メインカテゴリーを選択しなおす
放置で絶品!ホットクックのクリームリゾットと1/700でも筆塗り楽しい!車輌と飛行機
5月ももうすぐ終わるな~と思う今日この頃 今日は1/700の飛行機やトラックを筆塗り アメリカ軍...
21時就寝の鍵は朝にあり!ホットクックで朝活なしの時短を叶えるモーニングルーティン
※このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。 仕事をする母にとっては家事効率化は永遠の課題です。SNS
【作業時間10分】ホットクックで納豆を作ってみたinマレーシア
こんにちは🌞 最近ハリラヤに向けて売っている家族服がとても可愛い! でも、いざ購入しようか考えると着る頻度を考えて買えてない今日この頃です。 さて、我が家には大体毎日納豆を食べる納豆大好きマンがいるのですが、マレーシアで納豆を買おうとすると案外高め。 価格は大体RM12程度 (日本円で400円くらい ※RM1=34円計算 2025年3月現在)。日本だと約100円なので、それに比べてるとかなり割高。 日本の商品は、安定の割高でございます。そこで納豆を自宅で作ってみました♪ 作業時間は10分程度と少なくとても簡単だったので共有します。 こんな人にオススメの記事 ☑︎海外生活で納豆をよく食べる人 ☑…
シャープ電気調理鍋ヘルシオ「ホットクック」はなぜ人気?大きさは?基本情報や口コミを徹底調査
シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW16G-Wは、無水調理やスマホ連携で時短と美味しさを両立する電気調理鍋。口コミや活用方法を徹底解説します。
HG量産型ゲルググ㊴グレイ間違えた・・・ と米国で時代が動く
三連休、あっという間だったなと思う今日この頃 製作中のHGUC量産型ゲルググは、グレイ塗装を間違え...
余りがちな焼肉のタレ、ご家庭の冷蔵庫に眠っていませんか?そんな焼肉のタレを無駄にせず消費できる、簡単美味しいレシピをご紹介します。
マクドナルドのソースが余っていたので、何かに使えないか?と思い、思いついたレシピです。ソースはなんでもOK!手羽元か手羽先が安い時に冷凍しておけば、いつでも作れる万能レシピ!包丁も使わないので、洗い物も少なく、忙しい日にぴったりですよ。
レンコンのシャキシャキ食感を楽しめる、優しい甘さの逸品です。甘めの味付けなので、お弁当に入れても食べ応え抜群で喜ばれること間違いなし!常備菜としても万能です。調理時間も5分程度なので、時間がない時の強い味方レシピです。
ホットクックが得意な食材の一つ、鶏肉を使用した煮物です。里芋もホクホクに煮え、鶏肉との相性も抜群な一品で、お箸が進みます!お弁当にもオススメ!
【ホットクック】優しい甘み〜さつまいもとリンゴのほっこりサラダ
リンゴを買ったらボソボソで美味しくなかった!なんてことありませんか?そんなリンゴも美味しく頂けるレシピをご紹介します。リンゴとサツマイモの大量消費にもおすすめ!
「かぼちゃを丸ごと一個購入したいけど、切るのが大変」そのお悩み解消します!ホットクックがあれば、包丁いらずでカボチャ丸ごと蒸すことができますよ。その方法をご紹介します。
【ホットクック】冷凍保存可能!甘み染みる、ほっくりカボチャ煮
旬を迎えるカボチャの定番レシピ「かぼちゃ煮」をホットクックで作ります。優しい甘みで、冷凍保存も可能なので、作り置きにもオススメです。洗い物も包丁とまな板だけ!らくちんレシピです。
「ホットクックで肉じゃがを作ると、どうも味が安定しない…」「肉がボソボソになってしまう」そんな失敗にお悩みの方必見!ホットクックを使用せずに調理する場合にも役に立つ裏技をご紹介します。
冷凍保存可能!ジャガイモの大量消費にもオススメ。冷製でも温めても美味しい、1年中楽しめるジャガイモのポタージュのレシピをご紹介します。ホットクックに材料を入れるだけで勝手に作ってくれるので、とってもらくちん♪子供も喜んでゴクゴク飲んでくれる、優しい甘みのポタージュです。
大根に手羽先の旨味がしみ込んだ、甘辛い煮物です。ホットクックのお陰で、大根も柔らかく、口の中でとろけるお味に。作ってから一晩寝かせてから食べると、味の深みが増し、おすすめです。
生で食べるには繊維が多すぎるショウガを頂いた時に、何か作れないかと思いついたレシピがこちら。しっかり煮込むことで繊維が柔らかくなり、とってもクセになるピリ辛なご飯のお供が出来上がりました。暑い夏にさっぱり召し上がれます。
こんにちは。雨が降る前に!!と色々やっていたら遅くなりました。(;^_^APCでネットをしていると、今では広告が上下左右と色んな場所に表示されますよね。その中で表示された商品の金額にビックリ!★Panasonic / パナソニック SR-MP300 【圧力鍋】【送料無料】価格:17,710円
【ホットクック】ほろほろお口でとろける!バーベキューソースで簡単スペアリブ煮込み
BBQに使おうと冷凍していたスペアリブと、マクドナルドで購入したバーベキューソースが余っていたので、作りました。お肉がとっても柔らかく、コクがある味わいに仕上がります。お祝いの席にもピッタリな、メイン料理になるおすすめレシピです。
ホットクックで!臭みゼロ!とろーり甘い、きゅうりの冷製ポタージュスープ
優しい甘味のきゅうりのポタージュスープのレシピです。不思議ときゅうりの臭みは一切なし!甘くてサッパリしたポタージュスープなので、冷製スープとして夏にピッタリです。冷凍保存可能。きゅうりと玉葱の大量消費にもオススメ!
前回はライスペーパーお好み焼きを紹介しました。 https://www.kani3blog.com/ ...
ホットクックでライスペーパーお好み焼きの作り方(簡単20分で完成!)
本記事では、ホットクックを使ってライスペーパーお好み焼きを作る方法を紹介しています。ライスペーパーは ...
10分で完成!ホットクックで簡単・時短ビーフン料理のレシピ紹介
在宅勤務のお昼ご飯や子どものごはんにおすすめのケンミン焼ビーフンの作り方です!簡単でしかも失敗なく作 ...
ホットクックでゆで卵 固茹で〜半熟卵に仕上げる時間を大公開!
ホットクックでゆで卵が作れるのは有名ですよね!ホットクックでは蒸し時間を調整するだけで、固茹でから半 ...
【ホットクック】|『2段調理』で晩ごはん2品を朝のうちに仕込む
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ あっという間に、GW突入ですね…!! 1ヶ月がたち、小学生&幼稚園児がいる生活にもだいぶ慣れてきたように思います。 朝の1人時間が取れるようになったのはとても嬉しいことなのですが、子ども2人が帰ってきてからの午後の時間は、これまで以上にバタバタするように。 1番の問題は、みーちゃんがお昼寝をしなくなってしまったことですね…(´-﹏-`;) 園で半日を過ごすようになり、お家でのんびり過ごしていた時と比べると間違いなく体力も気力も使っているはずなのに、お昼寝なしで、夜まで。 (本人も寝たがらないし、みーちゃんを連れて帰ってきた20分後にはりーくんも帰ってきてしまう…
【ホットクック】朝の支度しながら作るレシピと帰宅後に作るレシピまとめ
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
ホットクックで炊飯 ご飯を4合炊く時の設定や水の量について(1.6Lの場合)
1.6Lのホットクックでは、炊飯メニューで3合までしか設定できないんですよね。 3合以上は炊けないの ...
ホットクックがマジ神なので、みんなを後押しできるようにメリットまとめた
先日ホットクック買いましたが。。。 マジ神 です😋 ☆神ポイント☆ 材料放り込むだけで早いものだと20分で料理できる、しかも激おいしい 予約調理可能なレシピは夜の帰宅が遅いときに朝仕込んでいける レシピが豊富だから献立困らない 世の家庭にマジで1台置いた方がいい家電。 豚バラ大根こんなおいしく作れることある? カレー無水調理なにも手かげずに作れることある? 肉の低温調理手放しでできる?(まだやったことないw) よく分からない豚ときゅうりのやつ美味しかった(笑) 我が家の生活スタイルとして、僕が料理担当で保育園のお迎えもするから、今までは迎えに行って家に帰ってから料理をしていた。 とくに料理は時…
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
この「ワーママakikoのブログ」では私がホットクックを推し続けているのですが、改めて自己紹介をしながら、私と同じような
我が家は第三子が生まれた際、2022年9月〜ホットクックを導入しました。最初は使いこなせるかわからず、レンタルで試してみましたが、控えめに言ってめっちゃ使える相棒でした。ホットクックをオススメしたい人子供がいる人子供がいると本当に料理中断が
ホットクックでガパオライス風【唐辛子&バジル無し・子どもと食べる】
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
先日ホットクックどうしようかな…って悩んでましたが… yodareikuji.hatenablog.com ついに・・・ 買いましたー! 楽天のお買い物マラソンに便乗して、ポイント還元込みで44,000円くらいで買えました まあまあ安い方じゃないー? 2.4Lの方は5万円くらいが相場なので、安すぎてちょっと疑ったくらい笑 届いたら思ってたより大きくてびっくり笑 全然置くとこなくて大丈夫かなって思ったけど、とりあえず適当に空いてるとこに使ってる。笑 で、まず簡単そうな豚バラ大根というものを作ってみたんだけど… いやまじウマすぎ神 豚バラと大根だけでこんなにおいしい料理できる!?え!? 今までの手…
ホットクックでにんじんラぺ【すし酢使用で子ども達も食べやすい】
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
ホットクックで鶏ひき肉のクリームパスタ【ホワイトソースをアレンジ】
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
ホットクック・もっとクックで作るチョコタフィー風【余った節分大豆をおやつに!】
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
ホットクックでデミグラスソースの煮込みハンバーグ【焼かずに簡単!洋食屋さんの味】
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki