メインカテゴリーを選択しなおす
骨折の原因のほとんどは外傷・・・つまりは転倒や転落、衝突などによるものです。転倒に注意しましょう!この言葉は医療・介護の業界からは常に発信されている通りで、ご存知のはずです。以下私自身の介護経験と厚労省のデータから、転倒・骨折関連についてです。▶転倒による死亡事故は意外と多い転倒すると、特に高齢者の場合は骨折することが多いです。そして骨折する部位の上位として1:大腿骨近位部骨折(大腿骨の周辺)2:...
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
エネルギー低回転型の恐怖、痩せてることが良いとは限らない!(*_*)あしたが変わるトリセツショー「体重」の新・健康リスク!筋肉・骨が喜ぶ対策
その「冷え・肩こり・睡眠の不調」、体重のせいかも!?▼メタボだけじゃない!痩せていることで糖尿病のリスク増!▼心身が変わる!筋肉と骨が喜ぶ前代未聞の1か月実験
急に暖かくなりました。 今日は17℃だそうです。 お日様が入って室温24℃。 まだ真冬のいでたちなので、暑くて窓開けました。 (ヒートテックをいつ脱ぐか毎年悩む) 3月中旬。 3月下旬。 公園の雪もずいぶん溶けました。 4月の初め。 水飲み場も姿を現しましたよ。 ブロック塀とアスファルトの隙間に、フキノトウが生えていました。 どこから来たんだろう? 毎年増えるかな? 雪の重みでつぶれたプランターです。 毎年何個か犠牲になります。 ご近所の奥さんが、「またガーデニング始まるね~」って嬉しそうだった。 そんなに嬉しくもないけど、きれいに咲くと達成感あるのでやっています。 草ぼうぼうも嫌だし。 でも…
整形外科で骨粗しょう症といわれたわたし。血液検査の結果、自分はどんなタイプでどの薬がいいのかが分かり、投薬・治療を始めましたぞ。
女性の健康を支えるテストステロンの力:あなたの「活力」を高めるためにテストステロンと聞くと、男性ホルモンというイメージが強いかもしれません。しかし、実は女性の体にとっても、テストステロンは非常に重要な役割を果たしているのです。今回は、テスト...
60代からの骨粗しょう症対策!ええ?もう?あきらめるのはまだ早い!
実は最近、腰痛がひどくなり整形外科を受診したところ、加齢による背骨の変形に加え、骨密度が同年代よりも低いという衝撃的な事実が発覚しました。診断結果は「骨粗しょう症(骨粗鬆症)」。まさか自分が…と正直ショックでした。
上司の奥様が階段で転んだ時に、膝を打ち付けて半月板損傷をしたらしく。その時は膝の痛みが酷かったらしく、膝だけだと思っていたら、肋骨も折れていていたという。上司曰く、...
「病名判明」の続きです。 1月21日に再び整形外科に行きました。 この日までに症状はさらに改善されました。左膝から下の痛みはまだ残っていましたが、他の事をやっていればもう気にならない程度になっていましたし、左股関節の方も以前よりも深く前傾できるように
----- S i l e n t O n e S c e n e -----
空を見ている。空も見ている。寒空の静寂にかたく閉ざされ眠る桜の蕾。人間と同じように温かな光を待ちわび大空に飛び立つのをそっと待つのみ。。。-----SilentOneScene-----
二度目の人生における健康的な食生活 78~生命と健康長寿に必要なマグネシウム(Mg)の摂取基準と摂取量等
通常の生活でマグネシウム欠乏症は稀。マグネシウム補充で血圧低下。慢性腎臓病で低マグネシウム血症を呈する患者は死亡率が高く腎機能低下速度が速い。多様な食品から幅広くマグネシウムを摂取。多様な食品をバランス良く食べればマグネシウムは不足しない。
二度目の人生における健康的な食生活 77~生命と健康長寿に必要なカルシウム(Ca)の摂取基準と摂取量等
カルシウムの過剰摂取により高カルシウム血症、高カルシウム尿症、軟組織の石灰化、泌尿器系結石、前立腺がん、鉄や亜鉛の吸収障害、便秘などが生じる可能性。カルシウムの摂取と高血圧や肥満など生活習慣病とは負の関連。ビタミンDはカルシウム吸収を促進
「靴下履かせてください」の続きです。 以前書きましたように、最も痛みが激しかったのは1月2日まででした。3日になると、左膝から下の激しい痛みの時間が短くなったのが感じられました。その後もゆっくりと事態は改善していきました。セレコキシブが効いたのだと考え
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 22時14分めい地方地震です 今日、半年に1度の、骨粗鬆症の注射したら 注射の跡がぷっくり腫れた 強…
先月、一年に一度の骨密度検査 (骨塩定量) を受けた。 去年、思いがけず骨密度の低下がわかって薬 (※SERM) を飲み始め、 牛乳は毎日骨太MBPというものに変えた。 検査結果を楽しみにしていたけれど、 腰椎は現状維持 大腿骨は低下(+_+) と言う結果。 もし、まだ介護中だったら骨密度検査はしていなかったと思う。 …
夜は薄暗いくらいがちょうどいい 節電はなんとなく緩い感じでしています。できるところからLED電球に交換して、テレビと電気は必要な時だけ点…
両親が介護に[267]その1 母の整形外科ですが、久々にダーク母登場!! 2024年6月21日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
二度目の人生における健康的な食生活 65~生命と健康長寿に必要なビタミンKの摂取基準と摂取量等
毎日食べている挽き割り納豆40gからだけで目安量150μg/日の2倍以上の約370μg/日のビタミンKを摂取。ブロコリー、ワカメ、豆乳、鶏肉、鶏卵等からもビタミンKを摂取してるが、耐容上限量も設定されていないため詳細な摂取量の把握は不要。
外科と内科の認識の違い骨粗鬆症 こんにちは。 昨日、骨粗鬆症の検査の結果を書きました。 『骨粗鬆症検査の結果/先月はイベントが多かったから…』骨粗鬆症検査…
骨粗鬆症検査の結果 こんにちは。 そういえば、先月の膠原病内科の診察時に、骨粗鬆症(骨塩定量)検査もありました。1年ぶりです。 検査はX線室で、専用の機…
更年期障害の再来か?!と焦ったこと/バッグの中身(#いつも持ち歩いてる必需品)
バッグの中身(#いつも持ち歩いてる必需品) 今日のお題に上がっていたので、バッグの中身の一部を晒す(笑) 膝と股関節の負担軽減のためできるだけ身軽に…
二度目の人生における健康的な食生活 60~生命と健康長寿に必要なビタミンDの摂取基準と摂取量等 1
ビタミンD不足・欠乏の判定指針では30ng/mL以上をビタミンD充足、20ng/mL以上30ng/mL未満をビタミンD不足、20ng/mL未満をビタミンD欠乏とした。この参照値を採用した場合、欠乏/不足者は男性:72.5%、女性:88.0%
#今年の目標 * 合う額を探さないと ( ェ`;)三(;´ェ`)
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 2…
ふと 今年を振り返ってみたら結構ドタバタしていた 我が家でしたここ7〜8年子どもの学校行き渋りやココロ不安定だったり同居義父が アルツハイマーになった事で専業…
骨折アロマ・肩こりアロマ・骨粗鬆症アロマ。70代女性、年取ると骨がもろくなる
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
こんにちは、めいですお元気ですか あいが夜なべして ばあちゃんの薬を小分けにしています 複数の病院から薬を出されているので 薬局で分包にしてもらえない…
先週内分泌代謝の診察を受けてきましたまずは前回説明のなかった骨密度の検査結果を印刷物で頂きましたまずまずでこのまま骨粗鬆症の薬を続けて行くことになりました結…
おはようございます今日は予約していた乳がん検診!早起きが辛かった…経過観察と言われていて、検診は1年に1回。年1のつもりが今回は2年あいてた(・_・;それに…
骨粗鬆症対策のオートインジェクター「テリボン」を注射し始めて一ヶ月後位から、消毒綿の臭いが鼻につき、気持ち悪くなり始めました。 注射を打った後の言われている副…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日、健康診断に行きました。私は夜勤専従者なので、健康診断は年に2回です。前の施設は特に言われず会社からの予約も年に一度だったの
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。30代後半で小指の骨折、40代から50代には転倒による肋骨骨折を2回経験し、さらに…
看護師、骨粗鬆症マネージャーのmarukkoと申します。 整形外科、骨粗鬆症に関わるようになって5年がたちました。 仕事もあり、プライベートも忙しく、なかなか更新できないかもしれませんが、少しでもお役に立つ情報を発信できれば、と思っています。よろしくお願いいたします。...
えっ何だって?骨粗鬆症(こつそしょうしょう)?思いがけない医師の言葉に俄かには信じられない巷で良く聴くが私は女性特有の病名だと思い込んでいたのだ骨密度が同性同年齢の平均に比して77%と低いそうだとグラフが語る放置すれば骨折や背骨が丸くなる確率が高いそうカルシュウムが不足なので牛乳小魚など含有率が高い飲み物食べ物で補給するそもそも膝が痛むのとむくみが激しかったのでいろいろと検査をした膝のむくみは痛み止めの「ロキソニン」の副作用でこれは止めたただまだむくみは半減程度で残っているミニストレッチなど試みる努力!むくみの追求で血液検査も受けたこれらは全て異常無し心臓及び腎臓からむくみの元となるので検査したが大丈夫併せて骨密度検査膝部レントゲン検査も行った骨密度を高めるための食事療法は難しいこの対症療法に月一度飲む薬...何だって?骨粗鬆症!驚いた
光の向こうに渡れない道がある。光に向かう影。手探りで選んできた道は全部正しかったと目の前の道を進んでいる影。~DistributorofLight~
かわいいハチュ達を、厄介払いするかのように里子に出した報い。本当にすまない。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |かわいいハチュ達を、厄介払いするかのように里子に出した報い。本当にすまない。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |自分で『15分後にメールする』って言ったんじゃねえか!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
両親が介護に[249] その2 整形外科からのタクシー会社にブチ切れ!! 2024年3月1日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
過去にアメトピ掲載記事 カルディのクリスマス限定コーヒー 2018紅茶の日・カルディ限定バッグ エコカラットを使ってみました 【注目】イチオシのふるさ…
夏休みが開け 神戸婦人大学も新学期高齢女子大生PASTELは久しぶりに会う学友に懐かしいやら嬉しいやら💕さて 今回の講義テーマは★人生100年時代★川崎病院の西堀医師に教授していただきました西堀先生の専門は循環器内科・血管内治療科専門医の立場として 高齢者の治療を考えるうえで 高血圧、糖尿病等の生活習慣病に加えて骨の治療(骨粗鬆症治療)への介入の重要性をご講演していただきました🍀人生100年時代心不全や骨粗鬆症や...
おはようございます。 微妙な 空。 雲も少し怪しげ。 骨粗鬆症にはまだ なってはいませんが これから先 骨密度を維持し続けるには 魚や野菜をしっかり摂らないと。 一夜干しのカレイが 美味
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |乳がん手術直後より体調が悪くなる薬って、どうなんだろう。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
こんばんは^^ 今日は午前中に マリーちゃんとララちゃんの お位牌開眼供養祭が執り行われました 温かい横田ご住職により行われた 開眼供養祭はとても心温まる素敵…
こんばんは^^ 今日はお昼間から雷雨でご近所の 川は氾濫危険水位を超えて ちょっと怖かったです 雨が止んど来てくれてホッとしました 今日はダーリンが娘の好きな…
こんにちは^^ 今日は、お昼間の娘の部活引率と 整理収納アドバイザーの講習があったのですが 先日お話しした圧迫骨折した背中の痛みと 腰の痛みで起き上がれずに …