メインカテゴリーを選択しなおす
#麻布中学校
INポイントが発生します。あなたのブログに「#麻布中学校」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【サピックス】大変だった5年生後半①
息子の中学受験勉強に伴走して感じたのは、「5年生の後半、つまり夏休み以降、が一番大変だった」ということです。(
2023/06/29 23:25
麻布中学校
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【本の紹介】青山美智子さん
青山美智子さんは毎年のように本屋大賞などで取り上げられることもあって、その名前を知っている人は多いでしょう。
2023/06/29 07:04
【本の紹介】ライオンのおやつ
今日紹介する本は息子のおススメ本です。 もともと本をよく読んでいたところに、麻布入試の出典から刺激を受け、児童
2023/06/27 09:54
ケアレスミスについて②
とにかくケアレスミスが多かった息子。マンスリーでは50-70点を毎回、ケアレスミスで失っていました。しかしよく
2023/06/27 08:14
ケアレスミスについて①
以前の記事でも書きましたが、息子が中学受験勉強を始めてすぐに感じた違和感の1つに、「ミス」に対する中学受験界の
2023/06/26 09:43
【本の紹介】(重要)「飛ぶ教室」を知っていますか?
麻布国語の出典表を見てみてください。2018年に深緑野分さんの『緑の子どもたち』という作品がありますね。これを
2023/06/25 14:18
【本の紹介】(ベストセラー)ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
「受験に読書は不要」なんて声があるのを知りながらも、もともと本好きだった息子と妻と、色々な本を読みながら過ごし
2023/06/24 13:40
【麻布対策】社会④ サピにて 後編 仕上げ
①基本の徹底(平常授業、土特、サピックスオープン、冬期講習・正月特訓、、、) 以前の記事でも書きましたが、麻布
2023/06/23 21:50
【麻布対策】社会③ サピにて 前編
麻布の「社会」の問題は、私には正統派に見えました。しかし、中学受験の「社会」としては、異端。そして、、、相当、
2023/06/22 23:48
【麻布対策】社会② やっぱりムズイ
前回の記事で麻布の社会は正統派である、と述べましたが、とてもムズイです。中学受験勉強という視点で言ったら、やっ
2023/06/22 08:42
【麻布対策】社会① リアル ー本当は正統派ー
「麻布の社会はリアルだ」というのが私なりの表現です。 「企業内のチームに所属した選手は、会社の仕事をしながら練
2023/06/21 08:14
【麻布の日常】実は、、、面倒見がとても良い。
息子が入学してから3か月目になりました。「麻布=自由」というイメージから、放っておかれるのだろう、と思っていた
【本の紹介】(ベストセラー)この世界の片隅に
「あくる朝の蝉」(井上ひさし著 『四十一番の少年』所収)を読んで感じたことの一つに、「息子は理解できるだろうか
2023/06/19 09:01
【本の紹介】(必読) あくる朝の蝉(『四十一番の少年』所収)
麻布国語の出典一覧を見てください。すると以下の本があることが分かります。 井上ひさし著 『あくる朝の蝉』(『四
2023/06/18 13:14
【麻布対策】過去問何年分?② 実例
サピックスでは第一志望は10年分、と指示されますが、それ以上にたくさんやった我が家。その分、他校の過去問は少な
2023/06/17 23:12
【麻布対策】 過去問何年分?①スケジュール
サピックスからは夏以降に第一志望の学校の過去問を10年分やりましょう、これは12月下旬の冬期講習前に終わらせま
2023/06/17 22:32
【麻布対策】4科目の戦略② (凸凹型でもOK)
続いて麻布の話です。麻布と開成の合格最低点を見てみましょう。 開成と比較すると麻布の得点率が低いことが分かりま
2023/06/16 15:37
【麻布対策】4科目の戦略① (開成との比較)
麻布中学入試と開成中学入試の配点は以下の通りです。 まず開成の入試結果(合格者平均)について見てみます。 細か
2023/06/15 17:49
【本の紹介】麻布国語2022 芥川賞候補作!
麻布の過去問を見てその質の高さに驚いた私。これまでの麻布の国語の出典を調べて、そこから読書の幅を広げていった我
2023/06/15 12:07
【本の紹介】麻布国語 ~動物系~ ⇒ キュンキュン
前回の「本の紹介」コーナーでは安東みきえさんの作品をご紹介しました。受験で頻出の作家の1人ですから要チェックで
2023/06/14 08:59
【本の紹介】安東みきえさん
麻布中入試の国語の出典一覧を見てみてください。安東みきえさんの著作が2つありますね。みなさん、安東みきえさんっ
2023/06/13 22:14
【麻布対策】国語③ 男子国語 成績アップの理由
入塾テストでは偏差値が出ないので詳細は分かりませんが、白紙が多く、半分もとれていなかった息子。しかし、6年秋以
2023/06/13 08:41
【麻布対策】国語② 受験に読書は不要?
「読書は読解力とは関係ありません」という塾関係者の話を聞いたことがあります。なんでも、そのような論文があるとの
2023/06/12 13:44
中学受験版悪魔の辞典をご紹介
中学受験に潜む意外なギャップを紹介していこうと考えているが、さてさてうまくいくかどうか。
2023/06/11 20:21
【麻布対策】国語①
6年生の秋以降、息子は国語ができるようになったように感じました。サピックスの偏差値で言えば、それまで50台前半
2023/06/11 12:10
【麻布対策】SS+NN?②
NNのことを知ったのは5年生の冬でした。何気なく早稲アカのホームページを見ていると、5年生の段階ですでに学校別
2023/06/11 10:30
【麻布対策】SS+NN?①
息子はサピックスに通っていたので、主な学校別対策は6年生の夏以降に始まりました。毎週日曜日に朝から晩まで行われ
2023/06/10 22:18
【麻布対策】ラブレター
「入試問題は学校から生徒へのラブレターです。」 というような内容のことを『2月の勝者』で黒木先生が話す場面があ
2023/06/09 23:48
【志望校】麻布 or 開成④
タイトルが「麻布 or 開成」なので、開成のことも書きます。 コロナ禍だったので、各学校の説明会や見学、文化祭
2023/06/08 13:47
【志望校】麻布 or 開成③
私が麻布を「すごい!」と思ったのは、その入試過去問を見た時でした。衝撃的でした。 後日知ったことですが、塾講師
2023/06/07 23:57
【志望校】麻布 or 開成②
妻の一言をきっかけに志望校について、そして麻布について考え始めた我が家。この時、息子は5年生の一学期でした。
2023/06/07 23:22
競争心と中学受験
中学受験が終わった今でも競争心がそれに必要なのか、必要でないのか分からずにいます。 私は物心のついた時から競争
2023/06/07 13:07
【志望校】麻布 or 開成①
私が開成出身なので、息子の志望校(進学先)が麻布であることを知った職場の仲間からは、「なんで開成じゃないの?」
2023/06/07 13:06
2023/06/06 19:29
開成中学入試問題を解いてみて、、、予感
息子が中学入試対策を始める前だったので、小学校1-2年生頃だったと思います。私が開成中学入試の算数の問題を解い
2023/06/06 10:16
中学受験対策を始める前に③
自宅学習から逃げ回るのは小学校に入学してからも変わりませんでした。しかし、学校の先生によると学校の授業はとても
2023/06/06 10:01
約40年前に経験した中学受験
私は約40年前に中学受験をして開成中学に入学しました。しかし最初は、開成ではなく武蔵を第一志望としていました。
2023/06/05 08:32
中学受験対策を始める前に②
①では計算のことを書きました。②では言葉について触れようと思います。 いつ頃、息子が言葉を話し始めたか、忘れて
中学受験対策を始める前に①
息子は地元の幼稚園、公立小学校に通いました。新4年生から関東では大手塾の1つであるサピックスに通い中学受験対策
2023/06/04 00:57
自己紹介
はじめまして。 2023年2月に息子が中学受験を終えました。息子は第一志望の麻布中に合格し、春から通学していま
2023/06/04 00:22
麻布祭
8:53に到着列の整理は手慣れた様子の麻布生朝から大賑わい人、人、人鉄研の列鉄研の賑わい鉄研レポはアメ限にアップします3階にプラレール展示もありました模型部 …
2023/05/03 22:55
等差数列の問題(麻布中学校2013年算数第4問)
次の問いに答えなさい。 (1)コインがたくさんあり、そこからA君とB君の2人が交互(こうご)にコインを取っていきます。1回目はA君が1枚、2回目はB君が3枚、3回目はA君が5枚、4回目はB君が7枚、5
2023/04/05 23:55
中学入試の算数計算問題(麻布中学校2020年算数第1問)
次の式の□には同じ数が当てはまります。 (4・1/4-□):(3・5/6-□)=31:21 □に当てはまる数を答えなさい。 (表記の都合上・を用いて帯分数を表しています。) 一定のものに着目して解く
2023/04/03 15:40
算数パズル問題(麻布中学校)
計算式[ ][ ]÷[ ]+[ ]÷[ ][ ]の6か所の空欄に、1、2、3、3、4、5、6、7、8、9の9個の数字から6個を入れて、計算します。ただし、同じ数字を2ヶ所以上で用いてはいけません。 例 [5][6]÷[
2023/03/31 13:40
速さの問題(麻布中学校2017年算数第4問)
ふだん、太一君は自宅から学校まで歩いて通っています。今週、太一君は自宅からある地点までは走り、残りは歩いて学校まで行くことにしました。月曜日は、自宅から99mだけ走ったところ、ふだんより1分早く学校に
2023/03/28 16:28
速さの問題(麻布中学校2021年算数第2問)
たかし君とまこと君が全長6kmのマラソンコースを同時にスタートし、それぞれ一定の速さで走り始めました。たかし君はスタートして3.6kmの地点Pから、それまでの半分の速さで走りました。たかし君が地点Pを通り
2023/03/27 16:16
速さ(通過算)の問題(麻布中学校2013年算数第3問)
列車A、Bはそれぞれ一定の速さで、並行(へいこう)する線路の上を逆向きに走っています。ある地点を列車の先頭が通過してから最後尾(さいこうび)が通過するまでの時間はAが15秒、Bが20秒です。また、Aと
2023/03/25 15:14
数の性質の問題(麻布中学校2012年算数第2問)
ある規則に従った数の並びA、B、Cがあります。 A:1、7、13、19、25、31、……… B:6、16、26、36、46、56、……… C:10、25、40、55、70、85、……… 以下の問
2023/03/24 13:19
不定方程式の問題(麻布中学校2021年算数第4問)
1.07と書かれたカードAと、2.13と書かれたカードBがそれぞれたくさんあり、この中から何枚かずつを取り出して、書かれた数の合計を考えます。 例えば、カードAを10枚、カードBを1枚取り出したとき
2023/03/14 23:56
場合の数の問題(麻布中学校2022年算数第3問)
次の条件に当てはまる4桁(けた)の整数を考えます。 条件:1つの数字を3個、別の数字を1個並べて作られる。 例えば、2022はこの条件に当てはまっています。以下の問いに答えなさい。 (1)条件に
2023/03/14 16:47
次のページへ
ブログ村 151件~200件