていたのです。 これは本日付けのカリフォルニアの山火事情報。 実に5,000以上もの火事が発生しています。 ちょっと大きめの炎のマークがあるのが今回行こうとしていたキャンプ場の近く。 避難命令が出ていたわけではなく、向かうキャンプ場も警告らしい警告は出ていませんでした。 楽…
今年買ったポップアップテント、マットが別売りなのですが どこも在庫がないということで、 ネットで探して1件だけヒットして手に入れたのですが ゴザみたいな感じな…