メインカテゴリーを選択しなおす
#北九州
INポイントが発生します。あなたのブログに「#北九州」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
トリガミ覚悟の突撃予想‼️ランディ黒虎の“お馬の時間だ。”〜北九州記念〜
オンエア前にワンクリック♪オンエア前にワンクリック♪7月6日は「サラダ記念日」でも俺の冷蔵庫には、ドレッシングだけが3本並んでた。レタスもトマトもない、もはや…
2025/07/07 00:17
北九州
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
相変わらずカレーコロッケは3個100円 天ぷらのひろ@門司港
2025/07/05 21:24
北九州記念 最後予想
展開予想ハナは強引にでもクラスペディア。競りかけるのはヨシノイースター、シロン等。ペースはハイペースになりそうで差し馬から狙いたい。)最後予想(前日◎キタノエクスプレス◯ヤマニンアルリフラ▲ドロップオブライト逃げ馬が人気しそうなので差し馬で...
2025/07/05 20:42
かき氷の季節はやっぱりここの宇治金時 梅月@門司港
2025/07/04 20:49
カナダの手造り600円洋食日替わりランチ キッチンハウスとまと@小倉
2025/07/03 21:30
北九州記念 最終追いきり
7月2日時点での調教動画がある馬のみになります。今週も混線模様です、先週のインパクトシーの事もありますので素直に自分なりに良い馬をあげたいと思います🙇♂️ 今週もあまり差がないと思いますので◎、◯評価はあえてしません!よろしくお願いします...
2025/07/02 22:44
お腹が減ったらハンバーガー屋に出頭! Fresh Burger Inn@西小倉
2025/07/02 16:37
駅販売!移動には向かない肉汁がいっぱい出る豚まん 台湾市場 金福@折尾
2025/07/01 18:29
北九州記念 フォトパドック&1週前追いきり
フォトパドックからは5頭中2頭。キタノエクスプレス 前走からの写真と比較して全体的に筋肉量が増しており、特にトモのボリュームは過去1番。毛づやも良く、アバラも浮いていて、血管も所々に浮いている。去年と比べても成長がうかがえる。オタルエバー ...
2025/06/30 21:50
【福岡】炭酸泉 湧金の湯 スーパーホテル小倉駅南口
北九州 温泉旅館・ホテル 炭酸泉 湧金の湯 スーパーホテル小倉駅南口 ≪福岡県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「福岡県」 トラベル用品*生活雑貨など・・・
2025/06/26 13:37
店主の優しいアドバイス餅の保存方法 大元菓子司@戸畑
2025/06/22 20:59
脂っこくないコロッケ・メンチカツと酒に合う肝煮 平山精肉店@戸畑
2025/06/21 21:16
数量限定夏メニュー肉みそ夏野菜冷麺開始のお知らせ
いつも北九州・門司・新門司のうどん、ランチ、定食などを提供するビルマうどん:心のふるさと花千里をご愛顧いただき
2025/06/21 19:49
600円のお肉しっかりビーフカレーランチ おふくろの味 とも@戸畑
2025/06/20 20:36
しっとり滑らか個包装カステラと4層のおいしさレアチーズケーキ 明月堂@戸畑
2025/06/19 21:06
創業58年老舗の地元密着手造り弁当屋 ゑびす屋@戸畑
2025/06/18 18:50
ギラヴァンツホームゲームで角打ち巡りキャンペーン!
2025/06/16 20:35
少しザラッとしたカステラとしっとりチーズケーキ 大元菓子司@戸畑
2025/06/11 23:21
甘めのスープと大きなエビがあう戸畑ちゃんぽん 宝雲亭えっちゃん
2025/06/09 19:51
資さんうどんなんて読む?最近大阪で噂になってる資さんうどん行ってみた。
オバハン子資さんうどん。「しさんうどん」と読んでいました😓正しくは「スケさんうどん」だそうです。恥ずかしー!!最近知り合いやお客さんからよく美味しいと聞いていた資さんうどん。うどんといったら丸亀やはなまるしか知らない。一体なんなんだろう資さ...
2025/06/08 18:11
秋の北九州&下関一人旅16~小倉城
下関駅から小倉駅へはJR山陽本線で15分ぐらい。 帰りの新幹線の時間まで4時間弱あったので小倉城へ行ってみる事に。 駅から徒歩20分ぐらいで到着。 小倉城の天守閣は1600年頃に建てられたものの1837年に火災で焼失し、その後長らく天守閣が無い状態だったんだけ…
2025/06/04 19:37
【尼崎】資さんうどん「しあわせセット」
しあわせセット 用事で外出の後、お昼時だったので、北九州発祥の人気うどんチェーン「資さんうどん」に立ち寄りました。サラリーマンの方かな、カウンター席もほぼ満席の盛況ぶり。 こちらでは、いつも「しあわせセット」を注文してしまいます。肉ごぼ天のうどんは、ふわふわのうどんに、鯖節・昆布・椎茸などから丁寧に抽出した旨味たっぷりの出汁、甘辛く炊いた牛肉の旨味、サクサクのごぼ天が絶妙にマッチし、食欲をそそります。とろろ昆布と天かすはテーブルに置いてあって入れ放題なので少しいれます。 天丼は、大きなエビ、イカ、カボチャの天ぷらが特製の甘ダレとともにご飯に乗り、食べ応え十分でした。 いつもは、ぼた餅ありのセッ…
2025/06/04 06:32
お気に入りの阪九フェリーで帰阪しよとしたら、さっき迄乗ってた名門大洋フェリーふくおかに出逢う
阪九フェリーひびき そろそろ大阪へ帰る時間になりました、九州へは名門大洋フェリーで来ましたが帰りは阪急フェリーです。現在いずみが故障中で貨物のみでの運…
2025/05/29 10:24
まんがの街、小倉を堪能する前に謎のアート宇宙七曜星の精に逢いにゆく!!
漫画の町である小倉を散策する前にどうしても立ち寄らなけばならない場所、いえ太陽の橋に佇む彼らに逢いに行かねば─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ 毎回行くんで…
2025/05/26 03:02
カステラも洋菓子も和菓子もいっぱいのお菓子屋さん 明月堂@戸畑
2025/05/25 21:44
肉厚揚げたてアジフライに多くのおかずが魅力のランチ マリポサキッチン@戸畑
2025/05/24 20:41
表面パリッとした焼き物が魅力の個室居酒屋 炉端焼き 炎炎@小倉
2025/05/23 19:55
小倉城の天守閣には登らず、小倉城庭園等をフラフラしてるとロシアへの怒りが沸々と湧き上がる
小倉城 名門大洋フェリーの連絡バスで九州の玄関口、小倉駅へ徒歩3分程にある大人の街を華麗にスルー呼び込みさん達が朝の9時台から頑張っておりますがスルー(* ̄…
2025/05/22 17:45
豪華な内装でお手頃マロンの美味しいマドレーヌ パティスリーミュゲ@中間
2025/04/27 18:16
平尾台トレイルは雨で景色堪能できず
ちょっと時間経っちゃいましたが、 先週末、北九州の平尾台のトレイルレースに出てきました。 前泊で小倉入りし、お昼過ぎについて昼食後に墓参りとストレッチに行ってから一旦ホテルで待機し、早めに夕食済ませ
2025/04/25 20:16
秋の北九州&下関一人旅8~関門連絡船 で下関へ
旅行2日目はホテルの朝食から。 そこまで品数が多いってわけではないけど焼きカレーやフグなどご当地メニューもあったよ。 そしてなんとスパークリングワインが飲み放題だったのだけど、さすがに朝からアルコールは止めといたわ。 ホテルをチェックアウトし…
2025/04/13 16:43
秋の北九州&下関一人旅7~門司の夕暮れと焼きカレー
ホテルで少し休憩した後、さっき「大連友好記念館」の奥に見えていた高層ビルにある「門司港レトロ展望室」へ。 こちら黒川紀章氏が設計した高層マンションなんだけど31階は展望室となっていて、入場料300円とリーズナブルに利用することができます。 展望室はぐる…
2025/04/05 21:06
【福岡代表の格安グルメ&充実港町旅】:福岡県北九州市小倉。森鴎外・小倉城・藍島・馬島
毎年春〜秋はシンガポールから日本に一時帰国し、各地を島旅しています。小倉港からは2つの有人離島へ行けます。 僕が小倉のドンキホーテでレジ待ちしていた時、置き忘れられていた財布&スマホを、高齢男性客が見つけて店員に手渡し。その後慌てて戻ってき
2025/04/03 13:44
秋の北九州&下関一人旅6~プレミアホテル門司港
今回門司で泊まったホテルは「プレミアホテル門司港」です。 門司港駅から5分もかからない便利な立地だったのと、港沿いに建ってて眺望も良さげだったので選びました。 ロビーにはクリスマスっぽい飾りつけがしてあってカワイイ。
2025/03/29 10:22
「資さんうどん」で、焼きうどんを食べる
「資さんうどん」では、ふわふわのうどんが好きで、いつも、かけうどんを目当てに食べに行く。 しあわせセットという、ミニの肉ごぼう天うどんとミニ天丼と、ぼたもちがセットになった物をつい選んでしまう( ´艸`)。他のメニューも食べてみたいなと思いながら。 〇〇〇〇〇 先日は、なんやかやと出先で食べて、ちゃんと夕食は食べてなかったので軽く食べて帰ろうという事で、資さんに寄った。そこで、いつも食べてない物をという事で、人気の焼きうどんにした(軽くないけど( ´艸`))。 〇〇〇〇〇 まず、麺はやはりふわふわなので、やわらかくて美味しい。キャベツなど大ぶりの野菜がたくさん入っていて、目玉焼きも付いたあつあ…
2025/03/16 20:39
秋の北九州&下関一人旅4~門司観光その3
レトロ建築巡り最後は門司港駅あたりから徒歩10分ぐらいある「三宜楼」へ向かいます。 途中、九州鉄道記念館の前を通ったので入ろうか迷ったけど、もう夕方近かったこともあり時間がそんなに無かったので今回は素通り。
2025/03/16 17:09
【祝!開店】北九州からこんにちは「資さんうどん」(両国)
あの話題になっていたうどん屋が、ついに東京進出。 開店初日に行ってやったぜ。 「資さんうどん」 ちっ!初日でも夜遅く行けば何とかなると思っていたが、甘かったぜ…
2025/03/10 00:44
秋の北九州&下関一人旅4~門司観光その2
続いてレトロ洋館巡り。 まずは大正時代に建てられた大阪商船門司支店を修復した「旧大阪商船」。 八角形の塔屋がステキ。 現在中はギャラリーとかになってるみたい。
2025/03/09 15:54
柑橘系香るドイツ風のチーズケーキ メルヘン@門司
2025/03/05 18:23
自家製パンハンバーガーに具沢山クラムチャウダー HEART BURGER@門司
2025/03/04 20:37
くだものシロップジュース
2025/03/04 20:00
小倉の夜でさっぱりお手頃塩ラーメン 太陽軒
2025/03/03 20:23
秋の北九州&下関一人旅3~門司港観光その1
門司と言えば、“門司港レトロ”と銘打ったノスタルジックな街並みが有名。 かつて国際貿易港として栄えていたため洋館などレトロな建物が多く、近年そういった建物を観光地として整備していったそう。 徒歩圏内にそういった建物が点在してるので、車使わないおひとりさま旅にもピッタリな場所。 まず最初に向かったのは「旧大連航路上屋」。
2025/03/02 14:44
3月の営業について
2025/03/02 11:05
1人飲みもしやすいボリューム一杯の料理も魅力的! 喜酒快膳 夢玄@小倉
2025/02/19 18:49
優しい味のトマトソースハンバーグのおしゃれ定食 レストランれりっしゅ@小倉
2025/02/19 18:45
ちょっとわさびが効いた900円の寿司盛り合わせ 市場寿し@旦過市場
2025/02/09 18:22
2月の営業について
2025/02/04 18:34
メニュー追加のお知らせ
2025/02/03 18:54
2月営業のお知らせ
2025/01/25 09:58
次のページへ
ブログ村 51件~100件