「母娘でパジャマの制服化」からの完全撤退、あるいは前向きな方向転換について。
試行錯誤を経ての撤退の決断を、挫折じゃなくて方向転換と呼びたい。 このほど、私と娘ふたりの夏のパジャマを一斉取り返しました▽ GUのラウンジセット。同じシリーズで色柄&サイズ違いを3セットずつ。 2年前の買い替え時には、色柄が全く同じユニクロのルームウエアを母娘3人、お揃いで購入。家族でパジャマの「制服化」をスタートさせました▽ yuringo738.hatenablog.com パジャマの制服化の目的は、洗濯時の視覚ストレス(干す時や畳む時にさまざまな色柄が混在すると視覚情報が多くてなんか疲れる)を軽減することでした。 しかしいかんせん、全く同じ色柄だとどれが誰のパジャマなのか判別するのに手…
2025/06/29 21:49