メインカテゴリーを選択しなおす
まだうっすらな雪だけど分かりますか?明日朝にはもっと積もりそうですね(注)☆彡今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)mf^^福岡県北九州市☆現在の雪状況(ベランダからの様子)
初めて買った車と同型の写真です。 日産シルビア(S13)黒Q's 接触事故があって修理のついでに、エアロフォルムバンパーに替えました。 ホイールはノーマルだったので、写真と同じです。 3年落ちの中古をディーラーで購入、130万円くらいだったと思います。 車検対応マフラーに替...
さ帰ろ~♪の若戸大橋 (福岡県北九州市若松区→戸畑区→小倉北区)
仕事帰りの橋渡ったところ(戸畑区側の渡船場)でちょっと休憩中~。シルビアはまだまだ元気ですよ♪(7月の何の変哲もない日常写真↑動画は4月か5月のもの↓スミマセン;)「らららら~ら~でぃぼってぃ~♪」→10年程前に買ったアルバムなのにそこしか歌えないもどかしさwさ帰ろ~♪の若戸大橋(福岡県北九州市若松区→戸畑区→小倉北区)
2006年からのこの18年間。ココには綴れていない多くの壁を乗り越え・・・今!ここにいられている事を多くの方にただただ感謝致しております。。。誰だかわからない小さな足跡だけど一人の人間が生きているという小さな証であり空気のような歴史。何年経とうが「我がままボディ」のこのシルビアのように(→作って貼って剥がれないアートw;)やりたい時に後悔なくやれた痕跡だけを残しこうして19年目の今日もわずかな1ページを刻める事が出来ました。本当にどうもありがとうございます✨かなりボチボチボッチですがこれからもどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m。・゜・✨~ブログ『19年目』記念日~✨・゜・。
(写真は2008年2月のもの。)この場所はうちのすぐ近所の市指定有形文化財⇧「旧安川邸」。ここに今日、10月25~26日に将棋棋士の「藤井聡太八冠」が(←NANAと同い年)竜王戦にいらっしゃいます。のぼりの旗が道沿いいっぱいにズラリと並んでました。↑(右2枚は今年のNANA成人式の写真を交えてすみませんm(__)m)私もNANAも小さい頃から遊びに来てたお馴染みの安川の森(安川邸の前にある公園)によく通るこの道。この旧安川邸にはなぜか?芸能人から天皇陛下様まで訪れます。勝負飯は・・・ここのすぐそばにある「資さんうどん」(1号店)だと嬉しいけど…決まったのかな!?(※「すけさんうどん」=今では北九州のソウルフードと呼ばれてます)もしそうだったらあのおばちゃんが安川邸までこぼさずに歩いて運んで来るのだろうか?...藤井聡太八冠がここで竜王戦に~☆(Art番外編)
自分の命同様に大切な大切な相棒。3/5から車検でお留守中(寂)今は最低限でしか乗れていないけど桜の頃戻ったら久しぶりに一緒に出かけよう!サスがへたったまま2年間ノーサス状態だったシルビア。この車検ついでに10何年ぶりにサスペンションを新調するのが密かな楽しみ。(RSRのダウンサス→TEINの車高調に)拘りでなく純正品より安いから♪あぁ~私のカケラよ~
2023年1月21日憧れの『50歳』になれた^^50で人生終えた亡き母とよく姉妹に間違われていたので「早く50歳になった自分見てみた~い!」「早く年取りたい~!」と20歳の頃からずっと口癖だった。友達からは「イヤ~!それ、絶対おかしい!」とか言われてたけど自分がどんな風に変わっていくか?どんな風に人生を積み重ね出来上がってく自分が楽しみじゃないの?ってずっと思ってた。今だってそう思ってる。「どんなおばあちゃんになるんやろう?」「50歳の自分とか・・・生きとるんやっか~!?w」とか想像もつかない遠い未来をよく笑い話にしてた。まぁ、なんにしろ・・・やっと!キタよぉ━(゚∀゚)━‼‼50歳!念願の50歳!憧れの50歳!ハーフ人生!ヤッタ~vな気分です。49と違ってキリもいい!(笑)30歳までバイク(+車)の走り...**2023.1.21🌸50歳🌸**
日産「S14シルビア」の不人気・ダサイ理由(藤田竜太氏)の違和感
「Auto Messe Web編集部:藤田竜太氏」の記事ですが、今一つ的を得ていない内容なので、コメントしてみます。一般的に出回っているS14シルビアの失敗理由についても解説します。
🎄Merry🌟Christmas🎄2022’ (~門司港~12/14 take photo)
職場バック会社の忘年会の・・・門司港ホテルのツリーと・・・大学病院のツリーと・・昨年の職場ツリー(笑)★さて問題のwフルート★スクリーンで映像を流すことにしたので舞台袖で吹く事になりました♪乾杯直後だったので皆ザワザワw(〃艸〃)ホッ23秒⇧♪🎵♩🎶♩🎵♪48秒⇩・・・NANAも(大学2年)やっと冬休みに入り毎年お料理はバタバタだけどwおうちでのんびりクリスマスです🌟みんないい1日でありますように・・・MerryChristmas✨🎄✨🎄Merry🌟Christmas🎄2022’(~門司港~12/14takephoto)
✨こんな時間のこんな帰り道。さて今日も夜景の一部になるか✨(↓帰路の車から。自分自身気にいってるスマホ動画↓消されたらゴメンナサイ。↑写真上は昨年。海友ママ友のミカチャンちの有名なコルベットと✨)北九州市✨日本三大夜景の日本一夜景となりました✨2018年以来の1位はなんだか嬉しい✨夜景も彩るスペースワールドがなくなった2017年のショックはいまだに大きいけど💧跡地は(2022.4.28から)ジ.アウトレット北九州に。。(日本新三大夜景審査は3年更新なので次は2024年です✨)是非一度北九州に遊びにいらして下さいね🎵日本一の夜景の粒になろうか❇️