メインカテゴリーを選択しなおす
マドンナカップ決勝は淡路三原ペアが優勝 女子高校生のビーチバレー全国大会 マドンナカップはきょう決勝戦が行われ、兵庫県代表の淡路三原高校が、2年振りの優勝を果たしました。全国30都府県から48チームが出場して行われたマドンナカップ。 きょうの決勝戦では2年振りの頂点を目指す...
ハラミの通う小学校は24日が終業式でした。下校後、諸事情で夕方まで我が家で過ごすことになったハラミの幼馴染。春休みや夏休みもうちでお昼を食べて一緒に遊んでたきたけれど、なんといってもその日はクリスマスイブ!いつもとは違う特別な感じに、数日前からウキウキと24日を心待ちにしていたのは、私でした♡笑もちろんハラミも。お昼ご飯のシチューはホットクックに材料を放り込むだけだし、朝から張り切って掃除機掛けし...
スーパーのポイントが貯まり500円分のクーポンが発券されたので、それを使って買ってきたのがハラミ大好き知育菓子!コロナ禍による休校中には週1,2回くらいの頻度でやらせてあげていた知育菓子♪(→知育菓子)休校が明けたらなにか頑張った時などの「特別なご褒美」おやつに逆戻りしたので、年に数回買う程度になりました。1年生のあの頃はハラミが自分でやるのを横で見守っていたけれど、いつしか「はい、どうぞ~」と渡し...
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務の外資系企業のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎ 趣味は旅行とキャンプとアジアドラマ鑑賞旅行やキャンプ、娘の…
飛騨高山旅行 part1 レールマウンテンGattan Go!!
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳 旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や仕事、たま…
香港旅行準備 ホテル編 HDLオフィシャルホテルに泊まろう!
ご訪問ありがとうございます。コロナが始まる前から在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎ 大した趣味はないのですがあえて言うならば旅行とキャ…
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳 旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や仕事、たま…
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳 旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や仕事、たま…
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳 旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や仕事、たま…
ある日のこと。テーブル上に色画用紙やはさみ、筆ペンなどを広げて、必死に準備をする私。買ってきたいろんなお菓子をラッピング袋に詰め合わせ、ハラミの作ってくれてた的を並べて。時計を見て「あと30分くらいで帰ってくるな…?」と調理に取りかかり…ピンポーン♪「ただいま~!」「お邪魔しま~す!」と元気な声とともに、スイミングの夏期講習から戻ってきたハラミ&友達がリビングに入るまでには、“夏祭りごっこ”の準備は無...
この前宿泊学習に行ってきたハラミ♪通っている小学校ではコロナ禍でここ数年は中止されていた行事なんだけど、数年ぶりに復活したそうで、このタイミングで5年生になれてよかったー!昔(?)は飯盒炊飯やらカレー作りやらとあったみたいなんだけど、感染症対策なのか食中毒対策なのか、注文したお弁当など全食とも業者に用意された食事でした。さらに、飲み物も初日午前中の水分補給は持参の水筒のお茶で、昼食以降はことあるご...
百円ショップでお小遣いで刺しゅう糸をいくつか購入したハラミ。今、クラスではミサンガ作りが流行っているそうで、「作り方を教えてもらったから、みんなに作ってあげるー!」とのこと。ミサンガ!なっつかしー!私が中学生の頃にも流行ったなぁ~。「ママは何色がいい?好きな色選んで~」と聞かれたので「じゃあペンギンっぽいカラーで、白と黒と黄色!」と答えると、「2色までだよ!?2本しか使わないんだから」と言われまし...
「不適切にもほどがある」面白いですね~!そう言えば私が中学生・高校生の頃って授業中に手紙が回ってきてたりしたけど今の子たちって授業中の手紙のやり取りってないのかな?こっそりLINEとかなのかな…手紙が先生に見つかって怒られた事あったな~懐かしい。さてっ!!少
【小5女子のオタ活】痛バを組んでお友達と中野ブロードウェイに行ってきた!
娘のオタ友ちゃんと再会してきました(*^^*)8年ぶりの再会はオタ活▼前回会った直後からすぐにまた会いたい!約束して!!と催促されてまして。念願叶っての再会!今回はオタクの聖地とも言われる中野へ(*^_^*)私、中野ブロードウェイでバイトしてた事があって懐かしいのなん
ロフトベッド下の暗さを解消!クリップライトが手軽・プチプラで優秀です【子供部屋】
娘(小5)の部屋にはハイタイプのロフトベッドを置いてます。こちら▼この下にスタッキングシェルフを置いたり今は友達とゲーム用にテレビも置いてるんだけどベッドの下だから暗い。これがめちゃくちゃ気になってたので手軽に使えるライトを購入しました!クリップライトコン
昨日は成人の日でしたね!娘が二十歳になるまであと8年。長いなーと思うけどきっとあっという間なんだろうな。息子(小1)の勘違い息子(小1)が少し前から△△(息子)、2年生になったら2年何組になるの?って何回も聞かれてたのです。さっすがに早過ぎるからまだ1月だからわかん
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
【クリスマスプレゼント2023】小5(11歳)女子と小1(7歳)男子のプレゼント
※本日2つ目の記事です。1つ目▼我が家、昨日クリスマスパーティーをしました!開店と同時にスーパーに買い出しに行ったんだけどもう混んでたわ…クリスマス効果、凄いね…そして、無事にサンタさんも来ましたよ~サンタさんへのお手紙▼クリスマスプレゼント2023息子が作っ
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
子供部屋用のプチプララグが届いた&【小5女子のオタ活】「痛バ組む」って何…(PR含)
楽天スーパーSALEの時に娘の部屋用に買った円形のラグが届いた!ちょっと折りジワがついちゃってる(^0^;)オールシーズン使える薄手のラグ。娘の希望でアイボリーにしたんだけど思った以上に白かったです( ̄▽ ̄)b↑娘、白希望だったから良かった。100×100▼>>円型 ラグマ
【小5女子+小1男子】サンタさんへのお手紙。娘(小5)の恐ろしい宣言
12月にも入ったので今年もサンタさんにお手紙を書きました!ちなみに、去年サンタの存在についてどうしようかブログにも書いてましたがサンタ制度は6年生までとしました!まぁ娘にはバレてるっぽいけどノッてくれてるからこれで行く( ̄▽ ̄)b(中学生になったら親からのプレゼ
【小5社会科見学弁当】必ずリクエストするお気に入りふりかけ&初めてリクエストされたもの
明日から楽天スーパーSALE!※エントリーが必要です。サンタ活動もあるのでガッツリ参戦します( ̄▽ ̄)bさて!娘(小5)の社会科見学がありました(*^^*)学級閉鎖とかぶらなくてほんっとうに良かったわ…娘も息子も学級閉鎖でした…▼小5娘の社会科見学弁当・おにぎり2種・唐揚
【おぱ活】スシロー×おぱんちゅうさぎコラボで大興奮の小5女子
11月29日(水)~12月25日(月)までスシローとおぱんちゅうさぎのコラボやってます。って事でおぱんちゅうさぎ大好きな娘(小5)のリクエストでおぱ活してきた。(「おぱかちゅ」と言う人もいるけど娘は「おぱ活」派だそうです。笑)スシロー×おぱんちゅうさぎ店内、おぱんちゅうさ
娘、小5。この1年位で好みがガラッと変わった。そんな娘が最近好きなもの。おぱんちゅうさぎ少し前から集めてるのがおぱんちゅうさぎアイテム。周りのお友達も好きな子が多いみたい(*^^*)娘がずっと探してたものがスーパーにあったようで買ってきてた▼おぱんちゅうさぎフレ
「毎日買ってきて!」と言われる程美味しかったアイスと学級閉鎖と…
この1ヶ月の間に娘(小5)のクラスも息子(小1)のクラスも学級閉鎖になりました…うちは2人とも発熱しなかったんだけどどっちのクラスも共通で発熱の原因がバラバラ。だいたい今までの学級閉鎖って「インフルエンザ」とか原因が同じ事が多かったんだけど今回は、インフル・コロ
娘のアレンジ作品♪ アイロンビーズ☆六角L★くまとパンダのキーホルダー♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
【矯正 第一期治療(小5)】12歳臼歯が生えるまで一段落ってとこです
1年4ヶ月前から本格的に歯の矯正を始めた娘。とりあえず一段落してます(*^^*)第一期矯正治療記録今までの記録はこちらきっかけ → ①歯医者選び → ②診断 → ③上顎に装着・費用 → ④痛みが強い時の食事 → ⑤切端咬合の治療終了 → ⑥下顎に装着 → ⑦チン
【小5】家庭学習のみで英検4級に合格!使った問題集とアプリはこれ!
11月とは思えない気温(*゚д゚*)息子、今朝は半袖の上にカーディガンを着せて登校させようと思ったんだけど外に出た瞬間に暑くてダメだっ!!ってカーディガンを脱ぎ捨てて半袖で登校して行ったわ。さて!毎朝、旦那と一緒に英語の勉強をしてる娘(小5)。英検4級に合格しました
私、今日知ったんだけどLINEをお使いの皆さん、同意済みですか??私、完全に「スルー」てたから危うくLINEが使えなくなるとこだった…さて!3CIONSで娘用のレインポンチョを買いました♪普段から使うわけじゃないけど遠足の時とかの持ち物に「雨具」が必ずあるのでね。しか
先週、娘の誕生日でした11歳になりましたー ハロウィンが近いので毎年 娘が欲しがるコスプレ衣装が誕生日プレゼントです。 今年は 『推しの子』のアイ。…
久しぶりに西松屋に行ってきた!去年、西松屋で娘の長いパンツを買ったんだけどすっごく気に入って履いてるからリピート購入したかったんだけどそれはもう売ってなかった…(残念)一応、1本買ってきたけどやっぱり娘サイズになるともう西松屋は難しいね…結局息子服をいろいろ
今日は涼しくて過ごしやすい1日でしたね。春先に買っておいたロングカーディガンを今日 娘に着せてみました身長は150cmぐらい。カーディガンも 150です。半…
お友達と8年ぶりに再会してきました!!出会いはブログ。私たちが東京に引っ越してきてから3回かな?遊んだ事があったんだけど『会いたいね~』と言いながら妊娠出産があったり、お友達の仕事復帰やコロナ騒動もあってその後は なっかなか会えなくて…この度、8年ぶりの再会
先月からピアノ教室に通い始めた娘。 どうしても習いたいというので、自宅から近いピアノ教室を探して体験レッスンに行き、入会を決めました そうと決まれば ピ…
【小5】私の服や靴を共有できるようになり成長を感じる…(PR含)
昨日は台風の影響で雨…登校時間もなかなかの雨だったので長靴を履いて行かせたかったんだけど娘の長靴がサイズアウトしてて…↑そもそも長靴で登校するのを渋る事も多かったから『長靴じゃなくてレインシューズみたいなオシャレなのを買ってもいいな~』と思ってた矢先の大
【11歳の誕生会(ケーキ・誕プレ)】バルーンケーキトッパーとクロミのチョコプレート
少し空きましたが娘の誕生会記録の続きです(*^^*)10の質問▼飾り付け・料理▼誕生日ケーキは手作りアイスケーキ今年も手作りのアイスケーキが良いそうで(*^^*)前日から下準備▼レディーボーデンのアイス(大容量)を2個使用。今年はバニラとストロベリーの2層になりました(*^^*
【11歳の誕生会(飾り付け・料理)】バルーンガーランドと今年のリクエストメニュー
先日11歳になった娘。8月下旬生まれなもんで毎年 娘の誕生会が夏休み最後の大イベントとなっております。って事でまた今年も娘の誕生会の記録をしておきます(*^^*)毎度の事ながら長くなるので数回に分けてアップしますねー。11歳の誕生会飾り付けここ数年の定番になってる
【11歳の誕生日】11歳になった娘+息子(6歳)に「10の質問」!
『あぁ、1年って早いなぁ』と実感する日、娘の誕生日!11歳になりました!先日、実家帰省した時にたまたま娘が生まれた産院の前を通って『11年前にここで生まれたんだな…』って当時の事をバーーっと思い出した。娘に関しては1歳まで大学病院に通ってた事もあって心配な赤ち
娘(11歳)が大喜びした弟からの誕生日プレゼント【ダイソー】
先日11歳になった娘。なんだかんだで姉×弟でお互いの誕生日にはプレゼントをあげてるんだけど息子は去年まで幼稚園だったって事もあってお金は使わずに絵とお手紙をあげてたのです。それが今年は1年生にもなったし帰省した時にお小遣いをもらってきたので何か買ってプレゼン
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
【小5 夏休み】家庭科の宿題で「ゆで野菜サラダ」を作りました
夏休み終盤戦!!残っていた家庭科の宿題を終わらせました!家庭科の宿題なんて私が子供の頃あったかな…(忘)テーマはゆで野菜サラダを作るです。ゆで野菜サラダ作りは小5あるあるみたいですね(*^^*)夏休みの宿題(家庭科)娘はブロッコリーとゆで卵のサラダを作る事に。ブロッ
12日に 志摩スペイン村に行ってきましたー。昨年のお盆休みにも 家族三人で行きましたが・・今年は姪っ子も一緒に連れて行きました(スカート履いてる子が娘です)…
【矯正 第一期治療(小5)】歯肉炎になって矯正器具を一旦外しました
去年の7月に本格的に装置が入り、痛みなどはあったけど順調に進んでいた娘の歯列矯正。歯茎が腫れて痛みが出ました。第一期矯正治療記録今までの記録はこちらきっかけ → ①歯医者選び → ②診断 → ③上顎に装着・費用 → ④痛みが強い時の食事 → ⑤切端咬合の治
小5の双子と暮らすフルタイムのワーママです。 娘たちの長い長い 夏休みはじまってます。 働くママにとって この長い夏休みで頭を悩ますことのひとつにお昼ご飯があります。 夏休み中は、朝ごはんを作ると同時に子供たちのお昼ごはんの準備。 主人が在
【小5・小1】夏休み1週目の様子&1学期中に個人面談に行ってきた話
夏休みが始まってから毎日朝と夕方に虫取り行ってるえりゐです。↑今朝なんて5時に公園行ってきた(;´Д`)夏休みに入って早々セミの羽化観察もできた!!(コムくんと名付けてた。笑)↑描くの途中で飽きてたから未完成(笑)マイカメラで一生懸命撮影してたから自由研究にしよ
小5新しいTシャツを買いました と、田植え学習で失敗したこと。
初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(10才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 暑い日が続いていますね。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は スー子さんのTシャツについて 書きたいと思います ^ - ^ --------------- スー子さんは 現在小学5年生、身長150cm。 先日楽天のナルミヤオンラインで ラブトキシックのTシャツを 買いました。 そういえば 去年も 今日のような 暑い日が続きましたね。 通学着にTシャツは大活躍でした。 去年のTシャツは サイズは良かったのですが ち…
娘(小5)がハマってるレジン作品と娘に頼まれてたのを忘れたのでポチッと【楽天】
娘(小5)、何かを作るのがすごく好きで過去、色々作ってきた。これは何と言ったらいいんだ…小瓶の中に(スライム?)とか細かいパーツを入れている。↑羊毛フェルトもやってみたいって言うからやらせてみたり。(一番力作のペンギンが行方不明…)小4の時は、手芸クラブに入って
【楽天】家事用の使い捨てゴム手袋・水出しコーヒー・ブルースティックなどを購入
楽天お買い物マラソンが始まってます! ▼ ▼ ▼※エントリーが必要です。《今日はポイント5倍の日》 ▼ ▼ ▼※こちらもエントリーが必要です。2023/6 楽天お買い物マラソン購入品・予定品前回のスーパーSALE記録→【楽天SS①】大豆イソフラボン399円!学校用のラ