メインカテゴリーを選択しなおす
【人生初の海外一人旅はモバイルデータ無し縛り】クロアチア・スロベニア旅行
一人旅の備忘録。ポケットWifiも無。英会話ができないまま行き、生還できました。 職場の同僚が「現地でモバイルデータ契約しないで旅するのが好きなの」と言ってて「じゃオイラもー」のノリでやりました。無駄に旅レベルを上げました。福岡出身の上司が
今回のスプリト旅行3泊4日ではアパートSweet rooms Luriに泊まりました。普段、Hotels.co…
【クロアチア旅行記(中欧旅)】妻と両家の母と巡る春のドブロブニク&ザグレブ&スロヴェニア!感動と笑いにあふれた7日間
こんにちは。今回は、妻と両家の母を連れて、クロアチアへ春の旅行に行ってきました! 日程は4月24日〜5月2日。ゴールデンウィークから少し前倒しをしたタイミングで、旅費を抑えつつ、人の多さも気にならず、天候にも恵まれた(と思う)最高の旅となりました。 himahima8.hatenablog.com himahima8.hatenablog.com himahima8.hatenablog.com 旅のはじまり〜成田空港からワルシャワ経由でドブロブニクへ 【1日目】ドブロブニク到着!奇跡の晴天と絶景のスルジ山 【2日目】ドブロブニク旧市街をたっぷり満喫!名物の城壁ウォークも 【3日目】さらばドブ…
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ③】絶景のご褒美!スロベニア・ブレッド湖と旅の締めくくり編
長かったようであっという間だったクロアチアの旅も、いよいよオーラス。 この日は国境を越えてスロベニアのポストイナ鍾乳洞とブレッド湖へ日帰り旅行。そして最終日のザグレブ散策から帰国! スロベニア日帰り旅行!絶景を求めて 早朝出発でポストイナ鍾乳洞へ! ヨーロッパ最大級の鍾乳洞!神秘のポストイナ 絵本のような風景にうっとり ランチは名物「ブレッドクリームケーキ」と湖ビューカフェ ボートで湖唯一の島へ上陸! ザグレブへ帰還&最後の夜はおしゃれディナー 最終日:名残惜しくも帰国へ 5月1〜2日:帰国の途へ、まさかのLabor Dayで休み続出 あとがき:家族で楽しむ中欧の旅は“想像以上”だった! 早朝…
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ②】エメラルドの奇跡!プリトヴィッツェ湖群国立公園と首都ザグレブ満喫編
ドブロブニクの絶景と旧市街の余韻に浸りつつ、旅は次のステージへ。 今回は、世界自然遺産にも登録されている「プリトヴィッツェ湖群国立公園」と、クロアチアの首都「ザグレブ」を巡ります! ドブロブニクから内陸へ移動 夜は山のホテルで郷土料理ディナー 夕食はホテル内のレストランで。 ついに念願のプリトヴィッツェ湖群国立公園へ! エメラルドの湖と滝が織りなす絶景! 夕方にはザグレブへ移動 首都ザグレブに到着。 ザグレブ市内観光スタート! 大聖堂と市場 聖マルコ教会&石の門 ザグレブ市街でのディナーを堪能 次回の【第3部】では、日帰りで訪れたスロベニアのブレッド湖観光、そして最終日をレポートします。 ドブ…
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ①】いざドブロブニクへ!感動の旧市街と絶景ケーブルカー編
今年のゴールデンウィーク直前、妻と私、そして私たちそれぞれの母親を連れて、クロアチア7日間の家族旅行へ行ってきました! 愛犬たちとはしばしのお別れ。 上の子はしばしのお別れに悲しみ大鳴き…後ろ髪引かれますね。 少し寂しい気持ちもありつつ、ヨーロッパでも屈指の美しさを誇るアドリア海の宝石と名高い海沿いの町「ドブロブニク」から旅が始まります。 旅のはじまり、スカイケンティーで成田へ 約16時間の移動を経て、ようやくドブロブニクに到着! ランチは旧市街近くのレストランRUDJERでラムチョップ ケーブルカーでスルジ山へ。ドブロブニクを一望! 初日の夜 in ドブロブニク 旧市街をぶらり in day…
マツモ ミャンマー産 金曜夜のお楽しみ、Greenジャーナルvol.24 2025年3月1号のお届けです! Greenジャーナルは水草、熱帯植物、熱帯魚など僕が個人的に気になったモノやイベント、入荷情報などを整理して記録、告知する備忘録的なWeb連載です 日々情報が溢れて残ら...
「アドリア海の真珠」世界遺産ドゥブロヴニク旧市街の魅力を探る
ドゥブロヴニク旧市街とは? ドゥブロヴニクの概要と歴史 ドゥブロヴニクは、クロアチアのアドリア海沿岸に位置する歴史的な都市で、その美しさから「アドリア海の真珠」と称されています。7世紀に建設されたドゥブロヴニクは、長い間ラグーサ共和国として
【クロアチア旅行】美味しい海鮮が食べられる!ドブロブニクのおすすめレストラン3選!
2泊3日のドブロブニク旅行に行ってきました!が、初日の夕食はライアンエアの遅延により、プリングスのポテトチップスになってしまいました。涙 リッチに飛行機の中でヤケクソお菓子!初めて飛行機の中で買い物をしました。 なので残りの1日半は出来るだ
【クロアチア旅行】ドブロブニクで宿泊したゲストハウス Guesthouse Niko
念願のドブロブニク旅行! ずっとファンの高山直子さんのブログを読んでから行って見たかったドブロブニク、7月上旬に2泊3日で行ってきました!夫よ、ありがとう!アドリア海の真珠と呼ばれているクロアチアのドブロブニクは流石の美しさでした。 がしか
ドブロブニク空港シャトルバスの e チケットをオンライン購入+今後のルート
今日はドブロブニク空港から旧市街までのシャトルバスのチケットを、オンラインで購入してみた。前日でも問題なくチケットを買えたが、シャトルバスの運行会社が今年の春に変更されたばかりらしいので、2019年10月21日時点での最新情報をブログに上げておきたい。
ドゥブロブニク観光拠点はホテルより景色重視のアパートがおすすめ!
今回はドゥブロヴニクの観光にホテルを探している方のため、僕がドゥブロヴニクで5泊してきた感想と、絶対おすすめの滞在エリアおよび絶景の楽しみ方についてお伝えしたい。 僕と同じように「ドゥブロヴニクでは何よりも街並みの美しさ …
毎日通いたいクロアチアのお気に入りカフェ2店舗|ヨーロッパ女ひとり旅
クロアチアの首都ザグレブで見つけた、毎日通いたいカフェ2件のご紹介。味・雰囲気・スタッフ全部GOODだった居心地良きカフェです。朝食に、おやつに、観光の休憩に、お手紙書きに、日常に寄り添う居心地の良いお店が見つかると旅が一段と楽しくなります。
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「クロアチアの世界遺産2(シベニクの聖ヤコブ大聖堂とスタリー・グラード平原他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「クロアチアの世界遺産2(シベニクの聖ヤコブ大聖堂とス…
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「クロアチアの世界遺産1(ドゥブロヴニク旧市街とプリトヴィツェ湖群国立公園他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「クロアチアの世界遺産1(ドゥブロヴニク旧市街とプリト…
気づけば、去年夏の旅行記が途中で中断していた。 記憶が薄れて思い出せなくなる前に、続きを書かなければ!とようやく重い腰を上げました。 去年のヨーロッパ縦断の旅、前半ブログはこちら↓ 今年のマルタの旅日記同様に、去年の旅の記録もブログに残したいと思います。 旅行好きの方のお暇つぶしに、ぜひまたお付き合いください。 ヨーロッパ縦断の旅日程 クロアチア旅行は3回目! 今まで訪問したエリア(クロアチア国内) クロアチアのクルク島ってどこ? クルク島で泊まったところ クルク島で何をした? クルク島で食べたもの 行ったレストラン1: Pizzeria Bella Vista 行ったレストラン2: Bist…
クロアチアで絶対買いたい人気のお土産!喜ばれるオシャレ&可愛いプレゼント6選!
クロアチアに旅行に行ったら絶対おすすめしたいカワイイ&オシャレな小物のお土産を紹介しています。家族や仲の良い友人など大切な人に現地でしか手に入らないちょっぴり変わった可愛くてお洒落なプレゼントになるお土産はいかがでしょうか。どこで買うことが出来るかも書いておきますので、買い忘れのないようにしてくださいね!
クロアチアでの交通手段は?空港と市内間やザグレブ・ドブロブニク・スプリットの都市間のアクセス方法 市内移動にはUberが便利【ヨルダン】
クロアチアでの移動手段と料金・費用についての記事です。空港⇔市内や、ザグレブ・ドブロブニク・スプリットの都市間のアクセス方法についてまとめました。市内はバス・トラムやUber、都市間はバスか飛行機の利用が選択肢になります。
活気あるドブロブニク旧市街 マラブラーチャ薬局でお土産探し & 路地裏散策【クロアチア・ドブロブニク】
今回はドブロブニク旧市街内を散策した際の様子をお届けしたいと思います!活気があるメイン通りと迷い込みそうな路地裏の雰囲気が素敵でした。プラツァ通り:活気あるメイン通り!城壁歩きを終えてメイン通りへ。旧市街を東西につなぐ「プラツァ通り」(Pl
エスプラナーデ ザグレブ ホテル 趣のある老舗5つ星ホテル!朝食&部屋が最高【クロアチア・ザグレブ】
今回はザグレブで宿泊したホテル「エスプラナーデ ザグレブ ホテル」の記事になります。非常に雰囲気のあるホテルでお値段もお手頃で良いホテルでした!立地と歴史:中央駅近くの歴史あるホテル「エスプラナーデ ザグレブ ホテル」(Esplanade
絶景のドブロブニク 青い地中海とオレンジ屋根がまるでジブリの世界!城壁とケーブルカーで旧市街を一望【クロアチア・ドブロブニク】
ドブロブニクの城壁とケーブルカーの旅行記です。歴史や入場料・チケット料金、ドブロブニクパスについても簡単にまとめています。世界遺産の街並みの景色が美しく息をのみました!旧市街とアドリア海を眺めながらのティータイムも最高でした。
旧市街カプトルのザグレブ大聖堂 新市街でザグレブ名物料理も堪能【クロアチア・ザグレブ】
前回に続いてザグレブの記事になります。今回は旧市街のカプトル地区と新市街で行ったレストラン、カフェをご紹介します。旧市街のカプトル地区へグラテツ地区の丘を降りて「カプトル地区」(Kaptol)へと向かいます。カプトル地区は1094年に興った
中世の雰囲気が残る首都の旧市街・グラデツ かわいすぎる聖マルコ教会!【クロアチア・ザグレブ】
クロアチアの玄関口ザグレブ。クロアチアというとドブロブニクが有名ですが、ザグレブもノスタルジックな雰囲気がありつつ首都としての活気もあってとても素敵な場所でした!!今回と次回の二回に分けて記事にしたいと思います。ザグレブの周り方!ザグレブは