chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マウスピースを卒業したい!“食いしばり”改善にマッサージ&ストレッチ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ “食いしばり”防止のため5年ほど使い続けたマウスピースから、卒業することにしました。 といっても、まだ完全に卒業できたわけではなくて… マウスピース(ナイトガード)を使わずに済むように、マウスピースをつけない状態で過ごす夜を増やしている。 という状況です。 なぜマウスピースを卒業しようと思ったのか マウスピース卒業のためやっていること など、今日は記録してみたいと思います! “食いしばり”防止用マウスピース(ナイトガード)卒業に向けて マウスピースを卒業したい理由 “食いしばり”改善のためのストレッチ&マッサージ まとめ “食いしばり”防止用マウスピース(ナイ…

  • 2025年3月【4歳差兄妹の成長記録】4歳7ヶ月&8歳7ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、2025年3月の振り返り。 2月の記録は、すっかり忘れてしまってたので、一緒に。笑 あと数日で新学期が始まってしまうーっ!汗汗 りーくん8歳7ヶ月、みーちゃん4歳7ヶ月の記録です♩ ▽1月の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録(2025.3) みーちゃん*4歳7ヶ月 年少さん修了 スイミング2ヶ月経過 りーくん*8歳7ヶ月 小2修了 サッカー三昧 家族の記録 お雛様 初!2泊3日キャンプ 毎年恒例淡路島 まとめ 4歳差兄妹の成長記録(2025.3) みーちゃん*4歳7ヶ月 みーちゃん、4歳7ヶ月になりました! 身長 95cm…

  • 【初の2泊3日!キャンプの献立】かもしかオートキャンプ場(4歳&8歳,3月下旬)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ キャンプブームに乗っかり、ファミリーキャンプをはじめて2年。 はじめて、2泊3日の連泊キャンプに行ってきましたー! 2日目にまるっと1日ゆっくりできるの、めちゃくちゃ良かったです…!! ご飯が何回も食べられるの、良い!!笑 今日は、4歳&8歳と行くファミリーキャンプ、初の2泊3日の記録です。 4歳&8歳と行くファミリーキャンプ(2泊3日,3月下旬) かもしかオートキャンプ場 2泊3日のキャンプ献立 1日目|晩ごはん BBQ&アヒージョ 2日目|朝ごはん ホットケーキ 2日目|昼ごはん ワンパンジェノべパスタ 2日目|晩ごはん カレー 3日目|朝ごはん チョコデ…

  • 無印週間で買ったもの(2025.3)日用品と肌着

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 無印良品週間で、色々と買ってます。 わたしは基本的に、ネットで買えるものはネットで買ってしまいたいほうなのですが… (出不精なので、外に出たくない。家でポチりたい。笑) 無印週間が始まった金曜日の、午前0時。 混み合うのは分かってたし、在庫がすぐ切れるのも分かってたので、30分前にカートへ移動して在庫確保、あとは支払い画面に進むのみ!てとこでキープしてたのですが… 0時0分。 読み込みエラー。 0時1分。 この画面。 うおぉぉ、まじか、、、 1時2時まで起きて待つつもりは無かったので、一旦画面は放置したまま就寝。 朝確認してみると、「順番が過ぎたので並び直して…

  • アロマで花粉症対策(無印アロマストーンとユーカリオイル)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 花粉症が、じわじわと来ております。 例年だったら、たぶん既にくしゃみ鼻水のオンパレードだったと思うのだけど、今年は地味に持ち堪えている。 その理由が、昨年末に変えたシャンプーのおかげなのか? (バーデンスっていう、肌のバリア機能を取り戻そう!てシャンプーを12月から使いはじめた。) はたまた、昨年多めに貰っておいた花粉症の薬を、長時間外に出る時には飲んで対策してるからなのか… (薬の効果はやはり絶大。) その辺はちょっと分からないのだけど、薬を飲むほどでもないか、と飲まなかった日や、飲んでいても黄砂が酷かった日なんかには、どうしても鼻はムズムズ、くしゃみ、夜に…

  • 包丁の買い替えと、はじめてのモイストパッド絆創膏

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、愛用していた包丁がパキンといきました。 原因は、冷凍のカチカチお肉を無理やりカットしようとしたから。 カチカチ肉を無理やり切ろうとして包丁をダメにするのは、今回で二度目。 反省です。 結構がっつり欠けてしまったのと、食洗機対応かどうかも分からぬまま食洗機に放り込んでいたことで錆びも出てしまっていたので、新しく包丁を購入することにしました。 今日は、新しく買った包丁と、その包丁でさっそくやらかし初めて“治す力”ケアリーヴを使ってみた話です。 (かなりな雑記。笑 でもそう言う気分なのでヨシとします。) 包丁の買い替え ヘンケルス「 ミラノα Ⅱ 三徳 包丁 …

  • abrAsus「薄い財布」|財布の中もバッグの中も、最小限に

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 注文していた abrAsus(アブラサス)の「薄い財布」が、手元に届きました。 早速に開封の儀!! 旧お財布から abrAsus(アブラサス)のお財布に入れ替えましたが、 思ってた通りに、必要最低限のものが最低限のスペースに、ピッタリと収まってくれました。 実際に使うのが、楽しみすぎるー!! abrAsus(アブラサス)の「薄い財布」 開いた時のデザインが、良い 交通系ICカードは、お札裏ポケットに隠す カードは、メインの1枚だけ(滑り落ちない) 小銭は、最小限で(思ってたより使いやすい) 財布を閉じたまま、カードを取り出せる バッグの中でも、迷子にならない …

  • 楽天お買い物マラソン|わたしのテンションをあげる、春グッズ(2025.3)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 楽天のお買い物マラソンが、今日までですね! 久しぶりに、お買い周りしております〜♩ 内容は、主に、 わたしのテンションをあげる、春グッズ と、 りーくんのテンションをあげる、サッカーグッズ です。笑 楽天お買い物マラソン(2025.3) わたしのテンションをあげる、春グッズ アブラサス 薄い財布(ピンク) 日本製 本革ベルト(キャメルブラウン) ゴムベルト りーくんテンションをあげる、サッカーグッズ 小さいボール 滑り止めソックス まとめ 楽天お買い物マラソン(2025.3) わたしのテンションをあげる、春グッズ 子どもがいると、なかなか自分のものをゆっくりお…

  • 小2の終わり*くもんの進み具合と、苦手な漢字への取り組み

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ もうすぐ、りーくん2年生の3学期が終わります…!! 春休みに入る前の今のうちに、 現在の公文の進行状況 あとは、この1年で取り組んだ家庭学習と、今後取り組みたい家庭学習の内容について 記録しておきたいかなと思います。 【小2】くもん&家庭学習の記録 くもん(1年夏〜現在)の進み具合 家庭学習について となえて かく 漢字練習ノート(小学3年生) 小学四年生で習う漢字表(お風呂ポスター) まとめ 【小2】くもん&家庭学習の記録 くもん(1年夏〜現在)の進み具合 りーくんが公文を始めたのは、小1の夏。 国語は2A教材、算数は3A教材という、たぶんレベルでいうと小学…

  • 2025年|淡路島旅行の記録(3泊4日〜4歳&8歳)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年も淡路島、行って来ましたー! 毎年恒例、2月の淡路島旅行。 今年は、ここ数年で色々賑やかになってきた淡路島西海岸エリアや、徳島方面も新規開拓してきました! 3泊4日、4歳&8歳と行く2025年*淡路島旅行の記録です♩ 淡路島旅行*2025.4歳8歳 2日目*徳島へ とくしま動物園 ゆたか屋 cafe de Ruban らーめん屋 山本麺吉 3日目*淡路島南を満喫 淡路島牧場 ピザ丸 うずしおクルーズ 焼肉平松 4日目*淡路島西海岸 幸せのパンケーキ 淡路島キティちゃん 淡路シェフガーデン…道の駅あわじ まとめ 淡路島旅行*2025.4歳8歳 淡路島旅行、今…

  • 冬の電動自転車、バッテリー落ちる問題

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 電動自転車のバッテリーが、坂道の登りで急に落ちる問題が発生しました。 どうやら原因は、氷点下になる気温にありそうです。 電動自転車のバッテリーが急に落ちる 原因は氷点下になる気温か バッテリーを室内に持ち込むことで解決 電動自転車のバッテリーが急に落ちる 原因は氷点下になる気温か ここ数日、最低気温が氷点下になる日が続いています。 毎日の幼稚園送迎には電動自転車を使っているのだけど、坂道でバッテリーが落ちました。 動きはじめは問題なかったのに、坂道の途中で急に負荷がかかるようになり、完全にストップ…!! 電動自転車に乗る人なら分かると思うのだけど、電動自転車っ…

  • 2025年1月【4歳差兄妹の成長記録】4歳5ヶ月&8歳5ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、2025年1月の振り返り。 ちょいとブログを触らぬ間に、気付けば2月に入ってました。 びっくりーー!! みーちゃん4歳5ヶ月&りーくん8歳5ヶ月の記録です╰(*´︶`*)╯ 4歳差兄妹の成長記録(2025.1) みーちゃん*4歳5ヶ月 はじめての習い事はプール アイロンビーズに夢中 りーくん*8歳5ヶ月 学校からの電話(良いのと悪いの) 家族の記録 3度目のインフル ドライヤーと掃除機を買い替え ほぼ日5年手帳2年目 まとめ 4歳差兄妹の成長記録(2025.1) みーちゃん*4歳5ヶ月 はじめての習い事はプール みーちゃん、プールをはじめましたー!! …

  • 2025年お正月*実家(with夫)田舎でのんびりの記録

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 田舎帰省を終えて、帰って来ました。 長距離移動、疲れた!! いつも混む道を避けて、すこし回り道だけどスムーズに帰っていたのに、途中事故渋滞に巻き込まれてしまいました。 事故直後だったようでロスは15分ほどだったけど、年末年始の移動は予定通りにはいかないと思った方が良いですね。 お正月に、凧上げ。 今年は、風がよく吹いていたので、凧もよく上がったし、ぐるんぐるんと回って落ちたりもして面白かったです。 凧を上げるのはいつも同じ場所なのだけど、今年も貸切でした♩ 凧を上げるのは、わたしとじーじが得意。 子どもたちは、まだ上がった凧を持ってるだけだけど、毎年やってたら…

  • 2025年*あけましておめでとうございます

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 新年明けまして、おめでとうございます。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします♩ 今年の年末年始ですが、例年通り、わたしと子どもたちは田舎で過ごしました。 昨年は、夫も同じタイミングで帰省して、数日の滞在で大阪に戻ったんだったかな? ▽振り返ってみたら、そうでした。写真もタイトルも一緒すぎて、「ん!?」てなった。笑 www.xoyu-nxo.work 今年は、年末ギリギリまで夫は仕事ということで… ひと足先にわたしたちだけ田舎に帰り、年明けに夫が合流する、というパターンを取りました。 ほんの数日だけど、早く帰ったことで子どもたちもじーばーとゆっくり過ごす時間が…

  • 2024*4歳&8歳クリスマスの記録

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年も無事、クリスマスが終わりました!! 全国のサンタさん、お疲れ様でした。笑 2024年、りーくん8歳&みーちゃん4歳のクリスマスの記録です(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 2024年クリスマスの記録 プレゼントは、ツリーの下に クリスマスの朝 WITTAMER(ヴィタメール)のチョコケーキと、進々堂のシュトーレン まとめ 2024年クリスマスの記録 プレゼントは、ツリーの下に 我が家では、以前はサンタが夜にやって来て、直接子どもたちにプレゼントを渡してくれていました。 ▽サンタが登場していたのは、りーくん年長さんの時まで。 www.xoyu-n…

  • Amazonサンタのドタキャン

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 12月の頭にあったAmazonブラックフライデーで、Amazonサンタにクリスマスプレゼントを発注しました。 (みーちゃん作。アイロンビーズにハマってます♡) そのうち1つが、先週末の土曜日に届くはずだったんですよね。 その他の商品はすでに届いていて、ラスト1つの到着を待つのみ、でした。 …が、到着予定の土曜日。 まだ届かないなぁと、注文履歴を確認したら… え、該当商品の注文履歴が消えてる。 は!?と思いつつ、お知らせを確認してみると… 「ご注文の商品はキャンセルされました」 …え?えぇ!? 有り得んのだけど!!!!! なんと、到着予定のその日に、一方的に商品…

  • 【夜の足冷え対策】ゆたぽん、追加購入

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 我が家の4歳みーちゃん、とても身体が冷えやすいです。 細いのもあると思うけど、赤ちゃんの頃からとにかく手足が冷たい。 これまでにも、寝る時には足首ウォーマーを付けたりさせていたのだけど、それでも足先が冷えるらしいので、みーちゃん用に「ゆたぽん」を追加購入しました!! お布団に入った瞬間から足がポカポカで、とてもあたたかいです。 ゆたぽん(すみっこぐらし)購入 足グリグリがなくなった まとめ ゆたぽん(すみっこぐらし)購入 「ゆたぽん」。 「ゆたんぽ」じゃなく、「ゆたぽん」です。 わたしが子どもの頃から寝る時足元に入れて使っていたもので、最近では子どもが体調を崩…

  • 【エクシブ琵琶湖】に泊まる旅〜寿長生の郷と石山寺を散策〜2024.12

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、義父母と一緒にエクシブ琵琶湖に行って来ました。 夫の誕生日が近かったので、誕生日祝いも兼ねて(完全に後付けなのだけど笑)。 エクシブ琵琶湖に宿泊するのは、今回で2度目です。 写真たっぷりに、記録したいと思います♩ 2024.12*エクシブ琵琶湖 1日目 寿長生の郷、梅窓庵でランチ 石山寺を散策 16時ごろのチェックインは混んでいる 長浜浪漫ビール 2日目 ラ・コリーナのバームクーヘン工場 おまけフォト まとめ 2024.12*エクシブ琵琶湖 1日目 寿長生の郷、梅窓庵でランチ お昼は、寿長生(すない)の郷で頂きました! 駐車場もいくつかあって、広い敷地。…

  • 2024✴︎4歳&8歳クリスマスプレゼントの記録

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ またあっという間に、1ヶ月。笑 11月の記録をしないといけないのだけど、その前に… Amazonのブラックフライデーでサンタさんにクリスマスプレゼントを発注したので、その記録をしておこうと思います〜! 4歳&8歳クリスマスプレゼント 4歳みーちゃんのプレゼント プレイ・ドー ねんどでケーキ屋さん ジョージのパズル(70ピース) トイカメラ 8歳りーくんのプレゼント マイクラのパズル(1000ピース) マイクラのレゴ(ミツバチ) マイクラ建築本 まとめ 4歳&8歳クリスマスプレゼント 今年も、1人につき複数のプレゼントを選びました♩ 4歳みーちゃんのプレゼント …

  • 行事で感じる子の成長|2024年10月【4歳2ヶ月&8歳2ヶ月】

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 気付けば11月も半ば…!! 1年が終わろうとしていることに、ビックリ。 早過ぎんかね?? 10月の1ヶ月があっという間に怒涛のように過ぎてしまって11月に突入したので、我が家にはまだカボチャが飾られております。 え、もうツリー出さないけない時期よね?? あったかすぎて、全然クリスマスな気分になれないわ…!! (本日の最高気温、23度。長袖1枚で日当じゃちょい暑いくらい。11月半ばの気温ではないよー(´Д` )) 10月の間、まったくブログを更新せずに過ごしたので、前回の記事が9月の振り返りっていう。 www.xoyu-nxo.work 引き続き、マイクラ生活も…

  • マイクラにハマる。2024年9月【4歳差兄妹の成長記録】4歳1ヶ月&8歳1ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、9月の振り返り!! りーくん8歳1ヶ月&みーちゃん4歳1ヶ月の記録です(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ ▽8月の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2024.9 りーくん8歳1ヶ月 マイクラにどハマる 学校からの電話 みーちゃん4歳1ヶ月 みーちゃんの世界(レゴ) 運動会の練習 家族の記録 ユニバハロウィンナイト×2 友だちとキャンプ まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2024.9 りーくん8歳1ヶ月 今回は、珍しくりーくんの記録から!! 8歳の誕生日に、念願のSwitchとマインクラフトをゲットしたりーくん。 w…

  • エクシブ京都 八瀬離宮|4歳&8歳&義父母とおこもり旅行

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夏休みの後半、義父母との小旅行で、京都のエクシブに行って来ましたー! 暑いので、京都での観光の予定はなし。 エクシブに泊まって、美味しいご飯を食べて、お部屋でゆっくりすることが目的の、完全おこもり旅行です。笑 のんびりゆったり、大人も子どもも、楽しい時間を過ごすことができました(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ (無理しない大人の旅行、でも、子どもは割と楽しんでくれる。笑) 今日は、4歳&8歳&義父母との、エクシブ京都の記録です! エクシブ京都 八瀬離宮 Sグレード(スーパースタート)暖炉付きのお部屋 中華料理 翆陽 ケーブルカーで比叡山 まとめ エ…

  • 淡路島慶野松原で海水浴〜田舎帰省の帰り道〜

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 少しずつ、夏の思い出も記録に残していこうと思います。 まずは、淡路島の海!!! 田舎帰省の帰り道、いつもだったら渋滞に巻き込まれないよう真っ直ぐ我が家へ帰るのですが、今回はガッツリ寄り道をして、楽しんで帰りました。 2024年、最初で最後の海水浴!!! まさかの弾丸決行です。笑 わたしと子どもたちは、帰省帰りだから水着も着替えもサンダルもあるけど、夫はその何一つない状態で海に挑むっていう。 (言い出したのは、もちろん夫(´-﹏-`;)) 本当、よーやるわ。笑 淡路島の海|慶野松原海水浴場 慶野松原荘で日帰り温泉 まとめ 淡路島の海|慶野松原海水浴場 行ったのは…

  • 2024年8月|4歳&8歳birthday!子どもたちの心の成長の記録。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、8月の振り返り! みーちゃん4歳🍓&りーくん8歳⚽️になりましたー!! 子ども2人のお誕生日月、かつ夏休みだったこととあり、盛り盛り沢山に遊びまわった1ヶ月でした( ̄∀ ̄) まだまだブログに書けていないことも多いのですが(マイクラにハマってしまってブログ時間が取れず…!!汗汗←)、8月の1ヶ月と子どもの成長を記録したいと思います!!! (今回は子どもたちのことメインです!!遊び倒した記録は、またぼちぼち書いていきたい!!) ▽7月の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2024.08 みーちゃん4歳誕生日 最近の様子 可愛い…

  • 【8歳誕プレ】まさかのニンテンドースイッチ購入…!!初めてのソフトは「マイクラ」

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、りーくん8歳誕生日プレゼントの記録! 小2にもなると、欲しがるものが限られてきて… スマホか、スイッチ!!!それ以外はいらん。 いらんって言っても、おもちゃで遊ばないわけじゃないんですけどね。 変わらずブロックや積み木系のおもちゃ、パズルなんかも好きだけど、「せっかくの誕生日に親に欲しいものをリクエストできるなら、スマホかスイッチがいい。それ以外は要らない(←ただのわがまま)」ということ。 わたしとしては、頭を使うゲームであれば時間を決めて与えても良いのでは?という考えなのですが、夫は一貫「ゲームは買わない」なスタンス。 なので、今回のプレゼントは“楽…

  • 【USJ】ワンピース・プレミアショー2024!!後方座席でも大満足でした!!!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 行って来ました!!! ユニバのワンピース・プレミアショー 2024!!! めーーーーっちゃ、良かったーーーー(;ω;)✨ 実はわたし、2.5次元作品にはちょっと抵抗があって、10年以上大阪に居て何度もユニバに足を運んでいながら、1度もワンピースのプレミアショーを見たことはなかったんですよね。 めちゃくちゃ、後悔しました。 3年前の自分、なんでプレミアショー見に行かなかったんだーーーーーー!!!!泣泣泣(←ロー激推し) すんごい後悔した。 後悔したけど、それを上回ってぶっ飛ばすくらいには、今回はじめて見たプレミアショーが良すぎて、大興奮でございました。 (なんか…

  • 盛りだくさんな田舎の夏*2024

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年の夏は、2週間田舎に帰省してきました! 海に、山に、川に、祭りに、そうめん流しに…盛り盛りだくさんに、遊んで参りました(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠ 今日は、田舎で過ごした夏休みの記録です⭐︎ 田舎で過ごす夏休み*2024(2週間) 海(巨大地震注意報と、水族館) 山(カブトムシとり) 川(そうめん流し) 祭り(夕涼み会と、メダカすくい) 他(友だちともたくさん遊びました!) まとめ 田舎で過ごす夏休み*2024(2週間) 海(巨大地震注意報と、水族館) 海のそばにある、水族館に行って来ました!! 8月8日に、宮崎県の日向灘を震源とする、大きな…

  • 【4歳*誕生日プレゼント】田舎でパーティ!アンパンマン粘土と、ネネちゃんお世話セット

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃん、4歳になりました…!! 田舎帰省中、おばやいとこちゃんもお泊まりに来てくれて、みんなでお誕生日パーティーをして楽しみました(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 今日は、田舎で貰った4歳の誕生日プレゼントと、お誕生日パーティーの記録です。 みーちゃん4歳*誕生日の記録 おばのご馳走パーティー 4歳(女の子)誕生日プレゼント アンパンマン粘土工場 おめめぱちくりネネちゃん ホールケーキ×2 まとめ みーちゃん4歳*誕生日の記録 おばのご馳走パーティー 今年も、おばが気合いを入れてパーティーのご飯を作ってくれました!! 手巻き寿司 唐揚げ 冷しゃ…

  • 家庭学習用デスクワゴン購入!ニトリの『トロリ コンパクト』でダイニングテーブルスッキリ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 子どもの夏休みの家庭学習環境を整えるため、ニトリのデスクワゴンを買って来ました!! 購入したのは、『高さ調整ができるスチールワゴン トロリ コンパクト』。 いつも散らかっていたダイニングテーブル上が、すっきり綺麗に片付きました!! ダイニングに、子どもの家庭学習用デスクワゴン購入 ニトリ『トロリ コンパクト』高さもちょうど良く、動きもスムーズで快適です 『Nカラボ』カラーボックス まとめ ダイニングに、子どもの家庭学習用デスクワゴン購入 我が家の家庭学習は、ダイニングテーブルがメインです。 勉強用のカウンターも、あるんですけどね。 www.xoyu-nxo.w…

  • 2024年7月【4歳差兄妹の成長記録】3歳11ヶ月&7歳11ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 8月になりました!!! 夏!!子どもたちのバースデー月!!! 1年で、1番お楽しみが盛り盛りだくさんな1ヶ月です。 田舎帰省に、夫の夏休み…慌ただしく楽しい毎日が始まるぞー!! …と、いう訳で… 7月の振り返りは、ささっと! いきたいと思います〜笑 みーちゃん3歳11ヶ月、りーくん7歳11ヶ月の記録です!! ▽6月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2024.07 みーちゃん3歳11ヶ月 12キロになりました 眼科検診(2回目) 似顔絵上手 バランス上手 りーくん7歳11ヶ月 夏祭りを楽しむ(金魚ゲット) お家時間も謳歌 く…

  • 年少*夏休みに取り組むワーク【2-5歳向け】

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 最近、りーくんの学習記録が多めなので(色々悩んでたからね^^;)。 今日は、年少みーちゃんのワークの記録を! お兄が勉強する姿を見ているからか、ワーク大好きなみーちゃん。 だけど、筆圧が弱く、文字を真似て書くのが苦手なので、ワークのレベルをあげていくのはちょっと難しい。 どんどん先に進めるのではなく、2-5歳向けのワークを色々と集めて、同じレベルの内容を繰り返しやる方針で進めております〜。 3歳11ヶ月*年少さん|夏休みに取り組むワーク すうじ・かず もじ・ひらがな その他(目の運動) めいろ まちがいさがし まとめ 3歳11ヶ月*年少さん|夏休みに取り組むワ…

  • 小2&年少*お家で過ごす夏休み(前半戦)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夏休みに入って、1週間が経ちました。 今年はなんだか、ものすごく良いスタートを切れている気がします…!! (夫がいる週末は、総崩れしましたが。飲み会に行くのは良いけど、眠さからなのか疲れからなのか不機嫌丸出しでリビングのソファに居座るのは勘弁してくれ〜。) 平日は、母子ともに、無理なく快適に過ごせていると思う!! (お庭のエキナセア、今年も元気に咲きました♡) 今日は、今までかつてなくうまく行っている、夏休み前半戦お家の過ごし方の記録です。笑 小2&年少の夏休み(お家で過ごす前半戦) お家でプール開き ボードゲームとパズルとドミノ 図書館で読んだ本 まとめ 小…

  • 【小2】夏休み宿題計画表|1学期のテスト&学力調査の結果

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夏休みが、始まりました…!!! 年少さんのみーちゃんは、宿題も何もないので、完全にフリーなただの長期休み。 好きな時にワークをやって、好きに遊べば良いよ!と思っております。 (朝は自然に早起きするし、その分夜もちゃんと寝るので、生活面をどうこうも考えなくて大丈夫そうです) タスク管理が必要なのは、小2のりーくん。 つい先日、くもんの国語はやめる!と決め先生に再度面談に行ったのですが… www.xoyu-nxo.work まさかまさかの、りーくんが綺麗にくるんと丸め込まれましてね。 夏休みも、さんすうとこくごを継続することとなりました。^^; わたしは何なら、夏…

  • 夏の大人ニキビ対策に|Norganicが合わなかった…オルビスでケア用品購入

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 春頃からエンジングケアを意識し始め、ふと目についた広告から、新しい化粧品に手を出しました。 初回○%OFF!!的な謳い文句に釣られて使い始めた、N organicのスキンケアセット。 使い心地も香りも良く、お試しから定期便に変え、4ヶ月ほど継続したかなと思います。 お肌のもっちり感は、間違いなく以前より増して、期待十分!! …だったのですが… 唯一、顎ラインにできるプツプツだけが、気になりつつ使い続けていて… 化粧品を変えたことによって、デトックス効果?的なので老廃物が排出されているのかもしれない… とプラスに考え使い続けたものの、やっぱりプツプツが気になるー…

  • 【小2】くもん面談|さんすう継続!こくごは休会→家庭学習の方向で

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、くもんの個人面談に行って来ました。 ここ最近、一貫して「くもん辞めたい」を通していたりーくん。 辞めるなら、夏休みに入る前かな… と思いつつも、「辞めたい」と言い始めた時期から半月ほどたち、“同じとこばっかでつまらない”のループから抜け調子をあげ始めた感じがしていたので、本当にこのまま辞めて良いのかな? という気持ちもあり。 本人は、「辞めたい」という気持ちがあるということ でも、最近また調子が出始め、宿題もスムーズに進めるし、お教室後も晴れ晴れとした顔をしていること 親的には、続けてて良いんじゃない?と言う気持ちもありつつ、本人のやる気がないなら家庭で…

  • テレワ夫と2人の昼ごはん|夏はざるそば

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃんが幼稚園に通い始め、お昼ご飯は1人、もしくは夫と2人で食べるようになりました。 コロナ禍でテレワークが始まった夫ですが、現在も出社するのは週に2-3日程度。 週の半分は家でテレワークをしていて、一緒にお昼をとっています。 子どもがいると当たり前だった昼食作りも、大人2人だけってなると、途端に考えるのが億劫になってしまうのは、なんでなんだろうね?笑 最初のうちは、豚キムチ!!担々麺!!スンドゥブいぇーーーい!みたいになっていたのですが、落ち着いたらもう定番の1品があれば良くない?てなってきて、とりあえず「週に1度はそば」と決めることにしました。 夏だし…

  • 34歳*My birthdayの記録|夜のぐちゃぐちゃケーキと、メロンケーキ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、34歳Mybirthdayの記録を。笑 昨年同様、自分の誕生日記録って後回しにしがちですでに半月ほど経ってるのですが、去年の記録を読み返したら「やっぱり書いとかないと!」てなって。 www.xoyu-nxo.work 自分が歳を取った記録、じゃなく、自分の誕生日に子どもたちがこんな可愛いことをしてくれたんだぞ!!! て記録ですね。 大事。うん、これ残してくの大事だと思う。 今年も、家族&義実家で、それぞれお祝いして貰いました!! ケーキがそれぞれ斬新で、楽しかったです。笑笑 34歳*Mybirthdayの記録 お手紙と、夜中のぐちゃぐちゃケーキ 義父母…

  • 2024年6月【4歳差兄妹の成長記録】3歳10ヶ月&7歳10ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、6月の振り返り。 (今年の梅雨入りは、遅かった!上に、1週間くらいザーっと降ったりジメジメしていたけど、もうガッツリ夏の暑さ。梅雨、まだ明けてないよね…?) あっという間に7月も1週間が過ぎていて、言うてる間に夏休みに突入しそうです…恐怖(´⊙ω⊙`) ▽5月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2024.06 みーちゃん3歳10ヶ月 幼稚園でプール開き お手紙交換が流行ってる 宇宙にハマる プチトマト収穫 りーくん7歳10ヶ月 初めてのお泊まり会 くもんやめたい クラスのリーダーらしい まとめ 4歳差兄妹の成長記録*…

  • 年少個人面談|みーちゃん、幼稚園めいっぱい楽しんでるようです…!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 年少みーちゃんの、個人面談に行ってきました!! 入園してすぐの頃に1回あって、今回で2度目の面談です。 1回目のときは、担任の先生ともはじめまして。 みーちゃんの病気のこと、体力のこと、気を付けないといけないこと… とにかく、先生からの質問は「幼稚園で注意しておかないといけないことは何か」という内容がほとんどで、わたし自身もおチビなみーちゃんが園でみんなに揉まれてやってけるのかという不安で、「気を付けて欲しいこと」ばかりを話していました。 先生もピリピリ、わたしもドキドキした面談だったなと思います。 それから、3ヶ月… 2度目の面談は、初回とは打って変わって、…

  • 7年間通った図書館、卒業!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくんが0歳の頃からずっと、定期的に通ってきた図書館。 みーちゃんが幼稚園に通い始めてからも、わたし1人午前中に足を運んでいたのですが、先日ついに、返却だけで本を借りることなく帰ってきました。 定期的な図書館通いも、一旦卒業かも。 少しだけ、しんみりさみしくなりました。 図書館に通った乳幼児期 子どもたちが好きな本 図書館に通った乳幼児期 週に1度の、乳幼児向け絵本の読み聞かせタイムが好きで、りーくんが0歳の頃からずっと図書館に通ってきました。 毎週行くわけではなく、2週間に1回だったり、3週間に1回だったり。 (もっとひどい時は、延長して6週間に1回だった…

  • 【小2】ダラけがちな家庭学習を、「やることリスト」でスムーズに

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、りーくん(小2)の家庭学習について。 2年生になって、しばらく家庭学習が上手くいかず、悩んだ時期があったのですが… ある本を読んで、「直接声をかけるよりも、メモで“やることリスト”を作り、間接的な声かけをした方が良いかもしれない」と思い。 実践してみたところ、以前と比べて随分とラクになったので(わたしが笑)、ここ最近のりーくんの家庭学習の内容と合わせて、記録しておこうと思います!! 現在、くもんは3ケタの筆算、こくごは、小1の復習で漢検10級を受ける予定で、そのワークに取り組んでいます! ▽読んだ本はこちら。 (function(b,c,f,g,a,d…

  • 50mクロールに挑戦中!|7歳10ヶ月*スイミングの記録

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先月、5月をもって、2年ほど続けた体操をやめたりーくん。 一方、2歳半くらいから続けているスイミングは、変わらず継続しています!! 週末の習い事なので、普段の送迎はパパ担当。 ですが、先週はみーちゃんの土曜参観でそっちにパパが駆り出されたので、久しぶりにわたしが見学に行ってきました!! りーくん、50mクロールに挑戦していました…! (“挑戦”はしていた。クロールやターンの形は、全然だったけれど…!!) 7歳10ヶ月|スイミングの記録 クロール50mに挑戦中 1時間の練習内容 まとめ 7歳10ヶ月|スイミングの記録 スイミングの記録って、実はあんまりつけていな…

  • 夏の家庭菜園(2024)|トウモロコシとシシトウに挑戦

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 毎年春になると野菜を育てたくなるもんで、今年も4月の半ばごろ、いそいそと苗を買ってきて庭のプランターに植えました。 今年は新たに、トウモロコシとシシトウに挑戦! 良い感じに育っております♩ 不織布プランターで家庭菜園(3年目*2024夏) 今年はトウモロコシとシシトウに初挑戦 4月半ば*お安い苗を植え付け 6月上旬*モリモリ良い感じに育ってます まとめ 不織布プランターで家庭菜園(3年目*2024夏) 今年はトウモロコシとシシトウに初挑戦 4月半ば*お安い苗を植え付け 4月半ば、植え付け直後の様子です。 左から、 ニラとトウモロコシ(奥がニラ、真ん中に2つ並ん…

  • 【オルビス】サンスクリーン(R)パウダーでメイク直し&紫外線対策

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ まだ6月にも関わらず、すでに日焼けの跡が目立つようになってきました。 毎朝、幼稚園のお見送りの前に、日焼け止めを全身に塗ってるんだけどなぁ… よく着るブラトップの首元のラインや、腕時計…すでにうっすらと跡になってる…( ;´Д`)ガーン 原因はたぶん、お昼すぎの幼稚園お迎え時に、塗り直しをしないからだろうな、と。 朝の段階で汗をかくので、帰ったら早々に全身、拭いてしまってるもんな〜。 首元や腕の日焼け止めは、気になる箇所を塗り直すとして、顔は? と思ったときに、化粧の上から重ねられるUVカット商品を持っていないことに気付き。 オルビスで、「化粧直し&紫外線対…

  • 30代ママの、普段使いできる“ラクな”お洒落着を求めて

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みなさん、普段着ってどんなものを着てるのでしょうか。 わたしは、トコトンゆるい服です。 ウエストに1部ゴムの入った(←ここ重要)ワイドのデニムパンツに、オーバーサイズのTシャツ。 もしくは、ユニクロのアメリカンスリーブブラタンクに、uvカットのシャツやカーデ。 締め付けはとにかくNGで、トコトン楽にを目指しています。 故に。 困るんですよねー… 「普段着でお越しください」と言いつつ、ちょっとだけ綺麗目な格好をしなければいけない、園や小学校の行事が…!!! これまでも、散々、散々悩んできました。 そして、とりあえずネイビーのワンピでいけば間違いないよねっていう自…

  • 子どもの靴|幅広&甲高ボーイと、幅狭&足首細いガール

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 我が家には子どもが2人いますが、足の形が見事なまでに真逆です。 幅広で、甲も高くガッチリした足のりーくん 幅狭で、足首も細くひょろっとした足のみーちゃん 性別も違うので、そもそも靴のお下がりはあまりできないのですが、それぞれが特徴ある足をしているので、靴選びには気を使います。 夏になると一気に靴がサイズアウトすると思われるので、今のうちに… とネットでぽちぽちそれぞれの靴を買い集めたのですが、お値段がえらいことになりました。 子どもの靴、高くない??? 今日は、子どもの靴を一式買い替えたところ、総額が2万円をひょいっと超えてオェッとなったお話です。 夏に向けて…

  • 「弱視なし」から一転、「弱視&遠視」|矯正メガネをかけはじめました

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 少し前に、みーちゃんが3歳半検診で引っかかり、眼科を受診した結果「弱視なしの、片目だけ遠視」判定を受けました。 www.xoyu-nxo.work そこから、2ヶ月経ちまして… 現在、「弱視&遠視用の、矯正メガネ」、を、かけております!! 「弱視じゃないからね、治療もクソもないんですよ〜」 との先生のお言葉から、一転。 (本当に「クソも」って言い方をされたんですよねぇ。え、先生がそんな口調?とちょっと不信感が募ったのだけど、それ以外は説明も丁寧だし、検査や診察も丁寧なもので、現在も同じ眼科に通っております) 「弱視なので、弱視治療用メガネを作れるよう、処方箋を…

  • 2024年*母の日の記録|子どもたちからのプレゼントと、去年の紫陽花

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ だいぶ遅くなりましたが、母の日の記録を。笑 先日あげた「1ヶ月の振り返り」に入れてしまおうかな、とも思ったのですが、そうやって色々詰め込むから長くなるし、振り返りたい内容がどこにいったのか分からなくなるんだよ! と思って。 (りーくんが体操はじめたのっていつだっけ?て記事を探そうとしたのに、見つけられなくてショックだった人←) やっぱ、ででーんとしたタイトル1つに、1つの内容、が、分かりやすくて良いですよね。 これからは、そういう記録を心がけよう…!! と、いうことで、今日は母の日一本だてです。笑 2024年*母の日 今年は、似顔絵のギフト 母に、アームカバー…

  • 2024年5月【4歳差兄妹の成長記録】3歳9ヶ月&7歳9ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、5月の振り返り。 (公園が気持ちよい季節〜^^) りーくん7歳9ヵ月、みーちゃん3歳9ヶ月の記録です! ▽4月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work みーちゃん3歳9ヶ月 給食大好き!でも、体重11キロ台キープ ラーメン体操と、たけのこ体操 夜は19時就寝 りーくん7歳9ヶ月 たいそう、辞めました! 参観日の様子 まとめ みーちゃん3歳9ヶ月 みーちゃん、3歳9ヶ月になりました! 毎日楽しく、幼稚園に通っています(^^) (雨が多い1ヶ月だった気がするー) 登園にもすっかり慣れて、毎日笑顔で通うことができるようになりました! ぐずぐず言うのは…

  • かもしかEX(かもしかエリア)でファミリーキャンプ!(3歳&7歳子連れ・5月)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年最初の、ファミリーキャンプに行ってきました! 昨年キャンプデビューしたばかりなので、今回で4回目のキャンプです。 初めてのキャンプ場に選んだ『かもしかオートキャンプ場』の兄弟店、『かもしかEX』に行ってきました!! (黒い倉庫がカッコいい〜!) 場所は、かもしかオートキャンプ場のすぐそばでした。 車で5分くらい。 でも、雰囲気というか、楽しみ方はちょっと違ったかも。 今日は、『かもしかEX』でのキャンプの記録です(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ かもしかEX(KAMOSHIKAサイト)3歳&7歳子連れキャンプ 場内イベント&ひつじの餌やり 温泉…

  • 2024GWの記録|ユニバでコナンを満喫してきました!!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、GWの記録を。 我が家は、夫がGW期間中も基本土日休みのみで祝日は出勤なので、普段の生活とそこまで変わらなかったりもするのですが… 1日だけ、代休で土日以外にもお休みが取れたので、家族でUSJに行ってきました!!! GW期間中は年パスは使えないもんかと思っていたのですが、意外にも除外日は金〜日曜の3日のみだったんですよね。 (1番お安い「スタンダード」の年パスを持っています!) 昨年11月に年パスを購入し、今回で4度目のユニバ。 (うち1回はわたしの父母と5人で行ったので、夫はこれで3回目。) 今回は、コナンくんメインで行ってきました!!! GW期間中…

  • 2024年4月【4歳差兄妹の成長記録】3歳8ヶ月&7歳8ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっとまにGWも終わり、5月も半ば。 年少&小2の新生活がはじまり、1ヶ月半が過ぎました。 毎日元気に、過ごしております!!! (今年は、お庭のオステオスペルマムがとても綺麗に咲きました♡) はじめての集団生活で、きっと色々と貰ってくるんだろうな… と思っていたみーちゃんも、まさかの1度も風邪をひくこともなく、3ヶ月に1度の通院日でお休みした以外、今のところ皆勤賞。 (びっくり!!) 4月の後半あたりは、RSやらアデノやら溶連菌やら…色々と一気に流行って、クラスの半分近くがお休みだったりした日もあったりしたのですが、そのどれもを回避して、元気に過ごしております…

  • 【ホットクック】|『2段調理』で晩ごはん2品を朝のうちに仕込む

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間に、GW突入ですね…!! 1ヶ月がたち、小学生&幼稚園児がいる生活にもだいぶ慣れてきたように思います。 朝の1人時間が取れるようになったのはとても嬉しいことなのですが、子ども2人が帰ってきてからの午後の時間は、これまで以上にバタバタするように。 1番の問題は、みーちゃんがお昼寝をしなくなってしまったことですね…(´-﹏-`;) 園で半日を過ごすようになり、お家でのんびり過ごしていた時と比べると間違いなく体力も気力も使っているはずなのに、お昼寝なしで、夜まで。 (本人も寝たがらないし、みーちゃんを連れて帰ってきた20分後にはりーくんも帰ってきてしまう…

  • 【2人目*入園記録】初登園から1週間、我が子の様子

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 4/1にみーちゃんの入園式が無事終わり、10日には初登園。 先週末から給食も始まり、幼稚園に行き始めて1週間が経ちました!!🌸 (早いっ!) 入園式や初登園のときは、母子分離に大泣きしていたみーちゃんですが、1週間経ち、最初と比べると随分落ち着いて登園できるようになってきました(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠ 今日は、遅くなりましたがみーちゃん入園式の様子と、登園1週間の変化を書きたいと思います。 (おちびで甘えん坊なみーちゃん、頑張っています…(;ω;)♡) みーちゃん入園記録 入園式は、大泣きでした 登園初日も、やっぱり… 1週間たちまして… まとめ みーち…

  • 【ユニクロ】UVカット値下げ商品で自転車ママの春夏コーデ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 新生活が、はじまっています…!! りーくんは、小1から小2になり、はじめてのクラス替えを経験。 みーちゃんは、幼稚園に通い始めて、1週間が経ちました。 そしてわたしには…久しぶりの、1人だけの朝時間が…(;ω;)!!✨ みーちゃんの園のことや、りーくんの小学校や公文のことなど。 書きたいことはたくさんあるのですが、今日は朝の1人時間を利用し、久しぶりにじっくり店舗で買い物をしてきた、【ユニクロ値下げ商品の購入記録】を。 (購入記録って、書きやすいんですよね。頭を使わなくても、ポイポイっと短時間で書ける。笑) みーちゃんを毎日自転車で送り迎えするようになったので…

  • 2024年3月【4歳差兄妹の成長記録】3歳7ヶ月&7歳7ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 4月が始まりました!!! 春を飛び越して夏がやってきそうな暖かさに、慌てて衣替え。 りーくんは、すでに半袖です。 春アウター、今年は出すこともせずに終わりそう…?? パーカーやウィンドブレーカーを着る季節は、どこにいってしまったのでしょうか。(_ _;) さてさて。 ▽前回の記録が3月も半ばの更新だったので、もう!?て感じではありますが。 www.xoyu-nxo.work 今日は、先月1ヶ月の振り返り。 みーちゃん3歳7ヶ月、りーくん7歳7ヶ月になりました!! 4歳差兄妹の成長記録*2024.3 みーちゃん3歳7ヶ月 ひな祭り&じーちゃまBD 3歳半検診でひ…

  • 家族で盛り上がるボードゲーム&カードゲーム

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 只今、田舎に帰省中。 毎度のこと、いとこの子(新小6)がわたしたちの帰省に合わせてお泊まりに来ているのですが、毎晩寝る前、みんなでボードゲームをするのにハマっています。 わたし・父・りーくん・いとこちゃんの4人が基本メンバー。 まだ1人では参加できないみーちゃんは、わたしか父のお膝の上で、参加した“気分”を味わって貰っています。笑 ボードゲームって、頭を使うし、テーブルの上でできるので片付けが楽だし、寝る前のちょっとしたお楽しみに持ってこい! 今日は、家族みんなで楽しんでいる、ボードゲームのご紹介です(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 家族4人で楽し…

  • 3歳半検診で『片目だけ遠視』が発覚|精密検査を受けてきました

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 先日、みーちゃん3歳半検診に行ってきました! ▽3歳半検診の内容は、こんな感じです。 視力検査(薄暗い部屋で、機械がピカピカ光るのを見る検査) 歯科検診(虫歯がないかお膝にゴロンでチェック) 尿検査(自宅から尿を持参し提出) 身体計測&聴診(オムツ(パンツ)1枚に) 問診(自分の名前をフルネームで言えるか?×や⚪︎が描けるか?男女の区別ができているか?などなど) みーちゃん、まぁ、色々と引っかかったのですが… (虫歯はすでに何本が治療しているし、体重11kgだし、不整脈?あるし、男の先生のこと「おんなのこ」って言っちゃうし…(⌒-⌒; )) その辺はある程度予…

  • 『ランリュック』という選択肢(2年後のラン活に向けて笑)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 昨年春に、りーくんが小学校に入学し、4歳差の妹であるみーちゃんが小学校に入学するのは、まだ3年も先の話。 (この春、幼稚園に入園する笑) にも関わらず、店頭に並んでいるランドセルを見て、頭の中がみーちゃんのランドセルのことでいっぱいでございます。笑笑 先走ってるなぁ〜!!と思いつつ、とりあえずザッとだけ調べておこう。 と10分ほどスマホをぽちぽち触り、出た結論。 小柄で細身のみーちゃんには、ランドセルじゃなく、『ランリュック』でも良いかもしれない。 りーくん時には、候補にすらあげなかった『ランリュック』が、2年後(ラン活は年中の冬に始まるからね!)のラン活第一…

  • 姪っ子の入学祝い*ファミリアのランチセットがとても可愛い

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ この春、義姉サイドの姪っ子ちゃん(義姪(ぎてつ)って呼ぶらしい)が、幼稚園を卒園しました。 周りでも、チラホラと「今日卒園式で…」なんて話を聞いて、子どもの成長って、本当早いなぁと感じます(とくにたまに会う親戚や友人の子!!)。 幼稚園を卒業。 と、いうことは、4月には小学校進学。 友人同士で『入学祝い』は、あげたことも貰ったこともありませんが、親戚の子となると別です。 さてさて。入学祝い、何をあげよう…?? 少し前だと、実親からの入学祝いは「ランドセル」で、親戚からは「学習机」なんてのが鉄板だったそう(義母談)。 でも、今時はランドセルは親の好みで選びたいし…

  • 2024年2月【4歳差兄妹の成長記録】3歳6ヶ月&7歳6ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間に、3月も半ばです。 2月に引き続き、体調崩しております…!! (今度は、RS風邪。3歳過ぎてるとはいえ、心疾患もちみーちゃんにはやはり酷な風邪なようで、悪戦苦闘しています) 今日は、遅くなりましたが先月2月の振り返り。 りーくん7歳6ヶ月、みーちゃん3歳6ヶ月になりました!! ▽2月は、インフルにヤラレテおりました。 www.xoyu-nxo.work ▽前回の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2024.2 みーちゃん3歳6ヶ月 数字にハマる・「らいしゅうにする」 ドブル・キッズのカードゲームにハマる 「みーち…

  • 洗面台裏のメイク収納|100均グッズのちょい足しで使いやすく!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、我が家のメイク用品収納を。 以前は、子どもの相手をしつつメイクできるよう、ダイニングテーブルの側にメイクコーナーを設けていたのですが、引っ越してからメイクの場所をダイニングから洗面所に移しました。 理由は、間取り的にリビング&ダイニングと、洗面所が近くなったから。 自分で考えた間取りだと、こうも色々と勝手が良くなるもんか。 と、2年経った今でも時々感動します。笑 話がズレましたが、メイク収納。 洗面台の、鏡の裏。 ▽ココ! めちゃくちゃメインとなる収納場所に、メイク用品を収めています! まだ、子どもたちが小さくて、この場所を収納として使わないからできる…

  • 初の【オンライン診察】と、インフル後の内耳炎と、学級閉鎖

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 小1りーくんが、今月2度目の学級閉鎖で家にいます。 本人はとても元気なので、とても、とても騒がしい… 朝から晩まで、ワチャーーーー٩( ᐛ )وとなっています。 (お昼ごはんを終えたくらいで、もう夕方の気分。さっさと風呂入って寝てくれぇー…てなります汗) 今回流行っているのは、2月前半に学級閉鎖になったときと同じく、インフルエンザB型。 クラスで、19人お休みですって。 なんてこった。 我が家は、すでに夫以外の全員が今年のインフルB型は感染済み。 りーくんが1月末に持ち帰って来て、みーちゃんに移り。 www.xoyu-nxo.work その後、しっかりわたしに…

  • 3歳*通院記録|『貧血』解消、1年ぶりの心エコーも問題なし!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 1月末に、みーちゃん3ヶ月ぶりの外来に行ってきました!! 気になるのは、半年前から指摘されている『貧血』の問題です。 嫌がる「鉄シロップ」の飲ませ方を工夫したり 『鉄玉子』を導入してみたり この3ヶ月、試行錯誤してきました。 ▽『鉄玉子』はこんなもの。ご飯を炊く時や、お茶を淹れる時に使っています! www.xoyu-nxo.work 3ヶ月ぶりの、血液検査の結果はというと… 無事!!『貧血』解消されていましたー!!! よかった!!!!! 今日は、みーちゃん3歳5ヶ月時の外来の記録です。 2023年1月*通院記録(3歳5ヶ月) 【血液検査】貧血解消 【心エコー】…

  • 【2歳&6歳子連れ】淡路島旅行3泊4日の記録♩2023

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2月ですね!!! 2月は、我が家にとってビッグイベントがある月です。 それは、そう… 淡路島の旅〜♪( ´θ`)ノ ブログに記録を残し始めてからだと、今年で5年目。 通算すると、もう10年以上(たぶん、今年で13年目かな?)、毎年2月に淡路島に行き続けています。 今年も行きます!!! 楽しみです!!!!! (現在進行形でインフルとバトル中の我が家ですが… www.xoyu-nxo.work なんとか体調整えたい…!!りーくん→みーちゃん→結局わたしにも移り、インフルをお迎えして10日が経過しています…はよ追い出したい〜汗汗) そして、昨年の記録を残し損ねたまま…

  • インフルエンザが今年も我が家にやってきた(子どもの病気と対処法)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ インフルエンザB型が、我が家にやって来ております。 先週末にお友だちと雨の中水鉄砲したアホゥな小1男児が発熱した日には、ほれ言わんこっちゃないと思った程度だったのですが、翌日には学校で大流行しているインフルエンザB型だと分かり、1年生最後の参観日も欠席することとなり…(_ _;) あちゃー、やらかしたなぁ… と思いつつも、まぁ仕方ないと腹を括って看病すること3日。 りーくんは最初の2日でしっかり熱を出したのち3日目には解熱し始め、4日目朝には元気いっぱい通常モードで動けるまでに復活しました。 (サッカーアジア戦日本vsバーレーン戦を見たいが為、3日目の夜には絶…

  • ダイニング照明を買い替え!調光・調色付きで家庭学習を快適に

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ ダイニングの照明を、10年ぶりに新しいものに変えました。 オレンジ単色・電球2灯の照明から、調色調光付き・電球4灯の照明に変えたところ、ダイニングテーブルがとても明るくなりました!! これで、夜の家庭学習も一安心(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠ 今日は、我が家のダイニングの照明のお話です。 調光・調色機能付きダイニング照明 VENTOTA シーリングライトToota まとめ 調光・調色機能付きダイニング照明 まずは、ビフォーの照明がこちら。 オレンジの電球色のみ 調光なし 電球2つ コロンとした形が可愛くて、すごく気に入っていた照明でした。 新しい家…

  • 2024年1月【4歳差兄妹の成長記録】3歳5ヶ月&7歳5ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、1月の振り返り。 (おおきいほぼ日5年手帳、スタートしました!来年も、再来年も書く手帳。と思うと、書くのがすごくワクワクして、楽しいです) みーちゃん3歳5ヶ月、りーくん7歳5ヶ月の記録です! ▽先月の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2024.1 みーちゃん3歳5ヶ月 粘土動画にハマる 数字・ひらがな・アルファベットに興味 虫歯治療(3,4回目) りーくん7歳5ヶ月 土日もサッカー 「どろぼう」が怖い 家族の記録 余った冷凍おせちの宅配 さらばスパイダーマン 参観日にインフルB型 まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2024…

  • 子どもの「貧血」対策に|『鉄玉子』を取り入れました!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 昨年(2023年)9月の血液検査で、3歳みーちゃんが『貧血』を指摘され、“鉄シロップ”を処方されました。 もともと少し貧血気味ではあったのですが、産まれてからずっと飲み続けている「利尿剤」の量を半分に減らしたことで心臓への負担が増えるので、もともとあった『貧血』の方面からカバーしよう、という感じです。 ▽昨年7月の通院記録。 www.xoyu-nxo.work (利尿剤は、飲まなくても良くなるのが目標です!) が、この処方された“鉄シロップ”が、どうにもこうにもみーちゃんには飲みづらいようで、最初の3ヶ月は断固拒否で全く飲んでくれず…(_ _;) お薬を飲んで…

  • 楽天お買い物マラソン、久々に走る(2024年1月)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 久々に、楽天のお買い物マラソンを走っています。 ここ最近は、色々なサイトを巡って「どこが1番安いか!?」を考えるのに疲れてしまって… 日用品は、Amazon 服や無印良品は、Yahoo! ギフトは、楽天 その他の大物は、夫任せ てな感じで、楽天でのお買い物がめっきり減ってしまっていたのですが。 1つ、大物(車のタイヤ)を楽天で買うことになったので、ならばせっかくならばマラソン走ろうかな、と。笑 重い腰をあげ、頭の中の買い物リストからピックアップして探していくと、思いがけず他サイトよりも安く欲しい物があったりして、嬉しいお買い物をすることができました。 今日は、…

  • 【小1&3歳】冬休み振り返りと、お年玉で買ったもの

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 冬休みも終わり、今日から3学期がはじまりました。 冬休み、あっという間だった…! 田舎の帰省を挟んだこともあってか、本当にあっという間に感じました。 昨日は、新年最初のくもんの日だったのですが… 絶対行かん!! とりーくんが言い張り、ズル休みすることに。汗 始業式はどうなることやら…と心配していましたが、今朝はスッキリと目覚め、登校班にも余裕を持って元気に登校してゆきました(良かった!)。 今日は、田舎帰省後の小1冬休み後半の記録と、お年玉で買ったもの記録です。 冬休み後半は、のんびりと過ごしました〜。 【小1】冬休み後半の記録(with3歳) 2024年*お…

  • 2024年*あけましておめでとうございます

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 2024年、あけましておめでとうございます! みなさま、新年いかがお過ごしでしょうか。 我が家は、夫も一緒の年末帰省で、田舎の実家でゆっくりと過ごしておりました。 新年早々、悲しいニュースが続きましたね… 元旦の地震速報、動揺しすぎて、りーくんに「はよ(お風呂)行き」と言うつもりが、「はよ逃げ」と言ってしまい、混乱させてしまいました。^^; (わたしは帰省中で大阪を離れていましたが、大阪も結構揺れたようですね。乗り物に乗っていた人は気付かない程度だったそうですが、在宅中の人は大きな横揺れを感じ驚いたと言っていました。) 飛行機のニュースも、もう… 普段テレビを…

  • 2023年12月【4歳差兄妹の成長記録】3歳4ヶ月&7歳4ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ もうすぐ2023年も終わりですね…! みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 我が家は、今年は夫も一緒に田舎の実家に帰省中です。 コロナ禍あけの年末ということで、夫は直前まで会社の飲み会が盛りだくさん。 わたしはというと、子どもたちと一緒にワチャー!と1日を駆け抜け、共に爆睡。笑 夫の顔を2日ほど見ていないことに気付き、 最近パパ見てないねぇ。 ほんとやな…なんか、寂しくなってきたな…! なんて会話をしつつ過ごした年末でした。笑 今日は、12月の振り返り。 今年最後の記事になりますが、通常運転でゆきますっ!笑 みーちゃん3歳4ヶ月、りーくん7歳4ヶ月となりました…

  • 2023*3歳&7歳Xmasプレゼント|今年は盛りだくさんスタイルです

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ もうクリスマスですね⭐︎★ 我が家では、ちょっと慌てん坊なサンタクロースが、今日、23日の夜にはやってくる予定です。 (せっかくなら、イブの日曜日1日、パパも一緒に遊べたら良いなという思いで^^) 今年は、例年より盛りだくさんなプレゼントになりました!! りーくん7歳&みーちゃん3歳のクリスマスプレゼントを、まとめておきたいと思います。 2023年✴︎7歳&3歳クリスマスプレゼント 7歳男の子 クリスマスプレゼント レゴ 中世のお城 ドラえもんはじめての漢字辞典 フラフープ 3歳女の子 クリスマスプレゼント シルバニア 木のおへや 絵本「きみのことが だいすき…

  • 【小1】2学期・個人面談の内容|元気に楽しく過ごしているようです

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 小1りーくんの、2学期まとめの個人面談がありました!! ここ暫く、授業参観などもなかったので、久しぶりの学校訪問でございます。 (11月には、校内音楽会はありました!コロナ禍あけで4年ぶりの開催だったそうで、先生方や高学年の保護者の皆様は大いに盛り上がっていたそうです。1年生は、2番目に学年合唱があり、ささっと終わりました笑 元気いっぱい、1年生らしい大合唱でした♩) 小学校にあがると、子どもの学校での様子は本当に未知数。笑 個人面談が、唯一とも言える“学校での我が子の様子を知れる機会”です。 (参観は子どもも多少は猫を被っていると思われるので、普段の学校での…

  • 【マルチグリドル飯】手抜きでもお洒落!お家ご飯でも大活躍です

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、我が家のマルチグリドル飯をズラッとお披露目。 (▽購入して5ヶ月経ちました!) www.xoyu-nxo.work いやー、先月、ブログを書かなかったのはもちろんのこと、普段だったら「あ、これブログに載せたいな」ってな写真をちょいちょい撮っているところを、まったくの、1枚も、そういった写真を残してなくて。 (見事に、頭がブログから離れてしまってたんですねーε-(´∀`; ) そんな中でも、「めちゃくちゃ手を抜いたのに何かお洒落に仕上がったゴハン」はパシャリと撮っていた(りーくんが撮ってくれてたりもした笑)ので、今日はそれをズラリと並べてみようと思います…

  • 2023年11月【4歳差兄妹の成長記録】3歳3ヶ月&7歳3ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 約1ヶ月ぶりの更新です…!!! 11月、1度も新しい記事書けなかった!! いやー、めちゃくちゃ、忙しかった!!!笑 これまでも、1-2週間放置してしまうことなんかは多々ありましたが…1ヶ月も間を空けてしまったのは、はじめてじゃないかなぁ。 特別、何か病に伏せっていたとか、アクシデントに見舞われていたとかそんなことは、全くなく。 ただただ、11月という気候にも恵まれ、イベントごとも盛り沢山な1ヶ月を、楽しみ尽くしておりました。 (今年は紅葉狩りには行けなかったけど!他の予定が盛りだくさんだった…!!) と、いうわけで。 1ヶ月空いてしまったので、前回の更新が10…

  • 2023年10月【4歳差兄妹の成長記録】3歳2ヶ月&7歳2ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、10月の振り返り。 (落ち葉拾いが楽しい季節になってきました^^) みーちゃん3歳2ヶ月、りーくん7歳2ヶ月の記録です。 ▽9月の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023.10 みーちゃん3歳2ヶ月 パジャマのボタン くもんに行きたい 後期プレスタート りーくん7歳2ヶ月 運動会 ハロウィンイベント サッカー入会 家族の記録 3回目のキャンプ 七五三前撮り まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2023.10 みーちゃん3歳2ヶ月 みーちゃん、3歳2ヶ月になりました! パジャマのボタン パジャマのボタンを、1人で付けられるよう…

  • 【重ね煮味噌汁】野菜たっぷり、出汁無しでも美味しく作るのも楽!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 最近、重ね煮味噌汁にハマっています。 キッカケは、図書館でたまたま目に入り借りた、1冊の本。 りーくんの食物アレルギーやアトピーが改善し、また乱れがちになっていた食生活を、改めて少し見直そうかな。 と思いました!! 子どもと食べたい強いからだを作る!重ねて煮るだけおいしいおかずを読んで 野菜の旨みたっぷり!出汁なし【重ね煮味噌汁】 野菜の皮は剥かない。らでぃっしゅ再開です! 時間があるときに、味噌汁を作り置き まとめ 子どもと食べたい強いからだを作る!重ねて煮るだけおいしいおかずを読んで 重ね煮味噌汁を作るキッカケとなった本が、こちらです。 子どもと食べたい強…

  • 【おおきいほぼ日5年手帳】遂に購入!!ほぼ日歴8年、カズンからの乗り換え

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 遂に… 遂に!!手を出してしまいました…!! ほぼ日、5年手帳…!!!!! ずっと気になってた。 3年前くらいから、毎年、買おうか、買うまいかと悩み続けた5年手帳… 満を辞しての、購入です。 今日は、ほぼ日歴8年、そのうち6年をカズンと共に過ごしてきたわたしが、ほぼ日5年手帳に乗り換えたワケと、5年手帳をポチるまでの葛藤。 そして、満を辞してほぼ日5年手帳(おおきいほう)を手にした感想を、書きたいと思います!! おおきいほぼ日5年手帳(2024-2028) おおきい方を選んだ理由 カズンから5年手帳に乗り換える理由 カズン→5年手帳への乗り換えで、書くスペース…

  • 【小1男子のお弁当】630mlでも「足りない」そうです。汗

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みなさん、小1男子のお弁当箱って、どれくらいのサイズを選んでますか…?? 一般的には、低学年のうちは400-500mlほどの容量のお弁当箱が、ちょうど良いそうなんですよね。 だけど、うちのりーくんは、それじゃあ全然足りないそうなので、新たに630ml入るお弁当箱を購入したんです。 …でも、それでも全然足りないんだって…。・゚・(ノ∀`)・゚・。 (よく食べる方だから、長く使えるようにと高学年(600-700ml)サイズを選んだのに…😂) 今日は、食欲旺盛な小1男子のお弁当事情について、です。 食欲旺盛な小1男子のお弁当箱のサイズに悩む 運動会にて、おにぎり追加…

  • 【小1】はじめての運動会*2部制で短時間でしたが、可愛い姿を楽しめました!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃんの願書提出&面接と被っていたりーくんの小学校の運動会ですが… 雨で、当日は延期!!! 平日の予備日に、運動会がありました。 日曜日にランドセルを背負って普通の授業を受けに行かなければならないことに、「え!?行かなあかんの!?」と息子はゲンナリモードではありましたが… (ついでに運動会はなくてもお弁当は作らなければならない母もゲンナリ…笑) 予備日に開催となった運動会には、夫も無事参加することができ(日曜日にその分テレワで仕事した)、家族で運動会を楽しむことができました(^^) 今日は、りーくんはじめての小学校の運動会の記録です。 小学校はじめての運動…

  • 【2人目*幼稚園面接】入園許可、おりました!入園準備と、心疾患のこと。

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年3歳、来年春から年少さんになるみーちゃんの幼稚園面接、行ってきました!!! そして、無事、入園許可も貰ってきましたー!! 今回面接を受けたのは、4歳上の兄、りーくんが昨年までお世話になっていた、馴染みの園。 ですが、残念ながら卒園児のきょうだいには“きょうだい枠”を設けてもらえない園だったので、みーちゃんも2歳の頃から幼稚園のプレに通い、説明会にも参加。 www.xoyu-nxo.work 一般のルートで、幼稚園面接を受けてきました!! (強いて言うなら、“プレ枠”でしょうか。プレに行っていない人よりは、優先して枠を設けていただけます。) りーくん時の経験…

  • 2023年9月【4歳差兄妹の成長記録】3歳1ヶ月&7歳1ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、9月の振り返り! (家族で行った、花火大会。すっごい人だったけど、子どもたちははじめて近くで打ち上げ花火を見れて、とても嬉しそうでした!!) りーくん7歳1ヶ月、みーちゃん3歳1ヶ月の記録です。 (前半ひたすら誰かが体調を崩していたけど、後半はよく遊びました!!) ▽8月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023年9月 みーちゃん3歳1ヶ月 虫歯の治療 カタコトながらもお喋り加速 りーくん7歳1ヶ月 くもん入会 サッカー体験 家族の記録 ファミリーキャンプ(2回目) ご近所花火 中耳炎治って、親知らず抜きました ま…

  • 【小1】チャレンジを退会し、くもんへ|早くも『中間反抗期』突入か

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年小1になった息子、りーくん。 0歳の頃からこどもちゃれんじを続けてきて、小学校に上がってからも進研ゼミチャレンジ1年生(紙ベース)を受講していましたが… この度、チャレンジを退会しまして、くもんに入会することになりました…!!! 理由は、色々。 だけど、1番大きな理由は、『家庭学習がスムーズに進まなくなったこと』かなと思っています。 (キッカケは、「幼稚園のときの友だちがくもんやってる!オレもやる!」てな子どもアルアルな流れでの体験だったのですが、“親が”入会を決めた理由は、そこかなと思います。) 今日は、くもんに入会して1ヶ月経ったりーくんの様子、そして…

  • ドラム式洗濯乾燥機のパッキン裏に水が溜まる…!東芝【ZABOON】TW-127XP購入レビューとお手入れ方法

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 1ヶ月ほど前に、洗濯機を新しいものに買い替えました。 購入したのは、東芝ドラム式洗濯乾燥機【ZABOON】TW-127XP2です。 (お安い型落ちがだいぶ品薄になってきてるぽい。) 先代の日立のドラム式乾燥機は、購入してから8年ほど経っていたのですが、 乾燥が時間内に終わらず、毎回1時間近くの延長になること 洗濯機の底から水漏れがあったこと から、買い替えを検討することとなりました。 (引越し後に洗濯機が不調を訴えるのって、アルアルでしょうか?ご近所さんも、急に洗濯機が壊れたと、家電量販店に走っていました汗) 今回購入した、東芝の【ZABOON】。 洗剤が自動…

  • はてなブログで『もしもアフィリエイト』の画像リンクが表示されない問題、解決しました

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 当ブログでは、商品の紹介でよく『もしもアフィリエイト』の「かんたんリンク」を使います。 ▽こういうやつ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src…

  • 大人の急性中耳炎|自宅で取った対策と、外耳炎のその後

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 連休初日に、急性中耳炎になりました。 だれがって?? わたしが、です。汗汗 (子どもではありません〜〜汗) 土曜日の夜に発症し、日曜午前診のある耳鼻科を探したものの、診察予約枠が開始数分で終わってしまい、受診ならず… 耳の激痛は初日だけだったものの、その後2日間ずっと聞こえが悪く耳鳴りがして、頭がボーッとしたまま過ごしました。 今日は、大人になってはじめての急性中耳炎と、連休中に取った対策の記録です。 大人になってはじめての急性中耳炎 連休中に自宅で取った対策 2日目、ひたすら鼻を吸い続ける 3日目、鼻の粘膜がやられる&目眩 耳鼻科受診「余裕で急性中耳炎ですね…

  • ビー玉積み木【ロジック】で立体迷路*7歳&3歳誕生日プレゼント

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくん7歳&みーちゃん3歳の誕生日に、ビー玉積み木の【LOGIC(ロジック)】をプレゼントしました!! 今年のプレゼントは、2人で1つ、です。 ギリギリになっても、プレゼントの具体案が何も出てこなかった、今年の誕生日。 YouTubeを自分で好きに見ることができるようになったりーくんが、ビー玉積み木を使った立体迷路装置の動画を見つけ、何日も熱心に見ていて… オレ、誕生日プレゼントはこれにする!! おっ、いいね。面白そうやない。 かるーく返事をし、ネットで値段を調べて…驚愕。 本家ビー玉積み木【キュボロ】さん、スタンダードセット(積み木50個入り)で、4万円近…

  • ファミリーキャンプ第二弾⭐︎【おおやキャンプ場】でトランポリンに芝滑り(3歳&7歳・9月上旬)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 兵庫県の、おおやキャンプ場にファミリーキャンプに行ってきました!! 前回、7月の中旬にかもしかオートキャンプ場に行ってきまして… www.xoyu-nxo.work 今回で、2度目のキャンプです。 夫の会社の先輩ファミリー、プラス、その先輩ファミリーのお友だち家族、という、わたしにとってはオール初対面なメンバー。笑 キャンプベテラン感漂う2家族を横目に、時間配分考えつつ… 前回よりは、スムーズにテントの設営や後片付け、ご飯の準備等々、進めることができた気がします!! (前回が酷すぎた、とも言う。笑) 今日は、キャンプ初心者な我が家が、キャンプベテラン感漂う先輩…

  • 2人目*幼稚園の入園説明会|願書受付が運動会と被りヒヤヒヤした話

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 来年春に幼稚園に入園する3歳みーちゃんの、幼稚園の説明会に行ってきました!!! もう、幼稚園の説明会の時期か!!! 早いっ!!早すぎるーー!!! いや、来年4月にみーちゃん入園、てことは、頭にはあったのですが、なんだろう…いざ入園に向けてのアレソレが始まると、いよいよ感が出てきて焦りますね。 というか、2人目で上の子が通っていた園、かつ、プレにも週1で通っていることもあり気が抜けてしまっていて… 説明会の数日前まで、説明会があることすら、知りませんでした…!!! (その週のプレにて、他のママさんから「週末説明会ですねー」と話しかけられ、はじめて知った。) 説明…

  • 2023年8月【4歳差兄妹の成長記録】3歳0ヶ月&7歳0か月|リトワン・サッカー・くもん体験

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 新学期が始まり、あっという間に2週間が経ちましまた。 めっちゃ忙しいですっ!!! なんでこんなに忙しいのかな??? ちょっと吐きそうなんだけども。 (後回しにしてきた習い事のサッカーだとか、病院関係だとかなんだとかを詰め込みまくっている、上に休日は遊びに費やしているから。だと、分かってはいる。汗汗) あんまり忙しすぎて、親子ともにおぇっとなって、今週の水曜日は「一旦ちょっと落ち着こう。」と1日家で過ごしました。 (りーくんも疲れが出ていたので、学校も休ませました!!本人がやりたい事、とはいえ、新学期始まって早々に詰め込みすぎたと、反省です。汗汗) 今日は、4歳…

  • りーくん7歳&みーちゃん3歳birthdayの記録⭐︎好きなものと、お庭テント

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 8月生まれの4歳差兄妹が、それぞれ7歳&3歳になりました!! きょうだい2人、揃って夏休み生まれだと、帰省やらなんやらでお祝いがごちゃごちゃしてしまって… 8月通して、ひたすらどこかしらで2人の誕生日を祝っている。 と、いうような状況に、なりがちです。笑 今年も、田舎でも祝ってもらい、義実家にも祝ってもらい、家族でもお祝いをして… と、計3回もホールケーキを食べ、happy birthday songを歌いました。笑 今日は、りーくんの誕生日当日に合わせて、家族で子どもたちの誕生日をお祝いした記録です。 (みーちゃんの誕生日当日は、ちょうど田舎から大阪へのUタ…

  • 【小1】夏休みの記録|宿題と、計画表。充実した、楽しい夏でした!!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 早いもので、りーくんの小学校はじめての夏休みが、終わってしまいました。 はやっ!!なんか本当、めちゃくちゃ早いよね!?!? …と、思ったら… なんと、なんと。 ここ数年、小学校の夏休みは短縮傾向にあるそうですね?? 保護者さんとの関わりが多いみーちゃんのリハビリの先生曰く、“脱ゆとり”と“コロナ禍巻き返し”で今年はまた一段と早く2学期が始まった、そうな。 9月1日から新学期だと信じて疑わず、わたしに確認もしなかった夫が間違えて今週1週間で休みを申請してしまい、りーくんと夫の夏休みが完全にすれ違ってしまう形となった我が家です。(_ _;) (今週りーくんの誕生日…

  • 【2023年*夏の田舎帰省】地元の納涼祭に、移動サーカス。熱中症にご注意を!

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間に、夏休みも終盤…!! 子どもたちと日中遊び倒して、夜も一緒にスコンと寝てしまう毎日です。汗 今年の夏は、7月の終わりから、お盆前までの10日間ほど、田舎の実家に帰省してきました。 前回の帰省で、予定が詰まりすぎるとしんどいな、という感想を持ったので、今回はゆるっと。 予定もほとんど入れずの帰省にするつもり… だったのですが。 終わってみたら、やっぱり予定がたっぷり、遊び倒した10日間でした。笑 今日は、2023年、夏の田舎帰省の記録です。 2023年*夏の田舎帰省 いとこの子がお泊まり(1泊2日+2泊3日) そうめん流しと手作り絵本 じじと田舎の…

  • 【2023*夏サンダル】3代目白のビルケンと、子どものサンダル

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今年の夏は、子どもたちのサンダル、プラス、自分の普段使いのビルケンも、新しいものに買い替えました! 選んだのは、やっぱり、白のビルケンです。笑 初の、バックストラップ付き!! かつ、ちょっとスポーティなデザインのものを、選びました。 今日は、2023年夏に買い替えた【3代目白のビルケン】と、子どもの夏サンダルの記録です。 2023年夏*購入したサンダル 【3代目*白ビルケン】Kano(カノ) インソールはスエード素材が◎ アウトドア向き!バックストラップ付&靴底PU 子どもたちの夏サンダル りーくん7歳*ビルケンデビュー みーちゃん3歳*アシックス まとめ 2…

  • 2023年7月【4歳差兄妹の成長記録】2歳11ヶ月&6歳11ヶ月

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、7月の振り返り。 りーくん6歳11ヶ月、みーちゃん2歳11ヶ月の記録です!! ▽先月の振り返り。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録*2023年7月 みーちゃん2歳11ヶ月 はじめての児童館 靴下を、自分で両方履けるように こどもちゃれんじ「つみあげタワー」 作品に名前をつけるように りーくん6歳11ヶ月 小学校はじめての夏休み 家族の記録 初のファミリーキャンプ 夏祭りで盆踊り まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2023年7月 みーちゃん2歳11ヶ月 みーちゃん、2歳11ヶ月になりました!! (少し前まで届かなかった、まんなかの鉄棒…

  • 【マルチグリドル】を我が家にお迎え*主婦目線での使い心地(BBQでも家でも大活躍です!)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夫が先日、『マルチグリドル』なるアウトドア用品をネットでポチりました。 『マルチグリドル』。 キャンパー界隈では大人気超人気の商品だそうなのですが、わたしからすると「?」です。 なんでも、“めちゃくちゃ優秀なBBQでもお家でも使えるフライパン”、なんだとか。 ▽こちらは、本家JHQのマルチグリドル。 えらい薄っぺらくて、浅いフライパンやね…? が、わたしの第一印象だったのですが。笑 これがまぁ、BBQはもちろん、お家でも本当大活躍してくれていて。(⁠⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ これまで愛用していた鉄フライパンの出番が、減ってしまうでないの〜!! …

  • 初ファミリーキャンプ!かもしかオートキャンプ場で川遊び&BBQ(2歳&6歳子連れ)

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夫が、コロナ禍のキャンプブームに乗っかって、BBQグッズをちまちまと集め始めたのが3年ほど前の話。 お庭のデッキや、近所の公園でのBBQと回数を重ね、最近では、 明日何も予定ないし、BBQ行くか!誰か誘える人居るかな? くらいのノリで、気軽にBBQに出かけられるようになりました。 (この春-夏は、ご近所のお友だちを誘っての公園BBQも何度か楽しみました♡) そして、遂に!! 遂に…!!!! 我が家も、キャンプデビューです!!! 今年こそは、キャンプに行くぞ。 と意気込む夫が、ドカドカと。 本当にちょっと引くレベルの勢いでキャンプグッズを買い集め、ものの1週間ほ…

  • 33歳*Mybirthdayの記録|朝のホットケーキと、家族でカラオケ

    こんにちは、ゆーんです ω・)ノ すでに7月も後半に突入しておりますが… あとで記録しよう〜と思ってすっかりサッパリ忘れてしまっていたいたMy birthdayの記録を、今更ながらにポツポツと書いていこうと思います。 自分の誕生日のことなんて、そんなに言うほど書くこともなかったりするのですが…笑 でも、何年後かに見返したときに、 あー、こんな誕生日もあったなぁ。 って、懐かしく、嬉しい気持ちになったりするので、“子どもの記録”と同じような感じで、やっぱり残しておきたいなと。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) というわけで、今日は“わたしの誕生日”の記録。 33歳に、なりました!!!(´⊙ω⊙`)ヒェー 3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆーんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆーんさん
ブログタイトル
ゆーんの徒然日記
フォロー
ゆーんの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用