chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年10月【4歳差兄妹の成長記録】3歳2ヶ月&7歳2ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、10月の振り返り。 (落ち葉拾いが楽しい季節になってきました^^) みーちゃん3歳2ヶ月、りーくん7歳2ヶ月の記録です。 ▽9月の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023.10 みーちゃん3歳2ヶ月 パジャマのボタン くもんに行きたい 後期プレスタート りーくん7歳2ヶ月 運動会 ハロウィンイベント サッカー入会 家族の記録 3回目のキャンプ 七五三前撮り まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2023.10 みーちゃん3歳2ヶ月 みーちゃん、3歳2ヶ月になりました! パジャマのボタン パジャマのボタンを、1人で付けられるよう…

  • 【重ね煮味噌汁】野菜たっぷり、出汁無しでも美味しく作るのも楽!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 最近、重ね煮味噌汁にハマっています。 キッカケは、図書館でたまたま目に入り借りた、1冊の本。 りーくんの食物アレルギーやアトピーが改善し、また乱れがちになっていた食生活を、改めて少し見直そうかな。 と思いました!! 子どもと食べたい強いからだを作る!重ねて煮るだけおいしいおかずを読んで 野菜の旨みたっぷり!出汁なし【重ね煮味噌汁】 野菜の皮は剥かない。らでぃっしゅ再開です! 時間があるときに、味噌汁を作り置き まとめ 子どもと食べたい強いからだを作る!重ねて煮るだけおいしいおかずを読んで 重ね煮味噌汁を作るキッカケとなった本が、こちらです。 子どもと食べたい強…

  • 【おおきいほぼ日5年手帳】遂に購入!!ほぼ日歴8年、カズンからの乗り換え

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 遂に… 遂に!!手を出してしまいました…!! ほぼ日、5年手帳…!!!!! ずっと気になってた。 3年前くらいから、毎年、買おうか、買うまいかと悩み続けた5年手帳… 満を辞しての、購入です。 今日は、ほぼ日歴8年、そのうち6年をカズンと共に過ごしてきたわたしが、ほぼ日5年手帳に乗り換えたワケと、5年手帳をポチるまでの葛藤。 そして、満を辞してほぼ日5年手帳(おおきいほう)を手にした感想を、書きたいと思います!! おおきいほぼ日5年手帳(2024-2028) おおきい方を選んだ理由 カズンから5年手帳に乗り換える理由 カズン→5年手帳への乗り換えで、書くスペース…

  • 【小1男子のお弁当】630mlでも「足りない」そうです。汗

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みなさん、小1男子のお弁当箱って、どれくらいのサイズを選んでますか…?? 一般的には、低学年のうちは400-500mlほどの容量のお弁当箱が、ちょうど良いそうなんですよね。 だけど、うちのりーくんは、それじゃあ全然足りないそうなので、新たに630ml入るお弁当箱を購入したんです。 …でも、それでも全然足りないんだって…。・゚・(ノ∀`)・゚・。 (よく食べる方だから、長く使えるようにと高学年(600-700ml)サイズを選んだのに…😂) 今日は、食欲旺盛な小1男子のお弁当事情について、です。 食欲旺盛な小1男子のお弁当箱のサイズに悩む 運動会にて、おにぎり追加…

  • 【小1】はじめての運動会*2部制で短時間でしたが、可愛い姿を楽しめました!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃんの願書提出&面接と被っていたりーくんの小学校の運動会ですが… 雨で、当日は延期!!! 平日の予備日に、運動会がありました。 日曜日にランドセルを背負って普通の授業を受けに行かなければならないことに、「え!?行かなあかんの!?」と息子はゲンナリモードではありましたが… (ついでに運動会はなくてもお弁当は作らなければならない母もゲンナリ…笑) 予備日に開催となった運動会には、夫も無事参加することができ(日曜日にその分テレワで仕事した)、家族で運動会を楽しむことができました(^^) 今日は、りーくんはじめての小学校の運動会の記録です。 小学校はじめての運動…

  • 【2人目*幼稚園面接】入園許可、おりました!入園準備と、心疾患のこと。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年3歳、来年春から年少さんになるみーちゃんの幼稚園面接、行ってきました!!! そして、無事、入園許可も貰ってきましたー!! 今回面接を受けたのは、4歳上の兄、りーくんが昨年までお世話になっていた、馴染みの園。 ですが、残念ながら卒園児のきょうだいには“きょうだい枠”を設けてもらえない園だったので、みーちゃんも2歳の頃から幼稚園のプレに通い、説明会にも参加。 www.xoyu-nxo.work 一般のルートで、幼稚園面接を受けてきました!! (強いて言うなら、“プレ枠”でしょうか。プレに行っていない人よりは、優先して枠を設けていただけます。) りーくん時の経験…

  • 2023年9月【4歳差兄妹の成長記録】3歳1ヶ月&7歳1ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、9月の振り返り! (家族で行った、花火大会。すっごい人だったけど、子どもたちははじめて近くで打ち上げ花火を見れて、とても嬉しそうでした!!) りーくん7歳1ヶ月、みーちゃん3歳1ヶ月の記録です。 (前半ひたすら誰かが体調を崩していたけど、後半はよく遊びました!!) ▽8月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023年9月 みーちゃん3歳1ヶ月 虫歯の治療 カタコトながらもお喋り加速 りーくん7歳1ヶ月 くもん入会 サッカー体験 家族の記録 ファミリーキャンプ(2回目) ご近所花火 中耳炎治って、親知らず抜きました ま…

  • 【小1】チャレンジを退会し、くもんへ|早くも『中間反抗期』突入か

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年小1になった息子、りーくん。 0歳の頃からこどもちゃれんじを続けてきて、小学校に上がってからも進研ゼミチャレンジ1年生(紙ベース)を受講していましたが… この度、チャレンジを退会しまして、くもんに入会することになりました…!!! 理由は、色々。 だけど、1番大きな理由は、『家庭学習がスムーズに進まなくなったこと』かなと思っています。 (キッカケは、「幼稚園のときの友だちがくもんやってる!オレもやる!」てな子どもアルアルな流れでの体験だったのですが、“親が”入会を決めた理由は、そこかなと思います。) 今日は、くもんに入会して1ヶ月経ったりーくんの様子、そして…

  • ドラム式洗濯乾燥機のパッキン裏に水が溜まる…!東芝【ZABOON】TW-127XP購入レビューとお手入れ方法

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 1ヶ月ほど前に、洗濯機を新しいものに買い替えました。 購入したのは、東芝ドラム式洗濯乾燥機【ZABOON】TW-127XP2です。 (お安い型落ちがだいぶ品薄になってきてるぽい。) 先代の日立のドラム式乾燥機は、購入してから8年ほど経っていたのですが、 乾燥が時間内に終わらず、毎回1時間近くの延長になること 洗濯機の底から水漏れがあったこと から、買い替えを検討することとなりました。 (引越し後に洗濯機が不調を訴えるのって、アルアルでしょうか?ご近所さんも、急に洗濯機が壊れたと、家電量販店に走っていました汗) 今回購入した、東芝の【ZABOON】。 洗剤が自動…

  • はてなブログで『もしもアフィリエイト』の画像リンクが表示されない問題、解決しました

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 当ブログでは、商品の紹介でよく『もしもアフィリエイト』の「かんたんリンク」を使います。 ▽こういうやつ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src…

  • 大人の急性中耳炎|自宅で取った対策と、外耳炎のその後

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 連休初日に、急性中耳炎になりました。 だれがって?? わたしが、です。汗汗 (子どもではありません〜〜汗) 土曜日の夜に発症し、日曜午前診のある耳鼻科を探したものの、診察予約枠が開始数分で終わってしまい、受診ならず… 耳の激痛は初日だけだったものの、その後2日間ずっと聞こえが悪く耳鳴りがして、頭がボーッとしたまま過ごしました。 今日は、大人になってはじめての急性中耳炎と、連休中に取った対策の記録です。 大人になってはじめての急性中耳炎 連休中に自宅で取った対策 2日目、ひたすら鼻を吸い続ける 3日目、鼻の粘膜がやられる&目眩 耳鼻科受診「余裕で急性中耳炎ですね…

  • ビー玉積み木【ロジック】で立体迷路*7歳&3歳誕生日プレゼント

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくん7歳&みーちゃん3歳の誕生日に、ビー玉積み木の【LOGIC(ロジック)】をプレゼントしました!! 今年のプレゼントは、2人で1つ、です。 ギリギリになっても、プレゼントの具体案が何も出てこなかった、今年の誕生日。 YouTubeを自分で好きに見ることができるようになったりーくんが、ビー玉積み木を使った立体迷路装置の動画を見つけ、何日も熱心に見ていて… オレ、誕生日プレゼントはこれにする!! おっ、いいね。面白そうやない。 かるーく返事をし、ネットで値段を調べて…驚愕。 本家ビー玉積み木【キュボロ】さん、スタンダードセット(積み木50個入り)で、4万円近…

  • ファミリーキャンプ第二弾⭐︎【おおやキャンプ場】でトランポリンに芝滑り(3歳&7歳・9月上旬)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 兵庫県の、おおやキャンプ場にファミリーキャンプに行ってきました!! 前回、7月の中旬にかもしかオートキャンプ場に行ってきまして… www.xoyu-nxo.work 今回で、2度目のキャンプです。 夫の会社の先輩ファミリー、プラス、その先輩ファミリーのお友だち家族、という、わたしにとってはオール初対面なメンバー。笑 キャンプベテラン感漂う2家族を横目に、時間配分考えつつ… 前回よりは、スムーズにテントの設営や後片付け、ご飯の準備等々、進めることができた気がします!! (前回が酷すぎた、とも言う。笑) 今日は、キャンプ初心者な我が家が、キャンプベテラン感漂う先輩…

  • 2人目*幼稚園の入園説明会|願書受付が運動会と被りヒヤヒヤした話

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 来年春に幼稚園に入園する3歳みーちゃんの、幼稚園の説明会に行ってきました!!! もう、幼稚園の説明会の時期か!!! 早いっ!!早すぎるーー!!! いや、来年4月にみーちゃん入園、てことは、頭にはあったのですが、なんだろう…いざ入園に向けてのアレソレが始まると、いよいよ感が出てきて焦りますね。 というか、2人目で上の子が通っていた園、かつ、プレにも週1で通っていることもあり気が抜けてしまっていて… 説明会の数日前まで、説明会があることすら、知りませんでした…!!! (その週のプレにて、他のママさんから「週末説明会ですねー」と話しかけられ、はじめて知った。) 説明…

  • 2023年8月【4歳差兄妹の成長記録】3歳0ヶ月&7歳0か月|リトワン・サッカー・くもん体験

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 新学期が始まり、あっという間に2週間が経ちましまた。 めっちゃ忙しいですっ!!! なんでこんなに忙しいのかな??? ちょっと吐きそうなんだけども。 (後回しにしてきた習い事のサッカーだとか、病院関係だとかなんだとかを詰め込みまくっている、上に休日は遊びに費やしているから。だと、分かってはいる。汗汗) あんまり忙しすぎて、親子ともにおぇっとなって、今週の水曜日は「一旦ちょっと落ち着こう。」と1日家で過ごしました。 (りーくんも疲れが出ていたので、学校も休ませました!!本人がやりたい事、とはいえ、新学期始まって早々に詰め込みすぎたと、反省です。汗汗) 今日は、4歳…

  • りーくん7歳&みーちゃん3歳birthdayの記録⭐︎好きなものと、お庭テント

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 8月生まれの4歳差兄妹が、それぞれ7歳&3歳になりました!! きょうだい2人、揃って夏休み生まれだと、帰省やらなんやらでお祝いがごちゃごちゃしてしまって… 8月通して、ひたすらどこかしらで2人の誕生日を祝っている。 と、いうような状況に、なりがちです。笑 今年も、田舎でも祝ってもらい、義実家にも祝ってもらい、家族でもお祝いをして… と、計3回もホールケーキを食べ、happy birthday songを歌いました。笑 今日は、りーくんの誕生日当日に合わせて、家族で子どもたちの誕生日をお祝いした記録です。 (みーちゃんの誕生日当日は、ちょうど田舎から大阪へのUタ…

  • 【小1】夏休みの記録|宿題と、計画表。充実した、楽しい夏でした!!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 早いもので、りーくんの小学校はじめての夏休みが、終わってしまいました。 はやっ!!なんか本当、めちゃくちゃ早いよね!?!? …と、思ったら… なんと、なんと。 ここ数年、小学校の夏休みは短縮傾向にあるそうですね?? 保護者さんとの関わりが多いみーちゃんのリハビリの先生曰く、“脱ゆとり”と“コロナ禍巻き返し”で今年はまた一段と早く2学期が始まった、そうな。 9月1日から新学期だと信じて疑わず、わたしに確認もしなかった夫が間違えて今週1週間で休みを申請してしまい、りーくんと夫の夏休みが完全にすれ違ってしまう形となった我が家です。(_ _;) (今週りーくんの誕生日…

  • 【2023年*夏の田舎帰省】地元の納涼祭に、移動サーカス。熱中症にご注意を!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間に、夏休みも終盤…!! 子どもたちと日中遊び倒して、夜も一緒にスコンと寝てしまう毎日です。汗 今年の夏は、7月の終わりから、お盆前までの10日間ほど、田舎の実家に帰省してきました。 前回の帰省で、予定が詰まりすぎるとしんどいな、という感想を持ったので、今回はゆるっと。 予定もほとんど入れずの帰省にするつもり… だったのですが。 終わってみたら、やっぱり予定がたっぷり、遊び倒した10日間でした。笑 今日は、2023年、夏の田舎帰省の記録です。 2023年*夏の田舎帰省 いとこの子がお泊まり(1泊2日+2泊3日) そうめん流しと手作り絵本 じじと田舎の…

  • 【2023*夏サンダル】3代目白のビルケンと、子どものサンダル

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年の夏は、子どもたちのサンダル、プラス、自分の普段使いのビルケンも、新しいものに買い替えました! 選んだのは、やっぱり、白のビルケンです。笑 初の、バックストラップ付き!! かつ、ちょっとスポーティなデザインのものを、選びました。 今日は、2023年夏に買い替えた【3代目白のビルケン】と、子どもの夏サンダルの記録です。 2023年夏*購入したサンダル 【3代目*白ビルケン】Kano(カノ) インソールはスエード素材が◎ アウトドア向き!バックストラップ付&靴底PU 子どもたちの夏サンダル りーくん7歳*ビルケンデビュー みーちゃん3歳*アシックス まとめ 2…

  • 2023年7月【4歳差兄妹の成長記録】2歳11ヶ月&6歳11ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、7月の振り返り。 りーくん6歳11ヶ月、みーちゃん2歳11ヶ月の記録です!! ▽先月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023年7月 みーちゃん2歳11ヶ月 はじめての児童館 靴下を、自分で両方履けるように こどもちゃれんじ「つみあげタワー」 作品に名前をつけるように りーくん6歳11ヶ月 小学校はじめての夏休み 家族の記録 初のファミリーキャンプ 夏祭りで盆踊り まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2023年7月 みーちゃん2歳11ヶ月 みーちゃん、2歳11ヶ月になりました!! (少し前まで届かなかった、まんなかの鉄棒…

  • 【マルチグリドル】を我が家にお迎え*主婦目線での使い心地(BBQでも家でも大活躍です!)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夫が先日、『マルチグリドル』なるアウトドア用品をネットでポチりました。 『マルチグリドル』。 キャンパー界隈では大人気超人気の商品だそうなのですが、わたしからすると「?」です。 なんでも、“めちゃくちゃ優秀なBBQでもお家でも使えるフライパン”、なんだとか。 ▽こちらは、本家JHQのマルチグリドル。 えらい薄っぺらくて、浅いフライパンやね…? が、わたしの第一印象だったのですが。笑 これがまぁ、BBQはもちろん、お家でも本当大活躍してくれていて。(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ これまで愛用していた鉄フライパンの出番が、減ってしまうでないの〜!! …

  • 初ファミリーキャンプ!かもしかオートキャンプ場で川遊び&BBQ(2歳&6歳子連れ)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夫が、コロナ禍のキャンプブームに乗っかって、BBQグッズをちまちまと集め始めたのが3年ほど前の話。 お庭のデッキや、近所の公園でのBBQと回数を重ね、最近では、 明日何も予定ないし、BBQ行くか!誰か誘える人居るかな? くらいのノリで、気軽にBBQに出かけられるようになりました。 (この春-夏は、ご近所のお友だちを誘っての公園BBQも何度か楽しみました♡) そして、遂に!! 遂に…!!!! 我が家も、キャンプデビューです!!! 今年こそは、キャンプに行くぞ。 と意気込む夫が、ドカドカと。 本当にちょっと引くレベルの勢いでキャンプグッズを買い集め、ものの1週間ほ…

  • 33歳*Mybirthdayの記録|朝のホットケーキと、家族でカラオケ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ すでに7月も後半に突入しておりますが… あとで記録しよう〜と思ってすっかりサッパリ忘れてしまっていたいたMy birthdayの記録を、今更ながらにポツポツと書いていこうと思います。 自分の誕生日のことなんて、そんなに言うほど書くこともなかったりするのですが…笑 でも、何年後かに見返したときに、 あー、こんな誕生日もあったなぁ。 って、懐かしく、嬉しい気持ちになったりするので、“子どもの記録”と同じような感じで、やっぱり残しておきたいなと。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) というわけで、今日は“わたしの誕生日”の記録。 33歳に、なりました!!!(´⊙ω⊙`)ヒェー 3…

  • 【2歳*通院&リハビリの記録】お薬は朝晩2回・利尿剤半量に・扁平足の心配なし!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、久しぶりにみーちゃんの【通院&リハビリの記録】を。 2年前の9月、1歳1ヶ月で心臓の修復手術を受けたみーちゃん。 www.xoyu-nxo.work その後しばらく、カテーテル手術や腹壁ヘルニアの手術が続き、1つ終わって、また1つ、と、気持ちが休まる間なく過ぎた1年だったのですが… www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work 今年の春から、月に1度だった通院が、3ヶ月に1度になり。 月2で通っていたリハビリも、月1回に!! 次回入院の予定もなく、この半年…

  • 2023年6月【4歳差兄妹の成長記録】2歳10ヶ月&6歳10ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、6月の振り返り。 りーくん&みーちゃんが作った段ボールのお家♡ りーくん6歳10ヶ月、みーちゃん2歳10ヶ月の記録です!! ▽5月の振り返りはこちら。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023年6月 みーちゃん2歳10ヶ月 はなちゃんブーム ストライダーデビュー お喋り「つぎ、なにするー?」「おにぃ!○○!」 りーくん6歳10ヶ月 夏バテ気味 キュウリの収穫 アサガオの開花 家族の記録 父の日のタンブラー 小学校は別のママ友とランチ“地獄のプール” まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2023年6月 みーちゃん2歳10ヶ月 みーちゃ…

  • 【小1】“算数セット”のお名前シール|あるとやっぱり便利でした…!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 小1ママへの試練、“算数セット”の名前付けってありますよね。 入学前にどかっとまとめて配られて、春休みに一気に名前付けを完了させる… というのが、わりと一般的なのかなと思うのですが、りーくんの通う小学校では、入学前に“算数セット”の配布がなく。 あれ?算数セットを使わない学校なのかな?ラッキー。 なんて思っていたのですが…まぁ、そんな母に都合の良いことはなく。笑 「使うタイミングで1つずつ配布され自宅に持ち帰り、3-4日ほどの猶予が設けられ、名前付けを完了させる」 という、まとめてどかっとと比べると良心的なのかな?といえるスタイルで、少しずつ“算数セット”が持…

  • 【オルビス】4色アイカラーパレット“サンガーデン”がすごく良い!夏メイクにピッタリです♡

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今月わたくし、お誕生日月でございました♡ お誕生日月といえば…そう!! バースデークーポン♡ですよね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)♪ 普段、メイク用品にはあまり…というか、ほとんどお金をかけないわたしなのですが、お誕生日月にはクーポンに便乗して、新しいメイク用品を購入することにしています。笑 今回は、オルビスのアイカラー「フォートーンズスタイリングアイ」から、“サンガーデン”を購入しました!! これがね、今日はじめて使ったのですが、めちゃくちゃ、めちゃくちゃにいい感じで。(語彙力。笑←) 最初に写真を載せてしまいますが、ぱっと見、4色ともわりとはっきりした色味のパレッ…

  • 破れない&底抜けしないサーモス水筒カバーを求めて|3度目の正直ならず、次買うならコレ!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 現在小1のりーくんが、年長さんのときから愛用している、サーモスの『食洗機対応水筒』。 www.xoyu-nxo.work パッキンなども気にせずマルっと食洗機に放り込めることから、とても気に入っている水筒なのですが… 悩みの種となっているのが、“水筒カバー”。 ダンスィ(男子)てやつは、どうしてこうも、水筒カバーをダメにするんですかね…?? 水筒購入から、1年。 年長さんの間に2つのカバーをダメにして、先日3つ目の水筒カバーを購入したのですが… 購入から2週間で、この有様。 フッフッフ。まじか。 今日は、1年とちょっとで水筒カバーを3つも買い替えた我が家の、サ…

  • 2歳10ヶ月*シャボン玉で発語・発音の練習|1ヶ月ですごく上達しました!!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ ここ1ヶ月、ほぼ毎日、2歳のみーちゃんとやっている遊びがあります。 それは何かというと… シャボン玉!!! 本当、どしゃ降りの日以外は毎日、やっていると思います。笑 もうすぐ3歳になるけれど、発音がまだまだはっきりしないこと 長く息を吹くことで、肺をしっかり使う練習をして欲しかったこと から始めた、シャボン玉の練習ですが。 フッ! と短い息しか吹けず、まったくシャボン玉を作れなかった5月のはじめと比べ、現在は。 ふーーっ! と長く吹いてたくさんのシャボン玉を出したり、息を加減して大きなシャボン玉を作ることも、できるようになりました!!! すごい成長です!!! …

  • 2023年6月*梅雨時期の家庭菜園とガーデニングの記録

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ ジメジメと、蒸し暑い日が続きますね。 シャボン玉の記事を更新しよう、と思っていたのですが、みーちゃんが体調を崩してしまい、ちょっとそんな気分でもなく。 今日は、雨の中とっても気持ちよさそうに育っている、お庭のお花たちの記録をつけようと思います(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 2023年6月*家庭菜園&ガーデニングの記録 キュウリが元気 じじのイチゴ、今年は実つかず エキナセアが開花 紫陽花がアンティークカラーに オリーブの根本、シロタエギクとローズマリーとラベンダーが爆発 カーネーション、今年は2カラー ユーカリポポラスの根本、チェッカーベリーに白…

  • 2023年5月【4歳差兄妹の成長記録】2歳9ヶ月&6歳9ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、5月の振り返り。 りーくん6歳9ヶ月、みーちゃん2歳9ヶ月の記録です!! ▽4月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 最近、月末の更新を完全に諦めてしまっています。笑 ブログの更新頻度は随分まちまちなここ最近ですが、小1のいる生活にもだいぶ慣れまして、毎日ワイワイ楽しくやっておりますー!! 4歳差兄妹の成長記録*2023年5月 みーちゃん2歳9ヶ月 おむつ(メリーズ)M→L 口ぐせ「やだね!」「これいーの!」 「動物」と「ゴミ収集車」にハマる りーくん6歳9ヶ月 置き勉を覚える 仲良しのお友だち 家族の記録 GWは近場で、家族でのんびりと …

  • 【IKEAで買ったもの】お絵描きペンと、子ども用食器などなど。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 久しぶりに、IKEAでお買い物をしてきました!! ▽先日の、「神戸どうぶつ王国」の帰りに、ふらっと寄ってきました〜。 www.xoyu-nxo.work 唯一のお目当ては、子どものお絵描き用の「ペン」、だったのですが。 ついつい、他にも細々と♡ 今日は、久々のIKEAでのお買い物の記録です。 久々のIKEAで買ったもの(2023.05) お絵描き用ペン「モーラ」 割れない子ども用食器&まな板(BBQ用) 学習机マット 可愛いジップロック まとめ 久々のIKEAで買ったもの(2023.05) お絵描き用ペン「モーラ」 りーくんが2歳くらいの頃?に、はじめて購入し…

  • 2歳&6歳おでかけ|半年ぶりの【神戸どうぶつ王国】!屋外バードショー&リスの森

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2歳&6歳と、「神戸どうぶつ王国」に行ってきました!! 昨年秋にも行ったので… www.xoyu-nxo.work 約半年ぶりの、「神戸どうぶつ王国」です。 前回は、お昼前の来園&レストランの混雑でイベントを上手く回れなかったので、今回は計画的に! 午前の最初のイベントに合わせて出発&お昼は持ち込みで、挑みました♪♪ 時間にも余裕をもって、ゆったり回れたように思います。 今日は、2歳&6歳と行く、2度目の「神戸どうぶつ王国」の記録です!! (みーちゃんは、前回が初だったので、今回で2度目。りーくんは、4-5回目…?くらいになると思います!神戸どうぶつ王国ラブ!…

  • 半年でgoogle pixel 6aからiPhone13に乗り換え。快適です!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ スマホをGalaxyからgoogle pixelに乗り換え、半年。 まだ半年…ですが、この度、google pixelからiPhoneに機種変しました!! 約5年ぶりとなる、iPhone。 やはり、色々と不自由なく、快適だな、と感じます。 Android(google pixel6a)からiPhone13に乗り換えました google pixel 6aの不便だったところ 画面が割れた 充電トラブル 病院のWi-Fiに繋がらない iPhone13の使い心地*簡単なホーム画面カスタマイズ 大きめヴィジェットを配置 「ショートカット」アプリが優秀そう まとめ And…

  • 【2023*母の日】ハワイチックなあじさいたちと、ハマチの解体

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年の『母の日』は、りーくんと夫から、綺麗なあじさいをプレゼントしてもらいました♡ 近所に住む義母にも、種類の違うあじさいを。 例年だとスイーツや雑貨を送っていた、遠方の実家の母にも、今年はお花のギフトを選びました♡ 相手のことを想って選ぶお花のギフトは、それだけで気持ちがギュッと詰まっていて。 貰ったほうも、あげたほうも、嬉しくてしあわせな気持ちになれるような気がします(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 今日は、2023年『母の日』の記録です。 2023*母の日ギフト 「道の駅」で買ったあじさいの花 義母へ*ハイドランジアサーファー わたしに*ハワ…

  • 【2023年*GW】大きな公園と、BBQ。久々の夫婦でおでかけも

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年のGWは、特別な予定はなにもなく、近場でゆったりと過ごしました!! …と、いうより… 特別な予定は、入れられなかった。 が、正しいかもしれません。汗 前半の土日で、わたしが発熱。 後半ではみーちゃんが体調を崩し、義実家からのお出かけのお誘いも、断ることになってしまいました(´-﹏-`;) そんな中でも、普段は行かない大きな公園に遊びに行ったり、夫が有給を使って1日休んでくれたり。 ゆったり、楽しく過ごせたように思います。 今日は、2023年GWの振り返りです。 2023年GWの振り返り 3人で、大きな公園へ 近所のお友だちと、BBQ 夫婦でショッピング ま…

  • 2歳8ヶ月&6歳8ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2023年4月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、4月の振り返り。 りーくん6歳8ヶ月、みーちゃん2歳8ヶ月の、【4歳差兄妹の成長記録】です!! ▽前回の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023年4月 みーちゃん2歳8ヶ月 体重10キロ到達!! 口癖「いいよ?」 「歯磨き」争奪戦 寝るときの「パパの手」争奪戦 幼稚園プレ「せんせぃ、いくー!!」 りーくん6歳8ヶ月 仮面ライダーギーツショー 小学校、満喫しています! 家族の記録 ご近所さんと花見 小学校仲間とBBQ ばーびーBD&りーくん入学祝い まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2023年4月 みーちゃん2歳8ヶ月 みー…

  • 【小1】はじめての参観日と、クラス懇談会。小学校での我が子の様子。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ GWですね!!! みなさんいかがお過ごしでしょうか。 夫がGW関係なし出勤な我が家は、初日から午前中時間を持て余しすぎて子どもたちがワチャー!!となりまして…汗 急遽、午後はまるっと公園プランに切り替え、大きな公園まで車を走らせて3人で遊び倒してきました。 (GWは今日が初日、ではないのか…?Twitterで“GW前半終了”というを見て、前半てなんや?もう終わったんか…?なんて思うくらいにはGWとは無縁です。^^;今日は後半の初日?なのかな??) さてさて。 今日は、GW直前にありました、はじめての参観日とクラス懇談会の記録です。 小学校は、あれですね。 PT…

  • 【小1】1人で登下校開始!付き添い期間と、GPSでの見守り

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくんが小学校に入学し、3週間が経ちました!! 幼稚園の時、仲が良かったお友だちが1人もいないクラスでのスタートだったので、馴染むのに少し時間がかかるだろうか。 小学校行きたくない〜!なんて駄々をこねたりするだろうか。 と、不安に思っていましたが… おれ、めーちゃ小学校すきやで!小学校は、自由や!! 母の心配をよそに、りーくん小学校、めちゃくちゃ楽しんでいるみたいです。笑 良かった!! 楽しいのが、1番だ!!! 今日は、新一年生の登下校の様子を記録したいと思います。 ピカピカの新一年生*最初の3週間の様子 片道20分。下校も、1人でできるようになりました! …

  • 【2023*春】不織布ポットで家庭菜園〜きゅうりとプチトマトを植えました!〜

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日子どもたちを連れ、ホームセンターのガーデンコーナーに遊びに行ってきました。 お庭の土の再生材でも買おうかな。 くらいの気持ちだったのですが… 気付けば子どもたちが、キュウリの苗と、プチトマト苗を、1つずつ大事に抱えていて。 (りーくんがキュウリ🥒みーちゃんがプチトマト🍅) 思いがけず、がっつり夏の家庭菜園の準備をすることになりました。笑 今日は、2023年4月*お庭に植え付けた夏野菜の苗の記録と、冬の家庭菜園の成果報告をまとめようと思います。 2023年春*家庭菜園の記録 秋植え野菜のその後 スティックブロッコリーの開花 スナックエンドウの収穫 夏野菜の苗…

  • リビングにトランポリン設置*室内大型遊具が3つ出揃いました

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2階の子ども部屋にあげていたトランポリンを、1階のリビングに持って降りて来ました。 我が家にある室内大型遊具は、 トランポリン 白いジャングルジム 鉄棒 の3つ。 その全てをリビングに集結させたので、我が家の1階リビングが、どこぞの屋内プレイルームかのようになっております。笑 が、2歳&6歳の子どもたち、家にいる間はまだまだ日中の大半を1階リビングで過ごすので、2階の子ども部屋にあげてしまうのと、1階リビングに置いておくのでは、遊ぶ頻度が全然違う!!! (りーくんは1人で2階で遊ぶことも多々ありますが、基本はレゴのミニフィグ遊び、もしくはパズルやピタゴラといっ…

  • 「しりとり漫才」と『Habit』にハマる子どもたち

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、3月の振り返りをしたところなのですが… www.xoyu-nxo.work 子どもたちが2人揃ってドハマりしていることを書くのを、すっかり忘れてしまっていました。 メンバーの歌ネタ「しりとり漫才」と、セカイノオワリの『Habit』ダンス。 もう、ハマりにハマりまくって、手がつけられないレベルです。笑 子どもたちがハマる歌とダンス セカイノオワリ『Habit』 メンバーの「しりとり漫才」 まとめ おまけ 子どもたちがハマる歌とダンス セカイノオワリ『Habit』 セカオワ『ハビット』ブームが我が家にやってきたのは、昨年末のこと。 2022年のレコ大を家族で…

  • 2歳7ヶ月&6歳7ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2023.3

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、りーくん6歳7ヶ月、みーちゃん2歳7ヶ月の【4歳差兄妹の成長記録】。 先月、3月の振り返りなので、半月ほど遅れましての更新です。汗汗 いやー、毎月末に更新できないのは最早当たり前みたいになっていたけど(←)、こんなに遅れたのはさすがにはじめてですね!! りーくん、小学生になりましたよ!!! www.xoyu-nxo.work 先日は、はじめてお友だちと一緒に子どもだけで公園に遊びに行きました。 りーくんが、同じ登校班の3年生の男の子と、その友だち5-6年生2人と一緒に近所の公園に遊びに行った。ウォぉぉお…!子どもだけで公園行かせるの、はじめてですけど……

  • 【小学校の入学式】ママの服装と、我が子の様子

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、りーくんの入学式がありました! ピカピカのランドセルを背負って、子どもの足では少し大変な通学路を、頑張って歩いて。 はじめての小学校にかなり(笑)、緊張していたようでしたが、幼稚園のお友だちに会えば笑顔も戻り。 ベテラン感漂う先生が担任のクラスにあたり、母としてはとても安心⁠した、入学式でした(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠ (お調子者のりーくんなので、落ち着いたベテラン先生だととても安心します…!りーくんは、「優しそうな先生やな!」と言っていましたが、いやいや、ここぞというときはしっかり厳しい先生な気がするぞ…( ̄ー ̄)ニヤリ) 小学校準備で購…

  • 2023春*田舎帰省│桜と、どうぶつえんと、3年ぶりの友人

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 田舎の実家に、1週間帰省してきました! 1週間の帰省、というと、これまで2-3週間の帰省が基本だった我が家にとっては、随分短い期間です。 が、今回の帰省を終えてみて… 実家への帰省は、1週間で程よいかもしれないな。 と、思いました。 わたしや子どもたちの体調が崩れるギリギリラインで帰ってこられる 母のキャパも少しずつ小さくなっている たった1週間!あっという間やないの〜。 と言う母ですが、ここ最近の帰省を見るとその実、家の中がどうしたって普段と比べると散らかり放題、自分の時間も孫たちに構われ無いに等しいような状態になることに、物凄いストレスを感じていることが見…

  • ユニクロと西松屋で買ったもの│移動ポケット・肌着・傘

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先週末から、田舎に帰省しております。 田舎、寒いです!!! 予め、1週間の天気予報を確認し、これで良いだろうという洋服を選び挑んだのですが… (平均10-20℃で前の週と変わらなかったので、わたしは長袖2枚、子どもは半袖肌着+長袖で暑かったとき用に半袖数枚、一応羽織りというチョイス。) わたし→長袖2枚でも寒くて、ダウンベストor薄手のコートがほしい感じ。じじに部屋着の羽織を借りる。 りーくん→薄手のダウンベストを持ち帰っていたので、日中は程よく調整できている。夜の長袖ガーゼパジャマは寒がって、じじに羽織を借りている。 みーちゃん→寒そう(に見える)。肌着の長…

  • ママ友とピクニック*母同士も「友だち」のような関係で

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 春休み、3日目。 りーくんがお腹にいるときからのお友だちと、一緒にお花見に行ってきました! お花見、と言っても… 残念ながら、まだほとんどが蕾で、ちらほらと咲き始めていた頃ですが…!! (2023.3.22の写真です!この日以降お天気崩れていますが、桜はどんどん咲いていますね…!来週は満開かな🌸) 桜は咲いていなくても、お外でピクニックするだけで気持ちが良いし、子どもたちは桜のことなんて気にもしておりません。笑 (最高気温26度の、めちゃくちゃあたたかい日でした…!) 今日は、7年のお付き合いになるママ友とピクニックに行ったお話と、子どもたちを見て思うことです…

  • 神道の法事│香典袋と、子どもの服

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくんが年長さん最後の春休みに入り、早1週間が経とうとしています。 めーーーっちゃくちゃ、忙しないです…!!! 春休み初日は、みーちゃん通院日だったため、りーくんは園の預かり保育に朝の8:30-17:00というフルコースで放り込み。 最後の思い出にと預かりに遊びに来ているお友だちも沢山居たようで、思いっきり遊べてとても楽しかったようです。 (認定こども園なので、春休み中も預かりがあるのです!ありがたかった…!!今後、小学校でこういう場合は、どう対処したら良いのかね…!?) その翌日には、義実家の法事があり、夫も休みを取って3年ぶり?になる義祖母の家へ行ってき…

  • 【幼稚園の卒園式】ママの服装と、我が子の様子。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくん幼稚園の卒園式が、無事終わりました…!! コロナ禍で導入された【行事ごとの席順はくじびきで】が今回の卒園式でも継続され、安定のくじ運の悪さで“最後列”をゲットしてきたりーくんのお陰で、子どもたちの姿はまったくと言っていいほど見えなかったのですが… 我が子の姿が見えなくても、うるっと涙腺が揺んでしまうような、親を泣かせにくる卒園式でした。 (前列のママさんたちは、もう大号泣だったそうです。先生たちも肩を震わせ泣いていたそうな。最後列にはその波、伝わって来なかった…!) みーちゃんをお腹に抱え、新型コロナの不安に晒されながら挑んだ入園式から、3年… 幼稚園…

  • 卒園式のママコーデに悩む│白ジャケットはNG?ブラックフォーマルでまとめました!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ もう少しで、りーくんの卒園式です。 この1週間、悩み続けた『卒園式のママコーデ』を、ようやっとこさ決めました。 今回は、シンプルに! 黒ワンピのセットアップでいこうと思います!! 幼稚園*卒園式のママコーデ 白ジャケットコーデは卒園式NG? ナノ・ユニバースのジョーゼットワンピースセット まとめ 幼稚園*卒園式のママコーデ 白ジャケットコーデは卒園式NG? 元々は。 もともとは、以前から持っていた白のジャケットに、ネイビーのワイドパンツ、グレーのブラウスを合わせた、このスタイルで行くつもりでした。 白のジャケット以外は、まるっと『幼稚園の入園説明会』用に購入し…

  • 幼稚園*お誕生会の「出し物係」に立候補!紙コップで【手作りクラッカー】

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくんが、今年度2度目の「お誕生日会出し物係」に立候補したそうで。 幼稚園の先生から1週間前に電話連絡があり、慌てて準備をすることになりました。 ピアノやあやとりなど、得意なことの披露でも、お誕生の子へのプレゼントでも、基本的にやることは“自由…つまり完全に子と親頼み”な出し物係。 えぇー!聞いてないよっ!りーくん、なにするか考えてるんっ? 考えてない!!今考える!!…えーーっと、あれや、あれ、パーン!て出るやつ作る!! と、いうことで。 今回は、幼稚園お誕生日会の出し物で、クラッカーを手作り工作したお話です。 紙コップで手作りクラッカー まとめ 紙コップで…

  • 4泊5日付き添い入院*食事と食費│コンビニ食とベースブレッドで過ごす

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年のはじめから、「づんの家計簿」をつけはじめました。 ▽お正月に、ブックオフでこちらの本を購入したことがきっかけです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createEleme…

  • 2歳6ヶ月&6歳6ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2023.2

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間に、2月が終わってしまいました…!! 分かっていたけど、本当にあっという間でした。 そして、いよいよ別れの季節、3月。 りーくんが幼稚園に通うのも、残すところあと10日余りです…!! 3年間の幼稚園生活が、もう終わってしまうんだなぁ… あのりーくんが、もう小学生になるんだな…!! と、とても感慨深いものがありますが、3月も予定がもりだくさんで、物思いに耽る間もなく過ぎ去りそうです。 (今まで嘗て月始めでこんなに予定がギッシリだったことはない気がする。) とっても慌ただしくなりそうな3月に突入する前に(いや、もう頭突っ込んでますが)、2月の子どもたち…

  • 【2歳6ヶ月】カテーテル(バルーン2回目)治療の記録│2023年2月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃん2歳6ヶ月。 3度目のカテーテル治療が無事、終わりました!! ▽1回目のカテーテルでは、側副血行路を詰める“コイル塞栓術”。 www.xoyu-nxo.work ▽2回目のカテーテルでは、右肺動脈の血管を広げる“バルーン治療”を行いました。 www.xoyu-nxo.work 今回の入院も、2回目と同じく右肺動脈に対して“バルーン治療”を行う予定だったのですが… 外科の介入が必要かもと言われていた左肺動脈にも、バルーンが効果あるかも!?ということで、術中に急遽左にもバルーン治療を試みることになったそうで。 結果的に左右の肺動脈にバルーン治療を施す、5…

  • 冬(2月)の付き添い入院*服装と、水のいらないシャンプー

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃん2歳6ヶ月。 現在カテーテル治療のため、4泊5日の入院中です。 カテでの入院はこれで4回目ですが、2月という寒い季節に入院するのは今回がはじめて。 院内があたたかいのは分かっているけど、持って行く服は長袖が正解?…それとも半袖? 悩みましたが、入院2日前に検査で病院を訪れた際、コートを脱いだ“長袖2枚”で程よかったので、入院着は子どもの服もわたしの服も、“長袖をメイン”に選びました。 …が… 結果!暑いです!!(現在入院2日目) 半袖を持ってくればよかったー! と、後悔しております。(特に自分の服) 付き添い入院準備│冬の入院 子どもの服装 付き添い…

  • 【淡路島旅行*2022③】イングランドの丘とあわじ花さじき〜1歳&5歳子連れ(4日目最終日)〜

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2022年の淡路島旅行、第3弾!! 3泊4日の最終日で、今回がラストです〜。 すでに、今年の淡路島旅行も終え無事帰宅しておりまして、そちらのほうを早く記録したい気持ちを抑えつつ。(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~ソワソワ… 昨年の記録を、ささっとしてしまいたいと思います〜笑 ▽初日~3日目の記録。 www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work 淡路島3泊4日旅行*最終日(2022.2~1歳&5歳子連れ~) おのころ島神社 イングランドの丘 たまご屋さんちのたこ焼き あわじ花さじき まとめ 淡路島3泊4日旅行*最終日(2022.2~1歳&5歳子…

  • ユニクロで冬支度*2023年1月末セール時購入品

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ UNIQLOで、来年の子どもたちの冬支度をしました! 毎年、これ!と決まっているものは、セール時に買っておくほうがウンとお得。 かつ、寒くなってから着るものがない…!とならなくて良くて、安心です。 (収納場所は取りますが、明らかに来年度にはサイズアウト…!というものは潔く手放し、収納場所を確保です!) 今回は、りーくんのダウンジャケットや、フリース、みーちゃんのレギンスや肌着など、130cmと90cmの服を購入。 どれも今着ると程よくオーバーサイズで、来年の冬にはちょうどぴったり着られそうでした♪ ユニクロで来年度の冬支度*2022年2月 ウォームパデットウォ…

  • 2023年*節分とバレンタインと雛飾り

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、【節分】と【バレンタイン】の記録を。 それぞれ別で書くつもりだったのですが、気付けば2月も半分を過ぎてしまっていました。汗 そうそう、【お雛様】も出しましたよ! 2月のイベントごとを、一気にまとめたいと思います! 2023*節分 みーちゃんの手作りオニおめん 恵方巻はスーパーで調達 2023*バレンタイン りーくんからミーのチョコレート お雛様、出しました まとめ 2023*節分 みーちゃんの手作りオニおめん 毎年恒例、幼稚園で作るちびっこオニおめんを、今年はみーちゃんがプレプレで作ってくれました♡ 赤鬼と青鬼、角も1本か2本を選べたのですが、みーちゃ…

  • 【淡路島旅行*2022②】イルカとサルと洲本城〜1歳&5歳子連れ(2-3日目)〜

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、昨年の淡路島旅行第二弾!! 2日目は生憎の雨で観光ができず“食”メインだったので、3泊4日中の2-3日目をまとめて振り返りたいと思います! ▽初日の記録。 www.xoyu-nxo.work 淡路島3泊4日旅行*2-3日目(2022.2~1歳&5歳子連れ~) 2日目・雨の淡路島をドライブで食巡り 子連れの雨の淡路島って、本当になかなかやることがないです。(´-﹏-`;) 観光は諦め、午前中は宿泊先の屋内プールへ。 りーくんがジャンプで飛び込むたびに、みーちゃんが「いぇーーーーぃ!!」と歓声をあげていました。笑 寿司一作で「上にぎり」 お昼ごはんは、寿司…

  • 無印良品シャンプーを『詰め替えパックのまま、吊るす収納』

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 最近使い始めた無印良品のシャンプー&コンディショナーを、『詰替パックのまま、吊るす収納』に変えました。 めちゃくちゃ快適です。 もう金輪際、ボトルの詰替容器には戻りたくないと思うくらい、めちゃくちゃ快適です。 今日は、無印良品のシャンプー&コンディショナーを「花王らくらくecoパック専用つりさげ商品」を使って『詰め替えパックのまま、吊るす収納』してみたお話です。 無印良品シャンプー&コンディショナーを『詰め替えパックのまま、吊るす収納』 花王らくらくecoパック専用「らくらくスイッチセット」 100均マグネットで掃除用具とは分けて吊るす 100均ダイソー『広口…

  • 2歳5ヶ月&6歳5ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2023.1

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、先月1月の振り返り。 りーくん6歳5ヶ月、みーちゃん2歳5ヶ月の【4歳差兄妹の成長記録】です! 年末帰省がおじゃんになってしまったコロナ罹患に続き、1月後半には今度はインフルエンザになってしまって、なんとも落ち着きなく過ぎた1ヶ月ではありましたが… www.xoyu-nxo.work これできっと、わたしの厄落としはできたはず!! と信じ、前向きにゆきたいと思います。 (実は昨年、本厄でございました!!正直そこまで気にもしていなかったのですが、昨年はあまりに色々と重なりまして… 後半嫌でも頭にチラついてしまっていました。(´-﹏-`;) コロナとインフ…

  • 【淡路島旅行*2022①】明石海峡公園「夢っこランド」と自然なお野菜のランチ〜1歳&5歳子連れ〜

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間に2月ですね。 2月といえば…そう!我が家の毎年恒例、「淡路島旅行」が待っています。 (かれこれもう10年以上行き続けている、真冬の淡路島旅行です。笑) 昨年は、どこに行ったんだっけ? とブログを見返してみたところ… あれ!?昨年の記録が、ない…!?!? 一昨年までの記録しか、ありませんでした。 www.xoyu-nxo.work なんてこった。 コロナ禍なこともあり、旅の記事を後回しにして、すっかり忘れてしまっていたのでした。 昨年は、みーちゃんが1歳で可愛い盛りで(今もですが←)写真もたくさん撮ったのに、ブログに残さないのはもったいない…!! …

  • 我が家のブロックおもちゃたち*総まとめ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、我が家にあるブロックおもちゃたちを総まとめ。 インフルエンザで1週間幼稚園を休むことになったりーくんが、次から次にとブロックをひっぱり出し、色々な作品を作ってくれました。 家中に散らばるおもちゃを見て、本当我が家、ちょいとおもちゃありすぎだよな…と。汗汗 (もう、部屋中、のレベルじゃなくてですね。1階のリビングダイニングはもちろん、玄関、洗面、2階のこども部屋に寝室にと、見事“家中”が崩壊しました。(´-﹏-`;) そんな中でも、やっぱりブロック系のおもちゃは、まとまった時間集中して遊んでくれるし、想像する力も育ちそうだし、あって良かったなと思うおもち…

  • 初コロナの次は、初インフル。今回は家族総倒れにはならず、でした。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 昨年末に家族一同流行り病(コロナ)にやられまして、年末年始と自宅療養していたのは記憶に新しいのですが… www.xoyu-nxo.work 1ヶ月も経たぬうちに、今度はこれまた流行り病のインフルエンザに罹ってしまいました。 しかも、家族第一号はわたしとな。汗汗 実はわたし、今回が人生初のインフルエンザでしてね。 これまで1度もインフルエンザのワクチンを打ったことがない、のに、1度も罹ったことがないので、自分はインフルエンザにはならないもんだと思ってたんです。 そんなわけなかった!!! 甘かった!!! てなわけで、今日は人生初のインフルエンザにかかってとってもし…

  • シルバニアの【赤い屋根の大きなお家】がやってきた…!!2022*2歳xmas★祖父母からのプレゼント

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 我が家にシルバニアのお家がやってきました…!! じーばー(義父母)から、2歳みーちゃんへのクリスマスプレゼントです…! わたし、自分が子どもの頃、シルバニアのお家で遊んだことがなくて。 今回はじめてシルバニアのお家に触れ、その小物の小ささと、1つ1つの家具家電のお値段に驚愕しております。 これ、子どもがハマったらヤバいやつですね?? そして、言うてる親の方もハマってしまって、ついつい家具やら小物やらをグレードアップしたり買い足したりしてしまうやつですね…?!?! いやー、エライもんを貰ってしまった。 今後どうなるやら分かりませんが、とりあえず2歳5ヶ月のみーち…

  • 100均ダイソー【掛けられるステンレスピンチ】でお風呂のチューブ類を『吊るす収納』

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、お風呂の『浮かせる収納』のお話です。 我が家のお風呂は、TOTOのサザナ。 www.xoyu-nxo.work 収納棚にはワイヤーシェルフを採用し、シンプルですっきりしたお風呂が完成しました。 …が、このワイヤーシェルフ棚、通常の収納棚と比べると幅狭で、あまりたくさんのものを置くことができなくて。 棚に乗り切らない、 洗顔フォーム シェービングジェル といったチューブ類がカウンターにズラリと並んでいる状態を、なんとかしたい…!! と思いつつ早1年。 ようやっと重い腰をあげ、巷でよく聞く『浮かせる収納』に挑戦してみることにしました。 ▽今回使用したのは、…

  • 【6歳スニーカー】瞬足デビュー!!デザイン豊富で男子心擽られるようです。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、子どもたちの靴を買い替えた記録。 2歳みーちゃんの靴は変わらずアシックスを選びましたが、6歳りーくんの靴にはじめて“瞬足”を選んでみました!! 前回ナイキダイナモを選んだ際は、“かかとを踏んでしまう子どもが、自分でさっと履きやすい靴”を、と思い選んだのですが… www.xoyu-nxo.work 履きやすさは文句なしだったものの、履きつぶしてしまったのか後半は足首周りにゆとりができてしまい、すっぽ抜けてしまうことも。 足が中で滑ってしまっていたのか、もともと巻爪っぽかったのが更に悪化してしまいました。 (もっと早く気付けば良かったです…汗) ▽そこで、…

  • マグネットブロックが遂に我が家にやってきた!!2022*6歳xmas★祖父母からのプレゼント

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくんが2歳や3歳の頃から、ずっと誕生日やクリスマスのプレゼント候補に上がりつつ、選ばれてこなかったマグネットブロック。 遂に我が家に、やってきました!!!!! じーばー(義父母)からのクリスマスプレゼントとして頂いたのですが… いやー、これが、本当に選んで良かった。 もっと早く買っておけば良かった!! と思いました。 6歳のりーくんはもちろん、2歳のみーちゃんも、めちゃくちゃ楽しんで遊んでいます。 2022年のxmasでは、サンタと義父母から計4つのプレゼントを貰ったのだけど、このマグネットタイルが1番のヒットかもしれません。 【PicassoTiles】…

  • 【アンパンマンのポップンボール】室内遊び&リハビリにとても良さそうです!2022★1歳クリスマスプレゼント

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 随分と遅くなりましたが… 今日は、2022年のクリスマスの記録です!! 2歳のみーちゃんには、アンパンマンのジャンピングボールをプレゼントしました。 ▽普段は、S字フックで鉄棒に吊るされております。 これが、室内での運動にとっても良さげで。 今後も大活躍してくれそう… かつ、とても目立つので早めに取り上げておかないとブログの写真を見て「なんだコイツ?」となる可能性が高いなと思い、今回真っ先にご紹介することにしました。笑 「対象年齢3歳〜」の商品なのですが、2歳小柄体型のみーちゃんでもとても楽しく遊べています♡ 2歳クリスマスプレゼント*アンパンマン 遊んで体幹…

  • 2歳&6歳の冬休み*宇治に公園にカラオケに。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間にりーくんの幼稚園冬休みが終わり、3学期が始まりました! 1月の園予定には、“卒園写真撮影”の文字。 すごいなぁ…本当にもう、幼稚園が終わってしまうんだ。 我が子の姿を見ると、なるほどもう小学生と言ってもいいくらいに体格もしっかりしているのだけど、幼稚園が終わるとなるとなんだかすごく感慨深いです。 園生活も、残すところあと2ヶ月と少し。 始業式前日の昨日、幼稚園はじまるの楽しみやねぇ、とりーくんに言ってみたところ… えーー!!幼稚園大きらいっ!行きたくないっ!!家がいいーーっ!! …どうやら、のんびり伸び伸びの冬休みが快適すぎて、幼稚園に行きたくな…

  • ブックオフで絵本と本をまとめ買い

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、久々に…ものすごーく久々に!ブックオフに行って来ました!! もしかしたら、子どもを連れて古本屋に行くのは初めてかもしれません。 ブックオフに行くことになった動機が、 レアなポケモンカードが安く売っているかもしれない。 という不純(…いや、不純てワケでもないのだけど…)な理由だったので、向かっている間はそんなにテンションが上がらなかったのですが… いやー、着いてみて、店内に足を踏み入れた瞬間、思い出しました。 そうだ、わたし、本好きだったんだった。 入ってすぐの格安ワゴンで初っ端から足止めをくらい、中に入ってからもテンション上がりっぱなしで夫に、 まだそこ…

  • プティマイン冬服を20-50%offでまとめ買い♡お安く来年の冬支度。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 大好きなプティマインのお洋服を、セール価格でまとめ買いしました! 買い悩んでずっとカートに入ったままだったダウンジャケットも、20%offでゲット。 新年三が日初売り時の割引率より、さらにお安くなっておりました♡ 待ってみるもんですね。笑 (売り切れなくて良かった…!!) 今日は、現在80cmのお洋服がジャストのみーちゃんに、90cmの冬服をセール価格でまとめ買いしたお話です! プティマイン冬服SALE*2023.1 ピンクリボンのダウンコート リバーシブル裏ボアさくらんぼジャケット リピ買い☆ジャカードレギンス ウエストリボンの水色トップス リボン靴下 まと…

  • 【ユニクロ初売り】ワンピによく合うボアカーデが1,290円!即買いです!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 新年初買いしてきました!! 購入したのは、UNIQLOのライトボアフリースカーディガン。 なんとお値段1,290円でした!!! やっす!! 安すぎるっ!!! びっくりしつつも、悩むことなく購入しました。 ふわっと軽くてあたたかくて、めちゃくちゃ重宝しそうです。 ユニクロ新年初売りセール*2023│購入記録 ライトボアフリースカーディガン まとめ ユニクロ新年初売りセール*2023│購入記録 ライトボアフリースカーディガン 購入したのは、こちらの商品です。 ユニクロ公式 ライトボアフリースカーディガン アウターのところにはなくて、あれっ?と思ったらカーディガ…

  • 2023年*あけましておめでとうございます

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2023年、あけましておめでとうございます!! 例年、年末年始は田舎に帰省しているので、新居で新年を迎えるのは初めてです。 大晦日、わたし以外の3人はいつも通り21時すぎに寝室に上がりまして、起きてくるかなーと思った夫は子どもたちと一緒に0時直前まで寝落ち。 (一度降りてきて、一応あけおめだけ言って寝た。笑) わたしはMISIAと福山見たいがため、最後まで目をジリジリと開いていました。 MISIAと福山はもちろん最高だったのだけど、はじめて映像で見た藤井風さんの「死ぬのがいいわ」にはゾワッとしたし、はじめて聞いた星野源の「喜劇」にはあたかい気持ちになりました。…

  • *2022年12月【4歳差兄妹の成長記録】2歳4ヶ月&6歳4ヶ月*

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 大晦日ですね!!! りーくんが幼稚園の冬休みに入ったと思ったら3日で発熱、その後家族総倒れでヒィヒィゼェゼェ言ってたら、あっという間に年の瀬になってしまいました。 www.xoyu-nxo.work そのまま軽快するのかと思いきや、みーちゃんが1日平熱を挟んで再度発熱しましてね… 昨日1日元気だったみーちゃんが、今日はまたしんどそうでぐったりお昼寝。熱もあるかも🤒丸一日しっかり解熱したあとに、また発熱なんてあるの?コロナ分からん。はよ治れー👊🦠— ゆーん🍊2歳&6歳兄妹育児 (@xoyu_nxo) 2022年12月29日 色々と不安要素も多いもんだから、心臓の…

  • クリスマスに家族で初コロナ*喘息&先天性心疾患もちの子どもたちの症状

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 楽しい楽しいクリスマス。 我が家にはサンタじゃなくコロナがやってきまして、家族4人揃ってダウンしておりました。 これはアウト…ですよね………クリスマスに家族で初コロナ…まじか…… pic.twitter.com/FLO2b9MaSD— ゆーん🍊2歳&6歳兄妹育児 (@xoyu_nxo) 2022年12月25日 一足先に発熱したりーくんはすでに完全復活、わたしと夫とみーちゃんも、発熱から3日たちだいぶ症状が治まってきています。 今日は、第8波にてついにコロナ初感染してしまった、我が家の記録です。 コロナ初感染*家族の症状 先天性心疾患(両大血管右室起始症)もち*…

  • 【夫35歳*birthday】手作りケーキと、お庭のイルミネーションのサプライズ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ クリスマス・イブの夜ですが、今日は夫35歳バースデーの記録を。笑 12月に入ると、世間はクリスマスモード一色になりますが、我が家はクリスマスを迎える前に、まずは一家の大黒柱の誕生パーティーを開かねばならぬのです。 今年は、ワイの生誕35周年や!盛大に祝わねば!! 35歳になっても、自分の誕生日をウッキウキのワックワクで迎えられる、もうすぐアラフォーに突入する夫をお祝いするため、りーくんと2人平日の午後からいそいそケーキ作りに勤しみました。୧⁠(⁠ ⁠ಠ⁠ ⁠Д⁠ ⁠ಠ⁠ ⁠)⁠୨ 夫35歳*Birthdayの記録 KALDIのスポンジで手作りケーキ プレゼント…

  • 【レゴ収納見直し】無印ケースで、遊びやすく散らからない収納。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくん6歳のレゴ収納を、がっつりと見直しました。 ▽以前は、全てのパーツを色・用途別に分けきっちり収納しておりました。 www.xoyu-nxo.work レゴ専用棚も構えて、とっても良い感じだったのですが… ▽現状。 もう、色・用途別の収納の面影はなく、ありったけのレゴが、あるだけのボックスにとりあえず放り込まれているだけ、と言う感じ。汗 綺麗に整理整頓されていたのは、わたしが一緒になってレゴで遊んで、全てお手伝いして片付けていた2-3歳くらいまでのもんで、 自分でお片付けしてねー! が通用するようになる4-5歳を過ぎてしまえば、もうあとはめちゃくちゃ。 …

  • 【2歳&6歳おでかけ】宇治で抹茶そばと茶団子と。川で石投げ、ワールドカップも観戦しました!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年も、京都宇治に行ってきました! 実際に行ったのは、11月最後の週末。 まだあたたかくて、紅葉が少しずつ色付いてきている頃でした。 既に紅葉の見頃は終わってしまっているので、ブログに書くのもどうかなーと思いつつも… やっぱり、記念に残しておきたいので、がっつり書いておこうと思います!笑 2歳&6歳を連れての紅葉狩りは、大人の思う“The紅葉狩り”とは程遠く。 パフェを食べて、団子を食べて、川に石を投げまた団子を食べてな、宇治の旅でした。笑 11月下旬*京都宇治で紅葉狩り 伊藤久右衛門宇治本店で抹茶そば&抹茶パフェ 駿河屋さんの茶団子 宇治川で石ころ投げ ワー…

  • 【2022*冬ガーデニングの記録】オリーブの花壇にお花を追加。シクラメンやいちごも増えました。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 少し間が空いてしまいましたが、前回の【秋ガーデニングの記録】に続き、今回は【冬ガーデニングの記録】です! …といっても、実際には植え付けた時期は、2週間ほどしか違いません。笑 (11月半ばくらいに植え付けました!実生活がバタバタしており、ブログ大幅に遅れ気味です。汗) ▽前回は、夏野菜に代わる秋植えのお野菜と、玄関前の【ユーカリの花壇】にお花を追加。 www.xoyu-nxo.work 今回は、お庭の【オリーブの花壇】に植えるお花たちを購入してきました!! あと、もともと我が家にいる、シクラメンや多肉植物、母の日のお花のその後などなど、現在のお庭の様子をざっく…

  • *2022年11月【4歳差兄妹の成長記録】2歳3ヶ月&6歳3ヶ月*

    【みーちゃん2歳3ヵ月】こそあど*えー-!!*わんわん*お手伝い【りーくん6歳3ヵ月】年長参観*個人面談*2階で遊ぶ

  • 【ふるさと納税】アラジンのトースターを購入!見た目もとても可愛いし、焼き上がりも◎です。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ ふるさと納税で注文した「アラジンのトースター」が、やっと届きました!! 注文から到着まで、約1ヶ月ほどかかりました。 待ち侘びた…!!! 落ち着いた優しいホワイトで、とっても可愛いです。 焼き上がりも、もちろん◎! 先代トースター(わたしの大学時代からの年代物)もまだ現役で動いていたので、買い替えにはそこまでグイグイ前向きになっていたわけでもないのですが… (毎度のことながら、夫の突如の思い付きでの購入です。汗) ▽前回の思い付き。 www.xoyu-nxo.work トースト1枚焼くのに3分も4分もかかっていた先代と違い、しっかり2分で“外カリ中もちっ”なト…

  • 【2歳*女の子プレゼント】誕生日に貰ったものまとめ。リリピュションのお人形お世話セットが可愛いです♡

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくんの6歳お誕生日プレゼントに続き… www.xoyu-nxo.work 今回は、みーちゃん2歳のお誕生日プレゼントの記録です!! みーちゃんも、帰省中にたくさんのプレゼントをいただきました♡♡ おにんぎょう 絵本 をメインに色々と貰ったのですが、貰ってすぐに夢中になったものもあり、3ヵ月経ってようやくブームが来たものもあり。 どれもはずれなしで、とっても楽しめているものばかりです! わたしの中での1番のヒットは、やっぱりおにんぎょうのお世話セットかな♡ ではでは、みーちゃん2歳、お誕生日に貰ったプレゼントの記録、いきたいと思いますっ! 2歳女の子*誕生日…

  • 【6歳*男の子プレゼント】誕生日に貰ったものまとめ。大ヒットはやはりドミノでした!!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、6歳りーくんがお誕生日に貰ったプレゼントを、記録しておこうと思います!! 今年のお誕生日は、田舎の実家に帰省していたので… www.xoyu-nxo.work (りーくんのお誕生日は、8月です。随分と遅い記録になってしまいましたー!汗汗 クリスマスプレゼントなどの参考になると嬉しいです。^^;) じーばーはもちろん、弟や親戚などなどから、たくさんのプレゼントをいただきました!! すでに、貰ってから3ヶ月ほど経っていますので… 6歳男児にヒットしたのか、そうでもなかったのか。 (やはり貰い物なので、ヒットしないものもあるのです…(´-﹏-`;) リアル〜…

  • 【2022*秋ガーデニングの記録】スティックブロッコリーとスナックエンドウ。玄関前にもお花を追加!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、久しぶりにお庭のガーデニングの記録です。 夏のプチトマトやお花が終わり、新たに秋植えの野菜とお花を植えました!! 色々植えて、何がなんやら分からなくなってしまっているので…汗汗 ざっくり、ざっくりと、 植えたお花と野菜の名前 開花時期と収穫時期 一年草か多年草か を記録しておこうと思います!! (一年草と勘違いしてしまって、多年草を引っこ抜くことだけは避けたいっ!汗) 2022*秋のガーデニングの記録 秋植え野菜の苗を植え付け スティックブロッコリーアレッタ カレンジュラ・エミフル(パンプキン) コモンタイムとニラ カリーノケール・ヴェルデ スイスチャ…

  • 【91歳*ひーばーから孫へのプレゼント】2歳*お喋りわんわん&6歳*レイメイ地球儀!義理祖母お元気そうでした♪

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年91歳をむかえたひーばー(夫のおばあちゃん)が、ひょいっと単身、我が家に遊びにやって来てくれました!! (義実家に来ていたところを、車でお迎えにゆきました!) 腰の調子が悪いと聞いていたので、心配していたのですが… なんのその。 とっても元気で明るくて、子どもたちもとっても楽しそうでした♡♡ (歩くのは以前よりも大変そうでしたが、相変わらず頭の回転は早いし、記憶力はよいし。ケラケラと笑って、とってもパワフルなひーばーでした。笑) 今日は、子どもたちにとって唯一のひーばーにあたる義理祖母からいただいた、プレゼントの記録です。 ひーばーからのプレゼント(202…

  • 【追加の2歳検診】内容と反応。次回は3歳半検診でok!無事クリアできました^^

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃん2歳2ヶ月。 先日、市の【2歳検診】を受けてきました! わたしの住む地域では、通常1歳半検診が終わると次の検診は3歳半までなく、今回は「1歳半検診の“追加”での2歳検診」というかたちです。 先天性心疾患があること 1歳半検診のときに、言葉がまだほとんど出ていなかったこと 運動能力も気になること から、今回2歳検診を受けさせてもらったのですが… まだまだおチビさんながらも、言語面、運動面、共に今回指摘されることなく、無事クリアすることができました!! 次回は、通常の【3歳半検診】で良いそうです。 良かった、良かった!! 2歳検診の内容*2歳2ヶ月 正方…

  • 【ご近所付き合い】子ども同士のいざこざで、親子面談になったお話

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 新居にお引越しして、もうすぐ1年が経とうとしています。 ご近所さんたちとは、子どもの年齢が近いこともあり、すっかり顔馴染に。 そんなある日、よく遊んでいる年少さんの男の子ママから「ちょっと今お話良いですか?」とお声掛けが…。 今日は、子ども同士のいざこざで、両家親子で話し合いになったお話です。 ご近所さんとの、子ども同士のいざこざ どっちもどっち 口の悪さは、なんとかしたい まとめ ご近所さんとの、子ども同士のいざこざ ざっと、お友だち(仮にAくんとします)のお母さんのお話をまとめると、こんな感じでした。 りーくんがAくんに「ばか」「ぶた」「うんこ」と悪口を言…

  • 【デロンギマグニフィカs】飲みたいときに、飲みたいコーヒーが“それぞれ”飲めるのが嬉しいです。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 寒くなってきて、ホットコーヒーを飲むことが増えてきました。 朝起きて、まずコーヒー。 子どもを幼稚園に見送って、落ち着いて一杯。 朝の家事が終わって、ブレイクタイム。 昼食後のお口直し。 子どもたちと、3時のおやつ… おやつのあとはもう飲まないようにしていますが、わたしにとってコーヒーは1日の中で気持ちの切り替えだったり、なんだったりで欠かせない飲み物となっています。 そんな愛するコーヒーを入れる、コーヒーメーカー。 これまでにハンドドリップ、カップタイプ、大量にまとめて入れるドリップコーヒーメーカーなどなど、その時の生活スタイルに応じて色々変わってきたのです…

  • *2022年10月【4歳差兄妹の成長記録】2歳2ヶ月&6歳2ヶ月

    【みーちゃん2歳2ヶ月】おしゃべり上手*おままごと*プレプレスタート【りーくん6歳2ヶ月】足し算引き算*運動会*芋掘り遠足*歯が抜けた

  • 【USJハロウィーン*2022】2歳&6歳子連れではじめてのユニバ!楽しかったです!!!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 🎃Trick or Treat🎃 今日はハロウィーンですね! 先週の平日に、夫が仕事の休みを取れたので、ハロウィーンイベント真っ只中のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに乗り込んできました!! 今日は、2歳&6歳子連れで楽しんだ、ハロウィーンユニバの記録です。 USJハロウィーン2022✦2歳&6歳子連れ 2歳でも乗れる!家族でジョーズ 身長107cmから!ジュラシックパークで水浸し お昼はジュラシック・パーク内のレストラン 念願のハリー・ポッターエリアで雰囲気を楽しむ ウォーターワールドは何度見ても楽しい ミニオン・ハチャメチャライドでチャイルドスイッチ ハロ…

  • 【神戸どうぶつ王国】2歳&6歳おでかけ*コロナ禍で少しリニューアルされていました!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2歳&6歳を連れて、先週末は『神戸どうぶつ王国』に行ってきました!! 神戸どうぶつ王国は、『神戸花鳥園』だった頃から好きな場所。 コロナ禍以降はじめて訪れたのですが、また少しリニューアルされて新しくなっていました! 神戸どうぶつ王国*2022.10 ど迫力!ペリカンフライト 超至近距離!ワオワオトーク とにかく動物たちとの距離が近いです お食事中のレッサーパンダ はじめましてのビントロング ゾウガメとカピバラに餌やり 脱走をはかるナマケモノ 旧バードショーエリアはジャングルチックに ドッグショーも場所移動!風のスタジアム くじびきのレッサーパンダを2匹連れ、帰…

  • 【カブトムシ飼育】かぶのおはかと、コクワと幼虫

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ この夏、子どもたちをたくさん楽しませてくれたカブトムシ。 先日、最後の1匹が死んでしまって、我が家にいるのはコクワガタが3匹と、カブトムシの幼虫が1匹のみとなりました。 今日は、カブたちとのお別れと、コクワとカブの幼虫の様子について、書きたいと思います。 2022年夏*はじめてのカブトムシ飼育とその後 「かぶのおはか」 冬眠したコクワと、カブトムシの幼虫 カブトムシの幼虫が土の上に出てくる理由 まとめ 2022年夏*はじめてのカブトムシ飼育とその後 ▽お友だちのお家から、カブトムシのオスとメスのペアを貰ったことからはじまった、我が家のカブトムシ飼育。 www.…

  • 【年長*いも掘り遠足】量は少なめ、らくらく弁当。小さなさつまいもはカレーにしました!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 年長のりーくんが、さつまいも掘り遠足に行ってきました!! 遠足、というと、そうですアレです。 お弁当です。 りーくんの通う園は毎日給食なので、お弁当を作るのは年に数回の遠足のときだけ。 今回も、事前に本人にお弁当のリクエストを聞いて、用意しました!! 相変わらずの、超絶手抜き弁当です。 年長遠足*さつまいも掘り-2022.10- 今回はハンバーグ弁当です さつまいもはミニミニサイズ!そのままカレーに放り込みました まとめ 年長遠足*さつまいも掘り-2022.10- 今回はハンバーグ弁当です お弁当、何入れたい? と聞くと、 えーっとね…1.ウィンナー、2.おに…

  • 【2歳2ヶ月】はじめての幼稚園プレプレに行ってきました

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 我が家の2歳ちびちびみーちゃんが、幼稚園のプレプレに通い始めました!! 実際の幼稚園入園は再来年のことなので、プレ幼稚園の更に1つ前のプレで、プレプレです。 これまで支援センターなどにも通ったことがなく、はじめての同い年の子たちとの集団での交流になるので、どうなることやらと不安もあったのですが… みーちゃん、物怖じしてしまうこともなく、はじめての幼稚園をとっても楽しんでおりました♡ 今日は、2歳2ヶ月のみーちゃんの、はじめてのプレプレのお話です。 2歳2ヶ月*はじめての幼稚園プレプレ 物怖じせず、とっても楽しそうにしていました お名前を呼ばれたらお手てをピン!…

  • 【Google Pixel 6a*液晶画面割れ】正規店iCrackedで修理してもらってきました

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 購入4日で画面をバキバキに割ってしまったGoogle Pixel 6a。 直してきました!!! 近くの修理店へ電話したところ、新しいスマホすぎて取り扱いがなかったり、バカ高かったりしたので… 結局、梅田の正規店まで足を運んで、修理してもらうことになりました。 今日は、今年の夏に発売されたばかりのGoogle Pixel 6aの液晶画面を割ってしまい、正規店まで修理に持っていったお話です。 Google Pixel 6aの液晶画面修理 非正規店より正規店が断然安い!データの削除も必要ありませんでした iCrackedの液晶画面修理料金20,680円*所要時間25…

  • 【スマホの写真整理】複数のアカウントを使い、Googleフォトで大量の写真をアルバム化

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、スマホをGalaxyからGoogle Pixelに乗り換えました。 その際、スマホ内の写真や動画は、全て古い方のスマホに残し、新しいスマホにはコピーしないことに。 この機会に、溜まりに溜まってワケが分からなくなってしまっているスマホ内の子どもたちの写真を、一気に整理することにしました!! 今日は、グーグルフォトのアカウントを複数使って、3万枚以上の写真と500近くの動画を整理整頓したお話です。 Googleフォトで写真整理 グーグルフォトは、同期をオンにするとデバイス内の写真を全てバックアップしてしまう 複数のグーグルアカウントで写真をアルバム化する S…

  • 【スマホ機種変】GalaxyからGoogle Pixel 6aに。充電できないアクシデント。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ スマホをGalaxyからGoogle Pixelに機種変更しました。 3日ほど経ちますが、まだまだ新しいスマホには慣れません。 (わたしはブログもスマホで書くので、文字入力がスムーズにいかないことが致命的です。打ち間違いがヒドイ(_ _;) もともとはiPhoneユーザーだったわたしが、Androidに乗り換えたのが3-4年ほど前のこと。 りーくんに落とされ液晶が割れたため1度機種変更をしましたが、2台ともGalaxyを選びました。 Galaxyは、スマホを横に並べるだけでホーム画面のカスタマイズなど含めほぼ全ての情報を移行できるので乗り換え時の手間がなく、横…

  • 2023年手帳*ほぼ日ONE PIECEコラボでより一層ワンピースに沼る。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2023年の手帳、揃いましたーっ!! ほぼ日カズン ほぼ日ONE PIECEコラボオリジナル ミドリおじさんミニ手帳 来年は、この3つでいきますっ!! いやー、新しいピカピカの手帳を手にすると、テンションがあがりますね。 毎年リピートしている手帳であっても、やっぱり気持ちがウキウキとします。 特に今年は、はじめてのほぼ日ONE PIECEコラボを入手したので…!! もう、手帳を見るたびに、ニヤニヤが止まりません。 今日は、ほぼ日ONE PIECEコラボオリジナルの中身を、チラッとご紹介しようと思います д゚)チラッ 2023年*ほぼ日ONE PIECEコラボオ…

  • 【臍&腹壁(白線)ヘルニア】2泊3日手術入院のスケジュールと記録。~みーちゃん2歳1ヵ月~

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃん2歳1ヶ月、臍&腹壁(白線)ヘルニア手術を終え、無事退院しました!! 今回の手術は、やり方としては“でべその手術”と同じで、命に関わるような大きなものではなかったのですが… それでも、やっぱりオペ室へ見送るときには心臓がぎゅっとなったし、術後に傷の痛みで泣くみーちゃんはとても可哀想で、辛かったです。 (ヘルニア手術では、術後ICUに入らずそのまま病室に戻ってきました。そのため、はじめて傷の痛みで泣く我が子を見ました。心臓と比べると簡単なものであろうと、手術は手術。子どもにとっては、痛いし辛いし大変なものだと、入院初日に今回のスケジュールはゆったりして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆーんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆーんさん
ブログタイトル
ゆーんの徒然日記
フォロー
ゆーんの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用