メインカテゴリーを選択しなおす
とりあえずMojaveにアップデートしてみた。ScanSnap S1500Mがサポート終了していたけど一応使えている。
Mojaveへのアップデートが終わりました。再起動すると画面のモードをどちらにするかだけ聞かれたので、ダークモードを選択、それ以外設定でいじったところはありません。 ぱっと見、デフォルトの壁紙が変わったな、くらいの印象。 AquaSKKを用いた日本語入力は問題無くできます。 pgary.hatenablog.com 今のところ、ScanSnap Managerのアイコンが画面右上に出なくなったのが気づいた点、不具合というより、「対応予定だけど、まだ対応していない」というだけの話。ただ自分の使っているS1500Mは、「サポート期間が終了しております。macOS Mojave v10.14 へ対応…
こんばんは。昨日、雑誌をA4サイズに両端を切り落としてもページ数や文字に影響が無いことを発見してこれまで、ScanSnapでのデジタル化を諦めていた雑誌がデジタル化できる!!と、せっせと雑誌や本を裁断。今日の【1日1ヶ所】は「裁断した雑誌やレシピのデジタル化」ふる
暑い日はクーラーの効いた部屋で書類整理と今回のお買い物はアタリ!!届いたレポ(pr)
こんばんは。今日も空が真っ黒になってゴロゴロと雷がなり一雨くれば涼しくなるかも?と期待していたのに、1滴も雨は降らず。降った所は異常な降り方をしていて・・最近は気温だけじゃなく、天気も変ですね。朝、窓を開けた時点で”モワッ”っと熱風。じっと座っているだけ
大事な本の整理整頓をしました。今すぐ捨てたくない紙の本をどうにかしたい…捨てたくないけどあるのも鬱陶しい^^; そこでスキャンして保存することにしたんです。『ScanSnap iX1600』でiPadやUSBに保存です!
今年のゴールデンウイークは紙類の片付けをするつもりで新しい『ScanSnap iX1600』を購入しました!ゴールデンウイーク初日に接続しようとしたら接続できません💧早速トラブル解消を試みますが…試行錯誤を繰り返しようやく解決しました~
ミニマムに暮らすために日々思案しています。紙類の片付けに『ScanSnap iX500』を愛用していました。写真やアルバムの他書類を全てスキャンして実物は処分です。今回、最新機種の『ScanSnap iX1600』を購入しました!
Galaxy S23Ultra 新しいスマートフォンを買いました(^^)v 今回もGalaxy「Galaxy S23 Ultra 512GB」ちょっと安くなったので思い切って買い...
紙類はほぼスキャンしてパソコンで管理しています。写真や、書類(権利書・資格証明書等除く)雑誌や書籍の気になる記事などです。スキャンは、スキャンスナップを愛用していましたが…今回キャノンプリンターのスキャン機能でスキャンして書類管理をしてみました!
10:40am起床😶 「睡眠ログ」によれば「深い眠り」が増えてるそうだ!(^^)! 今日は昨日おさぼりしたウォーキングに行かねばならない。3pm頃に本日の最高気温に達する(12度🤣)ようなので、そこを狙おう。室温は20度、昨日は22度だった。 白湯を飲んだあと、ブレンディ。昨晩見始めた映画は寝落ちしたので途中から見る。en.wikipedia.org 続けて、昨晩録画しといたバラエティ。博物館で近くまで行ったからね。 www.tv-tokyo.co.jp 横目でみながら、このブログ記事すべての末尾に YYYY-MM-DD を付けてゆく。将来イッキ見するため。終わったら小腹がすいてたので、昨晩の…
当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。 引っ越しが多いため、本、書類は積極的に電子化している。 その手法を紹介する。 1.紙一
近頃、子どもたちが小学生の頃に書いていた日記を処分しました。日記は子供達の成長記録みたいで時折読み返すのが楽しくて、大切にしていたのですが、紙類ですし全捨てしました。ScanSnapでPDFかしてパソコンで管理できるようにして処分しました。
整理整頓を目的としていますが、実際は使えるものを捨てまくっているモノクロですので、周囲からドン引きされることも多々あります^^;昨年末にアルバムを全捨てしたのですが、写真の整理はみんな困っているようで、以前よりはドン引きされることが少なくなってきたような…
プラスチックやゴムなどを使っているものは経年によって加水分解して劣化、プラスチックなどは前触れなく突然割れたり、ゴムなどはベタベタになってしまう。 今回、修理したのは(修理そのものは数年前ですが)、プラチックではなくゴムのローラーがベタベタ(というかドロドロ)になってしまい正常に給紙できなくなったドキュメントスキャナーです。 製造メーカーはPFU(現富士通)、製品名Scan Snap S500というものです。 Scan Snap S500。展開すると結構場所とります。 製造は2006年と記載されているので、そのあたりに購入したのでしょう。いつどのぐらいの価格で買ったのか忘れてしまいました。Ad…
ScanSnapSV600で本のスキャンと断捨離をしませんか?
ScanSnapSV600で本のスキャンと断捨離を始めて、本をデジタル化してスペースを節約しませんか?効果や使い方、根拠を紹介します。興味があればチェックしてください
紙の楽譜をデータ化する方法(後編)- スキャナーでスキャン&保存(ScanSnap, PK-213)
こちらの記事の続きです↓ 紙の楽譜をデータ化する方法(前編)- 菊倍判の楽譜を、A4スキャナー&断裁機で使えるようにする! 前回、なんとかA4サイズに整えることができた楽譜たち。 今回は、それらをデータ化していきます! ...
紙の楽譜をデータ化する方法(前編)- 菊倍判の楽譜を、A4スキャナー&断裁機で使えるようにする!(ScanSnap, PK-213)
以前、古本を買取に出そうとしたものの、「楽譜はほとんど手放せなかった」ということがありました。 でも実は、手元に残した楽譜の中には 「データがあれば、紙で残さなくても良いかな」 というのが結構あったんですよね。 そんな中...
ミニマルな生活のために日々トライ&エラーの毎日ですが、今年購入してよかったものベスト3のお話しです。①買い直したノートパソコン②ScanSnap③土井善晴さんの著書『一汁一菜でよいという提案』この3つで毎日がより快適に便利になりました。
写真の整理整頓をしました。20枚の写真を手元に残して、他はアルバム全捨てしました。~スッキリしました。捨てる前にScanSnapでスキャンしてPDFで管理する準備をしました。見たい時はパソコンで手軽に見ることができますので一石二鳥です。
書類整理は原本は保管期限を決めて!経過したらデジタル化してシュレッダー♪
5月って税金関係の書類やら保険・金融機関と毎日何処かから書類が届く我が家。我が家の書類は個別フォルダーで整理を始めてもう8年近く。TANOSEE 個別フォルダー(クラフト厚紙タイプ) A4 1パック(50冊)最初はどれくらい分けるのが自分にとって使いやすいのか?全て
2022/04/03 (日) 晴れ 日中気温 最高18.9℃ 最低2.3℃ 湿度83-25% はじめに 作業1 作業2 -- 作業3 -- 1. 排出ローラーカバーを外す 2. 排出ローラーギヤを外す 3. 排出ローラーのゴム交換 4. シリコンゴムを固定する方法 5. まとめ 排出ローラーカバーを外す カバーは底面近くに爪があり、引っかかっている状態ですので、ゆっくり外していきます。 無理に外すと折れるの...
2022/04/02 (土) 晴れ 日中気温 最高15.4℃ 最低3.1℃ 湿度82-35% はじめに 作業1 -- 作業2 -- 1. 排出ローラーのカバ-を外す 2. 本体の両サイドカバーを外す 排出ローラーのカバ-を外す 排出ローラーのカバーの軸受け両側とも大きく膨らんでいるため、ADFカバーと干渉して外せないので、ADFカバーの外装を外す必要があります。 ADFカバーの外装を外す ADFカバーの外装には上部に2カ...
2022/03/31 (木) 雨のち曇り 日中気温 最高15.9℃ 最低11.3℃ 湿度91-78% 1. はじめに 2. 部品探し 3. 用意する物 4. 準備 作業1 予定 作業2 予定 作業3 予定 始めに 昨年12月、長年使っていたスキャナー、スキャンした紙を噛み込み、動かなくなりました。見ると排出ローラーに紙が張り付いています。よく見ると、ローラーがガムみたいにグニャグニャ、触るとベタベタしてます。 どうす...