メインカテゴリーを選択しなおす
昨日に引き続き・・・の内容ですが、、、昨日からから展示させていただいています「大分銀行 太陽の家支店」さんの展示写真〒874-0014 大分県別府市内竈1393番地0977670800職場が近くの夫に、お昼休みを使って撮ってきてもらいました。(クリックしていただくと、写真を
今日から!「大分銀行 太陽の家支店」でミニチュア展示させていただきます
「大分銀行 太陽の家支店」でミニチュア展示今日からさせていただきます。〒874-0014 大分県別府市内竈1393番地0977670800会期は7月から8月の2ヶ月間です。昨日設置してきたのですが、写真を撮り忘れました。。。家でして行ったシュミレーションの写真を載せておきま
“2025年7月12,13日 福井県産業会館にてマツダ展示会開催!?”実に10年ぶり!?
おかぴこんにちは、おかぴです。先週マツダディーラーに行った際に、2025年7月12,13日に福井県産業会館にて展示会?を開催するという情報を頂きました。検索しても出てこないので詳細は分からないのですが、取り敢えずイベントをやるようです。珍し...
10th ASIA BEAUTY EXPO OSAKA に行ってきました
こんにちは Bnext専属美容師 山下寿子です 《簡単な自己紹介》美容師歴25年、美容室経営15年2014年にBnext 浜本社長に出会ってからずっとBnex…
アンティーク・骨董展を開催します♪ 静岡県沼津市で、懐かしさと出会うひととき
沼津駅近く「寿司と天ぷら 竜之巣」は、深夜2時まで本格寿司と独創的な天ぷらが楽しめる話題の隠れ家店。赤酢のシャリや揚げたて天ぷら、水出し茶割りが好評で、お一人様やデートにも最適。遅い時間のご褒美グルメにおすすめです!
本日よりkitatikの展示会『シンメトリックアートの世界2025』が開催されます。 2年に1度のペースで開催しています。 今回が5回目(くらいかな?はっきり覚えてない)。 自分の中で大きな節目にさせて頂いていて、展示会を重ねるごとに進化してきた実感があります。 でも今回の展示会では、今まで以上に大きな飛躍ができそうだと実感しています。 今回も今津町のcafe cozy様併設のギャラリーにて。 この場所での過去の展示経験により、部屋の大きさ、机の数、展示できる作品数など、把握ができるようになり、部屋全体に神経の行き届いた最高の会場になったと自負しています。楽しんでいただけると思います。 会場の…
カルト的人気を誇るヒラコー先生の画力と世界に圧倒される【平野耕太★大博覧會】〈東京開催時〉
カルト的な人気を博す『HELLSING』をはじめ、ページから迫ってくるような圧倒的な画力と「名言しかない」と言われるほど独特なセリフ回しで熱狂的に愛される漫画家・平野耕太。その原画展が東京では3月〜4月、大阪では2025年5月~6月に開催され、9月には名古屋での開催が決定しています。私は東京の方に行ってきました。まさか令和になってルークとヤンの軽快な掛け合いがまた聞けるなんてなあ!会期は終わっていますが、展示内容...
こんにちは!純光社のDecoです 今日は営業1課のご紹介ですH課長と仲間たち 一人で多数のクライアントを持つ営業マンの右手左手となってくれることでしょう 社…
元上司旅人さんのご縁で 「いつか石垣屋で展示会をしたいです!」と ご連絡いただいた方が… 🏍️✨スズキの“刀”に乗って、石垣屋にご宿泊🏯💨 渋くてカッコいい愛車と一緒に📷 関宿の町並みにバッチリ映えてました☺️✨ 📢展示会の開催日程は、決まり次第お知らせします! どうぞお楽しみに〜🎨🗓️
二回目の個展です。前回はこちら。とにかく行動してアウトプットしたいという情念が動力源だったので県内のギャラリー貸出してくれる施設を片っ端から調べていました。遊学舎ではギャラリースペースを無料で借りる事できます(要予約)。 加えて当時交流のあった方々をゲストに迎えて合わせての展示でした。とにかく何か創作の場を広げたかった。特に漫画家の胡原おみさんは現在でも目下第一線でご活躍されております。これから...
「大分銀行 太陽の家支店」さんでのミニチュア展示シミュレーション
GW旅行の話の途中ですが、、、7月から8月の2ヶ月間展示させていただく予定の「大分銀行 太陽の家支店」さんでのミニチュア展示の準備がだいぶ進んできました。〒874-0014 大分県別府市内竈1393番地0977670800ドールハウスの解説文を考えて作ったり、「ドーナツが出来
5月17日午後2時〜25日まで「童彩画、小さな子どもたち」の展示会を文化のみち橦木館で開催されます。タイトル「ちいさい子と山」別途入館料200円が必要です。小さい子たちの世界をのぞいてみて下さい。...
日本の皆様おはようございます。 本日、AKIRAのキュレーターと話し、AKIRAの作品製作のプログラムと、今後の予定について軌道修正を致しました。 さて、今…
「大分銀行 太陽の家支店」でミニチュア展示させていただきます
夫のつてで、「大分銀行 太陽の家支店」でミニチュア展示させていただけることになりました。〒874-0014 大分県別府市内竈1393番地0977670800会期は7月から8月の2ヶ月間です。今は、8/16(日)に参加予定の「別府マルシェ」の準備と並行して、こちらの「大分銀行 太陽の
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 私のGWも最終日となりました GW中にやりたかったこと ・庭木の剪定 ・盆栽の手入れ ・水石の台座制作 ・水石展の準備 などなど 8割くらいの精度で完了しました さて、本日ご紹介するのは 6月7日・8日に開催される水石展 一応、3席担当と小さな石を5石出展予定で 水石飾りのシミュレーションをしてみました 1席目 1席目 玄海真黒石(島形)添え十和田葦 短冊はカワセミ 展示会のイメージは春か秋のイメージなので この6月での開催は初夏ということで 小道具関連も夏のモノが少ないです 添えの草物もなるべく初夏を感じられる モノを選ぶように検討してます…
LDHの16人組ダンス&ボーカルグループ『THE RAMPAGE from EXILE TRIBE』とローソンエンタテインメントが運営するレコード販売店「HMV」がコラボレーション。 全国7都市のhmv mu […]
完成品の紹介をしたいと思います。とは言っても全部を紹介するのは大変なのでお気に入りをいくつか紹介したいと思います。 たくさんのお気に入りの作品の中で特に気に入った作品たちです。他にもたくさんのおススメ作品が展示されていましたが、すべ...
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 久し振りのブログ更新です 何かと忙しくしておりますが しっかり活動はしておりますよ 今回は現在開催中の 日本盆栽協会福岡支部 第47回 春の盆栽展について お話します 4月18日(金)から20日(日)まで 福岡市植物園にて絶賛開催中です 私も出展しております 何かと忙しくしておりますので 今回の出品は見送ろうとしておりましたが 副支部長からどうしても出展してくれとのことで バタバタ真柏を植替え、なんとか飾ってきました また、大先輩が骨折したため、先輩の 道具を預かりに伺い、17日に搬入、飾ってきました しかし、二席分飾るのは苦労しました 大先…
FC2のサービスがいくつか終了して整理されるみたいですがブログは継続との事なのでまあ良かった。画像ファイルはそれなりに重宝してるのでサービス終わっちゃったらそれなりに困るごわす。 今から10年程前、人生で初めての個展を開催しました。当時、営業の仕事に苦しみつつもそれでもなお筆を捨てきる事ができなかった自分の精一杯の足掻きだったと思います。客先で日に何度も頭を下げ、何人もあしらわれ、帰社したら上司の...
ミラノ・デザインウィーク2025レセプションパーティー日帰りで参加。
日本の皆様、おはようございます。 ミラノ・デザインウィーク2025。ソフィア・ゼヴィのギャラリーで行われたレセプションパーティーでは、ソフトドリンクの他に、フ…
ごきげんよう前回のインターペットに行った記事の続きになります前回の記事を見てないよ?インターペットって何?という方は、下のリンクからご覧くださいませ第14回インターペットに行ってきました!(前編)-本にうもれて、猫をすう。ごきげんよう4月3日(木)に第14回インターペットに行ってきましたインターペットとは、犬猫用品の展示会ですフード、衣服、衛生用品、トリミング用品など、犬猫に関す...gooblog後編では、インターペットで購入した物を紹介したいと思います商品紹介なので、ちょっと長くなります購入した物は、こちらの2点になります長毛の猫用ブラシ、犬も食べられるパンこちらのパンは、Bread&Dogsが製造・販売している、犬と人間が一緒に食べられる本格ベーカリー「ワンデリシャス」アップル、クルミ、ブルーベリー...第14回インターペットに行ってきました!(後編)
二鶴工芸です。8年前同日の投稿です。スマホケースの投稿でした。以下です。二鶴工芸です。新柄のスマホケースです。月末の展示会にはカラフルなものを含め新柄も展示する予定です。8年前同日の投稿
やっと金曜日! 明日からイースターブレイクという春休みです。ほとんどの学校が9日か10日のお休み。 娘は、お友達や彼氏くんとハングアウトの計画をたててます。日時は「いつでもいい」って言われたんですが、チャモロ人のご家庭の彼氏くんは、週に2、3回もパーティーや家族の集まりがあ...
#3996こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 本日のお休みは、半年ぶりにヨガのレッスンを受けに行ってきました。 朝、ヨガスタジオに行く途中、小腹が空いたのでコンビニに寄って、公園で日
ごきげんよう4月3日(木)に第14回インターペットに行ってきましたインターペットとは、犬猫用品の展示会ですフード、衣服、衛生用品、トリミング用品など、犬猫に関する様々な必需品を扱う企業が参加しています。猫3匹と暮らす私は父について初めて展示会に訪れましたちなみに父は以前も訪れたことがあります。母は雨で寒いからと留守番です。会場に着いたら、ちょうどトリミングのコンテストの表彰式をやっていました残念・・・、実技が見たかったのに・・・写真の1位の方のワンちゃんは素人目にみてもフワフワで、綺麗にカットされていました。コンテスト会場の近くでは、犬用のシャンプーを扱う企業が出展していましたトリマーさんによる実演販売もしていました。他に、トリミング用のハサミやバリカンを扱う企業が出展していました。展示会ですが、その場で...第14回インターペットに行ってきました!(前編)
おはようございますテンション高いですロエベの展示会行ってきましためちゃ面白かったこれぜひ行ってみて!展示会ってそのブランド持ってないと...招待状ないと...…
日本の皆様おはようございます。 本日は、晴れていれば部分日食が見られたのだそうですが、曇り空で残念ながら見る事は出来ませんでした。そして、立て続けにイベントが…
(写真はお土産のショッパー&目録&メガネケース→メガネケースは早く着いて会場確認しに行った際に購入したのですが、私が入場する時間にコーナー覗いたら完売してたので先に買っといてよかったです)今井先生の顔のB-Tはメイベリンのアイライナー使用と知って数週間後、山田涼介くんが同社ファンデーションのアンバサダーに就任しましたどもども→今日は春分の日の祝日と言う事で、丸々一日自宅で休めた日は本当に寿ぶりでしたね(先々週の日曜休みは伯父の葬儀だったし、先週はバスの定期更新しに行った←電車の定期と違い切符の自販機では更新できないので専用の窓口まで行く必要がある)と言う事で、今回は前回のB-T展の感想の続き再現楽屋コーナーを出て次に向かったのはこの展のために作品を制作した段ボール影絵アーティスト黒主厳太氏の作品の小部屋→...BUCK-TICK展@新宿行ってきました・後編
君のヴァニラもいいけど今は横浜バニラに大注目&ゆうた愛用のアベンヌはAぇ!groupがイメージキャラクターね←注・横浜バニラとは横浜市出身で元某事務所ジュニアだった髙橋優斗くんが起業し販売している塩バニラフィナンシェの事で、新たな横浜土産として地元横浜高島屋&そごうで期間限定出店し現ジュニア担からデビュー組、はたまた他界隈からも熱い視線を集めているのはいいが、注目を浴びすぎて入手困難なのが難点←明日からは新幹線が停まる新横浜駅ビルのお土産コーナーにも進出するそうだが、はたして・・・🎁ハイどもども→世の中はすっかり<劇場版BUCK-TICKバクチク現象-NewWorld->の円盤発売で盛り上がってますが、繁忙期で中々まとまった自由な時間が取れない私は遅ればせながら先週閉幕したBUCK-TICK展@新宿マルイ...BUCK-TICK展@新宿行ってきました・前編
いったい、いつトルコに戻ったらいいのか…。 今回の日本滞在はここ数年にない1か月越え、いやほぼ2か月になりましたが、あまりにも色々ありすぎて、最初の予定よりも用事がこなせていない感じがして仕方がありま
妻撮影の写真で、HOMO FABER GUIDEインタビュー掲載。
日本の皆様、おはようございます。 昨年、ヴェネツィアで開催されたHOMO FABERビエンナーレ。参加にあたりそのインタビューが、HOMO FABERのサイト…
パステル画教室展 色と温もりのリズムVol.3 生徒さん作品(1)です。
もうすぐパステル画教室展が始まります。 生徒さんの一部の作品をご紹介していきたいと思います。皆さん、どれもオリジナル作品です。 心和む風景や可愛い動物たちが、…
R7年度第五回ラジコン模型航空機の世界展ラジコン機愛好家さんによる各機種のラジコン機が展示されます全長数十cmのものから数メートルの大型機体等が沢山並びます飛ばして楽しまれた自作機、改造機、スケール機などなどが近くで鑑賞して頂けますKMA岡本様や関係方々のご尽力によりラジコン愛好家様を少しでも広めたい趣旨にてはじめられ共感された方々による自主展示です少しでもラジコン機に興味が御座いましたらお誘い合わせなど気楽にお立ち寄りください会場案内来る3月22日~4月6日(但し休館日火、水曜日)場所あいち航空ミユージアム館1階(県営名古屋空港内)詳細は下記の展示チラシを参考にして下さいクリックで画像拡大ミュージアム館の詳細は下記リンクでご覧くださいあいち航空ミユージアム館はこちらです展示会場は会館内の同一フロアーで行...R7年度第五回ラジコン模型航空機の世界展
二鶴工芸です。3月になりました。年度末、イベント事バタバタですが、先月ご案内させていただきました展示会は23日(日)まで開催中です。当店オリジナルの本革製道中財布をアレンジした「道中ショルダー」(スマホショルダー兼財布)を展示中です。オーディエンスは終了していますが、期間中、京都岡崎周辺にお越しの際は是非、ご高覧くだされば幸いです。以下、詳細です。「KYOTOCRAFTSandDESIGNCOMPETITION2024-2025展」場所:京都伝統産業ミュージアム企画展示室(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1京都市勧業館みやこめっせ地下1階)開館時間:10:00-18:00(入館は17:30まで)休館日:2月16日(日)、25日(火)、3月10日(月)関連リンク:https://prtimes.jp/main/...三月
先日 店内に雛飾りを設置したおはなしをいたしました それに伴い 「昭和の女の子」展を開催! ま 開催と言う様なたいそうなものではありません 古い子ども着物の展示と 会議テーブル一台分ほどの 昭和女子のお裁縫授業課題作品を展示しております 今回は子ども着物をご覧ください 店舗へも どうぞ お気軽にお出かけくださいね 【昭和二代にわたる子ども着物】 雛飾りに続き また古いものを引っ張り出してきました 母と私の子どもの頃の着物です 母の幼い頃の着物 三歳ころのものでしょうか 同じ反物で2着 ■左側は綿入れになっています 寒い季節に着せてもらったのでしょう 袖も綿でぷっくりしております 見頃背中にもし…
体験教室、募集のご案内。ロシアンブルーを描きます!パステル画教室展
今回で3回目の教室展。またギャラリーあいうゑむさんで、開催させて頂きます。 パステル画体験教室は、動物アートの体験です。 ロシアンブルーの簡単コースA 3.…
今回で3回目の教室展。またギャラリーあいうゑむさんで、開催させて頂きます。 教室では、この日に向けて時間を費やして頑張って仕上げた作品が出来上がってきていま…
劇場版バクチク現象-New World-&新宿B-T展始まる
(猫の日と言う事で神社くん改めてだいちゃん→この一ヶ月で彼を取り巻く環境は激変したと言うか、まずは首輪のプレゼントに始まり<どうやら前の紫フリル仕様のが外されたのは送り主が♀と勘違いした!?みたいで、今は水色のシンプルなデザインに>賽銭箱横のスペースが正式に住居となったり、最近になって首輪に付けられたネームタグから「だい」と命名された事が分かりました→命名の由来は多分境内の幟の「◯◯大明神」からと推測)台の隙間を防寒の段ボールで囲み床にラグが敷いてありますどもども→先週から今年の繁忙期に突入し、今日からの三連休が貴重な時間となりそうなのですが私は明日に映画、明後日に新宿の企画展を見に行く事に決めましたムビチケ利用してのWeb座席予約は希望日の二日前からとの事なので、昨日昼休憩に地元の映画館HPにアクセスし...劇場版バクチク現象-NewWorld-&新宿B-T展始まる
俺ってなんでも出来るって話、大阪府摂津市のステンレス加工「上野鉄工株式会社」。切断においてはただ切るだけではなく、使用目的に合わせてお客様のかゆいところに手が届く製品をお送りすることをモットーにしています。
(写真は先月オンリーで高崎に行った際、某レストラン街で見つけたお蕎麦屋さんのノボリ→雷神さまだったので、つい・・・・)どもども→年末の武道館レポ以来の更新なのですが、お元気でしょうか?近況はと言いますと先日の連休は友人とこの時期恒例のスーパー銭湯に行ってきたのですが、実は前日に背中から二の腕にかけて急な冷え症に襲われてしまったので何とか改善すべく今回は初めて電気風呂にトライしたのですよね今回行った所には露天エリアと内風呂エリアの一角にそれぞれ設置されてて、露天エリアのお風呂は一人だけ座れるスペース×2(片方は電流弱め、もう片方は電流強め)↑の雷神さまのイラスト入りの看板で電気パルスでマッサージチェアの様な刺激(タップ·もむ·ビリビリetc.)が楽しめますとの説明があり、友人は体質的に入れないので私だけ恐る...新宿BUCK-TICK展のチケット当たりました!
令和7年2月8日(土)朝のうちは曇り空昨夜雨も落ちたようで庭先が濡れています。早起きして朝のルーティーン終わらせます。今日は月一の俳句の会「えらぶの風」の日寒…
二鶴工芸です。9年前同日の投稿です。見に行った展示会の投稿でした。以下です。二鶴工芸です。昨日、朝に市長選挙に行った後、京都文化博物館で開催中の「琳派400年記念新鋭選抜展琳派FOREVER」へ。こういう作品展に行ってはへこむ日々ですが、職人として残る作品も作っていかないといけないな~といつも思う次第です。9年前同日の投稿
★「ブルーロック」エゴイストたちを大フィーチャーする展覧会が開催! 4月26日より池袋にて #エゴ展 #ブルーロック
【情報解禁 1/2】 2025年4/26(土)~5/18(日) @池袋・サンシャインシティで 「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」開催が決定! 前売券の日時指定券先行抽選申込は2/8(土)AM10:00より開始⚽ 詳しくは