メインカテゴリーを選択しなおす
#公文算数
INポイントが発生します。あなたのブログに「#公文算数」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
子供の習い事で1番のポイントは【本人のやる気!】
こんにちは(*ˊᵕˋ*)グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 子供の習い事って、小学生ぐらいの子供を持つ親の会話に結構な確率で出てきますよね。 みんながどんな習い事をどのタイミングでしているのか、情報交換している感じでしょうか。 お
2024/08/13 17:11
公文算数
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【公文は意味ない!?】目的が明確なら、意味あるよ!3つの意味を解説!
公文は思考力が育たないし、速く解こうとするから字が汚くなるし、何度も同じプリントの繰り返し。 意味ないんじゃないの? そ
2023/04/06 01:14
【公文のやめどき】いつまで続けるか迷ったら、3つの観点から判断しよう!
公文を続けるべきか、辞めるべきか。 子どもにとって、どっちが良い方向に進むか、親は悩みますよね。 公文の宿題はやらせるの
【公文国語】小二年生1月の取り組み教材 EⅡ
小学校二年生の公文国語の進捗状況。EⅡに進んでいます。3学年先取りで、読解力がついている一方、字の汚さや、漢字が身についていないのが現状。中学受験では、漢字のとめ・はね・はらいが大事になるということで、早めに対策していきたい。
2023/01/17 13:37