メインカテゴリーを選択しなおす
1位 筑駒 2位 雙葉、早実(女子) 4位 麻布、桜蔭、慶應普通部 7位 駒東、女子学院、渋幕①(女子) 10位 武蔵、栄光 12位 開成 13位 早実(男子)、渋幕①(男子) 意外と、最高値と最低値という特異値で見ると、既存のイメージ(定説)とは異なるランキングになりました。
長女さんと衣替え。学校パンフレット。麻布文化祭と栄光学園文化祭思い出。
ブログ村に登録ポチっとお願いします〜 次女ちゃんのやった勉強5/4・国語栄冠 9回こんばんは。みなさま、ゴールデンウィークは楽しんでますでしょうか。我が家は全…
高校で塾生が激増! 中3の校内模試時に比べて400人受験者が高校で増えました! でも、みたことある名前ばかりで成績優秀上位メンバーは固定してます。 高校入塾からの「いきなり30傑」は厳しそうです。 継続が重要です。
物語文と同様、文意がはっきりしている文章を取り上げ細かいことを聞かず、大事なことを、自分の言葉でまとめることを求めています。さすがですね。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いし
麻布中学・物語文・2021ものすごく長い文章です。異常に長いとも言えます。文庫本の短編一つくらいあります。星新一のショートショートよりは、絶対長い。御三家はこの方向に進むのだろうと思います。長文と記述ですね。内容も茫洋としていて、小学生の男子に理解できる
平面図形(面積の差)の問題(麻布中学校2024年算数第2問)
以下の問いに答えなさい。 (1)右の図において、AB=5cmであり、BC=BD=6cmです。三角形ABEの面積から三角形CDEの面積を引くと何cm^2になりますか。 (2)右の図において、QS=5cmであり、三
子供のやる気アップのために入試本番見学 毎年この季節になると、強烈な嫌悪感を示すアカウントが牽制球を投げまくり、 偏差値1でもアップしたいと必死の下級生家庭は、静かに実行に及ぶ。公道上での、強制力もない、お願いベースの話である。 受験生側として一番の対処方法は、勧誘ビラやマスコミ取材や塾関係者
本ブログの目次はコチラ。 『タイムマシンに乗れないぼくたち』 https://www.amazon.co.jp
難関校トライアルテストや思考力テスト、終わってみれば取捨選択が必要だったと思うが、中受初心者は難しい 受験者平均点と合格者平均点が数点しか違わないので、この模試の点数と当日の合否の相関関係が薄いことを伺わせる。 普通の模試であれば、30点ぐらい違う。 従って、あの合格率グラフは信ぴょう性が低い。
【本の紹介】『ミスター・クリスティ』(大山淳子著、『あずかりやさん』所収)
本ブログの目次はコチラ。 本日、ご紹介するのは、、、 『ミスター・クリスティ』(大山淳子著、『あずかりやさん』
本ブログの目次はコチラ。 本日、ご紹介するのは、、、 『青く塗りつぶせ』(阿部夏丸(作)、酒井似(絵)) この
他の子どもの志望校、成績 まあ、気になりますよね 気にするな言うても、内心では気になるのが人間 気にしてない言うても、内心では気にしてるのが人間 聞こえてしまえば、心がざわつくのが人間現在見える範囲の受験生の影響を受けて、我が子の志望校を決めるのはやめた方がいいです。 現在のコミュニティか
〇合格最低点を一度も超えない! 10月→1月の順で、 父子過去問バトル (合格最低点に比べて、) 4科目総合 父+50点 子-27点 父-40点 子-28点 父+62点 子-49点 父-10点 子-41点 子-34点 子-26点 子-26点
先週末、長男と麻布中学校の学校見学会に参加しました。 校長先生のご挨拶を講堂で聞いた後、各自が自由に見学する(最初の見学先のみ指定)という流れでした。 【印象に残った見学先】 実験室→机にいくつもの骨が並べられていた。脳のホルマリン漬けも! 社会科ブース→課外授業でウズベキスタン料理を作っている写真が掲示されていた。 100周年記念館→校長先生が書籍のサイン会を行なっていた。 【長男の感想】 文化祭の時はピンク髪の人がいたけど、今日はいなかった。学校の印象が変わった。 数学科ブースに置いてあった教科書が面白かった。 実験室の床がトイレっぽかった。 「麻布生の愛の傘」(忘れ物の傘を貸し出し用とし…
第4志望は合格点を超える 10月→11月の順で、 (合格最低点に比べて、) 4科目総合2年分 父+33点 子+10点 父+57点 子+48点
本ブログの目次はコチラ。 麻布ではとにかく配布されるプリントが多いです。ほとんどの教科において、オリジナルプリ
〇新しい年度からやるのが正しかったのか 1月にかけて得点力は50点上がっているように見える。 後半に合格点がでるようになったのは算数で稼ぐことが多かった。 あるいは、古い年度なので、なにかの教材に採用されて初見性が薄れているのかも知れません。 塾の指示は新しい年度からやると言う事だった
【目次】中学受験を伴走して考えたこと-麻布中学合格を目指して-
「麻布対策」 ・受験本番:①、②、③ ・算数:①、②、③ ・国語:①、②、③、④ ・理科:①、②、③ ・社
私の小学生のクラスメイトで中学受験した者は1人もいなかった。 さすがに、開成中だけは有名すぎて知っていた。 裏を返せば、筑駒でさえ知らなかった 巣鴨=筑駒=麻布=桐蔭学園は同レベルで開成中残念だったが6年越しのリベンジを果たしたのだろうと思っていた。
日韓関係改善は社会でどう出題されるのか【TheNewYorkTimes】
TheNewYorkTimesに日韓関係改善の記事が出ていました。 (ギフトリンク↑このリンクからのみ無料で全文読めます) 受験的には、 中国大陸で強大な統一国家が誕生 ↓ 日本列島では中央集権国家を樹立したり 朝鮮半島南部との連合を模索して防衛する
首都圏難関校の合格可能性は通常S模試で判断すべきだが、合格力を上げるために学校別S模試も受けるべき。 学校別模試は、その志望校と似たような問題・形式・時間で本番に近い形で、その学校を実際にうける子供が多数受けるので、いつもの模試よりも正確な判定が出るのではないか? 学校別模試の合否判定の正確性は低い
鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも
総合 約180位 英語 偏差値56 数学 偏差値54 同じ週に講習2科目とるのは厳しいです。 講習の予習復習の時間を取るために、ずらした方がいいと思います。 ①通常授業の重なりが少ない日付も意識して講習を申し込み それで、効果的な復習が出来たと思います。 ②講習開始第1週はとらない