メインカテゴリーを選択しなおす
レッドファントムの泳ぐ水槽 金曜夜のお楽しみ、Greenジャーナルvol.31 2025年 4月4号のお届けです! Greenジャーナルは水草、熱帯植物、熱帯魚など僕が個人的に気になったモノやイベント、入荷情報などを整理して記録、告知する備忘録的なWeb連載です 日々情報が溢れて...
写真提供: あまみや さん 金曜夜のお楽しみ、Greenジャーナルvol.28 2025年4月1号のお届けです! Greenジャーナルは水草、熱帯植物、熱帯魚など僕が個人的に気になったモノやイベント、入荷情報などを整理して記録、告知する備忘録的なWeb連載です 日々情報が溢れて残...
Greenジャーナルvol.27 2025年3月4号エキノドルス特集
金曜夜のお楽しみ、Greenジャーナルvol.27 2025年3月4号のお届けです! Greenジャーナルは水草、熱帯植物、熱帯魚など僕が個人的に気になったモノやイベント、入荷情報などを整理して記録、告知する備忘録的なWeb連載です… が、今回は1号丸々エキノドルスの特集です!!...
今晩は~ 久しぶりにショップに行きたいなぁ でも今は時間が無いのでいけませんね。 今って何か入荷しているんですかね最近全然X見てないので分からないな。。 落ち着いたら行きましょうかね。
マツモ ミャンマー産 金曜夜のお楽しみ、Greenジャーナルvol.24 2025年3月1号のお届けです! Greenジャーナルは水草、熱帯植物、熱帯魚など僕が個人的に気になったモノやイベント、入荷情報などを整理して記録、告知する備忘録的なWeb連載です 日々情報が溢れて残ら...
今晩は~ 今週のヤフオクありがとうございました 今回も全て落札して頂き嬉しく思います まだ、発送できていない方もいますが、来週は南岸低気圧の影響が強く出る可能性があるので、発送に関しては要相談で
今晩は~ 実家から眠っていたキーボードを持ってきたんですが、滅茶苦茶素直に打てるなぁ 笑 ノートパソコンを使っているんですが、本体のキーボードが所々利きづらく、若干のストレスだったんですが、PS4用に
今晩は~ 先週のテープLEDの記事ですが、間違いに気付いて日曜日の深夜に修正してます。 テープLEDとフラットLEDの電力差を10ワットと記載し、それで計算していまたが、正しくは15ワットです 笑 申し訳ない
今晩は~ 先週と昨日と踊る大捜査線やってたじゃないですか。 めちゃくちゃ皆若いよね 笑 20年くらい経っているですね 時間って残酷だなぁ。。 さて、今回はエキノ水槽に関してですね。 エ
今晩は~ 先週は更新してないんですが、すっかり更新するのを忘れてました 笑 YouTubeを見てたんですよ で、9時頃にスーパーに買い物に行って、帰ってきたのは9時半ぐらいなんですが、その時に気付きました
今晩は~ パリ五輪が始まりました まぁオリンピックも気になるところですが、個人的には来週の日銀の金融政策決定会合とFOMC、そして金曜日の雇用統計が気になって仕方がないですね 笑 色々な要人の発言や
今晩は~ 最近は水草が一杯入荷されているのようですが、一杯入荷されても買えませんよね(笑) もうちょっとバランス良く来てくれればいいんですけどね。。 まぁ場所も無いですし、どうにもなりませんね
今晩は~ 最近は草を買ってないですし、管理の方法も変えたので、そんなにお金を使わずに済んでます(笑) 今TBさんがインドネシアに行っているじゃないですか、、クリプト取ってきてくれないかなぁ ホマとか
今晩は~ GWも今日で最後ですが、如何お過ごしでしょうか 結局、水槽をいじって終わった私は、、まぁ良かったと思います。 なかなか土日だけだとできない事もありますからね。 コレからは少し時間もでき
最近の「前置き」的な記事を読んで、ピンと来た方もいたかもしれない。本日から数回に渡って1200×600×600第1水槽の時系列での変化を追ってみる。期間は2020年5月からの2年間。立ち上げ当初に植えていたバリスネリアやクリプトコリネ、ミクロソリウムを撤去して、アクアリウス(旧エキノドルス)だけで構成して以降・・・になる。当たり前だけれど、心躍る様な「事件」は全く無い。日常の些細な変化に対して、管理...