メインカテゴリーを選択しなおす
いつも応援ありがとうございます。 だいこんの花 長い期間、食費の助けになっていた大根は ついに花が咲き出したので、もう食べるのはやめて種採りと、こぼれ種用だ。 そして春菊の花も。春菊の花は初めて見たが...
赤ちゃんのスイミングスクールはいつからが良い?行くと水慣れする?|1歳7ヶ月からコナミのスイミングスクールに2年近く通った結果
いつからベビースイミングに通うのが最適しょうか。スイミングスクールに約2年通った体験談から導き出した答えとコナミスイミングスクールのベビーとリトルについて解説します。
【懐かCM】「はるおかスイミングスクール」のCMがすごい!|テレビ「福岡くん」で紹介
「は・る・お・か スイ~ミーングスクール」🏊 福岡を中心に水泳教室を展開の「はるおかスイミングスクール」さんのCMが懐かしい✨ おごめ~ん、大分のtaka…
スイミングスクールのメンテナンス休館や運動会ドッジボールの大会等で、最近の日曜日は流動的だったけど、今週からなんとなく通常に戻ってきた。 今日は午前中は娘のドッジボールの練習。 もう一つ大会が近づいてて、他チームとの合同練習があって、いつも
夕方三男とお散歩していたらカラスウリの花が咲いていました夕方咲き始めて夜中に沢山の糸を出し満開を迎えて朝には萎んでしまう不思議な花初めて見た。。。明け方寒くて…
初めての習い事にオススメ!ティップネスキッズのスイミング1日体験レビュー
ティップネスキッズのスイミング1日体験に行ってきました。どのような雰囲気だったか体験の様子などをレビューしていきます。これから何か習い事を始めたい、スイミングに興味がある、ティップネスキッズのスイミングの様子が気になっている方はぜひチェックしてください。
水慣れさせたい〜と、軽い気持ちで通わせ始めたスイミングスクール。先月末のテストが無事合格して、娘が1級に進級しました遂に・・・遂にここまで来たか〜〜!娘の通っているスイミングスクールは ・進級のない幼児コース ・進級制ジュニアコース(毎月テストあり)の大
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳 旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や仕事、たま…
【発達障害】人気の習い事、スイミングスクールを1年続けてみた~何事も牛歩~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はこかぶの習い事です。 一応続いてます。 子供の習い事ランキングの1位ですね。 kabuchan225.com スイミングスクールは最大2年間の約束です。 ※それ以降も続けたいなら自分で通える範囲の安いスクールへ移動する というわけで、1年経過しました。 正確には1年2ヶ月です。 元々水遊びが好きだったので、潜るのは早かったんです。 あっという間に終わりました。 ただ一向につま先までピーンとしたバタ足ができません(;^_^A 膝が曲がっているので、進まないバタ足です。 これは、発達性協調運動障害によるもので、通常あまり意識…
こんにちは(*ˊᵕˋ*)グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 子供の習い事って、小学生ぐらいの子供を持つ親の会話に結構な確率で出てきますよね。 みんながどんな習い事をどのタイミングでしているのか、情報交換している感じでしょうか。 お
上の子が全く泳げません。 泳げないけど水泳帽をかぶって ゴーグルをつけて楽しそうに家で過ごしています。 (何で?) いや私も泳げないほうなので、 小学校の途中で スイミングスクールの扉を叩くことにな
今朝の練習は、アップダウン大ありのオースティンらしいルートもう慣れちゃって何とも思わないし蒸し暑い朝のろのろ&黙々と走って、汗だくになるのもまぁ、オースティンの夏って感じでいいかも。すっかり思考能力低下だけど、こう考えなきゃやってられない次に予定があるから、さっさと走り終えなきゃ夏は、Garmin(GPS時計)を着けないから、時間が分からないけど、遅いなりにも、自分なりに急いで11マイル(=17km)まだ汗が止まらないまま、急いで向かったのはAJC(AustinJapanCommunity)のお掃除ボランティア今日も、20名くらい集まりました歩きながら、お喋りして、ゴミを拾って、1時間弱。みんなでやれば、キレイになるのも早いね、気分スッキリお喋りの中、お友だちのお子さん(幼稚園児)がスイミングをしたいと言...差が激しくて分からない
スポーツクラブ「フォレストスポーツ」の株式会社フォレストスポーツが自己破産へ
スポーツクラブ運営の株式会社フォレストスポーツ(住所:京都府与謝郡与謝野町男山萩原65、代表取締役:林清太)が、2022年12月31日に事業を停止、現在自己破産の準備に入っている。 委託弁護士は富永明弁護士(富永・大西法律事務所) 負債総額は約1億円とみられる。 同社は、2015年6月設立のスポーツクラブ運営、スイミングスクール、フィットネスクラブ、ヨガ教室などのプログラムを行っていた。 しかし、コロナウィ…
株式会社福井スイミングセンター(住所:福井県福井市松本1丁目34-15、代表取締役:上野彰久)が、6月30日付、福井地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、前波裕司弁護士(前波法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第120号 負債総額は約9,100万円 同社は、1974年設立のスイミングスクール運営事業、県内では最古参のスイミングスクールで、福井市、鯖江市で福井スイミングスクールを運営していたが、少子化に…
コナミスイミングスクールに通うとで何ヵ月で泳げるようになるの?
小5と小2の女の子ママ、はるです♪ まもなく新学期が始まって、プールの授業が気になってくる頃です。 我が家の娘
こんにちわんこ。おねえちゃんが打ち明け話をしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳になったばかりのタルちゃんです。けふのブログの内容をちゃんと理解するためにはこちらを先に読むといいかと思います。→薄利多売の勧めおねえちゃんとAちゃんがきのふうちにきた時に(→テラスゴハンとママの口)ちらっと漏らしたのですが、Aちゃんのこの写真一番綺麗に撮れているからスイミングスクールの宣伝用ポスターに使...
ジムを辞めて1年ぐらいになります ストレス解消に長期休みは旅行✈️〜 普段はジムに通っていました パーソナルトレーニングや加圧トレーニング 暗闇サイクルやヨガ〜 2〜3年周期で色々やってみました 母が亡くなり、モジャとの2人生活になったら生活リズムが変わり〜 最後に通っていたのはエニタイムでしたが、だんだん行かなくなって退会しました でも健康のために運動も必要です そこで最後は水泳が今の自分にはベストかな?と思いスイミングスクールを検索🏊♀️ 家🏠の近くで2箇所見つけて今月体験に行くつもりでしたが。。。。 寒い🥶。。。 朝は一桁台の気温。。。 とても水泳に行く気になれず。。。 今月末からの旅…
息子が通うスイミングスクールでは2か月に1度テストがあります。12月のレッスン最終週に息子もテストを受けてきました!
ごきげんよう。 むつ丸です。 あっという間に師走になりましたね💦 そして、娘がスイミングに通い始めて2ヶ月が経ちました! ルネサンスでは奇数月に進級テストが行われるようで、先月終わりに初の進級テストを受けてきました。 潜ること、泳ぐことにも抵抗がなくなり・・・というかむしろ大好きになった娘っ子ですが、さて進級テストとなるとどうなるでしょうか。 大丈夫と思いつつも、ドキドキな当日でした。 自分がスイミングに通っていたときの進級テストってどうだったかな? 全然覚えていないや💦 級をどうやって見分けつけていたかも、もはや忘却の彼方です。 どんな施設だったかははっきり覚えているんですけどね。 しかし、…
(これは別のブログで書いていた記事。今はいい思い出。息子が小学校中学年になった頃の記事) 子どもを昨日、プールに連れて行った。 惚れ惚れする泳ぎだ。 ついにここまできた。ついにここまできたんだ。 大人のスイマー顔負けの選手のようなフォームで泳ぐ息子が誇らしかった。 「お前、かっこいいなぁ」意識せずとも自然にそんな言葉がでてくる。 子どもは少し恥ずかしいのか黙っていたが、気持ち良さそうな顔をしてた。...
いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もあります。その際はスミマセンがご…
スイミングスクールに通いたいと娘が言い始めました~入会申込み編~
ごきげんよう。 むつ丸です。 さて。 前回のこのタイトル記事でスイミングスクールに通うことを決めた娘さん。 やる! と言ったからには、家に帰ってからさっさと入会申込みをしました! ここでいう申込みは「店舗で入会申込みをするための予約」です。 最終的には店舗で申込みを完了させないといけません。 <WEB入会>はあくまでも、店舗での記入時間などを短縮するためのものです。 あと、ルネサンスでは会費の支払いの為に「イオンルネサンスカード」への入会が必要になります。 すでにイオンカードを持っている場合でも、別に「イオンルネサンスカード」を作らないといけないみたいです( ̄。 ̄;) そこが難点と言えば難点で…
いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もあります。その際はスミマセンがご…
ごきげんよう。 むつ丸です。 とんとん、と更新したかったのですがいつものごとく日が空いてしまいました💦 さて、前回は娘っ子が急にスイミングに通いたいと言い出して、思い立ったが吉日と体験の予約を入れたところで終わりました。 blog.cafebabymilk.com みなさま、☆ポチありがとうございます(*'▽'*)✨✨✨ と言うことで、体験日当日編でっす!! 娘が体験に行ったのは【ルネサンス】です。 www.s-re.jp 幼稚園のお友だちも何人か通っているところで、自転車でも通える距離にあったのが選んだ理由です。 親の送迎が必須なので、通いやすいのが何よりも重要! 受付でアンケートに記入し、…
ごきげんよう。 むつまるです。 突然ですが、私、泳ぐのが好きです。 2歳頃からスイミングスクールに通って、4種目はひと通り泳げます。 だから娘にも「泳げるようになると楽しいよ~」と吹き込んでいたのですが、、、いかんせん本人にやる気が全くなく。 幼稚園のプールでも楽しくやっているみたいなんですが、どうも「水に潜る」というのが怖いようでした。 水に顔をつけられるけど、鼻から上、ましてや頭の先までなんて!!!と潜ることに抵抗があった娘さん。 何度かできそうなタイミングで「やってみたら?」と声をかけるも、そこは頑なでした。 それが突然!! お風呂でゴーグルをつけて頭まで潜ることが出来るようになりました…
いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もあります。その際はスミマセンがご…
【発達障害】スイミングスクールに通って3ヶ月~進級しました~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は6月から始めた習い事です。 その習い事については↓です。 kabuchan225.com 習い事ランキング1位のスイミングです。 実はずっと通いたいと言われてましたが、発達障害ですし発達性協調運動障害も併発していて、厳しいなと思っていたので3年生まで待ってもらってました。 指示がわからなくて怒られる 上手くできなくて怒られる 習い事なので、この辺りを避けて楽しく通って欲しいのです。 まったく泳げないので、水慣れコースからスタートしました。 kabuchan225.com こかぶの通っているスイミングスクールは大人のジムが…
【どれがオススメ?】子どもの習い事│体験談とメリット・デメリットを解説!
うちの長女と次女がやった習い事について書きました。メリット・デメリットを見える化した結果・・・・
水泳の選手コースって誰でもいけるの?素質や才能がないとなれない?
水泳の選手コース、選手育成コースとは何か。 選手コースに行くにはどうすればいいのか、才能、素質がなければなれないの?という疑問にお答えします!
水泳のゴーグルって種類が多い!小学生が使い検証!おすすめは?
こんにちはおれんじです。男の子兄弟四人を育てているアラフォーの主婦です。習い事でスイミングを習っている方はとても多いのではないでしょうか。ほとんどのスイミングスクールでは初級から中級に上がるとヘルパーが外れ、ゴーグルが使えるようになります。
こんにちは、男の子兄弟4人子育て真っ最中のおれんじです。長男次男はそれぞれ小学2年生ぐらいからスイミングスクールの選手コースに通っています。兄弟で選手コースに通ってる方は結構多いのではないでしょうか?(なぜ、兄弟で選手コースに通っている人が
7年スイミングに通って、25Mクロール完泳テストに合格できました。ここに至るまで、境界知能・運動障害のある息子はとても大変でした。まず、コーチの指示が理解できない。身体が思うように動かない、そんな中でも「継続は力」を体現してくれました!
プログラミング教室での男子との付き合い方。絶対的敗北。学校では大人しくしている反面、外で卍解している
小学生相手の教室は先生の苦労が半端ないのでは…… 以前、友人が 「プログラミング教室の先生をやる」 と予告した際に、 「こんな繊細な神経の友が、荒ぶる小学生男児の餌食になってしまうなんて!!」 とおそれおののきました。 「小学生男児=マナーが悪い暴れん坊」というイメージが強かったのです。 駄菓子菓子。実際にプログラミング教室に行ってみると、予想とはだいぶ違っていました。 プログラミング教室の男子は知的で落ち着きがある いやいや、ほんとに。 今週のお題「これって私の地元だけですか」 先日、プログラミング教室の体験入学に娘らを連れて行ったのですが、そこにいた小学生の男子たちったら、あ〜らも〜う! …
ブログで稼ぎたいRinです こちらのブログを執筆中です ↓↓ クリック ↓↓ こつこつ子育て・こつこつ英語 今日は朝からパート&実家の母のお手伝いデーで…
ブログで稼ぎたいRinです こちらのブログを執筆中です ↓↓ クリック ↓↓ こつこつ子育て・こつこつ英語 今日は朝からパート&お出掛けデーでした ブロ…
ブログで稼ぎたいRinです こちらのブログを執筆中です ↓↓ クリック ↓↓ こつこつ子育て・こつこつ英語 Rinからお知らせ 主に「子育て(幼児)」…
ブログで稼ぎたいRinです こちらのブログを執筆中です ↓↓ クリック ↓↓ こつこつ子育て・こつこつ英語 Rinからお知らせ 主に「子育て(幼児)」…
スイミングのクロール中級レッスンの見学に行ってきました初級はバタ足が中心だったのでもう少し泳げるなーと中級を見学することにしました10名程の方がいらしてまずボ…
今、通っているスイミングスクールはコーチの話が長く全然泳がせてくれません1時間の大半を水中で話を聞いてるだけではさすがに身体が冷えて辛いので今のところは辞める…
【スイミングスクール】長男、最後のスイミングスクール【テスト】
皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワ
【発達障害】スイミングスクールに通って初めての検定~潜れないから水慣れコース~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 小三にして念願のスイミングスクールに通う事にした発達障害で発達性協調運動障害のこかぶです。 kabuchan225.com 体験を実施したのを書くのが遅くなってしまったので、あっという間に1ヶ月通って検定となりました(;^_^A ではさっそく。 まず水慣れなので、滑り台を作って水中にドボンさせたり、ジャンプして水中を出たり戻ったり、水中の台の間隔をあけてその間をけのびをしたり、楽しみながらも少しずつ水に潜るようなカリキュラムとなってました。 私のところというか、私の時代は楽しみながらじゃなかったな。。。 なんてふと思いました。…
皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワ
【発達障害】子供の習い事ランキング★第一位★のスイミングスクールに体験に行きました
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はこかぶ念願の習い事になります。 こかぶは幼少期から水遊びが大好きです。 幼稚園時代の写真↑ 海にちょっとだけ入りたいというので、足だけだよと伝えましたが。。。 全身ずぶぬれになるくらい入りました。 これは周りの子がスイミングスクールに習い始めた年中くらいから言われてました。 さすが子供の習い事ランキング1位のスイミング。 わりとやっている子が多いですね。 小学生白書Web版 学研教育総合研究所|学研 世代は違いますが、私も亡き主人もスイミングに通ってました。 ちなみに公文もです(;^_^A ただ、こかぶは発達障害で発達性…
今週から、スイミングを始めました。 始めるにあたって選択肢は①市営プールと②スイミングスクールの2つがありました。 見学に行って ●三方の窓から空や山が見えて開放感がある ●久しぶりなので、フォーム(泳ぎの型)をチェックしてもらいたい とい