メインカテゴリーを選択しなおす
朝陽〜。 おはよー 早朝、Cowen park に来ました。 さっきまで根元にリスがいた木。気配を感じて忍び足。 さすが 森のトレイルへ、ゴー。 朝の冷たい空気と、 静かなトレイルに響く川のせせらぎや、鳥の声。 もちろん あのアプリ で鳥探し 朝、最高! ピカー そう思っているの...
出演番組配信中僭越ながら、テレビ出演のご連絡をさせていただきます。3月に取材を受けまして、その模様が4月25日(金)に放送されました。 「ネコいぬワイドショー」というBS朝日の番組で、10分ほどの出番でした。TVerとアベマTVでも放送から...
保護犬や保護猫、ペットを引き取ってあげたいけれど、今は飼うことができないあなたへ… お知らせですよ! シアトルアニマルシェルターの恒例行事・ Furry 5K が、今年も6月に開催されますよ。 詳しくは こちらのサイト へゴー 参加費を払い、5キロの距離を走る、又は歩くイベント...
4月6日のイベントについて この投稿をInstagramで見る AMUSE MARKET 群馬県 親子参加イベント企画•運営(@amuse.market)がシェアした投稿4月6日(日)に日本キャンパック大室公園の南口エリアで開催予定のわんわ...
あんずに幸あれ この投稿をInstagramで見る 保護犬カフェ わんだん邸南千住店(@wandantei_minamisenju)がシェアした投稿先日保護したワイマラナーの♀の子、あんずの情報がわんだん邸さんのインスタに載っていたので、僕...
チャウチャウの♂の子を保護しました地獄の門「人間だって同じだどんどん文明を進歩させて結局は自分で自分の首を絞めてしまうのに」「でも今度こそ」と火の鳥は思う「今度こそ信じたい」「今度の人類こそきっとどこかで間違いに気がついて...」「生命を正...
冴朝が正式譲渡決定!トライアル中だったコリーの冴朝さあさに会いに、里親様のご自宅へと赴きました。牛さん、なぜそんな場所に?冴朝改め朝あさちゃんには、もう何の心配もいりません。本当のご家族と伴に、残りの時間を穏やかに過ごせることでしょう。あの...
今日書こうと思っていたことを変更し、急遽ロサンゼルスの山火事で被災したペット関連について、お知らせします。 ぼくも心配しています ロサンゼルスのアニマルシェルターは現在、火事で飼い主と生き別れたペットで溢れているそうです。そこで、 ワシントン州最大のアニマルシェルター Seatt...
こちらの保護犬が楽しんでいるバースデーケーキ… の、おもちゃ キットのでした。毎年もらっている All The Best Pet Care のお誕生日プレゼントバッグに入っていたもの。 会員登録するともらえます しばらく遊んだあと、もういらないって言うので、 さしあげます シアト...
アリスがドッグランデビュー!11月23日、前橋市のイタリアンレストラン「香慕茶カボッチャ」さんで譲渡会を開催致しました。と言っても、今回の目的はアリスを犬生初のドッグランに連れて行くこと。石松家に来たばかりの頃は緊張気味であまり動こうとすら...
龍の星 2024年11月11日朝、流星りゅうせいは虹の橋の袂へと旅立ちました。2008年10月に生まれたらしい流星。つまり16歳でした。石松家に来たのが2023年11月27日――つまり15歳の時です。流星は生まれも育ちもパピーミルで、15年
僕がパピーミルに勤め始めた2020年、最初に散歩に連れて行った子が倉之助くらのすけでした。当時は違う名前でしたが、まだ目は見えていたし耳も聞こえていました。僕は倉之助を連れて繁殖場の周りを歩き、その後持参したシャンプーで洗いました。何百頭も
本当の戦い エイナルオレは今までに 大勢の人達をこの手で殺してしまった お前の家族のような名前も知らない人達を何の恨みもない人達を なのに今日…… また人を殴った もうこれっきりだ オレはもう二度と人を傷つけないもう今日で 暴力と決別するん
譲渡会開催! 2024年10月5日(土)、カボッチャさんで譲渡会を開かせていただきました。白夜びゃくやを初めて連れて行くことができました!悪天候のおかげ(?)か、たくさんの方とお話しさせていただき、ご支援までいただきまして本当にありがとうご
今日も床を食べている模様 クッションフロアが大好きな、いや大嫌いなのか?留まることを知らない白夜さんの破壊行為。このままじゃ床がなくなっちゃうよォー!留守番はバリケンの中でしてもらうことも考えましたが、パピーミルで8年間狭いところに閉じ込め
【動画】きもちあんしん @ 保護犬活動(ジャックラッセル その15)
『心のもやもや サクサク解決!』 短期解決型オンライン心理セラピーの きもちあんしん.COM 「生きづらさの原因」を根こそぎ解決して、自分を救い出…
クラウドファンディングの御礼 「READYFOR」様にて実施しておりましたプロジェクトが、先日達成となりました!ご支援賜りました皆様、本当に、本当にありがとうございます!これで庭の舗装工事が可能となり、わんたちが泥だらけになることなく外に出
7月末に家の前で保護した赤柴君を、東京のシェルター「わんだん邸」さんに搬送致しました。迷子犬なのか、捨て犬なのか。この1ヶ月、結局何の連絡もなく、この子を探している人は誰もいないのだろうと結論付けました。現れない飼い主を待つだけの時間は、こ
『心のもやもや サクサク解決!』 短期解決型オンライン心理セラピーの きもちあんしん.COM 「生きづらさの原因」を根こそぎ解決して、自分を救い…
緊急 飼育放棄の黒柴君♂10歳の里親様、もしくは一時預かりできる方を緊急募集しています。埼玉県行田市の動物病院で保護されていますが、ずっとお世話を続けるのは難しい状況です。ご協力よろしくお願い致します。 お問い合わせは石松家の宮岡(inun
『心のもやもや サクサク解決!』 短期解決型オンライン心理セラピーの きもちあんしん.COM 「生きづらさの原因」を根こそぎ解決して、自分を救…
支援金収支報告&御礼 継続寄付 クラウドファンディングで募らせていただいております継続寄付の、7月分の入金をご報告致します。上記金額(7,296円)のご寄付を賜り、誠にありがとうございました。先月から迷子犬の柴犬君がいるため、ドッグフードの
白夜、病院へ 先日、白夜がてんかん発作のような痙攣を起こし、ボランティアさんが病院へ連れて行ってくれました。糖尿病の子をお世話するのは白夜が初めてで、血糖値のコントロールの難しさを痛感しました。白夜は長い間、高血糖の状態で放置されたことで痩
シアトルアニマルシェルター で保護犬を散歩するようになって、7年目。 里親募集中! キットにあまり手がかからなくなった頃に始めたボランティアですが、 ぼく昔から手がかかりませんけど その頃に比べると、犬の数がとても多い昨今。収容スペースに限界があるので、犬を手放したくても、受け入...
活動継続のためのご支援、何卒よろしくお願い致します。以下のリンクから、READYFOR様のページをご覧いただけます。 オール・オア・ナッシング型 常設型(継続寄付) 単発でも全く差し支えございません。 迷い犬? それとも捨て犬? ノイズが入
クラウドファンディング 石松家をこれからも続けてゆくため、皆様のご支援が必要な状況です。心苦しくはありますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。 オール・オア・ナッシング型 2024年7月31日(水)から9月28日(土)まで、
酷暑のため、次回譲渡会は9月に開催予定です。よろしくお願い致します。 継続寄付に関しまして クラウドファンディングの継続寄付、開始早々のご支援を賜り、誠にありがとうございます!リターンのステッカーは8月中を目途に発送致しますので、今しばらく
クラウドファンディング(継続寄付)のご報告 2024年7月19日(金)より、READYFOR様にてクラウドファンディングの常設型プロジェクトを開始致します。石松家の活動を続け、不幸な命を1頭でも減らすために、何卒ご支援賜りますようよろしくお
嬉しいご報告٩( ''ω'' )و 里親様が決定したミニチュアシュナウザーのアルテちゃん🌼 この投稿をInstagramで見る いぬねこプロジェクト(@inuneko_project)がシェアした投稿
チャリティーウォーク改め、チャリティー試食会を満喫したキットを連れて、 Ballard Beer Box へ。ドッグフレンドリーな、ビールとピザのお店です。 お店のお兄さんにドッグフレンドリーを確認すると、ドッグフレンドリーじゃなかったらぼくはここで働いていないよ、と。 なでて...
2024年6月22日(土)、香慕茶カボッチャさんにて第3回譲渡会を開催致しました。 夕羽ユーヴァにとっては初めてのドッグラン!興味津々といった感じで、尻尾を振りながらずっと歩き回っていました。 ゆーば。 うっしー。 さあちゃん。 大ちゃん。
チャリティーウォークを拒否し、スタート地点に逆走してしまったキット。 前回の続きだよ はりきって来たのに、このまま車に戻って帰るのか…と思いきや、 こっちこっちー スポンサーブースの並ぶ広場へまっしぐら… まさかの、 くださいくださーい 試食会が始まった… ビシッ これが目的で、...
キットファミリーの恒例行事、Furry 5K 。 今年のバンダナはオレンジ シアトルアニマルシェルターのためのチャリティーイベントで、 キットが我が家に来て以来、ほぼ毎年参加している、お楽しみ行事です。 みんなで集まって5キロの距離を歩くわけですが、 または走るわけですが キット...
夜鷹はただ翔け昇る 譲渡会など纏めなければいけないことが多々あるのですが、仕事中にふと思い立ったので。5日ほど前から、深夜に屋根裏で物音がして睡眠不足で困っています。最初はカラスが屋根の上で遊んでいると思い(実際その日は早朝からずっとカラス
ッッッッ!!!!ジョジョなのか刃牙なのかワイルドアームズなのか。 沈みそうな夕陽に翼を ご報告が全て後手後手になり申し訳ございません。5月31日に、繁殖場より11歳11ヶ月のフラットコーテッドレトリーバー♂を保護し、迎え入れました。 拙いで
タルちゃんがついに伴侶犬に! 樽乃丞たるのじょうがついに幸せを掴み取りました!ご縁を繋いでくださった里親様、本当にありがとうございます! 穏やかで無邪気なタルタル。この子の笑顔を見ているとつい誤解してしまいそうになりますが、タルタルの犬生は
誰かの命日だ。 5月20日 2021年5月20日。フレンチブルドッグの石松いしまつが旅立った日です。血統書に記載されていた生年月日は信用できないので、誕生日はもうわかりません。けれど命日だけは真実です。息を引き取るその瞬間、僕は石松のすぐ傍
タルタルトライアル 樽乃丞がトライアルに出発しました!里親様、よろしくお願い致します! お父さんも応援しています。 幸せまりちゃん まりちゃんの里親様からいただきました!どうやら幸せを吸収して少し大きくなってしまったらしいまりちゃん(笑)ダ
クラウドファンディング、プロジェクト成立! READYFOR様にてご支援を募っていた白夜の医療費プロジェクトが5月16日をもちまして終了となりました。皆様のおかげでプロジェクトは成立となり、 32名のご支援者様から229,000円(達成率1
2024年5月11日(土)、前橋市のイタリアンレストラン香慕茶かぼちゃさんにて第2回譲渡会を開催致しました! 今回のメンバーは冴朝さあさ、汐うしおと石松軍総大将のマルチーズ♂・大吉だいきち! 汐と大吉は石松家を始めてすぐに迎え入れた子なので
まだご報告には至れず申し訳ございません。もう少しお待ちください! 白夜の譲渡会参加は見送らせていただきます 11日(土)の譲渡会に白夜びゃくやを連れて行きたかったのですが、やはり体調面に不安があり、参加は見送らせていただくことにしました。日
READYFOR様にてご支援を募っていたクラウドファンディング、「白夜びゃくやの医療費1年分プロジェクト」ですが――本日達成となりました!本当に、本当にありがとうございます! 保護した当時の白夜を今見返すと、酷い状態ですね……。よく耐え抜い
ペットに新しい家族がみつかる街・シアトルの、 ぼくにもみつかりました シアトルアニマルシェルター から、現在里親募集中の保護犬たちをご紹介します。まずは Bowie。 ぼくです 超大型のミックス犬です。自分と歩く姿が窓に映ったのを見て、Bowie のサイズにびっくりしちゃった。 ...
譲渡会開催! 2024年4月13日(土)、前橋市のイタリアンレストラン香慕茶かぼちゃさんにて初めての譲渡会を開催致しました! 記念すべき第1回に参加した石松家のわんズは―― シェットランドシープドッグ♂の汐うしお! コリー♀の冴朝さあさ!
ありがたきボランティアパワー ボランティアさんが造ってくださっている庭の運動場が、だいぶ形になりました。以前は防獣ネットだけの空間だったので、フェンスで囲むことで逸走に対する安心感が増しました。庭も広く使えてありがたいです。現状、雨が降ると
ボランティアさんが造ってくださっている運動場のことを動画に撮ろうと思ったのですが、生憎の雨!☔明日晴れたら動画にしよう! 嬉しい報せが!ライラちゃん、正式譲渡になったようです!スタッフさん、そして里親様、本当にありがとうございます! この投
ラブラドールレトリーバーの♂の子を保護 3月も下旬なのに、雪が降りました。宮城県にいた頃でさえ、近年は3月に入るとほとんど雪なんて降らなかった記憶がありますが、降るんですね~。ボランティアさんたちのおかげで、庭の運動場造りも少しずつ進んでい
譲渡会開催日決定! 2024年4月13日(土)に、前橋市にありますドッグラン併設イタリアンレストラン「香慕茶かぼちゃ」様にて、石松家の保護犬譲渡会を開催させていただく運びとなりました! 毎月1回、第2土曜日を予定として開催致します。会場はド
全然ブログもYouTubeも更新できず、申し訳ございません。しかしこの状況はもうしばらく続きそうです。現在クラウドファンディングの申請手続きと格闘中でして、まだまだ激闘が続きそうで目が離せない展開でございます(?)同時に、譲渡会用のチラシな