メインカテゴリーを選択しなおす
【中学受験2026】日能研をやめ、『進学くらぶ』に転塾しました!
『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験の情報を紹介しています。2026年中学受験の次女・ニノ姫は日能研から通信教育の「進学くらぶ」に転塾しました。進学くらぶを受講するにあたって必要なもの・あると便利なものをまとめています。
四谷大塚生徒・保護者のログインを解説 ログインできない時は?
四谷大塚生徒ログインや、四谷大塚保護者(ご父母様)ログインへのリンクや注意点について簡単に案内します。 生徒ログイン 生徒用ログイン 会員番号(受験番号)とパスワードでログインができます 保護者用パスワードと生徒ログインパスワードは別々です
中学受験の勉強は、長い期間にわたって継続して取り組む必要があります。そのため、子どものやる気を維持することは非常に重要です。しかし、やる気が出ない子どもも少なくありません。 そこで、今回は中学受験の勉強にやる気が出ない子をやる気にさせる方法
中学受験では、志望校の偏差値を把握することが重要です。しかし、模試によって偏差値が異なることはご存知でしょうか。今回は、四谷大塚と首都圏模試センターの偏差値の違いについて解説します。 四谷大塚の偏差値+5=首都圏模試センターの偏差値 四谷大
中学受験を控えているお子さんを持つ親御さんや、受験を考えているお子さん自身は、偏差値という言葉をよく耳にするのではないでしょうか。偏差値は、中学受験において、志望校のレベルや自分の実力を把握するために重要な指標となります。 そこで、今回は中
中学受験の勉強は、大量のテキストや問題集をこなす必要があります。そのため、勉強に適したペンを選ぶことは、効率よく勉強を進めるために重要なポイントです。 ここでは、小学生の中学受験勉強におすすめのペン5選をご紹介します。 選び方 中学受験の勉
中学受験を控えた四年生にとって、模試は学力を客観的に把握し、志望校選定や今後の学習の方向性を決めるための重要なツールです。 しかし、数多くの模試が実施されているため、どの模試を受験すればよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。 そこで今回
中学受験を控えたお子様を持つご家庭にとって、通信教育は重要な選択肢の一つです。通信教育は、塾に通わなくても自宅で効率的に学習を進めることができるため、近年ますます人気が高まっています。 今回は、中学受験に特化した通信教育の代表格である、進学
進学くらぶは週に一度週テスト、月に一度組分けテストが行われます。中学受験をするまでの間、数年間繰り返すとなるとできるだけ簡略化したい作業です。 この作業、我が家がどうやっているのか、これが最善ではないと思いますが、これからテストを提出する方
今回の組み分けテストの結果を反映させました。 なんとまさかのBからAに落ちてしまいました。 ずっとBを維持していましたが、原因は色々と思い浮かびます。 子どもがトラブルに巻き込まれたり、家族旅行に行っていたり、ということもあって勉強のモチベ
進学くらぶで中学受験をするにあたり、申込みをしてからわかったこともありました。今回は進学くらぶの大まかな概要をお伝えします。詳細についてはそれぞれ別記事にまとめていますので、そちらをご覧ください。 進学くらぶとは まず「進学くらぶ」とは、四
週テスト・組分けテストを受けないとどうなる?提出期限・結果はいつ?
進学くらぶで中学受験をするにあたり、申込みをしてからわかったこともありました。週テストや組み分けテストの詳細など。今回はテストについてまとめていきます。この記事の内容は全て中学受験コースでのお話です。 テストの種類 週テスト 週テストは一週
進学くらぶのテキスト教材の種類は?予習シリーズなど一覧表で全紹介
進学くらぶを始めるにあたって、どんなテキストがあるのか把握したうえで何を買うか決めたいですよね。今回は学年別・教科別にどういったものがあるのか一覧表にしてみましたので紹介していきます。 教材・テキストの購入 テキストは四谷大塚のサイトで販売
自宅には誘惑がたくさんあるので、勉強に集中する環境を整える必要があります。そこで進学くらぶを効率よく集中力をもって進めるために、買ってよかったものを紹介していきます。 進学くらぶの機能・メニューについてはこちら 家電・デジタル機器関係 E5
複合機が使えない!進学くらぶのテストをiPhoneでアップロードする方法
進学くらぶは、家で解いた週テストや組分けテストの解答用紙を、サイトにアップロードして採点してもらいます。そのため複合機を購入して解答用紙をスキャンする必要があります。しかし、複合機が使えない(ない)場合も長い受験戦争では発生することでしょう
中学受験で必要な複合機(プリンタ・スキャナー)の選び方とおすすめ
今回は、中学受験で必要な複合機(プリント機能&スキャン機能)の選び方とおすすめ機種を紹介します。また、我が家は四谷大塚の通信教育進学くらぶを使用しているので、その目線でも複合機を紹介していきます。 複合機が必要な理由 中学受験では、ネットの
Q.三角形・長方形・台形・ひし形・平行四辺形の面積を求める公式を答えなさいA.解答解答のコツ・三角形の面積の公式がわかれば、その応用でほかの図形(四角形)の面積も求められます三角形の面積三角形の面積=底辺×高さ÷2この公式は基本中の基本です
Q.それぞれの三角形の頂点A・B・Cの角度を求めなさいA.解答解答のコツ・三角形の内角の和は180°1の三角形すべての辺の長さが同じです。ということはこの三角形は正三角形です。つまり角度もすべて同じです。180÷3=60答えは頂点ABC全て
【画像】進学くらぶのメニュー・動画再生画面は?スクリーンショット公開
進学くらぶで中学受験をするにあたり、申込みをしてからわかったこともありました。機能・動画再生・表示画面などの詳細についてまとめていきます。ログイン上記へアクセスし、お子さんなら「生徒ログイン」を、保護者の方なら「父母ログイン」を押します。会
進学くらぶのメインといっても過言ではない、配信される授業動画のサンプルを集めました。はじめにサンプル動画は10年以上前のものもあれば、ここ数年(数か月?)に撮ったものなどさまざまでした。しかし、申し込み後に実際に配信される授業動画は古い印象
植木算には3パターンの問題があります。それぞれ解説していきます。Q1.24mの道に7本の木を等間隔に植えました。何mおきに植えましたか?A1.解答解答のコツ・道の両端に木を植えることを忘れないようにする・スタート地点に木を植えた後、「●m+
【2023年度】進学くらぶ4年生夏期講習のスケジュール・カリキュラムなど
7月に入ってから開始した進学くらぶ。夏休みに入るまでは機器の準備や習い事との兼ね合いもあり、緩やかにしかやっていませんでした。季節も夏本番となり、進学くらぶの夏期講習から勉強も本格的に始めていきます!今回は進学くらぶ4年生の夏期講習について
【学校説明会No.04】一般企業や海外にも目を向けた視野の広い中学校
中学の説明会に行ってきました。色々な中学に行くとそれぞれ特徴があり、それを聞くのが楽しみになってきました。最寄り駅から学校までの通学路距離体感10分ほどです。安全性(事故等の確率)遊歩道があり、車による事故は防げるかと思います。治安(犯罪等
進学くらぶの教材・テスト・スケジュール・料金などサービス詳細
進学くらぶで中学受験をするにあたり、申込みをしてからわかったこともありました。費用やテスト、スケジュールなどの詳細についてまとめていきます。進学くらぶとはまず「進学くらぶ」とは、四谷大塚が運営する通信教育です。小学4・5・6年生が対象です。
2022年7月15日のブログをふりかえり、追記しています。進学くらぶが気になっている方、進学くらぶ生だけど情報がなくて不安という方、進学くらぶがどういうものか気になっている方におすすめの記事です。
土日は主人や兄弟がいて、ゆっくり書く時間がありませんどうしても書かないままになってしまう。 弟くんに「お兄ちゃんと同じ学校にいきたいの?」と再度尋ねました…
【進学くらぶ】小4・中学受験コース 第5回 公開組分けテスト結果
2021年9月11日のブログをふりかえり、追記しています。進学くらぶを始めたばかりの小学4年生、進学くらぶがどういうものか気になっている方におすすめの記事です。
2021年8月2日のブログをふりかえり、追記しています。進学くらぶを始めたばかりの小学4年生、進学くらぶがどういうものか気になっている方にオススメの記事です。
【進学くらぶ】小4・中学受験コース 第20週/夏期講習をふり返って
進学くらぶを受講していた2021年7月15日、現在小6の一ノ姫が小4の時のブログ記事をふり返り、感想を追加しています。進学くらぶを始めたばかりの方、進学くらぶが気になっている方は是非読んでみてください。
【進学くらぶ】小4・中学受験コース 第2回公開組分けテスト結果と第11週の進捗
こひめ2021年5月12日、現在小6の一ノ姫が小4の時のブログです。読みやすいように多少手直しをしていますが、感想などはそのままです。進学くらぶを始めたばかりの方、進学くらぶが気になっている方は是非読んでみてください。<今回の登場人物>年齢
進学くらぶ 新小4・中学受験コース 第一回公開組み分けテストを終えて
進学くらぶを始めた方、通信教育が気になっている方におすすめの記事です。2021年3月22日と2021年4月3日の過去のブログを読みやすく書き直しました。感想などはそのときのままです。
2021年3月14日のブログを再度見やすく書き直しました。進学くらぶについて知りたい方はぜひ読んでみてください。
【中学受験・通信教育】進学くらぶ 新小4中学受験コース 第3回を終えて
2021年2月21日、一ノ姫が新小4になった時のブログです。読みやすいように多少手直しをしていますが、感想などはそのままです。進学くらぶを始めたばかりの方、 進学くらぶが気になっている方は是非読んでみてください。
【中学受験】進学くらぶ 新小4・中学受験コース 第2回を終えて
2021年2月21日、一ノ姫が新小4になり、進学くらぶ第2回を終えた時のブログです。読みやすいように多少手直しをしていますが、感想などはそのままです。進学くらぶを始めたばかりの方、進学くらぶが気になっている方は是非読んでみてください。
【中学受験】進学くらぶ 新小4・中学受験コース 第1回分を終えて
2021年2月14日、一ノ姫が新小4になった時のブログです。多少手直ししていますが、感想などはそのままです。進学くらぶを始めたばかりの方、進学くらぶが気になっている方は是非読んでみてください。
【中学受験】「学研ステイフル STUDY PLANNING NOTEBOOK 勉強計画ノート」勉強計画はきっちり!お早めに!
中学受験生は、2月から新学年になります。私たちは通信教育の進学くらぶの時からこのノートを使い始め、5冊目となりました!通塾を始めた今でも使用している学研ステイフルの勉強計画ノートをオススメします!
【まとめ】進学くらぶ・中学受験コース(四谷大塚の通信教育)に1年半お世話になったからわかるメリット・デメリット
こひめ中学受験塾の老舗ともいえる「四谷大塚」は通信教育にも力をいれています。我が家では新小4年からの通塾は不可能と考え、『進学くらぶ』を選びました。新小4から1年半利用したからわかるメリット・デメリットをまとめます。進学くらぶのスタートは
読書きろくノート【こひめ家の本棚】では進学くらぶについての記事を書いています。2024年中学受験を控えた一ノ姫(長女)の小4塾選びのときのブログです。通信教育にした決めてを書いています。
小6息子、小3・2月〜小5・9月まで、四谷大塚の通信コース「進学くらぶ」(中学受験コース)を使って家庭学習をし...
進学くらぶ(個別指導塾併用)から大手塾への通塾に切り替えました・・・小5・長女
小4の2月から1年8か月続けてきた進学くらぶですが、11月で退会することにしました。小5の夏休みから算数がおいつけなくなり、週1で個別指導塾を併用してやってきましたが、一ノ姫のやる気がどうも上がってこない。どうすればよいかと家族で話し合い、
今まで不安定だった小3ニノ姫は最近なんだかとても安定している。 のに、なぜだか今まで安定の小5一ノ姫が不安定 第一志望校が消えてしまい、目標もなくなっ…
四谷大塚進学くらぶ 中学受験コース・新5年 第1回 公開組分けテスト
新5年生Bコースで始まった今回の組み分けテスト 病気で寝込んでしまい、1週間勉強できずにいたので追い込みはしたものの正直ダメかなと思っていました 今回の目標…
《【節約家計簿】高い?やすい?息子の中学受験にかかったお金を算出しました》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は教育ネタで
5年姉は、しっかりしているタイプなので、 4年生までは自分で映像授業を見る⇒演習問題を解く、 のサイクルで一人でやっていましたが、 4年後半ぐらいから算数は難解になり、 理科も複雑な思考が必要になってくると 1人での取り組みには限界が出てきているようです。 そのため、国語と社会以外は、 弟と同じスタイルで、 一緒に予習シリーズを読んで類題・要点チェックを確認していき、 週テスト含め、間違い直し、分からないところは 一緒に調べながら考えていくようにしました。 ここから2年は、二人三脚、親子で一緒にがんばっていこう!
第1回組分けテストの結果が出ました。 5年姉は4科で偏差値48、 4年弟は4科で偏差値44。 二人とも、算数が苦手なので、配点200点の算数で 点が取れないのは致命的です^_^; その代わり、毎週演習問題まで解いてしっかり積み上げた理社は しっかり平均点は取れているし、 国語は得意で二人とも偏差値60前後というところで 希望の光が見えます。 4年弟は、理社が入り、2科目だけの時よりも 偏差値が上がるほうになってよかったです。 これからも3教科は週テストに向けて 知識はしっかり入れて、 算数は、類題が理解できることを目標に進めていこうと思います。 通信教育のいいところは、毎週の強み弱みを塾任せに…
四谷大塚進学くらぶ 中学受験コース・新5年 第9回 公開組分けテスト
なんとか1年間、進学くらぶでやり遂げましたこの1年間を終えて、学んだことがたくさんありました 大きく変わったのは、 ①勉強環境今まではリビングの机でやる…