メインカテゴリーを選択しなおす
### **冷蔵庫を選ぶ際のチェックポイント** 冷蔵庫を購入する際には、容量、機能、設置スペース、電気代などを考慮する必要があります。以下のポイントを押さえて選ぶと、後悔しにくくなります。 --- ### **1. 容量(リットル数)** **家族構成別の目安** - **1人暮らし**:150~250L - **2人暮らし**:250~350L - **3~4人家族**:350~500L - **5人以上**:500L以上 **選ぶ際のポイント** …
感涙! 冷蔵庫のスペースを無駄なく使える「回る」収納グッズが凄い(PR含)
ちょっと前まで、何でもかんでも詰め替えて、見た目が美しい冷蔵庫収納が流行りましたが。笑(私ももちろん乗っかってました!)今では、美的収納≦収納力・効率化の時代となってきましたよね。人気の冷蔵庫グッズもこの流れに乗り便利なモノが沢山出て来ています✨そう、こ
毎年12月には、冷蔵庫の大掃除がしたくなる私ですが… ドアポケットの掃除をすると、 食の好みや作るものが変化していることに気づきます。 調味料や飲み物…
今年から自然派くらぶ生協を始め、冷蔵庫の使い方が変わりました。 生協が来る前の野菜室はほぼ空になり、 週に1度の配達後はいっぱいになります。 …
アネですキッチンリフォームで担当さんが人を連れて打ち合わせに来ました。連れて来た人は、天井にアスベストが使われていないかどうかの検査技師。リフォームで一部、天…
【今日の夕食はストックしてあった食材で・・・★『高野豆腐』『ハンバーグ』『オムレツ』他色々】
★ 12月6日(金) 🌞 ★ 今日は旦那君が東京に帰ってくるので マジメにお掃除~~~ スッスッ_/(・_・/))フキフキ! サッサ(((;/ ゚ペ)/ ̄フキフキ お買物にも行く時間を惜しんで頑張ったので キレイになったかな? (旦那
食材や調味料、うっかり同じものを買って来てしまうことはありませんか。それにはやはり原因があるんですね。見やすくしていなかったりバラバラに収納していたり。また食材を無駄にしてしまったり・・・。バラバラで何がどこにあるのかわかりづらい冷蔵庫(イメージ画像)新し
入選句「冷蔵庫で…」(10/2 ラジオ万能川柳(2024))
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”に入選した私、ぼうちゃんの句です。(2024/10/2、FM HOT 839)「冷蔵庫でひっそり生きていたアサリ」砂抜きのため…
購入後、初めての冷蔵庫掃除。野菜ボックスの外側のゴミに驚いた
修理前に慌てて冷蔵庫の掃除をする先日問い合わせた冷蔵庫の修理ですが…自分でも忘れてた!長期延長保証に加入していて良かったですまるでサポートセンター荒らし?先日、エアコンメーカーのサポートに問い合わせしました。エアコンが効き過ぎる原因は?サポートに問い合わせてみましたエアコンが効き過ぎる原因は?昨日書いた、エアコンが寒すぎる件ですが。エアコンの設定温度31度。それでも寒くて電気代が高過ぎる原因に?8月分...
涼しいすっからかん明日(金)は宅配食材の到着日毎週届くまでに野菜を使い切るようにしているのだけど(野菜調達は宅配とスーパー)今週はちょいと配分ミスで(木)…
あっという間に7月も最終日です。はやいなぁ。 毎日蒸し暑くて買い物行くにも汗だくですが、冷蔵庫の中に食べられる物がほとんど無くなったので、買いに行きました。 買い物は無くなってから ムダな買い物をしないようにするため、買い出しは「もう食べる
買い物、最後に行ったのいつ?10日以上前かなぁ…ギックリ腰になってから行ってない。ので…冷蔵庫の中がemptyになってる😮💨野菜室にあるのは、家庭菜園で採れたししとう、ピーマン🫑、大量の青ジソ。キャベツやほうれん草の葉物がなくて小ネギすらプランターで根腐っていた。牛乳は前日の記事のありさまで(-_-;)一ヶ月前に開封済みやつもちろん捨てましたよ!5年前のレトルトは食べても、これは捨てるwヨーグルト、カニカマも、ちく...
【冷蔵庫】冷却レベル2上げただけで卵シャーベットができたよ!
最近ちょっと冷蔵庫内の食材が傷むのが早い気がして、冷蔵庫の冷却レベルを2段階強くしたんですよ。いやぁ~、もともとけっこうヒエヒエだったんですけど、全然違うじゃないかッ!!
【キッチン改造計画10】総額発表!収納もインテリアもついに完成!
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 先程更新した記事もたくさん…
こんにちは! コメントをいつもありがとうございます。全て明日お返事しますね。人間関係の断捨離について書いた記事にはコメント・メッセージもたくさんいただきました…
【キッチン改造計画⑥】4人暮らしから2人暮らしになったらこうなった
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 昨日更新した記事もたくさん…
【キッチン改造計画⑤】深さのある冷凍室の収納は立てて見える化!
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 昨日更新した記事もたくさん…
”冷蔵庫掃除をすると何か頂いたりする”がパワーアップしてきた冷蔵庫掃除♪
こんばんは。我が家、いつの頃からか冷蔵庫掃除をすると送り物が届いたり、何か頂き物をしたりすることが続く様になって段々パワーアップしてきて、最近では ”冷蔵庫掃除やらなくちゃ”と思ったら頂き物が続く様になってきました。明日は冷蔵庫掃除しよう!と考えていた
いよいよ?今朝 目に留まったキッチンの一角棚の下段はちょうど良い高さなので毎日使うものを配置↓上段は背伸びしても届かないので季節もの or 防災用この届か…
視覚化娘からリクエストされていたマカロニサラダついついその時に食べたい物を作りがちで忘れてましたが今朝催促されましたよし。今宵は作ろう。乾物は食器棚下が定…
キッチンリセット知人に誘われたお寿司モーニングモーニングにお寿司??世の中色々あるんだなぁ機会あれば行きましょう今日のモーニング(笑)はさてさて今朝…我な…
週末は買い出しの日買い出し前の冷蔵庫はこんな感じお肉は鶏肉しか食べないのでお魚メインのお買い物必ず買うのは豆腐と納豆と卵お買い物後の冷蔵庫はこんな感じ豆腐と納…
本日の冷蔵庫の中体調崩して寝込んでいた昨日1日何もせずただだだ寝ていまして今朝冷蔵庫を開けたらいつもと違う雰囲気 ?そっかー今日はバレンタインか娘が作っ…
昨日に続いて今日も私を整える日にしますまずヤカンを磨きましたお顔が映るほどピッカピカ✨映り込まないようにしゃがんで下から撮りました 笑そして冷蔵庫の中を拭...
こんにちは、maru.iです。毎年、寒い時期に欠かさず行っている「冷蔵庫のお掃除」。毎回、冷蔵室・冷凍室・野菜室の、3回に分けて掃除していましたが、今年は、やる気スイッチが入り、1日で全部終わらせました♪昨年は3回に分けてしていました(^^)作業方法は、毎年同
おはようございます。 今日は冷蔵庫で使ってる100均商品を集めてみました。 先日冷蔵庫の収納の話を書いてます。 よかったらこちらからどうぞ。 →冷蔵庫の収納 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書
お金が貯まる人の冷蔵庫は何が違うの?そこには「管理」することへの意識の高さがあった!
お金が貯まる人の冷蔵庫は何が違うのか。そこには「適切な管理」をする姿勢に共通項がありそうです。
おはようございます。 今日は冷蔵庫の話です。 うちに来るお客さんに冷蔵庫の中を見られるのは恥ずかしいのにブログには平気で公開できる自分が不思議です。 まだリアルの知り合いにはこのブログが(たぶん)
実働12.5時間をこなしくったくたで仕事から帰ってきたら炊飯器 ⇒ 空っぽ冷蔵庫 ⇒ 納豆と煮豆(父用)野菜室 ⇒ 水菜と人参冷凍庫 ⇒ 食パン2枚(親の朝食用)さてどうするこんな時こそ非常食が役立つことを知っている私は棚の中に隠していた「あるモノ」を取り出したみんな大好き「うまい棒」うまいんだからという理由でうまい棒と名付けられたそうですようまいです、うますぎますあっという間にお腹の中です(笑)...
【SHEIN】今年最高の出逢いかも!「こんなの欲しかった」が叶った冷蔵庫グッズ & 暴走したお買いものも。笑
お久しぶりのSHEINにて、今年最高かも!というキッチングッズが我が家に来てます。この筒状の物体は…冷蔵庫用ハーブセーバーです!marronmamaさんが購入していたのを見て、これは絶対にほしいー!!と真似っこさせて頂いたのです。背の高い葉物やアスパラガス等の保管に最
朝はなんとなくヨーグルトを食べる。別に好きじゃないし、健康効果も期待してないが、食べるものを決めとくとラクだからだ。 4個パックのフィルムを破って1個を取り出し、残りを戻しながらコレってみんなどうしてんだろ…ふと考えた。さっき冷蔵庫に入れたヨーグルトは、こういう↓状態。厚紙のトレイはそのまま、表面をくるんだ透明フィルムは、さきほど破って1個取り出した部分がヒラヒラしている。これが明日にはもう1つ減っ...
義母が留守のうちに、義母の冷蔵庫を片付けようと決心。決心だなんて大袈裟だと思われるかもしれませんが、私にとっては一大決心なのです。不衛生・・・この一言に尽きる義母の冷蔵庫を見て、今後の生活を考えさせられることになりました。汚画像が出てきます。今日も閲覧注意です。...
ずっとモヤモヤしてた冷蔵庫笑全部出して綺麗に掃除して整理整頓してスッキリいい気分(*˘︶˘*).。.:*♡シンプルすぎ?!昔はラベルも自作してこだわってたなぁ…
冷蔵庫の卵収納方法おすすめは?使い勝手で選べばドアポケットもOK
冷蔵庫での卵の収納は使いやすいことがいちばん。ドアポケットか冷蔵庫の奥か、入れ替えるかパックのままか。周りの情報に惑わされず、自分に合う収納法を見つけましょう。
8月11日 金曜日わたしもかつおさんも今日からお盆休みがスタートだ。そして久しぶりに典さんが帰って来た。今年のお正月以来だ。本当は5月のゴールデンウイークにも帰省する予定だったが、綿子さんは入院していたし、茂造さんも入所してしまったので帰省は見送ったのだった。
あまりの暑さにスーパーに買いに出かける気力も折れ夕飯どうする?母に聞くと「どうするー?」まるでやまびこのよう(笑)冷蔵庫はほぼ空と言う状況行くしかないか、気温37℃の外へ重い腰がなかなか上がらない尻がイスにくっついて離れない…...
うちは今3人家族で、使っている冷蔵庫は140Lくらいのサイズです 一般的に3人家族で使う大きさは400から500Lまでの容量と言われ、それに対してうちの冷蔵庫はかなり小さいと思われますが、うちは食材をまとめて購入しない、作り置きしない主義で、この冷蔵庫は我が家にちょうどいい...
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 毎週(金)は宅配が届くのと燃えるゴミの日野菜は(木)に使い切るようにして冷蔵庫リセ…
冷蔵庫はどれぐらいの頻度でお掃除してますか? 冷蔵庫の中は、低温で保たれているから大丈夫? いやいや、そんなことはありませんよ~!菌の増殖を抑えるため…
【ニトリ】冷蔵庫革命キターーー!! 小物収納もビールも・・・コレにお任せーヾ(*´∀`*)ノ
お弁当生活が始まって、なんやかんや細々とした食材が冷蔵庫に溢れてきてて💦先日、整えたばかりですが↓これだけでは足りなくなっちゃった。そんな時にニトリのコレが役立った✨ 冷蔵庫ラック(浅型S)と冷蔵庫トレー(浅型S)です。こうして組み合わせて・・・細々した食材
毎月15日が締め日。家計費締め前一週間の冷蔵庫、冷凍庫内。冷蔵庫の掃除がてら中身の確認。冷蔵庫内ほか生卵2個。豆腐3パック、ちくわが隠れた。下は、野菜室。ほか…
【100均】冷蔵庫収納公開ヽ(´▽`)/ 私の時短弁当と頼れる優れものたち!
まずは、ここ最近のお弁当たちを…🍙ロコモコ風弁当🍙このまん丸な目玉焼きヽ(´▽`)/最近買ったこのフライパンさまさまです。こちらは、セブンイレブンの冷凍食品…🍙ささみチーズカツ弁当🍙「永遠に食える」と絶賛していただきました。なんか複雑な心境ですが、とりあえ
先週末買い物 & ご飯 6月10日(土) 作りおきと自作のミールキット
おはようございます♪ 少々風があり良く晴れてて 助かるぅ〰( ≧∀≦)ノ 洗濯物全部乾いてくれ~(・ω・`人) 先週末土曜日 🔘朝 お腹ペコペコで起きてきた 昨日焼いてた
朝食の準備中に冷凍庫を開けたら、あらっせんべいの袋とゼリーが入っている…なぜここにこんなものが…?せんべいとゼリーは、先日夫の姉を迎えに行った時に空港内のお店で買ったもの。五日前の夕方の自分の行動を振り返ってみたものの、どうしても思い出せない。翌日に控え