メインカテゴリーを選択しなおす
(前回の続きです) 理(高2)「ていうか、あんたの子ども(幸一・小5&花・6歳)がコロナに複数回感染して、後遺症で学校や幼稚園に行けなくなったじゃないかよ!そこまでしてマスクを外す必要あるのかよ!!」 伸子(36歳・スーパーパート)「…。」 秀明(高1)「ほら、何も言えなくなった。やっぱりマスク着用は必要ですよ。」 亜沙美(26歳・看護師)「自分の子どもがコロナに複数回感染しているのに、マスク着用の必要性を感じないなんて、親としてはどうかと思いますよ。」 カルダモン(くま・♂2歳)「明子(中3)も内申書を気にするより、マスク着用することを気にした方がいいよ。コロナや他の感染症に感染したら受験ど…
こんにちは 今朝新聞を取りに玄関先へ出たら雪が降っていて道路は既に真っ白になっていました。 車がノロノロ運転になって道路が渋滞しています。 外気温は氷点下3℃ 息が白くなりメガネが曇って何も見えなくなりました。 とにかく寒いです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 明日は無病息災を願う鏡開きの日になりますが全国的にインフルエンザが大流行しています。 治療薬も不足しているとの新聞記事も目にしました。 数年前のコロナ渦と同じような危機感を覚えます。 こんな状況の時は自分の安全は自分で守るしかありません! 買い物等、人の多い所に出掛…
毎日の電車通勤、マスクを外すのは、やはり気持ちの面でもためらってしまう。「子供たちにうつしたくない」「職場にも迷惑をかけたくない」そんな思いから、ずっと着用…
こんにちは。伸子(36歳・スーパーパート)です。 ガイドラインで「マスク義務化」が決まったけど、私はふと気づいた。 この世の中にマスク義務化はありえないよねって思ったの。 私の職場ではマスク着用が義務づけられているけど、私生活ではマスク着用なんてありえない。 外を見るとみんなマスクなんてつけていない。子どもは特にそう。 コロナ終わったのにマスク着用はおかしい。子どもであればなおさら。 今すぐにみんなにマスクは不要って伝えないと。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 エッセイ・随筆ランキング イラストランキング
こんにちは。理(高2)です。 「梅の実」のガイドライン作りの中で、特に議論になったのが「マスク」だ。 ここからはオンラインチャットでの様子をお届けする。 香奈(中2)「何でマスクが必要なの?もう学校ではマスクをしてない子が多いよ。」 他の「梅の実」メンバーたち「そうだよね。」 亜沙美(26歳・看護師)「でもね、コロナの感染者がまだ多いの。学校であっても、職場であっても、マスクはつけてほしい。」 岳之(38歳・芸能プロダクション勤務)「うちの職場ではマスクが禁止になって、つけたくてもつけれない。」 明子(中3)「マスクを外さなければ内申書に響くし。」 亜沙美「そんなの関係ないでしょ!さっきも言っ…
高田馬場 ウクレレ教室 NAOウクレレスクールでは、視覚に障がいのある人向けに、言葉で伝える、言葉だけでウクレレを基礎から教えるレッスンもしています。4年ぶりにレッスン再開。目が見えない 「のぞみ君」 いつもは同行援護者の、ボランティアさんと三人でレッスンに来ら
パート。仕事中、社員さんにお菓子をいただいたのでマスクを外して食べていた。隣に座っていた若いパートさんの視線を感じる。ずっと私の口元をみている。ほうれい線気になるでしょ。たるみも気になるでしょ。毛穴の開きやメイク崩れもヒドイものでしょ。マス...
右手で抱える。左手の脇は締めるから始まるウクレレレッスン高田馬場NAOウクレレスクールで個人レッスン 7年目に入った 「友美さん」 ウクレレのネック裏側親指の位置がぶれないからセーハコードで音がきれいに出せる。箸の使い方、えんぴつの持ち方と同じ。楽器も姿勢
杉並区 ゆうゆう館 ウクレレ 杉並区でウクレレサークル 「すぎれれ会」 1月11日 土曜日 新年初レッスンNAOの出張ウクレレレッスン始め杉並区 高円寺 ゆうゆう館インフルエンザ、コロナ、ウイルス感染症は明けることはありません。また、加害者側になり得るのも感染症。杉
スイスのコロナ感染者の数は、クリスマス前に急増したそうですが、現在は一旦患者数が下がっているそうです。その代わりにインフルエンザに罹っている人の数が急増中なのだとか。日本と似たような状況のようです。前回のブログ記事で、年末年始に救急外来にかかったお話をし
【花粉症シーズン到来】鼻水ずるずるでランニングできない?対策方法は?
花粉症シーズンにランニングを続けたいけれど、くしゃみや鼻水、目のかゆみが気になる…という方も多いのではないでし
高田馬場駅 早稲田口 プライベートで習えるウクレレ教室 NAOウクレレスクール今年も無事に年内のレッスンを納めることができました。年末の大掃除は...腰を痛めてしまい、できませんでした。こんな年もあるかなと、笑って過ごす年の瀬です。マスクしていても笑顔はわかる。
コロナ、インフルエンザ、猛威をふるってきました。薬も不足しているこの冬は、コロナとマイコプラズマ肺炎、コロナとインフルエンザのダブル感染も出てきているようです。高田馬場NAOウクレレスクールでは、教室内マスク隙間なく着用、ドアと窓開けて換気。NAOは休憩時間に
高田馬場にウクレレ教室を開いて21年。譜面台も同じ年月。譜面台 角度を90度に倒せば机になる。「書いていると自然に机になります。」自動って言ってよ♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
いつもマスク姿のパートさん。 はっきり二重の目元は少し日本人離れしたお顔立ちだなと思っていた。 ハーフ?と言われても納得するような瞳の彼女。 キレイな人という印象を持っていた。 そんな彼女と休憩が一緒になり、ドリンクを飲むためにマスクを外し
高田馬場にウクレレ教室を開いてお蔭さまで7月で21周年を迎えることができました。今年も感染症対策を取りながら、ささやかに発表会を開催することができました。2024年10月27日 日曜日 朝 8時30分開演 発表会ドレスコードはマスク音楽は目に見えなくても、みんなの心は丸見
新宿区 高田馬場 NAOウクレレスクール マンツーマンでウクレレを習える 初心者向けのウクレレ教室。出会いは、15歳。視覚と聴覚に障害がある 「のぞみ君」 新型コロナウイルスが始まったことで会えなくなって4年。コロナは決して落ち着いたわけではなく、それどころか、
板橋区から。新宿区でウクレレレッスン 「なつこさん」 高田馬場NAOウクレレスクール 個人レッスン 月2回コース。レッスン予約はオンラインでしたが、レッスン開始時間の2時間前「教室に伺います。」オンラインからレッスン対面に変更。NAOは対面でもオンラインでもホワ
高齢者は命の危険がある病気コロナ(COVID-19)たとえ軽症、無症状でも、内臓疾患が生じたり、後遺症で歩けなくなることも。自分は大丈夫と思ってマスクしないでいる人は、誰かの人生を壊してしまっている可能性があります。江東区 豊洲から、新宿区にウクレレ。1日2コマ連続
進化論では、人類は猿人から原人、旧人、新人(現在人)へ進化したと一般的には考えられています。 しかし、これは仮説とも言われ、猿から人へと急激に進化を遂げているのが不思議でしかありません。 そしてもう1つの説では、10万年から20万年前に存在した生命が、何らかの災難により、一掃されたとも言われています。 猿から人への進化の研究もさまざまで、考えれば考えるほど、わからなくなります。 そして、現在、人類は...
東京都 あきる野市から 新宿区でウクレレ教室 高田馬場NAOウクレレスクール 個人レッスン 月2回コース 「とばりさん」 日曜日にウクレレレッスン。珍しくハワイアンシャツ、アロハシャツでレッスンに来られた。ホヌ(ウミガメ)柄、パイナップル柄は、金運が上昇すると
親子でウクレレ教室。新宿区 高田馬場 NAOウクレレスクールは、プライベートで習えるウクレレ教室。子供と二人だけでウクレレレッスン。お母さんと一緒にウクレレを5歳から始めて。小学5年生 「文太くん」 夏休みに入って初めてのレッスン日。今月も、1日でレッスン2回分。2
朝起きると息子が咳、のどの痛み、発熱、寒気、倦怠感を訴え、熱は39℃。病院で検査したけど「陰性」だった⁈発症してから12時間は陰性になる確率が高いらしいが
普段は在宅勤務なので、マスクをつける機会は極端に減っていた。実際、繁華街に出かける機会も少ないし、普段は近所のスーパーに買い物に行ったりするぐらいで、新型コロナに感染するリスクが少なかったからである。 ただ、今日、1ヶ月ぶりに会社に出社した
ウクレレ基礎から習いに。中野区から新宿区にウクレレレッスン 「友美さん」 高田馬場NAOウクレレスクールでは、一曲ごとコード進行に沿って、コード押さえ方、コードチェンジやり方をレッスンしているウクレレ教室。Dコード構成音は、D,F♯,A D7コード構成音は、D,F♯,A,
初めてウクレレ体験レッスンにいらしたとき、ネックが上がって、指板は顔の近くにあった。弱視でウクレレのフレットに目を近づけないと見えないからと。視覚障害 弱視 目の不自由な人のウクレレレッスン。新宿区 高田馬場 NAOウクレレスクールは、初心者向けウクレレ教室。大
杉並区でウクレレ 月に一回 土曜日でウクレレ出張レッスン 「すぎれれ会」 7月13日 土曜日 杉並区ゆうゆう館 高円寺南館で、9月に開催されるサークルの発表会に向かって。ステージに立つ本番用のレッスンは、顔を上げて弾く。換気が十分でもマスク着用。目は心の鏡。
視覚障害全盲の人にオンラインでウクレレ。レッスンはリモートのみ。全く初めてのウクレレからレッスン2年経ちました。新宿区 高田馬場 NAOウクレレスクールで、月に3回 ウクレレオンライン個人レッスン3年目 「マサヨシさん」 オンラインだけでも十分お人柄が伝わってくる
木々の緑が色濃くなる時期となりました。杉並区主催のウクレレ講座から発足。すぎなみでウクレレでサークルで 「すぎれれ会」 月に1回の、NAOウクレレ出張レッスン。高円寺駅から近い、徒歩2分。閑静な住宅街。6月8日 土曜日 午後 ゆうゆう高円寺南館 秋に開催される、ゆ
先週、業界団体の会合が東京のホテルで開催される予定なので、参加する予定だった。 ところが前日に団体の事務局より当日講演が予定されている講師役が感染症にかかり、会合自体を中止すると連絡が入った。 去年の5月に5類に移行し最近は平常生活モードにどっぷり慣れてきたが、一瞬冷水を浴...
20歳、顔がまったく好みじゃない 少し前のまだコロナを気にしてほとんどの人がマスクをしていたころの話です。 その日は特にやることもなくのんびり過ごした日曜日の夕方でした。 このまま一日が終わるのもなぁ・・・と思いパパ活サ …
東西線でウクレレレッスン。 「みつちゃんママ」 高田馬場NAOウクレレスクールで、月に2回の個人レッスン。この日は、1日で2回分。2レッスン連続で80分。一曲をじっくり習えるから、2コマ連続レッスンも喜ばれる。弾き方レッスン。コードを鳴らしながら、ウクレレの表面を
#今の日本について語ろう、日本国憲法前文、スマホより❤️協調快楽
憂いでいるのは、我が人生か、日本か 表現として弱いか ヒゲじい🇯🇵日本一 日本国憲法前文 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行…
好き勝手と正直、反日プロパガンダの近現代史、輪島塗の箸、ジャパンブルージーンズ、日本手拭い、他
開いちゃったなあ 地震の報道で台湾人もマスクを外してないのを確認 昔、昔の記事だけど、好き勝手と正直の 違いに付いて、後日に書くと記したまま、ずっと放…
縁起、マスクの得、DM、サピエンス全史、プラチナ万年筆センチュリー、ビートルズを語る資格、他
日本人は、とにかく縁起説が好きだ。 縁起説について、ちゃんと書くとなると、私も勉強が必要となるので、ここでは、良い行いには良い報いがあって、悪い行いには悪…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラ還よっしーです⭐︎寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味🍀孫の笑顔が原動力♡真夏になるとピーピーピーピー鳴い…
新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行されて、5月8日で一年が経ちました。5類移行後の、昨年5月から11月の半年、たった半年間で1万6千人の方がコロナで亡くなられています。高齢者や持病のある方にとって、コロナは重症化する病気。たとえ軽症で済んでも、子供でも脳な
中野区からウクレレレッスン。高田馬場NAOウクレレスクールに、基礎からウクレレを習いに。ウクレレの持ち方から始まった。 「友美さん」 基本を大切にして、よく練習しています。FメジャーからGメジャーに転調する曲。繋ぎにD7コードを入れる。コードセーハしてメロディを
渋谷区からウクレレレッスン。 「ヤスさん」 NAOスクールにプレゼントしてくれた呼び込みくんミニ。背中の電池交換までしてくれてた。呼び込み君パワーアップ!ヤスさんの電池は?生ビールと焼き鳥だって♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪