メインカテゴリーを選択しなおす
パリ&ロンドン・台北トランジット旅①_2024クリスマス_旅のきっかけ・旅程組み立て♪
パリ&ロンドン・台北トランジット2024クリスマス旅の記録①今日は、この旅のきっかけを綴ります。時を遡り...9歳下の身障者の弟の入院に始まった実家のイロイロ。覚悟していたので全力で向き合っています。でも少し弱音を云うと...
96歳になる叔母のお見舞いに行って来た。2020年に93歳で亡くなった実父の妹なのだが、父方の兄妹たちのなんと長生きなことか。生涯独身で過ごした叔母は、高齢になってから八人兄妹の末の妹に面倒を見てもらっていた。しかし、いよいよ妹も高齢者の仲間入りを果たし、体力
先月なのですが、深夜の羽田発の便で韓国ソウルへ行ってきました。 よこはまま 海外へ行くのは3年ぶり?そして韓国へ行くのは10年ぶりだったので、色々と忘備録を残しておきます。 両替について韓国は日本よりもキャッシュレス文化が進んでいるので、現
2018年に行ったときとは違った風景のベトナムの街が見られました。 MSNwww.msn.com 中心地1区 ベンタイン市場の近くに 地下鉄の駅ができていた…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 1月5日、エールプロジェクト海外支部では運営会議を開催しておりました。 今年、どんな活動をしていくか?そこの意見…
スーツケースを引きながら飛び込みで入った ベンタイン市場付近のPHO CHARM 2Fはマッサージがあるビルだった。と思う。 ベトナムBEEFが名物のお店…
2017年は、こんなだったサンチャゴ・デ・コンポステラ大聖堂。この前、お客さんにコロナ禍前は工事中だったと言ってしまったけど、2019年の春にはこんな感じで、殆ど外観の修復は終わっていたようだ。現在は、聖堂正面にある州庁舎を大々的に修復している。今回訪れた時の
2023年9月韓国ソウル旅行まとめ これまでに書いた2023年9月の韓国ソウル旅行のまとめです 韓国ソウル旅行 2023年9月22日~24日 『週末は韓…
神仙ソルロンタンで初めて知ったこと 2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅 2日目の朝食は神仙ソルロンタン…
韓国雑貨のBUTTERが明洞にできてた! 2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅 朝食の後は、コチラへ …
韓国旅行2023年8月のレートは・・・ 2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅 韓国雑貨BUTTERで癒さ…
パパが座椅子から離れたら、取り敢えず座るわんこ😊座るというより寝そべってますね。ワンワンあるあるじゃあないですか!?最大級のスタバへ。スターバックスリザーブロースタリー。どこも混み合って。とても広いですが、大混雑。息子と旦那に並んでもらって、アイスコーヒーを買ってきてもらいました。限定品を見るも何を買ったらいいのかわからなかったです、、、。素敵な夜をお過ごしください ...
わんこ、6月に元気に13歳のお誕生日を迎えることが出来ました🎂旅行の続きです。息子に美味しいマックを食べに行こうと誘われて、三人でハンバーガー大学へ。マクドナルドの教育機関です。大きなタッチパネルがずらーっと並んでいて、そこで注文。円安だから、ここも大変でしたよ。毎日!?メニューが変わるそうです。ふっくらふわふわバンズ😍挟んでいるものも何だか違う。今まで食べていたマックは何だったのかしらって。ポテトも...
アメリカへはJALの直通便で行ったのですが、高かった。転勤先から羽田まで飛行機で、一泊。そこからエコノミープレミアムで行きましたが、往復で夫婦二人で約100万円。ホテル代もびっくりです。どこに行っても高い。円安に泣きました。円安の馬鹿、、。観光で歩き回り、毎日2万3千歩超え。息子の卒業祝いで、マイケルジョーダンのステーキハウスへ。欲張り息子はお肉をたのみ過ぎて、食べきれなく、、旦那がお手伝い。飲めない親子...
まさか私たちが長期にわたって留守をするなんて思ってもいなかったわんこ。これは出発前。わんこ、頑張りましたよ。動物看護師の資格を持つ素敵な方を紹介していただきました。お家で過ごすようなスタイルで、とってもかわいがってもらいましたが、寂しくってお腹を下してしまい、、、、。病院に連れて行ってもらい回復。毎日ラインでわんこの動画を送ってくださり、有難かったです。無駄吠えなどなく、大人しい子なので、もう少し...
息子の卒業式当日。家族三人で宿泊していたホテルで、息子のガウン姿を見て、従業員の方々からおめでとうって🙂お祝いの言葉をたくさんいただきました!!!ホテルからウーバー(アメリカで使われているネットでの配車サービス)で学校まで移動。大学の周りは厳重な警備なので、近くで下りて、少し歩いて。6月はじめですが、30℃越え。暑くて、息子は帽子はとっています。教授たちは自分の出身大学のガウンで卒業式に出席。息子もこの...
杉原さんの執務室。残っていた写真などを元に再現したもの。家具や調度品は、その時代のものではあるが、本人が使っていたものではない。机の上のものは、すべてレプリカ。カウナスの駅にある記念レリーフ。彼は領事館を出て、列車でカウナスを出発する直前まで、ここでビザ
ヴィリニュスの聖ペテロパウロ教会の内部。17世紀の建築。内部の白亜の壁は2000体の漆喰彫刻で埋め尽くされている。イタリアから呼んだ彫刻家が、200人のリトアニア人を使って完成させた。地味なイメージがあるバルト三国だが、派手に目を引く見どころは少なくない。ここはそ
久しぶりにある外資系航空会社に乗った。以前と変わらない、きっちりとしたサービス。ビールの種類が変わっていて、少し残念だったけど、食事はそれなりだったし、スナックにおにぎりはあったし、・・・多少、食事の内容が落ちた気はしたけど、言われてみればというレベル
【グアム旅行①】泊まるならここ!と決めていた素敵ホテルに滞在ヽ(´▽`)/
グアムで選んだホテルはザ・ツバキタワー✨2020年ニューオープンの新しいホテルです。泊まるならここ!と決めていました。やっぱり何もかも新しいので気持ちが良いー✨このドリンクは全てサービス。2日目からはお水だけ補充してくれました。そして全部屋オーシャンビュー✨毎
今日、2023年8月11日は、2019年8月以来のお盆ツアー出発日ということで、ここに記しておこう。2020年を思い出すと悲惨だけど、2019年の夏頃は充実していた。タイトなスケジュールをこなしながら、日本で開催されるW杯ラグビーのチケットをいかに手に入れるかばかりを真剣に考
検疫で不要になってからも、頑なにビジットジャパンウェブを使っている。だって紙の税関申告書を書きたくないんだもん。ヨーロッパだって、いちいち紙で書かせるところなんてもはやないしね。で、コロナ禍以降初成田だったんだけど、同じウェブでも、羽田とは段取りが違った
年越しニュージーランド旅行 4 クライストチャーチのホテル返却
12/25〜12/27クライストチャーチの The Classic Villa に留まりました歴史のある建物を維持しながら、ホストファミリーが経営されているB…
2022年10月に海外添乗復帰以来、13本目のツアーにして、初めての成田空港。個人的には、2019年3月に香港からの羽田便が欠航になり、成田便に振り替えて着陸して以来の成田だ。随分と長い間来てなかったんだなあ。あまりにも久しぶりだったから、間違えて羽田空港に行かないよ
エールフランス機内より3.11のシリーズをほとんど書き終えていたのに、アップできずに出発してしまった。やはり添乗前の準備中は緊張するのかな。前日の午後くらいからブログを書くどころじゃなくなる。以前は、この緊張感に自分で気づかなかった。まさか、これほど添乗以外
【MUC→KIX】ルフトハンザ直行便の当日アップグレード[エコノミーからビジネス]料金は?手続き方法は?体験記録
用し、帰国しました。エコノミーシートで予約していましたが、当日ビジネスクラスにアップグレード。なかなか無い(贅沢な)手段になったのですが、今回はミュンヘン空港で当日アップグレードする過程や、価格、マイルについて綴っておきたいと思います。ミュンヘン空港でのビジネスクラスの当日アップグレードは出来る?ミュンヘン空港で当日アップグレードする方法を知りたいそんな方にオススメの記事です。当日アップグレードが気になっている方の参考になれば幸いです。
湖水地方での宿泊初日。ディナーの後、誰から言い出すともなく、湖畔にあるホテルの庭園にみなさんが集まっていた。晴れた日の夕方の風景を涼みながら楽しみたかったのか、それとも食事中に話し足りなかったのか。ひょっとしたら、単純に部屋に帰りたくなかったのかもしれ
【海外出張中にコロナにかかりました… 】海外渡航中にコロナにかかった体験から学ぶ新ルールと持ち物・注意点
海外渡航でコロナにかかった経験から得た教訓をシェアします。体調不良時は帰国が最優先で、海外での医療は避けましょう。予防対策と海外旅行保険も必須です。クレジットカードの利用付帯条件も確認しましょう。安心で快適な旅行のために役立つ情報です!
スターラックス航空「A350搭乗記」JX802・803 台湾旅行2023・後編
コロナも落ちつきを見せてきた「2023年のゴールデンウィーク」。家族で3泊4日の台湾旅行にいってきました。この記事は以下の方にむけて書いています。「スターラックス航空」ファン台湾旅行にいかれる方5月6日(JX802便)搭乗者レビューエイコそ
空港からA’REXで市内に行くときの乗り換え方法 韓国旅行ブログの途中ですが、気づいたことがあったので途中割込。 今回の韓国旅行、仁川空港からA’REX…
Guam旅行記 最終日もギリギリまで遊びました⭐︎ part18
すGuam旅行記 part182023/5/19~21まで5泊6日でGuamに行ってきました!続きます。最終日の朝、いつものようにホテルで朝食最後まで快晴でし…
ゴールデンウィークも終わり、そろそろ夏休みに海外へ行く計画を立ててみえる方も多いだろうと思います。 コロナ禍ですっかり忘れていた海外旅行での注意と事件を思い出してみようと思います。 他者に頂いた物は持っていかない ご主人の海外赴任が決まって
3年ぶりに韓国に行ってきました!! 出発したのが5月14日の日曜日3日間の旅行で、昨日の夜帰国しました。 今回は旅行業界のオンニたちと4人で女子旅ならで…
グアム旅行記 PICウォーターパークでのトラブル part7
グアム旅行記 part72023/5/19~21まで5泊6日でGuamに行ってきました! 今回は、久々にやらかした私のトラブルについて。 グアム滞在2日目の朝…
グアム旅行記 PICはウォーターパークだけじゃない part8
グアム旅行記 part82023/5/19~21まで5泊6日でGuamに行ってきました!3日目の朝。7時に起きて、朝ごはん食べることなく携帯捜索📱詳しくはこ…
グアムから無事帰国しました。コロナ後の久々の海外。5泊6日の旅行記をこれから少しずつアップしていきたいと思います!久々のユナイテッド。娘さんはチャイルドミール…
グアム旅行記 part2到着した初日は疲れてるかなと思ってたけど比較的元気だったので、ひとまず娘さんのためにPICホテル併設のPICウォーターパークへ!広いプ…
グアム旅行記 チャモロビレッジナイトマーケット後編 part6
グアム旅行記 part62023/5/19~21まで5泊6日でGuamに行ってきました!チャモロビレッジに到着すると沢山の出店と、ローカルの人たちで賑わってま…
グアム旅行記 part52023/5/19~21まで5泊6日でGuamに行ってきました! ウォーターパークを出て、部屋で着替えて今回の旅行の目的の一つ、チャモ…
グアム旅行記 PICウォーターパークとイパオビーチ part4
グアム旅行記 2日目 part 4 朝食後、ホテルに戻ってから着替えてウォーターパークへ。朝イチで、海水プールのシュノーケルの予約をして、みんなでシュノーケル…
コロナの記録と記憶2023㉑ 消えたアクリル板と注意喚起に忙しい旅行会社
アクリル板がなくなった近所のスーパー。すっきり。昨日、自宅近くのスーパーに行ったら、妙な開放感を感じて「なんだ?」と思ったのだが、すぐに原因が分かった。今回行った北欧ツアーの前にあったアクリル板が撤去されてていた。「そうなんですよー。となくなったんです
グアム旅行記part3PICグアムは素泊まりの場合、ブロンズ会員になります。韓国からの旅行客はゴールド会員が多いイメージ笑みんなビュッフェ会場でご飯食べてるの…
パスポートの取得費用8000円支援やマレーシア旅行の豪華プレゼントの記事を発見! ハワイ(だけじゃない)2023夏の海外旅行|検索レシピで定番&穴場情報を徹底調査!!
「海外旅行でなにか抽選ないのかな?」今年は、海外旅行の販促でいろいろな企画があるようです。そこで、今年の夏に向けたハワイや海外旅行の抽選企画を探してみました。すると、海外旅行へ行く際のパスポートの取得費用の支援企画や旅行中のクーポンを見つけ
コペンハーゲンの市庁舎そば。ストロイエ入り口手前では、桜が見事に咲いていた。いつ見てもいいもんだ。この前の北欧ツアーにて。デンマークの首都コペンハーゲンを案内している時のこと。アマリエンボー宮殿の説明が終わり、フリータイムをとった。お客さんたちが、フレデ
こんばんは!グアム旅行で色々調べていたら、グアムで超おトクな新キャンペーン始まる!5/8 START!GOGO!GUAM SUMMERキャンペーン夏は待たなく…
こんばんは。今日は、昼頃に起きて、ブランチしてから中国ドラマを見てたらうとうと、、、💤気づいたら午後4時を過ぎてました💧グアム旅行まであと少し。現地での食…