メインカテゴリーを選択しなおす
弱視、治りました!!弱視&遠視メガネ治療*1年経過(4歳9ヶ月)
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃんが『弱視&遠視治療用メガネ』をかけ始めて、1年と1ヶ月が過ぎました! 前回記録したのが、ほぼ1年前ね。 www.xoyu-nxo.work メガネをかけ始めて1ヶ月のときに書いたものだけど、1ヶ月では視力はほぼ変わらず、メガネ自体も家では付けたり外したりな状態でした。 (弱視&遠視判定が出た経緯や当時の視力など、詳しく書いてありました!!記録しといて良かったー!!) そこから1年経ちまして、現在。 視力、良くなってきました…!!! よかったー!良かったよー。゚(゚´ω`゚)゚。 今日は、3歳半検診で視力検査に引っ掛かったみーちゃんが『弱視&遠視治療用…
私の息子は、片目が内斜視です。 内斜視とは、目の位置の異常の一種で、片方または両方の目が内側(鼻側)に向いている状態を指します。 chat GTPより なんでうちの子が、、 内斜視に気づいたことから、今までの経過記録です。 目の異常 生まれ
日曜日のスーパーで。今年は不漁と言われている鮭の白子を発見!白子と言ったらフグとか真鱈が有名ですが鮭の白子は 安いのに美味しいんです♪早速 白子ポン酢にしまし…
【弱視に注意】弱視の治療には期限がある!我が子は7歳半で弱視と診断されました。
※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 子どもの『弱視』をご存じですか? 我が子が小学1年生(7歳半)の時に弱視と診断されました。 ???頭の中はパニックです。 弱視と診断
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨最低気温、20.5℃ 最高気温、28.4℃ 昨日は木曜、点訳ボランティアの活…
初めてウクレレ体験レッスンにいらしたとき、ネックが上がって、指板は顔の近くにあった。弱視でウクレレのフレットに目を近づけないと見えないからと。視覚障害 弱視 目の不自由な人のウクレレレッスン。新宿区 高田馬場 NAOウクレレスクールは、初心者向けウクレレ教室。大
「弱視なし」から一転、「弱視&遠視」|矯正メガネをかけはじめました
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 少し前に、みーちゃんが3歳半検診で引っかかり、眼科を受診した結果「弱視なしの、片目だけ遠視」判定を受けました。 www.xoyu-nxo.work そこから、2ヶ月経ちまして… 現在、「弱視&遠視用の、矯正メガネ」、を、かけております!! 「弱視じゃないからね、治療もクソもないんですよ〜」 との先生のお言葉から、一転。 (本当に「クソも」って言い方をされたんですよねぇ。え、先生がそんな口調?とちょっと不信感が募ったのだけど、それ以外は説明も丁寧だし、検査や診察も丁寧なもので、現在も同じ眼科に通っております) 「弱視なので、弱視治療用メガネを作れるよう、処方箋を…
白杖ガール”【ドラマの反響】”と(は関係ないけど)現在の私の被害状況のご報告
白杖ガールの杉本梢さんのブログ記事をリブログさせていただきました。 私が梢さんの紹介をする際にいつも「白杖ガール」と書いている理由、二つあります。 一つ…
”小学生のみなさんへ”「みなさんは、お米が好き?パンが好き?」弱視白杖ガール杉本梢さんが問う理由
日本心のバリアフリー協会代表理事で弱視の白杖ガール杉本梢さんのブログ記事をリブログさせていただきました!YouTube動画も是非見ていただきたいです。 ht…
手元を見ないでコードを押さえる。手元を見ないで弾く。両手共に、指の腹で触れて、押さえて弾く。高田馬場NAOウクレレスクールで、視覚障害者向けウクレレレッスン。個人レッスン 月3回コースで入会。明るくて、とても熱心。目の不自由な女性、ケイさん。2月から、触って覚
実は緑内障の疑いありと言われ検査を予定しています(汗‶【障害当事者の方に有益な情報を届けたい】”
私は、弱視じゃなくて強度近視で左右ともに裸眼0.01だけど眼鏡矯正で0.8くらいまで視力矯正可能だったんですけど、メガネかけてても見えずらくなってきていて、…
新宿区 高田馬場でウクレレ教室 NAOウクレレレッスンで一年が過ぎた。杉並区 荻窪から、ガイドヘルパーさんなし、白杖だけで、ひとりでレッスンに来られる 「えみこさん」 強度の弱視です。視覚障害、視力障害も、五線譜、タブ譜、楽譜は一切使いません。ウクレレの基礎か
保育園を変わることになり、新しい保育園で健康診断を受けたところ、スクリーニング検査で遠視がわかりました。医師からの紹介状を持って、大きな病院を受診し『弱視になりかけの強い遠視』と診断されました。この記事では、『遠視』と診断されてからの日常生
奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知ってーUDデジタル教科書体 開発物語 [ 高田 裕美 ]
お題「この前読んだ本」 内容紹介(出版社より)■読み書き障害でも読みやすいフォントが生まれるまでのノンフィクション! UDデジタル教科書体の完成から3年が経った頃、私は仕事の関係で、障害のある子どもの教育や就労を支援している会社を訪れました。 そこでは発達障害、学習障害、ダウン症といったさまざまな困難を抱える子どもたちを支援する学習教室を運営していたのですが、あるベテランの女性スタッフの方が、こんな話をしてくれました。「うちの教室に、ディスレクシアの小学生の男の子がいるんです。その子は普通の本や教科書では文字がうまく読めなくて、『どうせおれには無理だから』って、いつも途中で読むのを諦めていたん…
”【テレビ出演情報】2024年1月8日(月)の18時15分”どさんこワイド見てね!
【お知らせ】1/8の18:15から「どさんこワイド179」で放送を予定していましたが、大雪に伴う被害や事故により、放送日が延期になりましたm(_ _)m 放送…
本来、白内障手術は急ぎません。 白内障手術は基本的に予定手術で行うものです。しかし中には緊急を要してすぐに手術する白内障もあります。 今回は、早急な手術が必要である白内障について解説していきます。 白内障手術における緊急度 まずはじめに、白
日曜日は、障害理解の講演会へ行ってきました。 役に立つ情報を得られて、有意義な休日となりました。 ドラマの「恋です!ヤンキ…
気づかなかった・治る?|入学後6歳で不同視弱視治療開始|体験談
あくまで息子の体験談なのですが、息子は6歳3か月から治療用眼鏡をかけて約4か月で矯正視力が現在1.0までになりました。 不同視弱視とは、遠視・近視・乱視に左右差が強いためにおこる、片眼の視力障害だそうです。息子の場合は遠視・乱視が原因でした
現在、小学5年生の娘。 4才なりたて・年少さんのころに視力検査にひっかかり、弱視だと判明。 3歳児健診前の家庭での視力検査では見逃してしまいました。 2023年現在でも3歳児健診の視力検査は各家庭で
弱視(娘は遠視と乱視があって乱視が少し強いみたい)の娘の治療用眼鏡ですが、5歳未満までは1年に1回眼鏡作成のための補助が出ます。この補助は、度数の決まりがあって娘はだいぶ視力が回復していたのですが、もう少し良くするために度数を変更するということで補助が出ました。視力が順調に回復していてこのままの度数でOKってなった場合は補助が出ないみたいです! 補助が出るのは1年に1回というのは眼科で処方箋を出してもらった日付に基づきます。眼鏡購入の領収書の日付ではないので注意してくださいね。2020年5月1日に前回の処方箋が出ていたら、補助が出るのは2021年5月1日以降になります。(ちょっと不安だけど5月
障害者向けオンライン料理教室 視覚障害者向け料理教室聴覚障害者向け料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする発達障害…
眼鏡店ではより客に合ったメガネを提供することを目的として、有償の検査を行っているところがあります。 果たしてそれはアウトなのかどうなのか、という内容についてと、そのサービスの内容に関して医療側からの意見、コメントをいたしました。 取り締まら
3歳児健診で視力検査が再検査? 眼科受診したら弱視と聞かされてびっくり… わが家の長男は3歳児健診をきっかけに
ご訪問ありがとうございます 障害者向けオンライン料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする障害者(児)向けのマンツーマ…
こんにちは!我が家の5歳児女の子、保育園の視力検査でひっかかり、弱視であることが判明しました。▼詳細はこちら子どもの弱視は、メガネをつけての治療となります。今回は、わが子の弱視治療の開始時の記録です。弱視発覚時の視力検査結果(裸眼)眼科で検
【視覚障害コース】画面をほとんど見ずにレッスンを受けた受講者様の心境(後編)
ご訪問ありがとうございます 障害者向けオンライン料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする障害者(児)向けのマンツーマ…
ご訪問ありがとうございます 障害者向けオンライン料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする障害者(児)向けのマンツーマ…
どうやって?【視覚障害コース】見る以外の情報を得て料理をする
ご訪問ありがとうございます 障害者向けオンライン料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする障害者(児)向けのマンツーマ…
【子どもの遠視】猛省…5歳すぎてから小児弱視と診断されました
こんにちは。とてもショッキングだったのですが、子どもが遠視と診断され、今後長期的にメガネで治療することが決定しました。わが子はすでに5歳7ヶ月…私の知識不足でメガネでの治療を開始したのが遅くなってしまったこと、娘に本当に申し訳なく思います。
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
障害者向けオンライン料理教室 視覚障害者向け料理教室聴覚障害者向け料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする発達障…
ご訪問ありがとうございます 障害者向けオンライン料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする障害者(児)向けのマンツーマ…
弱視は、”弱”い視力の”視”と書き、見え方における弱い目を意味しますが、正確には見え方の弱い強いではなく、視力の成長が止まってしまった目のことをいいます。 一般的には弱い目、弱視=低視力として、ロービジョンとほぼ同義に使われていますが、医学
視力検査表の一番上のランドルト環(Cの形の図)は、0.1の視力に相当します。 視力検査は正式には5mの距離で行います。その距離で一番上の図柄の開いている方がわからなかったら0.1未満の視力となりますが、その際の0.1未満の視力の測り方につい
視覚障害【あなたが家で困った時】あの時を思い起こせるスキルを手に入れる
ご訪問ありがとうございます 障害者向けオンライン料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする障害者(児)向けのマンツーマ…
低視力(low vision:ロービジョン)とは、その名の通り「低い視力」のこといいます。 一部の眼科ではロービジョン外来という専門外来を設けており、ロービジョンの患者の生活面に関わる外来があります。低視力よりはロービジョンという表現のほう
下の娘が眼鏡をかけるようになってから今月で6か月が経ちました。 弱視の娘、眼鏡で乱視のブレを調整する 今年の2月の下旬に幼稚園の方から視力検査の結果のお手紙をもらいました。 そこ...
最近の母は、目を閉じて座っていることが多くなりました 大事にしていた補聴器もつけなくなって 内なる自分と向き合うために安らかなさいごを迎えるために 五感…
先日、精神科を受診した日は訪看リハビリもあったので母は大いそがし(?)でした(^^) 午後は、作業療法士さんといっしょに風船バレー 以前はラリーがあっ…
【子供の弱視】「オクルパッド」での弱視訓練を始めました。1ヶ月経過した成果は?
こんにちは、愛花です♪ 現在3歳の娘は、2歳の頃から斜視(寄り目)になることが多くなり、念の為眼科を受診。 遠視で無理にピントを合わせようとして内斜視になることが分かりました。 このままだと弱視になってしまうということで、すぐに治療用眼鏡を作成。 www.happymom-life.com www.happymom-life.com 眼鏡をかけ始めて、もうすぐで1年が経ちます。 毎月、定期検査で眼科を受診していますが、4月の検査で視力は右0.3、左0.2という結果でした。 あまり上がっていないこともあり、先生から弱視訓練を受けることを勧められました。 弱視訓練とは 視力の良い方の目にアイパッチ…