メインカテゴリーを選択しなおす
… 期間限定で、こいのぼりを飾ってます ( ◠‿◠ ) こないだのスーパーセールのときに買った可愛いミニこいのぼりの置物♪ 高…
この続きです。『玄関タイルを補修するぞ1』剥がれてしまった玄関タイルを補修しようと思います。この続きです。『変にこだわる前の話し』この続きです。『気になり出し…
剥がれてしまった玄関タイルを補修しようと思います。この続きです。『変にこだわる前の話し』この続きです。『気になり出したら止まらない、変なこだわりの続き』前回の…
この続きです。『気になり出したら止まらない、変なこだわりの続き』前回の記事です。『気になり出したら止まらない、変なこだわり』この続きです。『いい天気だった週末…
おはようございます。 🌸🔷「開けて」 🌸「ねえねえ開けて」 🌸🔷「早く開けて」 この日はポカポカ陽気 ロング散歩 らんはあっちこっちクン活に夢中 はいは前へ行きたくてグイグイ 雪解けで道路は泥水 わんこ達の足裏は真っ黒 玄関で足裏を2度拭き 雪散歩は足裏キレイだっ...
去年から、 ずっと 考えていた 玄関扉のリフォーム www.hondayon.com 昨日の blogにも 書きましたが、 無事 取り替え工事が 終わりました^^ ・ ・ リフォーム前の 玄関扉 風雨、温度差、湿度などで 年々 木がゆがみ、 開け閉めにも 支障が 出るほどになっていました 建具屋さんにも 何度か 修理に来てもらっていましたが・・ しばらく 経つと、 また 開けにくくなったり 隙間ができたりと なかなか 大変だったので、 思い切って ドアを 取り替えることにしました メーカーさんから出ている 既成のものだと メンテナンスや 防犯面など メリットも いろいろありますが・・ ちょっと…
7時半起床 重かった 三日間が 無事 明けたので、 今日は 朝から甘いものを・・ コーヒー 米粉の抹茶ケーキ ナッツ、ドライいちじく 体が 軽くなって、 美味しいものも 食べられて・・ あぁ、幸せ。。 ・ ・ ・ 今週の宅配 卵、ソーセージ、みそ じゃがいも、お煎餅、お茶 ・ ・ ・ お昼ごはん 菜葉ごはん、焼き海苔 おみそ汁、ごぼう蓮根サラダ しらす納豆 ・ ・ ・ 午後、建具屋さんが見えて 玄関扉の 交換を・・ 建具屋さん 二人 塗装屋さん 一人 工務店さん 一人 ガラス屋さん 二人 いろんな 職人さんが集まって、 2、3時間かけて 新しい扉に 付け替えてもらいました 既製品を使えば もっ…
今から半年ほど前のこと。母がしきりに玄関の戸が引っかかることを口にしだしました。といってもこれは俺に直接言ってくるわけではなく、来客などがあったとき。宅急便とかの人が戸を閉めようとする際に「あ、引っかかるのでこちらで閉めます」ってよく言うよ
3月と言えば「桃の節句」。このガラス雛を飾るのも、早7年目。今年は義母が生けてくれた生花と、平安絵巻柄の扇子一と緒に飾りました。花は、ガーベラ、スイトピー、桃、菜の花、チューリップ、カーネーション、麦穂、ドラセナ。桃をはじめ、ピンク色の花は桃の節句のイメージにピッタリ。春らしい華やかな玄関になりました。 女の子のいる家庭では、3日を過ぎたら早く片付けないと婚期が遅れると言われていますが我が家...
٩(ᐛ)و いつも応援くださりありがとうございます。🫢いつもオットの出勤時に、一緒に家を出て散歩っつーか ウォーキングしています。さすがに年明けからは、家を出る時0℃〜5℃なので、お散歩タイムがずれ込んでおりましたでも、どんなに寒くてもちゃんと歩いているんですよーこの日も1時間ほど歩いて家に戻ったのですが、玄関ドアを開けると な光景が、、、 なんじゃこりゃぁ〜〜〜内玄関に飾っていた、お気に入りの額が落ちてバラバラのぐちゃぐちゃに破壊されておりました〜まさかの泥棒とは思いませんでしたが、いったい何が起こったの みたいな...実は、わたくし真冬でもお散歩タイムの1時間、換気のためすべての窓を全開にして出掛けています。浴室もね。🛀次女の北側のお部屋が、結構風が強いので、おそらくそれが原因だったと思います。 額の...ま・まさかの🫢ど・泥棒!?んなワケないわよね...😓
… 本日は楽天カードポイントUPデー⤴︎⤴︎ 『スーパーセール爆走…』… 開催中のスーパーセール ラストスパート中です (∩´∀`) 0と5…
【玄関収納】あれこれ収納したい玄関、生活感を出さずにしまうコツをまとめてみました!
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
北海道在住一人暮らし39歳♂1048ですおまかせ広告いつもありがとうございますアメトピ掲載記事まとめ☆断捨離してスッキリな下駄箱整理下駄箱の整理をしました❤️…
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 先週から今週にかけての出来事をダラダラと書く雑談記事です。 今回は、家の前にカエルが出た話と、それきっかけに思い出した話です。 ※でかいカエルの写真が出てきます。苦手な方はここでそっ閉じお願いします。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 久々に見た大きなカエル 学生時代に安アパートに住んでいた時の話 同じアパートでの強烈な思い出 久々に見た大きなカエル 妻と二人で出かけるために部屋を出て…
仕事に行くときは玄関でおやつをあげてから出ますだいたいドアを閉めるまでいるのはらぶでののはさっさとリビングに戻りますアッサリ型だわ😅声はかけず心の中で"待っ…
… 開催中のスーパーセール ちょこちょこ追加ポチしてます♪ (∩´∀`) 0と5のつく日はエントリーでポイントアップ⤴︎ … 7店舗目 下の…
花火〜〜🎇〜〜 (^^) in 泉州 岸和田市 増改築 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
上げ下げ窓の、調子が、悪い〜〜硬くて、動かないーとの、お電話を頂き、お邪魔させてもらったお客様のお宅。無事、窓の調整ができ、スムーズに、動くようになりました。お聞きすると、私のブログを、読んで下さって
リフォーム用玄関組み立て〜〜😊 in 泉州 岸和田市 シャッター工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
最近 よく、玄関を、リフォームしています。(^ ^)今日も、そんなリフォーム用玄関、LIXILの、リシェントを、組み立て〜〜😃
大分昔から作っているデンドロビュームの開花が進みましたので、玄関の花を一部入れ替えました。デンドロビュームは30年以上作って鉢数も多かったですが、昨年春の花後…
訪問ありがとうございます。 50代夫婦2人暮らし 夫は役職定年まであと少し定年まで4年ちょっと シンプルな暮らしを目指してます。 残しておきたい暮らしのこ…
ミニマリストの玄関の収納とルール!賃貸で狭くても、すっきりを保つ
ミニマリストの玄関を紹介。メゾネット賃貸で狭い玄関だけど、収納のルールや小さなこだわりで使いやすいよう工夫しています。
今日は、雛祭り。ちらし寿司と桜餅を、みかんちゃんにお供えしました。後は、ママのお雛様のうち、お内裏様とお雛様を玄関に飾っただけがトニー君のお家の雛祭りでした。…
大後悔した新居のハンガーラック!!(´;ω;`)スッキリ玄関へ♡
ご訪問ありがとうございます♡エミりんです♡新居を素敵にしたくて日々励んでいますインテリア・収納で工夫したこと、購入したものについての感想などを書いてい…
使い終わったホッカイロは、靴箱の消臭剤にしました。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 使い終わったホッカイロの有効活用について。 …
ご訪問ありがとうございます 皆様、「クロモジ」ってご存知ですか 私は全く知らなかったんですが・・・ 先日、道の駅で見つけて買ってきました …
子供の頃大好きだった絵本のポストカードを入手 早速玄関に飾りました。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 子供の頃大好きだった絵本「…
団地の狭い玄関でも圧迫感なく傘を置くことができるそんな傘立てについて おはようございます 専業主婦のありんこです。 早速ですが、我が家の傘立て…
ハワイアン〜〜🌺🌊🏄♂️ in 泉州 岸和田市 蝶番取り替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
気分は ハワイ〜〜🤙ー! 🤗朝から、喫茶店で、、、いや、今時の言い方で言うと、カフェで、、、しかも、ハワイアンカフェ!打ち合わせ〜〜〜〜!💻✏️
ミニマリストになって約5年になります。 多くのモノを捨て、少数精鋭のお気に入りのモノに囲まれた理想の暮らしに大分近付いてきたと思います。 そんな我が家の2023年2月現在、玄関・リビングの様子を簡単にご紹介したいと思います。 我が家の基本情
ご訪問ありがとうございます しつこくIKEAネタ続きます 今日は雰囲気を変えた玄関をご紹介させて下さい IKEAで買ったドウダンツツジ…
ガンコな汚れも水だけでピカピカに!玄関タイルのお掃除が劇的ラクになるアイテム
お手入れしにくくお掃除しにくい玄関タイル。履き掃除はほぼ毎日していますが、タイルの拭き掃除となると…やっぱり全然できない!!そんな面倒なタイル掃除が劇的ラ...
同居家族の共有部分が悩ましい。靴の放置が気に入らないのでモヤった結果。。。
同居家族の共有部分は悩ましい。靴の放置が気に入らないのでモヤった結果考えついたことをリストにしてみました。 同居の皆さんはどうされているでしょうか?
温室の南西の隅にカトレアなどと吊ってあるデンドロビュームが開花しました。3鉢のなかで二輪開いたばかりですが、蕾の様子からしばらく楽しめそうです。蕾の大きくなっ…
昨朝バタバタしながらも20分ほどあさんぽを楽しむタリルクゆっくりクンカツもできずにおうちに帰ってきて🏠タリルクはアンヨはフキフキ派✨タリー👑ルクア嬢🎀の…
この続きです。『実家の玄関を整えよう1』この続きです。『実家の玄関がいつの間にか!の続き』この続きです。『実家の玄関がいつの間にか!』頑張って片付けたハズなの…
前回の記事です。『気になり出したら止まらない、変なこだわり』この続きです。『いい天気だった週末』この続きです。『実家の庭の改造計画のその後』この記事の続きにな…
グチなんだけど…書くか迷った…多分こう言う記事をアンメーバ記事にするんだと思うのだけどアンメーバ記事は書いてない…書けばバレる⁈バレてもイイや書けばスッキリす…
2月の玄関は、1月の正月花とは違う雰囲気の華やかな花を生けてくれました。花材は、バラ、カーネーション、デンファレ、レースフラワーグリーンにアイビー、ドラセナ。白色は、夏に見ると爽やかなイメージがありますが今の季節にみると、なんとなく雪のイメージがあってまた新鮮です。回廊の額には、花に合わせて余白の白色が美しいいわさき ちひろ さんのポストカードを↓無彩色でも、いわさきさんの絵は温かみを感じられ、この1枚...
この続きです。『いい天気だった週末』この続きです。『実家の庭の改造計画のその後』この記事の続きになります。『実家の庭の改造計画』何故、駐車スペースを新たに作ろ…
この続きです。『実家の庭の改造計画のその後』この記事の続きになります。『実家の庭の改造計画』何故、駐車スペースを新たに作ろうとしてるか。以前に2階から撮った庭…
昨日は春のような陽気で園芸作業がはかどりましたが、今日は一転して雨が降り続く一日になりそうです。今は材料がなくて困っていましたが、昨日玄関の花の一部を新しくし…
この記事の続きになります。『実家の庭の改造計画』何故、駐車スペースを新たに作ろうとしてるか。以前に2階から撮った庭の写真です。カイヅカイブキ伐採して運んだ後の…
家で使っている電笠もモノクロで写してみましたリブログの状態と変更はありませんカットガラスの電笠、玄関で使っています 一文字笠の電笠、玄関にありますトイレにも一…
取り外しも完了して、いよいよ設置です ampinpin.hatenablog.jp 上段からの取り付け~ センター一発で穴あけします ん? スカスカじゃ~ん💦 左は大丈夫でした (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.…
ご訪問ありがとうございます dinosで注文した自転車スタンドが届いています 今年どうにかしたいことのひとつに、玄関の自転車をスッキリさせるっ…
続々と入荷〜〜‼︎ in 泉州 岸和田市 カーポート施工 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
次から次へと、製品が、入荷してきます。と 言っても、台風からこっち、なかなか、製品が 入って来るのに、日にちが かかってますが、、、それでも、少しずつですが、進んでいます。
大雪と 寒さで 家にこもる日々ですが、 家の中の 気になっているところを ちょっとずつ 改善しているところです ・ ・ 今日は、玄関を 二畳ほどの 小さな玄関なので、 あまり モノを置かないように していますが・・ 何にもないのも ちょっと 寂しいので、 先日 飾り棚を一つ買いました 今までは スツールを 飾り棚 代わりにしていたのですが、 専用のものを 置きたいなと いろいろ 探して、 大きすぎず 小さすぎず、 シンプルな デザインの こちらにしました 出来上がるまで 3週間ほどかかったので ドキドキ 待っていましたが、 いい感じに 馴染みました^^ 風水も 取り入れようと いろいろ 調べて…
玄関本体入れ替え工事〜〜〜 in 岸和田市 池尻町 リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
台風で、傷だらけになった、玄関ドア本体の入れ替えかえ工事〜 (๑・̑◡・̑๑)
今では、懐かしい名前〜〜(^^) in ガラス割れ替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
さぁー、始まりましたよねーーーー(^ν^)仕事ーーーー(^^)今日は、例年なら、色々な、メーカーの方たちが、新年の挨拶に、来て下さり、ゆったりと、スタートって、感じなんですが、、、、今年は、ちがいます
ママが外出から帰ってきたら、ビックリな事が・・・。玄関が開いた音を聞いてトニーが「ワオ~ン!」って鳴いたんです。普段鳴かないからね・・・。 トニーは、寝ていた…
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんばんはこの週末、無事に引越しを終え、
リフォーム後の玄関収納、置きたい物が置けるようになりました!
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんばんは本日からは少しづつ、リフォーム
狭過ぎる場所にある我が家の姿見。結局使っているのは、別の場所の鏡。
先日は、玄関を入って目に入る階段と階段上の様子をご紹介しましたが...今日は階段上から見た、玄関。我が家の狭い玄関というのは、こんな感じです。そんな玄関入...
どうも、こんにちは♪ 今日は玄関から ずっとフェイク紫陽花飾りっぱなしだったので(^_^;) やっと片付けました(笑) それからショックだったことが。 昨年ダイソーで買
\フォローして頂けると更新の励みになります/ \前回ブログも見て頂きありがとうございます♡/『面倒くさがりだからこそ家事動線が大切!』\フォローして頂ける…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。寒い季節の良いことの一つはお花が長持ちすること!クリスマスのお花のことをついちょっと前に書きましたがお正月のお花も...
わが家の玄関ドアは、三協アルミの「プロセレーネ」の親子ドア。一条工務店で採用されていました。新築時から調子が悪く、2度ほど無償で調整してもらいましたが、今は絶不調。ドアが閉まりません。こんな事なら調整ではなく新品の玄関ドアに交換してもらうべきだった…。非常に後悔。
時々コレ (写真)晴れた日には・・・ 玄関のシンボルツリーの横からLDK前にLDKと庭をつなぐウッドデッキ格子の手摺もつけて木製の椅子と机にガーデンパラソルを…
1月の玄関は義母がお正月らしい花を今年も生けてくれたので梅柄の大判風呂敷を敷いた上に三方の土台を置き上に置くお盆の代わりに、生けてくれた花をのせて背面に平安絵巻絵柄の扇を飾ってみました。サイズにもよりますが、意外に安価に買えちゃいます。月見餅や鏡餅をのせたりとハレの日に^^庭木のほんのり甘い香りがする蝋梅の枝と葉牡丹、水仙にクリスマスの花でもつかったヒムロスギと菊。葉牡丹は正月用にポットで買ってき...
●靴箱 全体像。 子供のイタズラ防止に、棚板を外しているので、不自然な構造ですがやむなし…。 私&子供(1歳)の靴たち。 ■私 ショートブーツ:冬用 スニーカー:犬の散歩&遠出用 ■子供 長靴:頂きもの スニーカー:普段使い 旦那さんの靴たち。 全て、旦那さん自身で購入したものです。 革靴&スニーカー 一番上の段には、 折りたたみ傘とハンカチがあります。 こちらも、旦那さん用。 ハンカチは、不要になったものを、靴磨き用にしたものです。 私&旦那さんの、サンダル どちらも、同じブランド:BIRKENSTOCK 普段使いも、遠出も行ける、タフな子です。 一番上の段の小物。
ちょっと近所のスーパーまで直ぐに帰ってくるけれどおやつはいるらしい(≧∀≦)ノフレ───ッ!食べ終わったらこちらを見るという毎度の図ブログ村のランキングに参加…
「玄関がボールだらけ(T ^ T)」という育児中の悩みを解決する、ボール収納ラックのご紹介♡ボールだけでなく、ヘルメットも収納できて、玄関すっきり♡子どもが自分でお片付けできる玄関を目指してます!
段ボールの空箱が出るたびに、何も考えず玄関に積んでいました。 そのうち、もう捨てないとまずいと思うようになったのですが、ひもやテープでまとめて出せという町内会のお達しがあります。それが不器用な私にはけっこう難しくて、なかなか手が出ません😓。大きさも形
softcreamです。大掃除をしない毎朝のルーティンは トイレと玄関の掃除になります。洗濯を干す際には ベランダを掃きますし窓の桟も拭いています。マキタ掃除…
3連休もゆる~く過ぎていきました。お天気も良くて、そんなに寒くもなく、昨日はヒーターも30分くらい付けただけ・・・お財布に優しい気候でした。しばらくはこんな感…
\フォローして頂けたらブログ更新の励みになります/ 隙間時間に大掃除をしています!気になっていた玄関の小窓。ちょっと高い場所なので、普段はいつも掃除を…
\フォローして頂けると更新の励みになります/ 前回ブログもたくさん見ていただきありがとうございます♡『ダイソー商品を駆使して趣味道具の保管』\フォローし…
昨日の続き綿子さんはわたしもかつおさんも忙しそうなのを見て暫くすると帰って行った。ホッとしたのもつかの間、また1時間後にやってきた。今度は海鮮まんを持ってきた。綿「これ花さんが送ってくれたんや」さっきも聞いたで。それにしてもなんで一度に持ってこないんだ?
昭和時代に使っていたお茶を捨てる器が、我が家にずっとありました。結婚の時に母が買ってくれたものだと思います。一度も使ってなかったけれど、湯呑を入れる大きな器と…
2023年 明けましておめでとうございます!今年も、日記代わりに日々のあれこれを綴っていこうと思ってます。暮らしの中の小さな幸せや喜びを見逃さずいっぱいワ...
おはようございます。 天気が良かったので、 ジャンバーを着ないで散歩へGo~。 玄関でお利口に待機するわんこ達でした。⤴⤴ 玄関のサンタクロース、 出窓のツリーをかたずけて お歳取りの準備ですと言いたいところですが。。 忙しいを言い訳に何もしていません😨 どれから食べよ...
谷原章介さんの情報番組を見ていたら お正月飾りは、いつするのが正解なのかを 話されていて。とりあえず31日は「一夜飾り」 と言って縁起が悪いと、小学生のうちから 母に教えて貰い、知ってました😏 それが29日
先日、実家の冷蔵庫の大掃除をしました。 その時、改めて目にした 「救急医療情報キット」 以前ブログに書いたことを思い返すと、確認したのは2018年でし…
花のある暮らし~シクラメンを玄関に飾る & aranciatoさんの1,100円オフクーポンがすごい!
こんにちは。本日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++花のある暮らし~シクラメンを玄関に飾る華やかなクリスマスが過ぎて、あっという間にお正月が来るんですね。毎年
まとめシリーズです。『2022年後半にやった事のまとめ』実家のセルフリフォーム、今年後半にやった事をこれから数回に分けてまとめたいと思います。ずっと見て下さっ…
「玄関」は、旅立つ場所、帰ってきて最初に目にする場所・・・大事な場所ですよね。 花を置いて華やかにしたり、季節のアイテムで季節感を演出したり、ちょっとしたこ…
🎅 今宵はクリスマスイヴですね、暦も残り少なくなりました ...
٩(ᐛ)و応援よろしくお願いします。今年はなんだかやる気が出なくて、クリスマスの飾り付けやってなかった... (-。-;でも、やっぱり寂しいなって、納戸からいくつか引っ張り出してきたのがつい先日。🎄きょうは、クリスマスイヴ 皆さま、楽しくお過ごしになられたことでしょう...我が家はオットとふたり、普段と変わらない一日でした。🤣そのオット、出掛けた際にケーキを買ってこようと、家の近くにあるシャトレーゼに立ち寄ったらしい。でも、交通整理のおじさんもいらしたケド、とても車を停める状況には至らず手ぶらで戻ってきました... 「いやいや、あたりまえっしょ きょうはイヴですよ」 そんな我が家のお玄関です。京都の祇園祭のちまきと、クリスマスツリーがなかなかいいコラボレーションじゃないかしら 😅そういえば、大雪の被害が...🎅今宵はクリスマスイヴですね、暦も残り少なくなりました...
玄関廻りのメンテナンス〜🤗 in 泉州 岸和田市 ガラス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
玄関ドアや、門扉、フェンス等、経年劣化で、アルミの色(特にブラック色)は、色褪せがしてきて、白っぽくなってきますよね。その、メンテナンス作業をしています。
もうすでに残すところあと10日ほどになりました。なんとなく気忙しいけど、日々の用事を済ませることに必死であんまり何も考えられないかもしれません。そんな人はきっと大掃除なんてしている時間はありませんよね。そんな人におすすめな場所をご紹介します。大掃除を1箇所するならここ!大掃除を1箇所するなら私は断然「玄関」です。理由は色々あります。狭い場所だから玄関は他のお部屋よりも狭いことが多いです。
ちっちゃいDIY34 ミッキーのクリスマスリースをちょい変更
先日ドアにクリスマスリースを掛けましたが、赤の飾りしかなくて ちょーっとだけ他の色を入れたくなり・・・ ampinpin.hatenablog.jp シルバーをチョイスしたかったけど、リボンやベルがゴールドなので、 それに合わせて1番小さいボールを買ってきたよ~ 110円 紐の部分を外します バランスを見ながら所々にグルーガンで取り付けます ベル IN ベル 小さなベルが余ってしまいました~ どこかに使いたいけど、既に大きなベルを付けてるし・・・ 小さい方が良い音が鳴るので、大きなベルの中に入れちゃいました~👍 ビフォーアフターです ほとんどわからんや~ん💦 7個のゴールドのボールが加わりまし…
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も株式市場はお休み~投資ネタがないので姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『すぐできる!金運を引き寄せる玄関のつくり方』
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『すぐできる!金運を引き寄せる玄関のつくり方』⇒元ネタ記事自分自身、風水とか金運とかあまり信じるタイプではないのですが、すぐできる!って書かれちゃう
softcreamです。玄関には 季節の生花を飾っています。昨日届いたのは クリスマス仕様ガラスのツリーは キャンドル入れ松ぼっくりは 息子の幼稚園時代の作…
家族5人暮らしですっきりシンプルライフを目指しているgrayです。昨日は玄関の断捨離を行いました。玄関横の収納スペースには靴や傘、スリッパ、レイングッズ、シューズケアグッズ、アウトドアグッズ、避難グッズなど諸々が。アウター掛けのスペースもあります。自分の靴の
12月の玄関は、義母は華やかなクリスマスアレンジメントの花を生けてくれました!^^頂上にちょこんと乗っているフクロウは家にあったもの。乗せたらかわいいかも~と乗せたら義母にも好評だったのでそのまま採用に(*´▽`*)ヒペリカムやコットンフラワー、グリーンなどは長持ちするけどバラは日持ちがしないので、枯れてしまったものから順次アーティフィシャルフラワーに差し替えてクリスマスまで楽しむ予定^^↑の写真の左下の...
玄関のクリスマスインテリアと届くのが楽しみな裏起毛コーデュロイワイドパンツ
おはようございます。めちゃくちゃ寒くなって いきなり本気出してきた さて 玄関のクリスマスインテリアですぶら下がってる サンタは かなり昔の物で お気に入りです置いてるのはダイソー セリアので 教会はニトリ 雪だるまは友達が編んでくれたもの最初 フェルトのを後ろ壁に貼ってたけど たくさんありすぎて 外しましたこの間の楽天セールで 飛騨牛 切り落としも 注文しました 今は少し値段が戻ってるみたいです...
最近の玄関。クリスマスの雰囲気を出したくて、ディスプレイを入れ替えました。どうしようかなぁ〜?と考えて、そうだ、これを置こう!と、思い立ちました。母がプレゼントしてくれたキャンドルホルダー。火を灯すと、サンタや小人たちがくるくると回ります。
\フォローして頂けたらブログ更新の励みになります/ 玄関大掃除しましたよー下駄箱の掃除スタート! まず全出し!ちょっと数えてみよっ・私…14足・夫…19足…
我が家で唯一いつもリセット出来ている場所は玄関です以前は家族の靴が出しっぱなしでシューズボックスの上もごちゃっと物置になることが多かった玄関 『玄関、シューズ…
元住宅営業ウーマンの平屋のマイホーム 入居前WEB内覧会 玄関・玄関ホール
住宅営業ウーマンが実際に建てた平屋(+一部ロフト)の家をご紹介します! 実際の平屋はどんなふうに作ったのか、選んでいる内観の色はどんな感じになるのかご参考になりますように!