メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。9月も後半になったのに、36℃って何?日中、ベランダに出ると一瞬で汗だく本当に涼しくなるのだろうか?冬は来るのだろうか?と心配になるくらいに毎日暑いですね。ただでさえ夏の疲れが出やすい今の時期、まだ夏の暑さが続いているので周りで体調を崩してい
買って良かった防災グッズと不安になり追加された防災グッズ(pr)
こんにちは。お盆に発令された「南海トラフ地震臨時情報」から9月1日の防災の日にかけて地震や災害への備えなどの記事がSNSでも沢山掲載されていた中で我が家も水の備蓄だけじゃなく、最悪は雨水や川の水でも飲めるようにと用意したポータブル浄水器の「ソーヤミニ」その時
こんにちは。今のマンションのキッチン吊り戸棚に耐震ロックがなく賃貸なのでネジで穴を開けないタイプで探して設置したのが2021年の話↓防災の日だった昨日、吊り戸棚を開けると何か落ちてきた。最初、何があったのか??よーく見ると、ロックする爪が片方落ちてる!防災の
おはようございます。撮影と取材があった時に、仲の良い友達なら「グラスのままで良い?」と聞けるけど初めて合うお客様だと、冷たい飲み物はストローがあった方が良いかも?とストローを購入。取り出しやすいのは、お店の様に筒状の容器に入れてるのが便利。だけどストロー
こんにちは。雨が降る前に!!と色々やっていたら遅くなりました。(;^_^APCでネットをしていると、今では広告が上下左右と色んな場所に表示されますよね。その中で表示された商品の金額にビックリ!★Panasonic / パナソニック SR-MP300 【圧力鍋】【送料無料】価格:17,710円
やっぱり睡眠は大事!!目元ケアと枕で”質の良い睡眠”を確保?!「楽天お買い物マラソン」ポチレポ♪(PR)
こんにちは。若い頃は、旅行で飛行機などの移動中やホテルなど環境が違う場所でもある程度の時間眠れたら、疲れも取れてスッキリ!できたけど今は、変な体制で長時間過ごすと身体が痛くなるし家のベッドで寝ても、寝た気がしなかったり、全然疲れが取れずに目覚めたり歳を重
おはようございます。朝、キッチンの洗い物を片付けた所。仕上げはパストリーゼで拭き掃除IHコンロ、調理台冷蔵庫と拭き掃除をして最後はシンク内の水気をふき取り終了!ポンプボトルに目がいき汚れも目立ってきたので、そろそろ買い替えないと!遅めのランチを兼ねてちょっ
こんにちは。毎日使っているルンバ、出かける時に掃除を開始するのですが今までよりも音が大きくなった気が・・・前回メンテナンスと掃除をしたのが5月で3ヶ月経過しているので今日の【1日1ヶ所】は「ルンバのメンテナンスと本体掃除♪」クリーンベースの紙パックの交換
レンジフードフィルター「粘着」から「マグネット」に変更♪と【お知らせ】
おはようございます。今日は写真が多いので早速。レンジフードフィルターの糊が変わったのか?フィルターを剥がすと、糊痕がビッシリ!!前回のフィルター交換の時に次々と質問を頂き、メーカーに問合わせをしたら・・(↑のブログからコピペ)粘着によって塗装が剥がれる事
こんにちは。台風の影響で雨が多いから??クーラーの室内にずっといるから?どうも身体が重だるい日が続いているなぁ~と感じていて体重を計ったら増えていて、本当に身体が重くなっていた まめ嫁です。またフィットネスで頑張らなくちゃ!今日の【1日1ヶ所】は「トース
【キャンドゥ】ポリ袋やレジ袋が開きにくい!!乾燥指の方に朗報♪携帯しやすいクリーム?!
こんばんは。オカメ’sのケージの底に敷いている新聞紙を捨てるのに使用しているのはサニタリー用の黒いビニール袋。これが、毎日使っているけど以前は冬だけだった指が乾燥して開きにくい!と感じていたのが今は夏でも開きにくくて、1年中開きにくい!!買い物へ行った時も
メルカリでコツコツ売上たお金で大人のリゾート!!豪華温泉旅行へ♪(その1)
おはようございます。夜にアップする予定が、書きながら寝落ちしてしまい。途中で目が覚めて、書き終わると1時過ぎ!!夜中に更新するより、朝の方が良いかも??で珍しく朝の更新です。m(__)mコツコツと家の不用品をメルカリで売っていたら、6万円を超えた!これはちょっ
おはようございます。昨日の夜も更新しようと、PC開いた時点で寝落ち。どうも疲れがたまっているのか?暑さは体力を使うのか?気がつくと、寝ています。(;^_^Aメルカリで不用品をコツコツ売ったお金で大人リゾートの旅行へリッチな大人リゾートは食事も楽しませくれたお話で
こんばんは。昨日、雑誌をA4サイズに両端を切り落としてもページ数や文字に影響が無いことを発見してこれまで、ScanSnapでのデジタル化を諦めていた雑誌がデジタル化できる!!と、せっせと雑誌や本を裁断。今日の【1日1ヶ所】は「裁断した雑誌やレシピのデジタル化」ふる
こんばんは。日が暮れてから買い物へ行ったら、レギンスの上から足に1ヶ所小指の関節の一番かゆくなる所と2か所も蚊に刺されました。小指の関節 かゆい!!みるみる腫れて1.5倍くらい小指が太くなっている まめ嫁です。我が家の洗濯小物収納は、ベランダに置いている連結
こんばんは。塩麴・玉ねぎ麹作りをしてどれくらい??自分なりに色々と活用しているつもりでしたがまだ試した事が無い食べ方が美味しいとの噂を聞いて最近は玉ねぎ麹ばかり作っていたけど、久しぶりに両方作ってみる事に・・今日の【1日1ヶ所】は「塩麴・玉ねぎ麹を両方作
暑い日はクーラーの効いた部屋で書類整理と今回のお買い物はアタリ!!届いたレポ(pr)
こんばんは。今日も空が真っ黒になってゴロゴロと雷がなり一雨くれば涼しくなるかも?と期待していたのに、1滴も雨は降らず。降った所は異常な降り方をしていて・・最近は気温だけじゃなく、天気も変ですね。朝、窓を開けた時点で”モワッ”っと熱風。じっと座っているだけ
こんばんは。今日は朝から曇り空で、お昼に雨が降ったから?この所の灼熱のような暑さではなく、蒸し暑いけどいつもと比べると全然過ごしやすい!根づまり・伸びたい放題になっていた植物たちの植え替えをしようと随分前に購入していたのにベランダへ出た瞬間にジリジリと焼
こんばんは。只今、夫婦でネットフィリックスの「ハイキュー」にハマっておりまして(;^_^A観ていたらすっかり遅くなりました。昨日に引き続き、今日もめちゃくちゃ暑かったですね皆さまも水分補給は忘れずに!!そんなめちゃくちゃ暑かった今日の【1日1ヶ所】は、ベッドマッ
”冷蔵庫掃除をすると何か頂いたりする”がパワーアップしてきた冷蔵庫掃除♪
こんばんは。我が家、いつの頃からか冷蔵庫掃除をすると送り物が届いたり、何か頂き物をしたりすることが続く様になって段々パワーアップしてきて、最近では ”冷蔵庫掃除やらなくちゃ”と思ったら頂き物が続く様になってきました。明日は冷蔵庫掃除しよう!と考えていた
何故今まで「噴霧器」の存在を知らなかったのだろう??後悔するくらいにマンション暮らしで便利な1品でした♪
こんばんは。昨日、冷蔵庫掃除した効果??フィットネスへ行くと・・・「昨日、出かけたら豆を売っているお店をみかけて、”豆が好き”って言っていたから美味しいかどうかわからないけど買って来たの」と豆が色々入ったセットを頂きました。どれも、めっちゃツボな好きな豆
こんばんは。昨日、窓掃除に使って感動した「噴霧器」音が小さく水の勢いも低いので、これなら晴れた日でもベランダ掃除ができる!今日の【1日1ヶ所】は「噴霧器でベランダ掃除」昨日は、窓掃除で感動し過ぎて、その様子だけだったので植木の消毒(防虫)で使っている所を
銀行の金利がアップ♪定期預金の預け替えと「お買い物マラソン」ポチレポ♪
こんばんは。日銀の0(ゼロ)金利解除となり大手銀行の定期預金の金利が100倍!!になったとSNSで見た時に10年以上金利もつかずに放置していた定期預金があったので↓その時のお話(https://mameyome.com/archives/47503291.html)今度は早めに預け替えしなくちゃ!!と、思
無印良品「アルミ角形ハンガー」のピンチを補修用パーツで修理♪
こんばんは。今日は夏日!って言葉がピッタリの汗ばむ暑さフィットネスへ通っている地区は昨日からお祭りで神輿を担いでいる方は皆さん汗だく!!6年振りに開催との事で、私は始めて観るお祭り♪地区の名前が入った半被が素敵で、半被姿って男女問わずカッコよく見えました
目指せ配当沼!!「年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資」(記事下にprあり)
こんばんは。昨年のGWに読んだコチラ↓あれから1年過ぎるなんて早い!!この本を読んでから「お金がお金を生む」配当沼に憧れている まめ嫁。この本の著書 配当太郎さんが2冊目の本を発売されると「X」で知り前回のお買い物マラソンで予約して、届くのを楽しみにしてい
「セリア」スマート・コンパクトなコインケース2種で防災用と集金用に入替え♪
こんばんは。集金(支払い)で現金を扱う事は減ったけど災害発生時に停電するとキャッシュレス決算が使えなくなり、硬貨などの現金が必要になるので防災用に硬貨を用意しておいた方が良いと、防災の資格勉強をした時に学び集金用に使っていた、硬貨入れに硬貨を保管していま
こんばんは。GW最終日。今回は本当に何処へも出かけず日々すごしていたGWで主人は今日が振替休日とは知らず出社するつもりでした。(笑)振替休日と知り、せっかくもう1日休みなのでせめて映画でも。。と「陰陽師0」を観てきました。始めてみた陰陽師の映画のインパクトが凄
【キャンドゥ】クマ型の氷やシャーベットが楽しめる「製氷型ベア」が可愛い♪
こんばんは。明け方まで雨が降っていた東京ですが、気温は下がらず蒸し暑いくらいで気がつくと街でみかける人の殆どが半そで!春物のセーターやスプリングコートとか着る機会がないまま夏服になりそうです。皆さんは、春服の出番ありましたか?「多目的クレンザー」人気商品
今日は書類のデジタル化→シュレッダー♪購入失敗だったシュレッダーのお話
こんばんは。主人はGWはカレンダー通りなので今日は仕事。と、言ってもGW何処にも行く予定も無いないですけどね(笑)皆さんはGWは何処かへお出かけされる方も多いのでは?天気も良いし楽しんで下さいね。4月にもブログに書いた書類のデジタル化。↑この時も書いたの
週1コインランドリー生活継続中!やっと暖房器具の撤去しました♪
こんばんは。昼間はTシャツでも汗ばむくらいに暑くなっても日が暮れると肌寒くて、GWくらいまで必要かも?と思っていたけどさすがにこの数日の暑さで少々気温が下がってももう今年は”電気毛布”撤去しても大丈夫かも?今日の【1日1ヶ所】は「電気毛布など暖房器具の撤
エコだけど私には合わなかった物とキッチン引き出しの整理収納♪
こんばんは。主人のお弁当作りから解放されて随分経ちおかずカップの予備をまとめて収納しよう!!いつも、こうやって勢いでやってしまってから”あぁ!写真撮るの忘れた!!”となってブログに書く事もできないまま。。今日は、途中で写真!写真!と、思い出したのでパチリ。
「セリア」スポンジホルダーをシャンプーホルダーに!(記事下にPRあり)
こんばんは。主人が毎朝、朝シャンで使っているシャンプー。夜は↑U-MA。私も抜け毛が気になる時に使っています。^m^量が少なくなってくると、とろみのあるシャンプーなので出てくるまでに時間がかかるので、逆さにして置いていてすぐに倒れるので、とりあえず綿棒の空き
充電ケーブルの”イラッ”が解消!!「キャンドゥ」マグネット付ケーブルホルダー♪
こんばんは。充電ケーブルは、100均のケーブルホルダーにセット。そのまま、引っ張れば充電できるのに何故か主人はホルダーから取り外して充電。ホルダーに戻すのが面倒なようで、その辺りにポイ。↑これが毎日の事なので、地味に”イラッ”そんな時にSNSで発見したのがコチ
手指の衰え改善になるか??一足早くホワイトデーのプレゼント買って貰いました♪
こんばんは。いつからか記憶に無いけど、気がつくとビニール袋の開封が難しくなりスマホなどタッチパネルの反応が無い時があったり手指の潤いが無くなったのだと思っていたらペットボトルなどのキャップを開けたり裁縫の玉止めとか細かい作業で指が思うように動かない。↑こ
こんばんは。一昨日の夜は風が強すぎて、風の音で寝れない程。強風というよりも、暴風で植木鉢が倒れてしまったかも?と朝にベランダを見ると植物を植えている植木鉢は大丈夫だったけど、大きな植木鉢に鉢底石を入れていたらその植木鉢が倒れて↑軽石みたいな石なので、風で
こんばんは。一昨日、ホーロー鍋の着色汚れを落としをした時に↓ふと、いつも調理道具の煮沸も重曹でやっているけど「セスキ炭酸ソーダ」で油汚れが落ちるから、「セスキ炭酸ソーダ」で煮沸しても効果がある?と調べたら、ステンレスのくすみ取りには重曹よりも、セスキ炭
このマンションだけ?水道から小石やゴミ?!何度交換しても良かったと思える浄水器♪
こんばんは。東京のマンションへ越してきてしばらくしてから設置した浄水器クリンスイ 蛇口直結型 浄水器 CB073W-WT カートリッジ2個付 蛇口 コ... 楽天で購入 カートリッジだけの交換でも良かったのですが【300円OFFクーポン対象】 クリンスイ 蛇口直結型 浄水器 カートリッ
こんばんは。年末に不用品が売れた金額によって晩御飯レベルが変わる!って事をしたら家から不用品が減り、新しいお店発見できたり楽しかったので”また次もやろう!”と、夫婦で不用品を袋に集めていました。昨日の【1日1ヶ所】は、不用品をリサイクルショップへ!無印良
こんばんは。いきなりですが、愛用していたダイソーの「折りたたみバケツ」植木の水やりなどで利用した後は、ベランダに置いて乾かす事が多かったからか?折りたたみ部分のゴムが劣化してきており、耐熱温度は80℃の商品ですがお風呂の残り湯など、お湯を入れると折りたたみ
こんばんは。義母さんが、老人ホームへの入所日が決まり兄弟揃って引越しの段取りを進めていた所で「施設入所前に身体の検査した方が良いよ」と検査入院したら糖尿病が悪化していて、即入院‼︎となったのが10月下旬。糖尿病の数値が悪くて、最悪はインスリン注射が必要かも
隙間から虫がわいてる冷蔵庫を開けてみたら。。。(義実家掃除 その2)
こんばんは。昨日に引き続き、詳しい話はまた後日って事で今日の【1日1ヶ所】は、“隙間から虫が飛んでくる冷蔵庫を開けてみる"義母さんが、老人ホームへの入所直前で、検査入院をすることにして周りも本人も2〜3日の検査入院と思っていたら、まさかの即入院となり誰も予測
こんばんは。詳しい話はまた後日って事で前回の温泉旅行みたいに、今日もキレイに見えた富士山に見送られて、たどり着いたのは大阪です。来年で結婚して30年。義実家へ自分の車があった時には一人で行っていたのですが基本、主人と一緒で車か誰かに迎えに来てもらっていたの
指先の力が弱い高齢者や小さなお子さんにおススメ♪「ペットボトルオープナー」
こんばんは。前回の楽天スーパーSALEの時に、↓コチラの画像がネットの宣伝で出てきて←何故?(笑)義母さんが、指先の力が入りにくくなっているようでキャップオープナーが必需品となっておりコレなら、冷蔵庫の扉に貼り付けておけば、飲み物を出して直ぐ蓋を開けて飲める
ダイソー「洗濯ハンガークロスタイプ」洗濯ばさみ要らずで便利♪
こんばんは。以前に紹介した「多目的クレンザー」。フィットネスでも大掃除の季節なので、掃除の話題が多く紹介した所使った人が色んな方におススメしてくれて人気商品となっています。近くの100円ショップで購入できなかった方に「見かけたら買っておいて欲しい」と、お願
洗い方を変えたら台所洗剤の使用量が激減!次は100均のスクレーパーで水と時間も節約できるか?チャレンジ!!楽天スーパーSALE最終日は大物2つ購入!!
こんばんは。10月に行った「ESSE ファンパーティ2023」で家事えもんが教えてくれた台所洗剤の使い方に衝撃!!”台所洗剤は泡立ててから使う”今までの洗い方は汚れ落ちも悪いし、洗剤の無駄使いをしていただけと知りセミナー受講後は、容器に台所洗剤と水やお湯を入れて、
こんばんは。昨日、テーブルの輪ジミが取れるかとネットで調べたマヨネーズで輪ジミ取りにチャレンジしたら・・輪ジミの染みが真ん中に集まって濃くなった感じになってしまったので今日の【1日1ヶ所】は「テーブルの輪ジミ取り 再チャレンジ!!」昨日、マヨネーズをべった
テーブルの輪ジミには●●?!家事実験と楽天BlackFridayポチレポ♪
こんばんは。毎日の様に食べている、冷凍アサイー+冷凍果物を乗せたヨーグルト♪写真の様に、基本マグカップの下には何かしらトレーや敷物を敷いているのですが何故??テーブルに輪になった白いシミが!!マグカップでヨーグルトを食べたら直ぐに片付けるので放置した記憶も
こんばんは。先日晩御飯の片付けでイッタラのレンピのグラスを洗って水切りカゴに置いたらその前に洗っていたものが倒れてきて、レンピのグラスが割れた。”形あるものいつかは壊れる”と言うけどやっぱりお気に入りの食器が割れるのはショックが大きすぎる(T_T)4つセ
こんばんは。前回の楽天トラベルのSALEがあった時に割引クーポンが使えると安く旅行へ行けるかも?「”紅葉と温泉”楽しめる所へいきたいね」と探ていた時に目に入ったのがコチラのバナー”富士山が見える温泉”って東京へ来てから、ちょくちょく行っているけど天気が良くて