メインカテゴリーを選択しなおす
晩ごはん・握り寿司🍣・カキフライ(私・マグロ天甘酢あん(私・味噌バターラーメン(旦那さん・マロンケーキ(旦那さん・ホイップコーヒーゼリー(旦那さん・黒糖きなこ…
こんにちは!Decoです 1月6日は 初出社日でした今年も一年新たな気持ちで頑張りましょう 純光社、掌社員全員が船堀本社に大集合! 社長は毎年この年に大人…
気が付いたら、もう1月下旬?!光陰矢の如しどころか、ビュンビュン飛んできて危ないったらないわー。さっきLINEで送られた画像を見直してたら、1月のうちにア...
先日書いたこの記事の続きの話です。 『豪華賞品or200万円山分けのお年玉 SBI証券のキャンペーン』SBI証券のサイトを見ていたら、あれこんなのやってたんだ…
豪華賞品or200万円山分けのお年玉 SBI証券のキャンペーン
SBI証券のサイトを見ていたら、あれこんなのやってたんだと遅ればせながら気づいたキャンペーンです。 豪華景品 or 200万円山分けのお年玉が選べる!?SBI…
お年玉の相場は、子供の年齢や家族の関係性、地域の慣習によって異なりますが、以下のような目安が一般的です。 ### 幼児・小学生以下(0~6歳) - **1,000円~3,000円**程度が一般的です。この年齢ではまだ金銭感覚が未熟なため、多くの家庭では金額を控えめに設定しています。 ### 小学生(7~12歳) - **3,000円~5,000円**が一般的です。年齢が上がるにつれて金額も増えていきますが、小学生のうちはまだ大きな金額…
昨日は、チャイニーズニューイヤーを祝ってのベジタリアン飲茶の様子をお届けしましたが、今日は春節を迎えるチャイナタウンの様子をお届けしたいと思います。上の写...
地元のショッピングセンターのお年玉抽選に応募したら、見事に当選しました
年明けに地元のショッピングセンターで渡されたチラシ。さっそく応募してみました。で、すっかり忘れかけた月末近くに当選結果が到着。なになに・・・、お寿司コーナーとな。事前に電話で連絡するように注意書きもあります。で、電話。抽選で当選した旨を説明すると『おめでとうございます』と言われました。受け取りに行くと、カウンターで当選はがきと事前に電話した旨を説明。しばし待機していると、お寿司がやってきました。うわ、二人前くらいあるんじゃないか?これはしっかりとした景品です。自宅で食事・・・。うん、旨し。一人では食べきれませんから家族も食べます。気づいたら無くなっておりました(笑)いやぁ、これは新春早々からうれしいお年玉でした。ごちそうさまでしたm(__)m地元のショッピングセンターのお年玉抽選に応募したら、見事に当選しました
いただいた年賀はがきで、切手シートが当たった。取引先へ請求書を投函するついでに引き換えてきたんだけど、手渡されてビックリよ!ちゃっちいシート、封書とはがき用の切手が二枚だけ(笑)むかしは封書用が四枚だったと記憶しているけど、195円のお年玉ってしょぼくね?新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村正月明けに細君の部屋のテレビが壊れて、直ぐに買い替えたのはいいんだけど、ちょっとした不具合と言うか、リモコンの動作がおかしくて、番組表が出てこないと言うのだ。何度もスイッチを押して、そうね10回くらいやるとようやく切り替わる。感度が悪いのか、それはテレビ側なのか、それともリモコン自体の問題なのかは知らないけど、反応しないと結構なストレスだろうと、仕方がないのでK’sデンキへ行って来た。この話の続きは、半端な薪...がっかりの切手シートとリモコンの不具合
半端な薪としょぼいお年玉 ← 読むのは足跡を残してからよ! 正月明けに細君の部屋のテレビが壊れて、直ぐに買い替えたのはいいんだけど、ちょっとした不具合と言うかこの情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインし … "半端な薪としょぼいお年玉" の続きを読む
お年玉に限らず 子供の節目でお祝い金を いただいたときその使い道や管理方法は 各家庭でいろいろだと思います。 よっぽど 自分の幼少期にされたやり方が 嫌だったとかの場合を除けば、自分の子供の頃と 同じやり方で管理している人が 多いのではないでしょうか。 我が家は、 まだ子供たちがはっきりした お小遣い制ではないこともあり、頂いたお金は、都度親が預かって 銀行口座に入金しています。 口座開設でお金がもらえるキャンペーンに 安易に乗っかって楽天銀行で子どもの銀行口座を 開きましたが子供たちは 楽天の会員登録をしていないので出金や振込には 都度手数料がかかるんですよね。。 不覚でした。 なので、今は…
香港 旧正月 恒例お年玉キャンペーン335名様にプレゼント!
今年香港の旧正月は、1月29日(水)~1月31日(金)です🎍「恭喜發財(ゴンヘイファッチョイ)」香港お年玉(利是)の配り方⏩こちら日本はフジテレビ&中居正広くんの話題一色のようですが香港の街は買い物客で賑わいを見せています🎍毎年すっかり恒例❓になりましたが2025 Happy
1月27日(月) 晴 今朝は寒かったです、昼間も一桁気温の予想ですって。 そして夜中にはここ神奈川でも雪が降るかもとのこと。 今朝の定点観測です。 さて今日…
昨日ドラッグストアゲンキーにて。こうじ味噌が100円値上がりしていてミックス味噌󠄀138円税抜を買いました。 この味噌󠄀も値上がり予告表示。本日母と久々に食品…
昨年末の話です。 ホームゲームの前日に届くレッズトゥモロー。 朝日新聞の折り込みタブロイド紙です! ただ、新聞の契約が切れるのが6月と12月。 レッズのパー…
我が家の場合。昔と違って、今は子どもが少ないしお年玉をあげる数は少ない方だと思います。なので、経済的には負担は少ない方かな。親戚間であらかじめ金額を決めておくという方もいますが、これってお互いの価値観が同じじゃないと難しいですよね。あと、お金の話を言い合
今年は1月29日(水)~2月2日(日)旧正月の連休になる(5連休)旧正月といえばお年玉だろう🧧新札交換が1月14日(火)から開始される(1月28日まで)本日(14日)から3日間は銀行も新札両替のために1時間早く8時から営業開始です♻️ご苦労様です🙇♀️発券銀行である
お年玉を小銭つかみ取りにするってとても面白いアイディアだと思ったので来年のお年玉はつかみ取りに決定!もちろん夫からと称して3,000円は渡します。その他、私か…
Image by Gundula Vogel from Pixabay年末の慌ただしさが苦手な私。2025年が始まって最初に頭に浮かんだことは、いつでも『いつも通り』がいいなということ。猫たちにとってもそれが一番に違いない。スペシャルもサプ
やっと給食が始まり通常モードだ~!って思ってたらやってくる三連休。お昼ごはん作りからまだ開放されません(´・ω・`)先日、子どもたちのお年玉を入金しようとイオンモールへ行きました。楽天銀行で兄弟それぞれ口座を作ってまして、入金はコンビニでもできますがイオンモールはいろんな銀行のATMが集まってるので便利。今年も本人たちに手元に残したい金額を聞いて残りを貯金にしました。毎年同じような記事書いてるな~と自分の...
朝の散歩。学校も始まり、午前中の公園から小中学生が、消えた・・・(笑)保育園児、幼稚園児はいるけど、先生の監督下なので安心(笑)よぉーし、久しぶりにのんびり公園あるいちゃおうぜ!はいっ!準備万端ですっ!車に乗った直後は、なんか、このスタイルで天井から外を
ブログ更新をちょっとサボっていたら、あっという間に1週間〜今年のお正月から
3日坊主は3日は続くのに私のブログは1月2日で早くも停滞これは新年早々危ない1月2日は末の弟一家が突然来ました💦ちょうど箱根駅伝の往路のゴールの頃甥っ子へのお…
にほんブログ村 本日の女装写真も1月5日に撮影したものです。 今年で終わりって…女装のことじゃないですよ笑 一昨年辺りからですか。そろそろ年賀状を終りに…
お年玉も子供が社会人になったりして我が子には残すところサンコのみになった。 親戚に至ってはお菓子とポチ袋を共に親に渡してるのか子に渡してるのか わからないような孫世代のちびっこに渡すように。 今朝テレビでは今時のお年玉事情をやっていた。 金額的にはやはり徐々に上がっているようだ。 しかもポチ袋ではなくPayPayで送るご家庭もあるようだ。 う〜ん、今時。 あのポチ袋をもらった時にいくら入っているかドキドキしながら 一人でこっそり見たあの感じを思い出すと 「PayPay🎵」とがっつり金額が表示されるのは何だかなぁ〜なのである。 ランキング参加中主婦
2025年謹賀ずっぽ珍珍 お年玉プレゼント実施中!応募してね
2025年謹賀ずっぽ珍珍お年玉🧧香港マイタン日記恒例🎍新年豪華プレゼント企画豪華プレゼントキャンペーン実施します💪今年はいい年にするぞという人はぜひ応募してくださいね🎁応募方法➡️こちらから【お年玉🧧豪華賞品】⭐️ビットコイン1万円10名様(抽選)⭐️ずっぽし扇
昨日、夜勤明けに少しだけお出かけしてきました100均で買いたいものがあってそれは、ポチ袋🧧姪っ子(6歳)には、王冠甥っ子(4歳)にはドラえもん甥っ子は特にドラ…
今年もあともう少しで終わりですね。今日は夫が当直なので、モコと2人の 正確には1人と1匹大晦日ですお昼ご飯は蕎麦のカップ麺を食べて、夜ご飯は餃子🥟大晦日といっ…
令和7(2025)年 蛇年新年も6日になって、正月気分も抜けて皆さん仕事始め。何年も前から続いている近くの河川工事も今日から動き出して今、橋の架け替えに入っている。年始は特別な事も無く、子達夫婦と食事に出て孫へのお年玉配り。学年上がるたびに増えそうなその額も、私年
年末年始バタバタしてたんですっかり買ったこと忘れてた年末ジャンボまぁ~当たらんわなぁとあきらめ半分で番号を照合当然やけどカスリもせんかったで、下一桁300円だけ当たったけど、売り場まで換金に行くのもめんどくさい一応財布に入れておこうでもでもなんと認知症が進んでるお姑さんが旦那兄妹や孫、私たち嫁3人にまでお年玉をくれたもう料理は出来ないし、住所も言えないし部屋のスイッチのオンオフもわからないもちろんテレビのリモコンは操作出来ないので、消すときはコンセントから引っこ抜いてるらしいなので義妹ちゃんが録画予約しても、毎回消去されるようで困ってたそんなお姑さんが全員にお年玉一緒に住んでる義妹ちゃんは受け取ってあげて~と言うけれどなんせ10人以上やからお金大丈夫かなぁ~と旦那が心配してた認知症になるともったいないとい...宝くじと認知症
おはよーございます。昨日の朝食残り物寄せ集め御飯夕食手抜き御飯冷凍お惣菜利用鯖と野菜の南蛮漬け今夜も明日も明後日も冷凍総菜や残り物で済ませる~帰り支度後、Nちゃんは1時~リモートで就活2時間リビングで静かに、、、邪魔せぬように、、、途中発言するので口を挟まぬようにと注意喚起受ける(笑)娘がフルーツやおやつ色々持参、長次郎はN君支払い、、、とは言え、Nちゃんにはお年玉S君も強請るので一枚だけ渡した。夫からも毎年お年玉貰っていたみたい、、知らなかった(笑)で、、いつもの↓8泊9日のロングステイだったし、遠慮なく・・・解放されました。。。お疲れさま、、、今月は内科と外科の定期検診採血あり中性脂肪値が気になるところ、、と言いながら、おやつ控えてないだろ?ウンウン💦今日もお立ち寄り頂きありがとうございます。ランキン...解放されました。。。朝食夕食
今日は月曜日で仕事初め。今回の休みは6日あったのでホントゆるゆる。日頃出来ない事や、ランチもテーマパークも服の買い物も出来たので良いお正月だったわ。あ、そして…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★皆さんのブログに年末年始のご挨拶もしていないままですのに、昨年末から、たくさんのコメントをいただき、恐縮しています。いつも見てくださって、応戦していただきほんとうにありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。お返事は必ず差し上げています。もう少しお待ちくださいね。いつも遅くなってしまってすみません。お正月三が日も過ぎたのに、相変らずごろごろしているくま。体調不良でぐずぐずしている私。お昼になって、花でも見に行こうかということになって・・・急に元気になる私(笑)途中、ホームセンター...素敵な春花壇★スペシャルお散歩★私のお年玉
「息子が10代の金欠のままと思わないで!」50代FIRE息子より母殿へ
このところ母親は急に物忘れが酷くなった気がします。 そんな母親が気になって正月明けも毎日1人住まいの母親宅に行ってます。 すると帰りがけ、母親は僕に「あなたは仕事もしないでプラプラしているからお金のやりくりが大変でしょう」と言ってこれを手渡してきました。 10代じゃないんだから ...
4歳のお孫ちゃん。今年もお年玉をあげました。夫、私の連名で3,000円。ちょっと少ないかな?って思うけど、小学生までは3,000円にする。夫と別々にしようかと…
あちこちのデパートで福袋の行列ができてました。働き方改革で例年より1日遅くの販売となりました大丸では先着100名様に紅白餅が配られたとか。なんか知らないけど紅白餅とか紅白饅頭好きなんですよね。明日もあるそうだから、並びにいっちゃおうかなぁ?・。・?今日は私も福袋を偵察に行ってきました。姪っ子から一つ頼まれてたんですよ。そっちで買えばいいじゃん?っていつも思うのですが。お年玉の代わりにって言われたら拒否...
こんにちは。 ぐちパパです。 12月に株主優待がちょこちょこ届いているので 記事にしていこうとしているのですが なんと!ハピタスでお年玉還元中なのを発見! 私は SBI証券と楽天証券を持っていますが SBI証券は10,400pt(CP期間不明) 楽天証券は22,000pt(1/5まで) だそうです! ※それぞれ達成には条件がありますので 詳細はハピタスよりご確認ください! まだ口座開設されていない方は 今がチャンス!! 口座開設とかクレジットカード作成は ハピタスでのポイント貯めるのに熱い! ハピタスとは? にほんブログ村
上の子がお年玉でパソコン版のマインクラフトが欲しいのとプログラミングをしたいとねだるので
どうも、上の子がお年玉でマインクラフトのパソコン版が欲しいって言うものだから、ダウンロード版を購入したり、設定したり、色々していた二児のパパ達也です。 子供だ…
こんにちは 本日は、新年初の可燃ごみの日でしたー三が日は、ごみ収集もお休みのため、年末以来1週間ぶりに可燃ごみを一掃できて、スッキリ✨️今日からアニメ『メダリ…
本年もよろしくお願いします。 我が家の鏡餅と1日に実家へ持って行ったモンロワールのチョコ(ダルマに一目ぼれして購入)とお年玉。 結婚したころは、お年玉のポチ袋を10枚以上用意していましたが、現在は息子と夫の弟さんのところの子供だけになりました。 1日は、夫の実家へ嫁業?やりました。 2日は、私の実家へ。 母が入院中なので、父も一人の正月。 が、この実家が非常に疲れました。 母がいないと寂しいなぁとしみじみ思いました。 夫、息子、父、男3人では話が盛り上がらん^^; 母とはもう一緒に正月は過ごせないのかなぁと思うと、本当にさみしいと思いました。 夫の実家より、自分の実家が疲れるなんて、初めてです…
お立ち寄り頂きありがとうございます 1月4日(土)この辺りの今朝の最低気温は0℃ 最高気温は9℃とのことで晴れで穏かです 昨年のお正月は次男の孫君誕生とコロナでオットと二人きりで 年末にはfamilyラインで「皆様 菌にはくれぐれもご注意を」と送り 今年は孫君が一歳になって...
義実家 昨日の午後、義実家に年始の挨拶へ行ってきました。 受験生の次男は午前中から塾へ行ったので、長男と二人での訪問です。 筆者は甥姪にお年玉を渡しに、子供達はお年玉を頂きに。 子供達には、お正月のメインイベントですからね。 ところで、義母
【知恵袋】長い歴史を持つ「お年玉」の進化と現代への影響と最近の相場はいくら?
都会では考えられない?チョ田舎のお正月ライフ!お年玉じゃない、お正月の《いただきもの》とは?『秘密のケンミンSHOW 極』 …スタジオゲストたちも、正月の帰省エピソードを熱く語る! さらに、年賀状やお
今年の抱負を宣言しよう! リフォームに向けて、ちょっと真面目に一歩を踏み出そうと思う。 そのためにも断捨離。 …のはずなのに。本が全品20%オフでまたも…
昨日は、娘と孫と奥さんとでプラレール博に行った後、娘と孫が遊びに来て、孫はそのままお泊りしました。そして、今朝もマックスとの散歩からスタートです。今朝も良いお…
アネです。2025年スタートしましたね。今年の目標は長くなるので別記事にして、今回はお年玉話をします。 『【気になる】お年玉の金額どうしていますか』アネです。…