メインカテゴリーを選択しなおす
このブログを始めた頃3歳だった娘(七美)も昨年22歳となり・・・この春~~~2025年3月20日4年大学法学部🌸卒業🌸致します~~~※記事と関係ない過去写真ですみません大学卒業!!!(2025.3.20)
----- S i l e n t O n e S c e n e -----
空を見ている。空も見ている。寒空の静寂にかたく閉ざされ眠る桜の蕾。人間と同じように温かな光を待ちわび大空に飛び立つのをそっと待つのみ。。。-----SilentOneScene-----
宇宙地球自然のエネルギー充電中。2024年の2月始め。亡き父母へのお墓参りと仕事帰りの寄り海。冷たく澄んだ海空でアーシング。浮腫んだ足を清め多忙なる施術への魂からの力と直感力を研ぎ澄ますための私の儀式。全ては誰かのエナジーへのお力添えとなれるように。この地に与えられ残された自分の命の使い方が充分でありますように。地に足をつけて天を仰ぐ
無添加ってありがたい!人にも自然にもやさしい「シャボン玉石けん」の商品
以前、新しい職場での仕事が始まった時に、初日に人事の方から説明と言うかお願いをされたことがあって「こちらの部署に柔軟剤の香りがNGな人が1人います。柔軟剤の香りが強いと感じるそうで、気分が悪くなったり頭が痛くなったりしてしまうとのことで、こ...
まだうっすらな雪だけど分かりますか?明日朝にはもっと積もりそうですね(注)☆彡今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)mf^^福岡県北九州市☆現在の雪状況(ベランダからの様子)
2024年11月20日から破壊と再生の「冥王星」が247年ぶりに「水瓶座」に移動。これから先約20年間滞在。本格的な風の時代の中。どう変わろうと今までの固定観念を捨ていつでもしなやかな自分軸を持っていたい。どうかそんな柔らかな軸で自由な風に揺らめきながら色んな角度から見えない空まで見上げてほしいと願う。。・***このコスモ(ス)のように***・。
北九州 温泉旅館・ホテル JR九州ステーションホテル小倉 ≪福岡県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「福岡県」≫ トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・
【ロースかつ定食】 =福岡県北九州市=2024年8月≫「福岡県産の厳選された豚肉と、揚げ油は植物油100%のオリジナルブレンドを使用し、焙焼式の生パン粉でサクサク」とお店の自己紹介にあります。隣には門司港名物の「焼きカレー」のお店がありましたが、私はこち
北九州 温泉旅館・ホテル JR九州ステーションホテル小倉 ≪福岡県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「福岡県」≫ トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・・♪
光の向こうに渡れない道がある。光に向かう影。手探りで選んできた道は全部正しかったと目の前の道を進んでいる影。~DistributorofLight~
引退せまる「フェリーはやとも2」を見に行こう!小倉港エリアをぶらり散策
新門司港を利用するときに重宝するのが、フェリー会社の送迎バスです。JR門司駅から乗車することも可能ですが、小倉駅からの乗車が多い傾向にあります。乗車地には遅くとも10分前には着いておきたいところですが、逆にはやく着きすぎてしまうと、それはそれで長く待たされます。仮に小倉駅から送迎バスに乗ろうとして、1時間前に着いたとしましょう。そのときは周辺を散策するのも悪くないですよ。ちょっと足を延ばせば、小倉港か...
さ帰ろ~♪の若戸大橋 (福岡県北九州市若松区→戸畑区→小倉北区)
仕事帰りの橋渡ったところ(戸畑区側の渡船場)でちょっと休憩中~。シルビアはまだまだ元気ですよ♪(7月の何の変哲もない日常写真↑動画は4月か5月のもの↓スミマセン;)「らららら~ら~でぃぼってぃ~♪」→10年程前に買ったアルバムなのにそこしか歌えないもどかしさwさ帰ろ~♪の若戸大橋(福岡県北九州市若松区→戸畑区→小倉北区)
台風10号 福岡県北九州市 今は暴風波浪警報が出ています。 昨夜の暴風が、今朝は落ち着き、雨が降り続いています。 本日29日(木)午後から西鉄バスは運休、 29日、30日小学校、中学校は臨時休校になりま
北九州 温泉旅館・ホテル Tabist ホテルテトラ 北九州 ≪福岡県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「福岡県」≫ トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・
2006年からのこの18年間。ココには綴れていない多くの壁を乗り越え・・・今!ここにいられている事を多くの方にただただ感謝致しております。。。誰だかわからない小さな足跡だけど一人の人間が生きているという小さな証であり空気のような歴史。何年経とうが「我がままボディ」のこのシルビアのように(→作って貼って剥がれないアートw;)やりたい時に後悔なくやれた痕跡だけを残しこうして19年目の今日もわずかな1ページを刻める事が出来ました。本当にどうもありがとうございます✨かなりボチボチボッチですがこれからもどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m。・゜・✨~ブログ『19年目』記念日~✨・゜・。
こんにちは。今年は例年になく雨の多い北九州地方です。今日も時折突風が吹き荒れ、雨も降ったり止んだり。実は新年早々から自宅と別棟のリフォームが始まったのですが、この雨の影響で日程がどんどん遅れてしまい、業者さん泣かせになっています。わが家も予定が立たず困った~~状態。。(;´д`)トホホ昨日は啓蟄。早春の草花が芽吹き虫たちも目覚めてくる頃ですね。まだ北の方では雪が降っているという事なのでなかなか暖かくな...
一日目は、天神の賑やかな繁華街に佇む便利なホテルで快適なひとときを過ごしました。 昨夜は、玄界国定公園の北端に位置する『亀の井ホテル玄界灘』へ移動。 遠見ケ鼻の突端に建つこのホテルは、断崖絶壁の高台からの眺望が素晴らしいです。 レストランやバルコニーからの景色はとても幻想的でした。 温泉での至福のひとときに続き、カニ食べ放題プランで舌鼓を打ち、お腹も満足感に包まれました(料理の一部)。 それから売店で、朝鮮飴という変わったものを手に入れたんです。 家に帰ってからの食べる楽しみが増えました。 どんな味がするのかなぁ⁉️ これからまた、博多に向けて出発です。 関東は昨夜は大雪だったみたいですね。 …
新年からの震災があまりのショックで言葉を失っておりましたが・・・被災地の皆様方に対し心よりお見舞い申しあげますとともに一日も早い復旧をお祈り致します。。。北九州City・我が町の・・・NANAMIの写真ですf^^;スミマセンこの化石化しているブログに足(手?目?)をお運びいただいて本当に本当にどうもありがとうございますm(__)m通り過ぎるだけのイルミネーションチャンスを横目に毎日がドタバタですが今年もどうぞよろしくお願い致します☆彡2024年の最初だというのに・・・
嬉しかったのだろうか?悲しかったのだろうか?この気持ちもすべて幸せだと噛みしめた。【あなたの明日は辛くはないか?】【あなたが目指してた地点は暗くはないか?それが大きな光のただの影だとしたら】(曲名*『それがあなたの幸せとしても』*作詞作曲*Heavenz、歌声*ウォルピスカーター*)✨それがあなたの幸せとしても✨
『 ブログ18年目 』 共に歩いて行こう ≪2006~2023.4.25≫
いつも見守って下さって本当に本当にどうもありがとうございます。このブログも2006年から細々と長く昨日4月25日で『18年目』を迎えることができました。それもこれも応援してくださる皆様方のおかげだと本当に心から感謝致しております。また新たにここからも共に・・・生きましょう!これからもどうぞよろしくお願い致します。・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・+*.*・。*・~~~病気休暇前の最後の仕事帰りの寄り海。。。2022‘6撮影~~~(自作動画で一番のお気に入り^^)この日以来この海に一度も立ち寄れていなくて・・・辛い時もずっとこの四角い箱の中で生き続けてるこの海のラグジュアリーなひとときに心救...『ブログ18年目』共に歩いて行こう≪2006~2023.4.25≫
整骨院でポップ書きをする際に幼稚園教諭時代のクラスだよりのお手紙私どんな風に書いてた?と頭の中のデザイン探し。考えすぎずアレコレ落書き。痺れてる指先と見えない目にモヤモヤしたけどアウトプットできた喜び。この直後の寝落ちは言うまでもない。(※視力2.5だったので30代後半から老眼ですが^^;先日滅多に行かない眼科で診てもらったら眼球(白目)の裏側に傷があるそうで、気休めの飲み薬と目薬でどうしようもなく目の見えなさにうなだれてます;)探し物落書き
好き勝手にさせてくれる職場に感謝☆勝手にリニューアルしようと久々に画用紙と折り紙で(キラキラ折り紙>▽<)わかりやすくを第一に☆こちらは院内に飾る用の一作品を娘NANAに作ってもらいました⇧『癒しのグリーン』をテーマに☆この半切りにした紙コップ⇧の模様も^^(この後出てきます⇩)→→→↗とりあえず私は大きな日本語を書くのが苦手です(恥)#;半切り紙コップは壁につけてアートチック^m^に⇧最後ワタクシ初ヘタピコラージュ作品wにこれまた大失敗な文字w書道三段なのですがw;施術と違って絶対失敗できないものとは違ってゆるゆるとやり直せる事自体がありがたいです☆・・・「次こそはもっと~~~✊‼」(・・・あ、「After」は今現在の現場での実用写真です。)楽しい持ち帰り仕事♪
相変わらず垂れ下がってる多肉ちゃんたちを横目に救急車で病院へ~最短20日(金)まで入院。(全然大した事ないので御心配なく★)只今入院中☆(photo:我が玄関の多肉ちゃん)
(写真は2008年2月のもの。)この場所はうちのすぐ近所の市指定有形文化財⇧「旧安川邸」。ここに今日、10月25~26日に将棋棋士の「藤井聡太八冠」が(←NANAと同い年)竜王戦にいらっしゃいます。のぼりの旗が道沿いいっぱいにズラリと並んでました。↑(右2枚は今年のNANA成人式の写真を交えてすみませんm(__)m)私もNANAも小さい頃から遊びに来てたお馴染みの安川の森(安川邸の前にある公園)によく通るこの道。この旧安川邸にはなぜか?芸能人から天皇陛下様まで訪れます。勝負飯は・・・ここのすぐそばにある「資さんうどん」(1号店)だと嬉しいけど…決まったのかな!?(※「すけさんうどん」=今では北九州のソウルフードと呼ばれてます)もしそうだったらあのおばちゃんが安川邸までこぼさずに歩いて運んで来るのだろうか?...藤井聡太八冠がここで竜王戦に~☆(Art番外編)
横向きハート雲にとても珍しい神秘的な逆さ虹。環天頂アークだ。幸運の前触れ?あるいは・・・今日pm5:00前。不思議な雲が青空を駆け巡っていて久々にスマホカメラを向けると斜めに落ちてく太陽から離れた真上の空に急に環水平アークが現れた。自分以外気付いてなさそうな日常。環天頂アーク(2023.9.12take)
トミカ ブログ【2023年 7月 14日 トミカ博 IN 北九州】☆
さて!お久しぶりです!皆様お元気ですか!?天候も極端で、まー枚日蒸し暑く雨も降る時には凄い! 今回の大雨による被災をされた皆様には、謹んでお見舞い申し上げま…
自分の命同様に大切な大切な相棒。3/5から車検でお留守中(寂)今は最低限でしか乗れていないけど桜の頃戻ったら久しぶりに一緒に出かけよう!サスがへたったまま2年間ノーサス状態だったシルビア。この車検ついでに10何年ぶりにサスペンションを新調するのが密かな楽しみ。(RSRのダウンサス→TEINの車高調に)拘りでなく純正品より安いから♪あぁ~私のカケラよ~
2023年1月21日憧れの『50歳』になれた^^50で人生終えた亡き母とよく姉妹に間違われていたので「早く50歳になった自分見てみた~い!」「早く年取りたい~!」と20歳の頃からずっと口癖だった。友達からは「イヤ~!それ、絶対おかしい!」とか言われてたけど自分がどんな風に変わっていくか?どんな風に人生を積み重ね出来上がってく自分が楽しみじゃないの?ってずっと思ってた。今だってそう思ってる。「どんなおばあちゃんになるんやろう?」「50歳の自分とか・・・生きとるんやっか~!?w」とか想像もつかない遠い未来をよく笑い話にしてた。まぁ、なんにしろ・・・やっと!キタよぉ━(゚∀゚)━‼‼50歳!念願の50歳!憧れの50歳!ハーフ人生!ヤッタ~vな気分です。49と違ってキリもいい!(笑)30歳までバイク(+車)の走り...**2023.1.21🌸50歳🌸**
。**🌸祝「北九州の成人式」大切な我が子へ🌸**。 ~2023.1.8(令和5年)~
大人になる小さな我が子へ。母である私には胸に募り詰まるほど沢山の想い上手く言葉に出来ないほどの沢山の想いがこの成人式にありました。成人式の前の晩自分で100均のネイルを重ね塗って美容院での初めての染め髪にお化粧に自分で選んだ着物。着物のイメージから母子でパーツを一つ一つ選び組んだオリジナルの髪飾り。本当なら子が親に「育ててくれてありがとう」という場面かもしれない。うちでは親が子に長い年月心労かけお互い救い救われ親子共に助け合い生きられた事を・・・この成人式という節目とそんな娘に「ありがとう」と言いたい。全毛を失い男女の区別もつかないような不格好な母の車イスを押し小学4年生の頃から普通の4年生にはない思いや心配や苦労をさせてしまった事。学校行事のたびに沢山の人の手を借り本当はどれほど恥ずかしかっただろう・・...。**🌸祝「北九州の成人式」大切な我が子へ🌸**。~2023.1.8(令和5年)~
2022年今年1年も大変お世話になり本当に本当にどうもありがとうございました!来年もまたどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m(〃▽〃)皆様にとってどうか良い御年でありますように・・・祈☆彡(*´人`*)2022年最後の太陽~pm4:50ベランダから~
🎄Merry🌟Christmas🎄2022’ (~門司港~12/14 take photo)
職場バック会社の忘年会の・・・門司港ホテルのツリーと・・・大学病院のツリーと・・昨年の職場ツリー(笑)★さて問題のwフルート★スクリーンで映像を流すことにしたので舞台袖で吹く事になりました♪乾杯直後だったので皆ザワザワw(〃艸〃)ホッ23秒⇧♪🎵♩🎶♩🎵♪48秒⇩・・・NANAも(大学2年)やっと冬休みに入り毎年お料理はバタバタだけどwおうちでのんびりクリスマスです🌟みんないい1日でありますように・・・MerryChristmas✨🎄✨🎄Merry🌟Christmas🎄2022’(~門司港~12/14takephoto)
1か月半の放射線終了^^あとは…放射線肺炎にならんゾ~!ということで肺を鍛えるためにも病院帰りほんの数分だけど最近激安9800円のフルートを新調したので…何年ぶり?の初音出し。↓自分記のための貼りなので聴かなくて大丈夫です☆(右肺の機能低下は仕方ないとして↓曲何も覚えていない…wT∀T♯;)明日は博多の病院へ~肺が元気な内に・・・肺活♪
この空の一時間後。。。コスモスの花は外来種って知ってますか?原産地はメキシコ。18世紀末にスペインの植物園に送られ、日本には明治20年頃に渡来したそうだ。そして・・・コスモス・・・と聞くと私はなぜか「秋桜」の花よりなぜか「宇宙」と呼ばれるコスモスの方が先に思い浮かんでしまう。「コスモス」という言葉は「秋桜の花」より「宇宙」が先で古代ギリシャ時代にいた哲学者のピタゴラスが「調和」のとれた宇宙の事を「コスモス」と名付けた。ギリシャ語で「秩序」「調和」「美しい」という意味の「Cosmos」という言葉に当てはまることから「宇宙」を「コスモス」だと呼びその「宇宙のコスモス」から「コスモスの花」がなぜ「コスモス」と呼ばれるようになったか?というと調和のとれている花びらが整列している姿から星々が美しく揃う宇宙(cosm...~~宇宙と花のコスモスとUFO☆彡~~(UFO動画)
福岡県北九州市地区もタクシー料金の値上げを実施します(2022年9月26日の月曜日から)
2022年3月くらいにこんな記事が出てました。九州運輸局は、北九州ブロックにおける法人タクシー事業者の保有する車両数の70%を超える事業者から運賃変更要請があったことを受け、運賃改定要否について審査した結果、運賃改定が必要と判定しましたので
小倉へ3か月に1回通院していたとき、たまたま見かけてずっと気になっていたラーメン屋があります。それが「まこと屋八幡陣原店」です。 場所は国道3号線を福岡市方面から黒崎方面に向かった先にある樋口町交差点のそばにあります。 …
北九!小倉城と旦過市場(北九州の台所)で北九州小倉を堪能♪♪
福岡県北九州市を歩いてきました♪♪ 旦過市場(たんがいちば)の食肉店 旦過市場のメインロード 旦過市場の海産乾物・調味料の卸・小売店 旦過市場の外観 小倉城 令和3年(2021年) 3月9日 村内伸弘撮影 北九州へ向います。 行き先は小倉(こくら)です。 小倉はたぶん 25...