メインカテゴリーを選択しなおす
#犬と海外生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#犬と海外生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「キット」は日本に何匹いる?
ココグルメというドッグフード会社の 愛犬お名前全国ランキング という検索エンジンで、 フレッシュなごはんやさんなんだって キットは日本に何匹いるのか、検索してみることにしました。 暑い日のキット行きつけの森、ウッドランドパーク この会社のフード愛用犬20万匹を元にしたランキングと...
2023/09/18 11:13
犬と海外生活
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おじいちゃんとBBQ
お義父さんの家のデッキでバーベキューをしました。 おじいちゃんのおうちです 焼いたのは、シシャモ、右奥は夫の得意料理で、ギリシャ風の詰め物をしたイカ、 日本のパリンコなソーセージ。 いい匂いに闘志を燃やすフードファイター。 ぼく絶対にソーセージを食べてみせます お義父さんはマッシ...
2023/09/14 14:47
ドイツは犬にやさしい?シアトルもやさしいよ!
犬や猫を保護されている日本のユーチューバーの方が動画で、「動物愛護大国のドイツへ行って、現地の様子を直接レポートしたい!」とおっしゃっていました。でも、 とあるイベントに来ています 「お金がかかるから今は無理!」だそう。確かに日本からドイツへは、フライト時間も長くて大変ですよね。...
2023/09/04 11:36
ちと怖いエリアのかわいいお店
用がなければ行きたくない、オーロラアヴェニュー沿いのエリア。便利なお店が結構あるのでよく行きますが、 日が暮れたらやめておきましょう 気になっていたこのお店、 Big Whale Consignment で地元作家のポップアップイベントがあるというフライヤーをみつけて、行ってみま...
2023/08/15 10:43
北海道の七夕まつりにちなみまして…
北海道の七夕は8月7日です。「今年は七夕さまを飾ろう」と思い続けるも、笹をどこで買えるのかわからず、 七夕ガーランドを作ることにしました。 素材はフェルトです。これなら来年も使えると思って。 キットも気に入ってくれたかな? おばけのような自分が映り込んでしまった 作る作業が楽しく...
2023/08/06 13:14
怖い犬のデイケア(幼稚園)、その後。
何も知らずに 犬を怒鳴るデイケア/トレーニング教室 の門を叩き、怖い光景を見てとっとと辞めたのは2年前。 ガタブルガタブル 先日たまたまその辺りを通ったら、施設はなくなっていました。ウェブサイトによると、田舎に引っ越して、犬を一定期間預ってトレーニングする施設に変わったよう。 ト...
2023/08/01 13:00
午後のフィッシュ&チップス
フィッシュ&チップスが大好きなので、 キットと一緒に、 ワクワクさん The Lockspot Cafe へ。 フィッシュ&チップスやバーガーなど バラードロックスの入り口にあります。 キッズサイズのフィッシュ&チップスをテイクアウトして、 早く早く 草の上でピクニックしよう。...
2023/07/29 13:02
スリー救助犬アミーゴス
ファルコア家の車で、ハッピーくんにスイスのおみやげを渡しに行きました。 コーギー界一の幸せ犬、ハッピー 久しぶりにそろった、スリーアミーゴス。 おみやげはもちろん、 みんなおそろいの、スイス国旗バンダナの首輪だよ〜。 救助犬コスプレ みんなで写真を撮りたいのに、なかなか足並みがそ...
2023/07/22 16:22
シアトルローカル、かわいいカフェ
フリーモントを街プラ。なんでもない街並みと住宅街ですが、 ここのピザおいしいよ どうしても時間がない日が続き、キットがグリーンウッドの近所散歩に飽きたようだったので、気分を変えるために来てみたら、思った通り楽しそうに歩きました。 ルンルン キョロキョロ カフェに行けば機嫌がよくな...
2023/06/12 13:11
忠犬、幼なじみと桜の下で
ワシントン大学の桜を、今年も見に行きました。 きれいでしょ 満開はこの一週間前だったようですが、その頃は雨で… この日もどんより、まもなく雨という予報でしたが、晴れると大群衆が押し寄せるので、この日に決行。 混むとパーキングも大変 もちろん大勢人はいましたが、狙い通り少なめでし...
2023/04/22 12:04
侍ジャパン VS ベーコンUSA
WBC 終わっちゃったね。侍ジャパンかっこよかった〜。ハラハラハラハラしましたよ。 マミィの血圧を抑えるために、ぼくエモーションサポートパピヨンになりました ところでこの USA のロゴ… USA Baseball ホームページより S がベーコンに見えませんか。 ユー・ベーコ...
2023/03/24 14:45
ぼくはシアトルっ子
みなさんがもしも、万が一、シアトルに行ってみようかな、なーんて思うことがありましたなら… 崖の上のパピヨン ここ、ガスワークスパークの、 高い丘を登り、 悪いカラス、待て待て〜 頂上から眺める、 ゼエゼエ 湖の向こうのシアトルダウンタウンの景色をおすすめしたい。私が一番好きなシア...
2023/03/20 13:04
敵を知り己を知れば、百戦危うからず
朝から、出たのである3キロコースに行くことができてウキウキな様子のボク出たって何が?何がって、あれである。というわけで、出たのは、また手のひらサイズの大きなクモ今回のクモは飼い主の人生でまだ見たことのない新種、なんだかいつも以上に骨格やら身体が、カクカク、がっちり、いかつい感じのクモだったので写真を撮る、などという発想はゼロ思い返せば、初めてオーストラリアで大きなクモと家の中で遭遇した時には、女の...
2023/03/17 10:35
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで9品の購入。その合計金額$145.32
二、三週間に一度は、コストコへ買い物。 今回の購入品合計金額は$145.32(2023年3月10現在、14,151円) いつもコストコへ行くと余計な物を購入してしまいます。 まぁ、仕方ないかと、諦めています。笑。 今回の購入品 同じものをよ
2023/03/11 06:05
7wの消費電力で、60wの明るさだと言う照明キター。自然光の入るウォークインクローゼット(笑)。
今日は2個、スタンディングライトが届きまして。ビフォー。アフター。あれ、、そんなでも?消費電力ちょっとで、見え方は、超明るいという電球なのだけど。カバーが、黒…
2023/03/04 11:04
自然に溶け込むパピヨン
シアトルとその近郊の街には、自然をそのまま活かした公園やドッグランが多数あります。 そうなんです たびたび紹介している、冬期間だけドッグランになる Richmond Beach Saltwater Park 。シアトルのお隣の街、ショアラインにあります。 ここは満ち潮の時には...
2023/02/21 11:25
金曜ロードショーのオープニングテーマ
サンセット前の Richmond Beach へ。冬の期間だけ、ビーチはドッグランになります。 パークの詳しい情報は こちら 寒い中、もうすぐ始まる夕暮れ時の景色を見たい人で賑わっていました。 期間限定ですがドッグランですので、 他にも自由に遊ぶ犬たちがいるわけですが、 キット...
2023/02/02 08:23
ワンコと一時帰国 実家から輸出前検疫まで
朝4時に起きて6時に出発 今回は関空発の飛行機が12:30と 前回より遅かったので 実家出発も2時間ほど遅いスケジュールでよかったのですが お天気がどうも怪し…
2023/01/30 16:19
実家から空港ホテルまでの所要時間
詳しくは後日書かせていただこうと思いますが 現在、ホテルのベッドでリラックス中のジジさん (ノルウェー時間朝の8:46) 今朝はご馳走だったよ〜↓ 最短賞味…
2023/01/29 17:26
キットは年男
今年キットは12歳になります。ということは…年男だよ! えっ、としお? いやいや、黒沢年男じゃなくて、としおとこ、卯年だよ! だからぼく、ピョンピョンが上手なんですね キットが二桁の年齢になったことを、未だ私自身が信じられずにいます。 この日は昨年10月末、11年前にキットを家族...
2023/01/19 11:43
光のしっぽ
昨年秋のことですが… 古い話題でごめんね 青い空と、 朝の光がきれいで、 キットと歩きながら、たくさん写真を撮りました。 秋というよりもそろそろ冬で、 紅葉も半分くらい、落ちてしまった頃。 それでもこんな色です。 カモをパトロール。 グリーンレイクへは、朝に来るのが好きです。 そ...
2023/01/17 12:51
しゃがんでかわいく!保護犬の写真
保護犬の里親募集プロフィール用に、アニマルシェルターで写真のお手伝いをしています。 マミィのご趣味なんです 以前にも 保護犬の写真の撮り方のコツ を書いたことがありますが、今回はかわいい表情を撮るコツをひとつ。 ふむふむ どんな? 大抵の犬は面長ですが、面長な犬を上から撮影する...
2023/01/11 12:10
お試ししてみたよ〜
午前中にお散歩 まだ気温が上がっていなくて寒い 間に合うかな〜と思っていたけど お散歩に行っていて受け取りが間に合わなかったお荷物 父が代わりに家に居て受…
2023/01/08 07:33
飛び込め元旦、寒中水泳!
これ、夫が作った大晦日の年越しそばと天ぷらです。アメリカ人なのに我が夫ながら感心しちゃう。 天ぷらはエビ天と、れんこん、まいたけのかき揚げ 映画を観て夜更かししたせいで、元旦の朝はすっかり寝坊して、11時頃にやっとゴールデンガーデンズパークに散歩に来ました。 ぼくもお寝坊しちゃっ...
2023/01/06 11:34
ワンコと一時帰国 シャルルドゴール空港
前回(4月上旬)とは比べものにならないくらい心に余裕がある今回の一時帰国日本で買ったジジのマナー紙ベルト 最高うんちは本日ノルウェーで2回済ませたジジさんもう…
2023/01/01 21:59
2023年もキットをよろしくね
シアトルはまだ大晦日です。テレビで Risin を観戦中。 日本のみなさん、あけましておめでとうございます めちゃ雨、めちゃ霧、のクリスマスの朝。 こんな天気でもがんばってお散歩して、 お義父さんの家へ、お祝いディナーに行きました。今年は夫が料理担当になりましたが、お義父さんが...
2023/01/01 14:30
ワンコとホテル泊
フライトが朝の6:25なので (家から空港まで90分くらいかかります) 前回同様、空港ホテルに前泊 義弟が家に1時半ごろうちの車でやってきて(貸していた) 荷…
2022/12/30 13:17
シミかなぁ?
明日、空港ホテルに出発するのですが 担当の仕事が終わらなければ 明日の午前中だけ出勤しようかなと思っていましたが 無事に終わったので明日はフリー 中国からの入…
2022/12/29 04:29
戻ってきた
今日も祝日 起きたら雨 出かけようと思ったらツルンツルン 危ない危ない ジジさんのお散歩はお休みに 昨日の夜、ジジの瞼を見たら またぷっくりしていた あ…
2022/12/27 14:45
最高のプレゼント
クリスマスイブ 今年は自宅でpappaとジジと私だけで過ごします いつも一緒に祝う義弟家族と義母は貸別荘で過ごすということで 我が家も誘われましたが 私はクリ…
2022/12/25 19:14
太陽が近い
冬至が終わったよ〜 これからだんだん日が長くなるよ〜 日本だとそこまでありがたみを感じなかったのですが ノルウェーにいると とてもすごいことに思えるから不思議…
2022/12/24 04:57
嵐は去った
月曜日のお話 mammaはお仕事なので 預かり中の義弟家のティンティンとジジのお散歩はpappa一人で ちなみに日曜日のお散歩は私がティンティン、 pappa…
2022/12/23 02:28
回避かも
以前からあった小さな小さなマイボーム腺腫 でも、あんよの怪我?で数週間お散歩に行くことができなかったせいか 他の原因か ↓大きくなっちゃたんです 怪我?も治っ…
2022/12/22 04:00
イギリスで犬を飼うならやるべき5つのこと。
この記事では、実際に愛犬とイギリスに移住した経験から、 ✅ 犬と一緒にイギリスに引っ越したい✅ イギリスで犬を飼いたい という方に向けた情報をまとめました! 予防接種やドッグフード、日本と違うマナーなど最低限知っておきたい内容を厳選したので
2022/12/21 02:25
犬生の苦難到来
土曜日 いつものようにまったりしてお散歩に行って 夕ご飯を食べて寝ているジジさん この後に何が起こるか全く知らないジジ 「ピンポーン」 飛び起きるジジ 玄…
2022/12/20 04:06
40度差
朝起きたらね 家の外はマイナス18.5度 家の中が22度だから 気温差40度 オイオイ ヒートショックに気をつけなければ 朝食後のジジさん 鼻曲がり〜…
2022/12/17 15:34
宅配でオーガニック野菜を初注文
mammaが仕事中にpappaがジジのお散歩に行ってくれて 今日は動画を撮ってくれていました (私の仕事が終わる頃にはもう真っ暗なので) 「今日はスノードッ…
2022/12/15 14:26
完璧ではないですが
pappaが 寝てる時に口が乾く というので、しばらくお休みしていた ダイソンの加湿器を寝室で稼働させたのですが 私、寝汗をかいて目を覚ましました 加湿と同時…
2022/12/13 03:29
出血と凍傷
ブログを書き終わったと思ったのに 消えた そうなると、なかなか書く気が起こらないのですが ジジの為だと思うとなんとか振り絞ることができるのです さて、昨日のお…
2022/12/11 02:58
なかなか処分する気にならない
朝のジジさん 今日はmammaがお休みで家にいて pappaが義母の付き添いで出かけているので ご不満 昼過ぎにpappaが帰宅でジジさんからの熱烈な歓迎 …
2022/12/10 05:48
シアトルのサンドウィッチ店、我が家のイチオシは…
秋の初めにボランティアパークに行ったら、 こんなのができていました。ベンチ?モニュメント? ポエムなのか格言なのかが書いてあるけれど、座ってもいい気がする。 ていうか座る カモで賑わう、いつものお池。 花に囲まれた植物園。 この新しい通路が気に入ったみたいです。 木の影にリスを見...
2022/12/09 15:18
早くも靴下デビュー
今朝、室内と外の気温と湿度を見たら マイナス12.3℃ (外) 湿度77% ちなみに 室内 22.5℃ 湿度22% 何度も言ってますが 冬でも室内では…
2022/12/09 04:33
爪切りとマイナス気温でのお散歩
今回は失敗したお話のはずでしたが 昨夜はブログを書く時間がなかったので 次回に先延ばしさせていただきます 0-5℃で曇りもしくは小雨の日が続いていましたが 最…
2022/12/08 14:26
チョコクロとカップ酒
久しぶりに来た、ここ。 こんな所を歩きます。 ご用意はいいですか 長ーい水上のトレイル。 下が透けて見えるアミアミの橋を怖がるかなと思ったら、 結構平気でジャンジャン歩けました。 時々、足をとられていましたが 水上に蓮の葉がたくさん。 奥に見えるのは、シアトルとイーストサイドを...
2022/12/05 14:16
心配無用でした
お休みが続いたので いろんなことを同時進行でやったのですが その中の一つ 私がiPhoneを持つ前に撮ったジジの写真 当時はmacも使っておらず 写真のデータ…
2022/12/05 01:28
月イチの日
今日はあの日 何も知らないジジさん 気持ちよ〜くおねんね中 突然 強制連行され 泡泡中 今回はpappaが頑張って泡泡度がアップ でもヴァニちゃんみた…
2022/12/03 15:27
ブラックフライデーで買ったもの
ブラックフライデー というよりブラックウィークなこちらノルウェー (1週間ほどセールを続けるお店が多い) prisguiden prisjakt という、過…
2022/12/03 15:00
マッサージ機より効果的
仕事から帰ってきて夕ご飯を食べて 「クセがすごいGP」を見て マッサージ機を散り出して まずは足のマッサージ機 次は頭のマッサージ機 気持ち良い〜 マッサージ…
2022/12/02 19:12
マイボーム腺腫
やっと指間炎が良くなって、肉球の間の毛が生え始めてきて ほっとしていたら 瞼がぷっくりしてきました 瞼の裏側を見ると マイボーム腺腫が大きくなってきまし…
2022/11/29 14:24
ファーストアドベント
さて、ファースト アドベントがやってきました 「何それ?」 な方はググってください 一応、ウィキペディアを載せておきますアドベント - Wikipediaja…
2022/11/28 05:51
次のページへ
ブログ村 201件~250件