メインカテゴリーを選択しなおす
春休みが終わりました。どうやらうちの自治体は少し長めのようで、半月以上の春休み。夏休みの半分とはいえ、長かった…。去年の夏休みは学校の預かり事業に行かず、友だちと遊びにも行かず、習い事もゼロ。そして、私はずっとテレワーク。家にひたすらずーーーーっといる息子にメンタル崩壊。私が仕事しているリビングにずっと一緒にいてはちょいちょい絡んでくる息子に大げさじゃなく体調を崩すくらい、メンタルやられました。▼去...
予備校4日目。今日も娘のプリンちゃんは予備校の授業に感動して帰ってきました。今までいったいどんな授業を受けてきたんだ?漢文の授業があったようです。漢文は日本語…
2月から通い始めた日能研。春休みは春期講習がありました。どんな内容だったのか記録してみます。 レベルによって前期後期に分かれていた 我が家が通っている日能研の教室の春期講習は、基礎クラスは前期、発展クラスは後期、と分かれていました。 前期の
春期講習ラス2 春期講習5日目は速さ 速さは得意なシロタンです 4日目の体積はやり直しすら出来ず。3日目の平面図形の直しで精いっぱい もっとさくさく進めて欲…
進学くらぶ 新小4・中学受験コース 第一回公開組み分けテストを終えて
進学くらぶを始めた方、通信教育が気になっている方におすすめの記事です。2021年3月22日と2021年4月3日の過去のブログを読みやすく書き直しました。感想などはそのときのままです。
通常授業再開日 私立中3と、2024年中学受験組がそれぞれ1名金のメー子です、いやどーも 自己紹介はこちら最近の人気記事は以下の2本です『急成長した黒…
おはようございます。 昨日、長女はな子、次女まる子が春期講習を終え無事に帰宅しました。 長女はな子は、春期講習前半戦で体調を崩し、まさかまさかの北海道療養にな…
春期講習ゴール 私立中2と、2024年中学受験組がそれぞれ1名金のメー子です、いやどーも※詳しい自己紹介はこちらからどうぞ※ 最終日、何やったか全くわからな…
春期講習 必須受講講座? 予備校からの連絡メールにありました。 必須講座=必ず受講しなければいけない講座? 「開講までの案内」を見ても、 春期講習は選択受講。…
春期講習折り返し 春期講習4日目は多分体積系 多分は多分。だって見せてくれないしもう見せてって言うのも疲れた。 親のやる気も折り返し地点に突入です 地味にお…
平面図形 春期講習3日目はこれぞ本命な平面図形 昔は図形行ける気してたけどいつの間にか苦手寄り 金のメー子です、いやどーも 今日もよろしくお願いしま…
まさかの設定ミス 記事の予約を忘れて寝てしまいました皆様、おはようございます金のメー子です、いやどーも 今日もよろしくお願いします 春期講習…
本日もオコ継続 だらだらさん生活何日目?なこの方 朝は何とかやったけれども‥‥夜には昨日怒られたことを忘れてるもしくは夜は逃げ切れると思って敢えてやっ…
新しく予備校に入学する生徒が呼ばれて、 説明を受けました。 主な内容は3つ。 個人毎の台帳作成の手続き。 モバイル端末の準備について。 春期講習の案内。なぜま…
春期講習4日目。 今日が最終日でした。 以下、プリンちゃんの感想です。 受講して良かった。 英語の要約はなかなか自習する機会がないので、 この授業で練習できて…
おはようございます。本日は春休み前の最後の育成テストですね。前回の育成テストのときに書いた以下の記事は、初のアメトピにも掲載され、多くの方に御覧頂きました。『…
朝9時に美容院にいった娘のプリンちゃんが 昼を過ぎても帰ってきません。 髪をカットするくらい、 30分くらいで終わるだろうと思ってました。 パパが行くサンキュ…
今日から予備校の春期講習です。 夕方から行って、 さっき帰ってきました。 夜に車で迎えに行くのも1ヶ月ぶり。 現役生に混じっての授業だったそうです。 授業内容…
予備校生なのに春期講習?? 苦手分野の補強や、重要なポイントを短期間で学習して、 月末の学力診断テストにのぞむための授業らしい。 ちなみに学力診断テストは6科…
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 現在、当校は春期講習を実施中です 春期講習は新学期に向けての準備や受験勉強のス
予備校のホームページに載っている 「開講までのご案内」を見ました。 授業開始までにやっておく手続きや、 準備がかかれています。 これがなんと40ページ以上。 …
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 小学校の卒業式が終わり、いよいよ中学校に向けた準備が始まりました 卒業生の皆さ
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 彩北進学塾では現在、春の講習会の受付をしております。短い春休みですが、学年が変わるということで宿題も少なめ。そうなるとほとん…
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 個別指導の良さは生徒一人ひとりに寄り添って丁寧な指導が出来る事です 丁寧な指導には生徒の成
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 小学校の中学年以上になると「文章題が苦手」というお子様が増えてきます 主な原因
おはようございます。 公開模試も終わり、ひと段落・・・と思いきや、今週末は育成テスト。 3週連続テストも、だんだん慣れてきました。 あ、慣れたのはわたしのメン…
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です お子様の勉強を見守る際は程よい距離を保つことが大切です 付きっきりで教えること
今回は2023年中学受験組であった長男の春期講習を振り返りたいと思います。 2024年中学受験組のかたはもちろん、これから中学受験を目指す人の参考になればうれしいです。 昨年の浜学園の春期講習の様子です。 長男は算数・国語・理科を受講しまし
なかなか春期講習をお休みするというのは難しいことかもしれませんが・・良いサイトです。ランキングへgo!にほんブログ村授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお
春期講習、夏期講習、冬期講習でまた別のテキストを使って、新しいテキストになると一からやり直しでなかなか知識が定着しません。良いサイトです。ランキングへgo!にほんブログ村授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいか
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 卒業式を迎えた高校生の皆さん、おめでとうございます 様々な困難の中で過ごした三
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 当校は3月20日より春期講習会を実施いたします 春期講習は前学年の
おはようございます。 月曜日から、新6年生の授業がスタートしました。 新しいテキストと一緒に息子がもって帰ってきたのが 春期講習会のお知らせ 新小6生のコースは・都立+春期合宿(...
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 2023年も1ヶ月が過ぎ、いよいよ新学年が近付いてきました 「まだ2ヶ月もあるから大丈夫」
国語の授業では、物語のテキストを終えた後、漢字パズルで遊びました。分解された漢字を組み合わせる単純な遊びですが、試行錯誤が必要です。 最後は自宅学習となりました。家だとサクッとできましたが、教室で完
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 工場などの製造ラインに設置される作業ミスを防止する仕組みや装置のことを「ポカヨケ」と言い
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 『52 春期講習仕上げテスト&第3回公開模試結果』おはようございます、ギフ…
中学受験 6年生 個別でみっちりの予定が真逆になる と、期末テスト後の中2息子……
期末テスト終わった気分 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 期末テストももうすぐ終わり。 息子は昨日はすでに終わり気分で午後友達とマイクラでした。鞄も片付けてないが・・・?あと1日あるが・・・?? まあ楽しそうで何よりだったんですけど。 我が家の間取り的に、母が洗濯物を片付けていると息子がぎゃ〜ぎゃ〜楽しそうにオンラインゲームをしているのが聞こえてくるんです。 ※念のため、聞き耳を立ててるわけじゃありませんよ!! 「ばっかオマエ、〇✕大学はダメダ!◎✕◇%だし(偏差値的な話ではない)」んん?この間こつこ(母)と夫で話した内容に似…
6年生を前に 3月の個別塾と春期講習、先生候補、でも・・・コロナ
テスト期間はお昼が大変・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 期末テスト期間中なので午前中で帰ってきてしまいます。それも結構早く。お弁当のほうが楽だなー。どっちみち夫の分は作らなきゃいけないし。昨日は焼きそば。玉ねぎ切ったのに入れ忘れてしまった。低調・・・。 今日は麺つながり、タンメンの予定です。 昨日からむしむししてますね。風で洗濯物が飛んで下に落ちているし、だしパックでだしを取ろうとしたら何を思ったのか麦茶パックを煮だしてたり、本当に気持ちが低調な感じです。 美味しい 久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋 茅乃舎 Amaz…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。春期講習も終わり、まとめテストがありました。公開模試と合わせて2日連続テストに…
こんばんは、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。ようやく節目の50回が来ました。もう7月なのにまだ春かい!って感じですが、頑張ってスピ…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。前回の面談で4月から選抜クラスへの判定が出ていることを聞きました。そしてその翌…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 今年度の夏期講習の案内が来ている中、まだ春期講習の話です。秋頃には記事も追い…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 前日なかなか寝なかった息子でしたが、今日はすっきりと起床。朝ごはんを食べ、…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 春期講習も4日目、息子との格闘が続きます。前回、息子が辛いと泣き出したので、…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 息子にとって寝られない日々(と言いつつあっさり寝れていますが、、)が続いて…